広告
21/12/17(金)21:01:50 No.877289171
セガすげー…
1 21/12/17(金)21:03:05 No.877289704
個人的にはすごく嬉しいけどなんでそう狭い方狭い方へ全力疾走するんだセガ…
3 21/12/17(金)21:03:44 No.877289967
2も入れてくれよ!ってヤツが多い
上記リンク:【セガ】アストロシティミニ V
5 21/12/17(金)21:04:02 No.877290114
ミカドの放送やってたのはこれか
7 21/12/17(金)21:05:31 No.877290756
外部出力も縦向き対応ありがたい…
8 21/12/17(金)21:06:09 No.877291032
なにこの収録タイトル…
買うしかないじゃん…
9 21/12/17(金)21:06:13 No.877291066
ミカドのボタン配置や連写速度設定とか再現してるらしい
6 21/12/17(金)21:05:16 No.877290654
高けえがシューターの為のハードだし一定数は売れるだろう
12 21/12/17(金)21:06:42 No.877291268
>高けえがシューターの為のハードだし一定数は売れるだろう
でもこれシューター向けとしてもかなり渋めのラインナップじゃない…?
14 21/12/17(金)21:06:59 No.877291376
すげえ偏ってるけどシューター的には気になるな
15 21/12/17(金)21:07:09 No.877291454
達人王おじさんもニッコリ
16 21/12/17(金)21:07:52 No.877291744
こういう特化型なら是非欲しいな!
18 21/12/17(金)21:08:29 No.877292019
シリーズ化決定と言ってたんで次以降もあると思う
22 21/12/17(金)21:09:42 No.877292655
アウトゾーンとドギューン移植待ってたけど
ミニかよ!!
25 21/12/17(金)21:10:21 No.877292976
ドギューンて子供の頃にすごい気になってたやつだ
28 21/12/17(金)21:10:48 No.877293183
疾風魔法大作戦すげーやりたかったんでありがたい
32 21/12/17(金)21:11:57 No.877293694
逆にコレM2のシューティングトリガーとして出さなくていいのか!?
究極タイガーとかより断然キャッチーなタイトルだらけだぞ!?
42 21/12/17(金)21:14:30 No.877294786
STGだけかと思ったらプロレスゲーが混入してる謎
47 21/12/17(金)21:15:41 No.877295253
>STGだけかと思ったらプロレスゲーが混入してる謎
縦画面ゲーだから…
56 21/12/17(金)21:19:41 No.877296903
簡単な話だよ
プロレスはシューティングなんだ
60 21/12/17(金)21:21:09 No.877297517
>プロレスはシューティングなんだ
ああ、シュートってそういう・・
41 21/12/17(金)21:14:08 No.877294634
他社の競合商品も楽しみ
53 21/12/17(金)21:18:00 No.877296181
>他社の競合商品も楽しみ
>https://www.taito.co.jp/egret2mini
収録タイトル豪華すぎない?
54 21/12/17(金)21:18:41 No.877296440
>収録タイトル豪華すぎない?
発表時にビックリして即予約したのが俺だ
上記リンク:株式会社タイトー
57 21/12/17(金)21:19:53 No.877296984
イーグレットミニはアーケードミニ系では一二を争うくらい頑張ってるから…
61 21/12/17(金)21:21:25 No.877297608
>イーグレットミニはアーケードミニ系では一二を争うくらい頑張ってるから…
あれ画面回転とかパドルコントローラー用のゲーム追加可能とかダントツだと思うよ
62 21/12/17(金)21:21:27 No.877297625
TAITOのはゲーム追加できるのか
シリーズ続けてもらえるように自分も買おうかしら…
63 21/12/17(金)21:21:29 No.877297641
実質東亜コレクション
65 21/12/17(金)21:21:49 No.877297794
バトライダーうれしいな
あれはいいゲームだ
66 21/12/17(金)21:22:10 No.877297914
東亜彩京てんこ盛りだけど続編入れてくれが多い!
68 21/12/17(金)21:22:29 No.877298031
バツグンとかバトライダーとかで欲しい!
達人王とかシャリバンいらない!
67 21/12/17(金)21:22:12 No.877297924
カプコンとコナミはやる気ないのかな…
75 21/12/17(金)21:23:39 No.877298509
>カプコンとコナミはやる気ないのかな…
カプコンはむっちゃ安売りしたじゃん!
KONAMIはアケアカで
74 21/12/17(金)21:22:56 No.877298196
コナミは五鍵ミニ出せ
6thとCoreRemixの続きだ
82 21/12/17(金)21:24:51 No.877299025
カプコンはアーケードスタジアムで頑張ってくれた
76 21/12/17(金)21:23:46 No.877298553
拡張じゃなくてまた筐体買わせるの…?
79 21/12/17(金)21:24:37 No.877298947
>拡張じゃなくてまた筐体買わせるの…?
