広告
21/12/21(火)19:02:51 No.878636768
ドアン映画が実質オリジン時空って事はつまりもしドアン映画がウケたら
以前社長から丁重にお断りされたオリジン本編アニメ化の再始動も夢じゃないって事じゃん!!!!
1 21/12/21(火)19:04:00 No.878637172
その前に「時間よ止まれ」劇場版を作ってもらう…
5 21/12/21(火)19:08:21 No.878638576
一話につき映画一本のペースでオリジンアニメ化しちゃうんだ…
7 21/12/21(火)19:09:52 No.878639046
スタッフの布陣もほぼオリジンアニメの延長じゃんこれ!
6 21/12/21(火)19:09:40 No.878638989
劇場版にするような話か?
9 21/12/21(火)19:11:07 No.878639456
>劇場版にするような話か?
ガンダムでやるような話か?ってずっと言われ続けてる話である
10 21/12/21(火)19:13:19 No.878640138
ドアンザクをそのままお出しするのかかっちょよくリファインするのか
今世界が注目している!
11 21/12/21(火)19:14:19 No.878640476
なんかと同時上映するくらいでいいんじゃねえかなあ
12 21/12/21(火)19:14:48 No.878640638
なんでわざわざオリジンデザにしたんだろう
オリジン時空のドアンなのかな
13 21/12/21(火)19:15:16 No.878640797
映画っていってもBDをそのまま上映して
お帰りの際にBD買って帰ってね…みたいなスタイルじゃないの
16 21/12/21(火)19:16:02 No.878641032
>映画っていってもBDをそのまま上映して
>お帰りの際にBD買って帰ってね…みたいなスタイルじゃないの
ハサウェイはそのスタイルでも急に今のアニメ映画ブームに乗れるレベルをお出しされたし…
15 21/12/21(火)19:15:47 No.878640933
映画の尺で塩を探してぇ~
17 21/12/21(火)19:16:05 No.878641049
次はミハル編な!
18 21/12/21(火)19:16:26 No.878641166
ザクもガンダムも既存キットだしなんか目玉になるような新機体でるかな
21 21/12/21(火)19:17:33 No.878641540
金色に光るドアンザク
19 21/12/21(火)19:16:30 No.878641192
おっちゃんとアムロがスクリーンに帰ってくる!みたいに言われてもこれそういう話か…?みたいなもやもや感ある!
26 21/12/21(火)19:18:24 No.878641839
アムロもガンダムも思いっきりオリジン時空なのに作品タイトルに一切オリジン冠してないの何か意図でもあるのかな…
30 21/12/21(火)19:19:59 No.878642380
ここがククルスドアンの島が単独映画化される世界線か
33 21/12/21(火)19:20:43 No.878642585
劇場版機動戦士ガンダム
イセリナの逆襲
27 21/12/21(火)19:18:45 No.878641953
普通にtvシリーズリメイクで良くない…?
34 21/12/21(火)19:20:48 No.878642615
>普通にtvシリーズリメイクで良くない…?
しかしねぇ…
そもそもオリジン自体がアニメリメイク企画が二転三転した結果生まれた代物なのだから…
39 21/12/21(火)19:21:33 No.878642890
>普通にtvシリーズリメイクで良くない…?
シャーの前日譚が売れなかったんだからもうどうしようもねぇんだよ
恨むならガンダムファンを恨め
45 21/12/21(火)19:22:18 No.878643111
>シャーの前日譚が売れなかったんだからもうどうしようもねぇんだよ
>恨むならガンダムファンを恨め
オリジンアニメ化!でなんで1話より前の話やってんだよ!って正直なったし…
32 21/12/21(火)19:20:32 No.878642532
池田秀一が生きてるうちにやったほうがいいね
41 21/12/21(火)19:21:51 No.878642972
>池田秀一が生きてるうちにやったほうがいいね
キャスト一新してもいいと思う
40 21/12/21(火)19:21:39 No.878642915
古いアニメのリメイクは結局キャスト部分がなぁ…
43 21/12/21(火)19:22:06 No.87864304
劇場版3部作に入らなかったエピソードを劇場版に!?
47 21/12/21(火)19:22:23 No.878643139
灼熱のアッザムリーダーの映画化まで見据えててくれ!