画面がでっかくなって4:3になって縦画面だから仕方ないのだ…多分
78 21/12/17(金)21:24:21 No.877298832
こんなもん出してくれるのは嬉しいけど正直2は出ないと思う
88 21/12/17(金)21:25:28 No.877299301
>こんなもん出してくれるのは嬉しいけど正直2は出ないと思う
冒頭でアストロミニがクラシックシリーズ化決定っていってたよ
83 21/12/17(金)21:25:14 No.877299194
あのラインナップで買ったのが悪いけどやっぱ最初の買ったのバカだったわ
84 21/12/17(金)21:25:18 No.877299225
権利整理出来たからか異様なまでの東亜プラン推し
90 21/12/17(金)21:25:36 No.877299364
ラインナップはすごいけど相変わらず6ボタンの意味ねえな…
117 21/12/17(金)21:33:29 No.877302686
ミニシリーズって単発が当たり前のとこに第2弾出すとか
他のシリーズもこれに追随して欲しいな
98 21/12/17(金)21:27:12 No.877300039
CDほしいけど33000かー
105 21/12/17(金)21:28:23 No.877300517
>CDほしいけど33000かー
夏発売だし見越して今から準備しておけばいけるだろ
122 21/12/17(金)21:35:21 No.877303557
サターン版バツグン買う金でアストロシティミニVが買えると思えば安いな
123 21/12/17(金)21:35:48 No.877303769
>サターン版バツグン買う金でアストロシティミニVが買えると思えば安いな
今そんなにするのか…
71 21/12/17(金)21:22:38 No.877298085
最初のアストロミニはなんだったんだ?ってくらいすごいラインナップ
126 21/12/17(金)21:37:10 No.877304442
>最初のアストロミニはなんだったんだ?ってくらいすごいラインナップ
一発目からこんだけ強烈なラインナップで行くと企画自体通ってない気がする!
125 21/12/17(金)21:36:12 No.877303944
なんだいやる気ないと言われまくった初代に対してすごい熱量じゃないか…
124 21/12/17(金)21:35:50 No.877303785
疾風じゃない方の魔法にしてほしい
疾風は正直かなり消化不良
128 21/12/17(金)21:37:55 No.877304803
バトライダーいれて魔法大作戦入れてってなるならあと一押しガレッガも入れておいてほしかった
129 21/12/17(金)21:38:08 No.877304899
V.Vの難易度ってACと家庭用で違うはず…AC版の難易度でできるのはこれが初めてなのか?
133 21/12/17(金)21:38:28 No.877305080
ガレッガは最新版買えるから我慢せえ
134 21/12/17(金)21:38:42 No.877305177
アストロシティとイーグレットどっちも一気に買う余裕はないので悩む…
137 21/12/17(金)21:39:14 No.877305414
最初のアストロミニも収録タイトルの充実度だけ見たら豪華だったと思うんだ
アストロシティって名前付いてる部分を見ないようにすれば
143 21/12/17(金)21:40:31 No.877305974
STGってこれで収まるほどじゃないからな
売り上げしだいで第三弾もありそう
145 21/12/17(金)21:41:19 No.877306314
第一弾を買ってなかったら買ってた
正直ミニ筐体2台も要らないぞ
153 21/12/17(金)21:43:53 No.877307464
>正直ミニ筐体2台も要らないぞ
俺は並べてミニゲーセンみたいにできて楽しそうなんで前作持ってるけど即予約した
ネオジオミニも持ってるしイーグレット2ミニも予約済みだ
149 21/12/17(金)21:42:03 No.877306684
嬉しいタイトルも多いけどコンシューマー機移植は絶望的なんかな…
155 21/12/17(金)21:44:00 No.877307514
>嬉しいタイトルも多いけどコンシューマー機移植は絶望的なんかな…
単発でやるには厳しいタイトルはあるだろうからね…
M2がまだおかしくなることを祈るしかない
158 21/12/17(金)21:45:14 No.877308072
>嬉しいタイトルも多いけどコンシューマー機移植は絶望的なんかな…
移植ノウハウが詰めたら少ない労力でまた別のコレクションとして出せるし絶望的って事も無いんじゃないか
156 21/12/17(金)21:44:15 No.877307613
相変わらずアストロじゃなくてエアロ時代のやつだろって方が多いがジャンル絞ってニッチだと買うわってなるな
168 21/12/17(金)21:48:44 No.877309554
他社入ると価格の都合で収録本数37本とかできないのもあるだろうし
数だけで言えば前回より15本少ないから
174 21/12/17(金)21:52:05 No.877310906
これに関しちゃ即予約する人も多いだろうしそういう人向けだ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
羽生結弦選手の1番好きなゲームは『平成 新・鬼ヶ島』と『エストポリス伝記2』
-
ファミコン世代の人がいたら何かソフトにまつわるエピソードとか教えてほしい
-
『ドラゴンボール 神龍の謎』120万本売れたクソゲー
-
シューターの為のハード『アストロシティミニV』発表。ミニゲーム筐体アーケードクラシックシリーズ第2弾
-
この『データイースト』って会社は何を考えてゲームを作っているの…?
-
ゲームの隠しメッセージとか没データとかってワクワクするよね
-
SFC『幽☆遊☆白書 特別篇』プレイしないと何やってるか分からないしプレイしても何やってるか分からないゲーム
-