48 21/12/21(火)19:22:27 No.878643171
劇場版でカットされた話なら次はザクレロを頼む
46 21/12/21(火)19:22:19 No.878643117
オリジンと宇宙世紀ガンダム需要は微妙に違うんで…
52 21/12/21(火)19:23:07 No.878643387
>オリジンと宇宙世紀ガンダム需要は微妙に違うんで…
だよなあ…
56 21/12/21(火)19:23:37 No.878643586
3Dモデルにマーキング?付いてると途端にプラモを動かしてるっぽく見えるな
59 21/12/21(火)19:23:43 No.878643616
映画として切りだして違和感のない話じゃないとダメだろう
完全に外伝的な
42 21/12/21(火)19:21:58 No.878642999
次やるならコミックウォーカー出来たときにやった
アムロが日本の神社に参拝に行ったらマクベの部下のジャイアンみたいなやつがポンコツのギャンに乗ってくるやつ見たい
55 21/12/21(火)19:23:28 No.878643533
>次やるならコミックウォーカー出来たときにやった
>アムロが日本の神社に参拝に行ったらマクベの部下のジャイアンみたいなやつがポンコツのギャンに乗ってくるやつ見たい
あんなトニーが描いたみてえな話にリソース割くわけねえだろ!!
61 21/12/21(火)19:24:24 No.878643886
トニーたけざきのガンダム漫画こそ今ならアニメ化できるかもじゃん
今更されても困るのではあるけど
60 21/12/21(火)19:23:51 No.878643675
この映画っての漫画のやつじゃなくてテレビシリーズのリメイクじゃなかったっけ
68 21/12/21(火)19:26:27 No.878644562
>この映画っての漫画のやつじゃなくてテレビシリーズのリメイクじゃなかったっけ
発表時点だとオリジンとは特に言ってなかったけど今日お出しされた特報が完全にオリジン仕様だったので…
74 21/12/21(火)19:27:28 No.878644915
まぁ安彦さんが監督の時点でオリジンのやつだとは予想してた
82 21/12/21(火)19:28:03 No.878645117
ククルスドアンの島という作品名だけど内容は残されたドアンの部下達がメインの紛らわしいオリジンスピンオフ漫画
73 21/12/21(火)19:27:01 No.878644760
安彦良和のファン向け作品だよねオリジン
あんまり理解してもらえない
80 21/12/21(火)19:27:56 No.878645073
>安彦良和のファン向け作品だよねオリジン
>あんまり理解してもらえない
オリジナルと違ってだいぶ安彦の思想が滲み出てるからな
とくにジオン周りは
84 21/12/21(火)19:28:25 No.878645239
オリジンアニメの時点で声優交代しておいた方が良かったのではと思いつつもハサウェイのアムロの声は古谷さんじゃないと説得力無かっただろう
86 21/12/21(火)19:28:59 No.878645450
>オリジンアニメの時点で声優交代しておいた方が良かったのではと思いつつもハサウェイのアムロの声は古谷さんじゃないと説得力無かっただろう
でも俺はあのシャアの演技は池田さんで正解だと思う
93 21/12/21(火)19:29:37 No.878645657
>オリジンアニメの時点で声優交代しておいた方が良かったのではと思いつつもハサウェイのアムロの声は古谷さんじゃないと説得力無かっただろう
でもハサウェイで増えた新規ファンは逆シャアすら見てなかったりするから変えても新しいファンはつくと思う
78 21/12/21(火)19:27:55 No.878645065
というかオリジン本編最後までやれ
97 21/12/21(火)19:30:12 No.878645896
>というかオリジン本編最後までやれ
ルウムの後はアニメの焼き直しにしかならんからやらないとサンライズの偉い人が決めた
107 21/12/21(火)19:31:07 No.878646282
>ルウムの後はアニメの焼き直しにしかならんからやらないとサンライズの偉い人が決めた
リメイクなんだから当たり前じゃん!
129 21/12/21(火)19:33:06 No.878647062
>リメイクなんだから当たり前じゃん!
うんだからそれだと「オリジン」としてやる意味が薄いだろ
だからやらない
101 21/12/21(火)19:30:33 No.878646046
というかオリジン本編普通に最後までやればよかったじゃん
興行収入とか二の次でプラモ商売と今後数十年使い回せる映像資産が出来るんだから
125 21/12/21(火)19:32:44 No.878646920
>興行収入とか二の次でプラモ商売と今後数十年使い回せる映像資産が出来るんだから
同じく映像資産として使い回せたであろう新約Zを全部新規作画でやらせない上の連中がそんな事まで考えられるわけないというか……
105 21/12/21(火)19:31:06 No.878646273
初代は唯一無二にした方がいいって判断は正しいと思うけどな
どうしても比べられるし
120 21/12/21(火)19:32:24 No.878646770
>初代は唯一無二にした方がいいって判断は正しいと思うけどな
映像が綺麗以外は多分越えられない判断なんだと思うし
それは評価したい
112 21/12/21(火)19:31:39 No.878646480
キャスト変更は古谷さんが鬼籍に入らないと無理だと思う
というかそういう名目ないとやれないでしょ
113 21/12/21(火)19:31:45 No.878646511
やるならもっと早くやるべきだったというかキャストの歯抜けはもうどうしようもない…
ただ20年前にやれたかというと無理よな
123 21/12/21(火)19:32:28 No.878646816
とりあえずエピソード選んでリメイクして反応見てみるかって感じだな
機体のモデルもドアンだったらザクとガンダムでなんとかなるし
ガンペリーとルッグン追加すればいいくらいか
130 21/12/21(火)19:33:13 No.878647096
ハサウェイが受けてたからもう何が受けるかわからんよ
137 21/12/21(火)19:34:33 No.878647567
オリジンだってシャアの前日譚としての体裁で制作OK出た物だから
オリジン時空でドアンやるってのも他のストーリーラインに関わりが薄いから出来る事であって
サンライズ的には本編と話が被る部分はやっぱりやる気無いぞ
134 21/12/21(火)19:33:46 No.878647296
池田秀一の限界が近付いてるけどシリーズで最も重要なキャラクター故に簡単に変えられない問題が…
151 21/12/21(火)19:36:07 No.878648162
池田さんが元気なうちに可能な限りシャアの音源は録っといたほうが良いと思う
162 21/12/21(火)19:37:08 No.878648519
>池田さんが元気なうちに可能な限りシャアの音源は録っといたほうが良いと思う
永井一郎の声って結構使いまわされてるよね
160 21/12/21(火)19:36:53 No.878648432
アムロとシャアはキャスト変更するとボロクソ言われるの確定してるからやりたくてもできないでしょ
ここだと変えろって言ってる人いるけど変えたら変えたで文句言う方に行く人もいるだろ
171 21/12/21(火)19:38:15 No.878648970
新しいプラモが細長いザクぐらいしか出せないけどどうすんだ
174 21/12/21(火)19:38:39 No.878649142
ドアンザクのプラモ売れるといいな
175 21/12/21(火)19:39:00 No.878649299
>ドアンザクのプラモ売れるといいな
岩付けるのか…
184 21/12/21(火)19:39:49 No.878649610
>>ドアンザクのプラモ売れるといいな
>岩付けるのか…
ガンキャノンに持たせることもできてお得!
178 21/12/21(火)19:39:18 No.878649421
ドアンでオリジンガンダムとザクをハサウェイ並みに動かしてくれたら
ほんとにオリジン全編アニメ化の道が拓けるかもなぁ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『機動戦士ガンダム』セイラさんはナチュラルにお姫様
-
ハイインパクト・ガンはミノフスキー・リパルサー・フィールドの反発力で弾体を加速する擬似重力レールガンである
-
『ガンダムSEED DESTINY』ネオはネオで嫌いじゃないんだ。実は生きてたムウです! っていうのが萎えるだけで
-
『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』超特報映像公開。スタッフの布陣的にORIGINの延長なのか…?
-
『機動新世紀ガンダムX』ガンダムダブルエックスってゲームだと弱いこと多くない?
-
ガンダム世界ってたまに人型兵器の存在意義を危うくしかねない兵器を生み出しちゃってる気がする
-
『機動戦士ガンダムUC』ビスト神拳とはよく言ったもので
-
旧メインキャストの集客力が高すぎるんだよな……
今だと最初からそれなりの間出続けてもらう前提の仕事もあるだろうけど当時はそんなものないし