今年はGBAとかGBのゲームをやりたいと思うからオススメのタイトルあったら教えて
2022/01/05 12:00
広告
22/01/04(火)01:26:28 No.883405872
お正月はGBAでもやりながら過ごそうと年末に沢山ソフトを買ったら案外長く遊べて楽しかった
むしろ時間が足りないくらいのボリュームだった
このまま今年はGBAとかGBのゲームを掘り続けようと思うので
寝る前に少しずつ進められるタイトルあったら教えて「」
おやすみ
1 22/01/04(火)01:27:44 No.883406161
寝るな!
2 22/01/04(火)01:30:19 No.883406737
モグラーニャとかサクッと遊べていいぞ
脳みそ覚醒するから眠れなくなるけど
3 22/01/04(火)01:31:02 No.883406859
チョコベーダーやろう
4 22/01/04(火)01:31:45 No.883406999
DQ3はメダルコンプやってる「」もいるしやり込み始まると一年がかりだぞ
5 22/01/04(火)01:33:14 No.883407291
ポヨンのダンジョンルームやろう
6 22/01/04(火)01:33:53 No.883407422
もし黄金の太陽を開かれし封印の方しかやってないなら失われし時代もやらないと勿体ないぞ
7 22/01/04(火)01:34:07 No.883407482
MOTHER3
8 22/01/04(火)01:34:15 No.883407519
エグゼ
9 22/01/04(火)01:34:16 No.883407524
パワポケ
10 22/01/04(火)01:34:32 No.883407572
モンスタータクティクスとか攻めCOMダンジョンドルルアーガとか既存の要素混ぜた意欲的なゲーム多かったと思うGB
16 22/01/04(火)01:37:03 No.883408116
やきゅつくアドバンス
サカつくアドバンス
17 22/01/04(火)01:37:18 No.883408174
カエルの為に鐘は鳴る
18 22/01/04(火)01:37:27 No.883408200
シレンやろうぜ
GB2は面白いぞ
19 22/01/04(火)01:37:35 No.883408233
Gジェネアドバンスおすすめするわ
15 22/01/04(火)01:36:34 No.883408018
時間かかるゲーム多くない!?
20 22/01/04(火)01:37:39 No.883408250
これ全部やり込むなら半年くらいは潰せない?
21 22/01/04(火)01:37:45 No.883408272
シャイニングソウルはいいぞ
22 22/01/04(火)01:37:49 No.883408286
GBAのミネなかとワリオランドシリーズやろうぜ
25 22/01/04(火)01:38:42 No.883408478
メダロットnavi
27 22/01/04(火)01:39:19 No.883408601
FE封印やるなら烈火と聖魔もやらなくちゃ
29 22/01/04(火)01:39:45 No.883408700
クラフトソード物語
31 22/01/04(火)01:40:33 No.883408874
オラッ起きろっ
RPGやSLGの息抜きにクレしんのシネマランドやれッ
32 22/01/04(火)01:40:42 No.883408903
スラもり
33 22/01/04(火)01:40:50 No.883408932
オリエンタルブルーやろ
36 22/01/04(火)01:41:19 No.883409031
アトムハートの秘密…はガチ目なアクションだから人を選ぶかもな
39 22/01/04(火)01:44:13 No.883409580
バトローラーX
安いのにそこそこ面白い
41 22/01/04(火)01:45:05 No.883409718
サバイバルキッズを推しますよ私は…
43 22/01/04(火)01:46:05 No.883409920
でんじゃらすじーさんのシリーズをやろう
45 22/01/04(火)01:46:25 No.883409990
どうせボンボン派だろうしサイボーグクロちゃんいいよ
46 22/01/04(火)01:47:00 No.883410091
王ドロボウJINあるならボンボンゲー集めようよ
クロスハンターとかさ
56 22/01/04(火)01:50:17 No.883410736
ボンボンでもクロスハンターとロボットポンコッツはオススメできないかな…
テレファングとかにしとこ
58 22/01/04(火)01:51:05 No.883410886
トマトアドベンチャー
59 22/01/04(火)01:51:21 No.883410941
ゼルダの伝説ふしぎのぼうしも出来は良いぞ
ほど良い長さだしね
61 22/01/04(火)01:52:48 No.883411239
ナポレオン好き
62 22/01/04(火)01:53:00 No.883411284
プレミアついちゃってるけどアトリエのGBA
63 22/01/04(火)01:53:22 No.883411359
鬼武者のシミュレーションRPGとかブラックマトリックスとかやってみたいゲームはあるけど
あんまりレビュー無いんだよな…
66 22/01/04(火)01:54:58 No.883411655
>鬼武者のシミュレーションRPGとかブラックマトリックスとかやってみたいゲームはあるけど
>あんまりレビュー無いんだよな…
ブラックマトリクスはオススメ出来ん…
話は悪く無いんだけどね…思考時間が異常なくらい長い…
67 22/01/04(火)01:55:22 No.883411729
ユグドラユニオンとタクティクスオウガと封印の剣とFFTAでかなり遊べるな…
GBCの準提大戦とかオススメ
64 22/01/04(火)01:54:05 No.883411486
気づいたらGBA出来るハードが全部ダメになってしまっていて困った…一つ持っておくならどれにしようかと思ってそのままだけど
69 22/01/04(火)01:55:26 No.883411744
>気づいたらGBA出来るハードが全部ダメになってしまっていて困った…一つ持っておくならどれにしようかと思ってそのままだけど
実機にこだわりないならレトロフリーク買っちゃえ
71 22/01/04(火)01:56:47 No.883411987
当時GBミクロなんで買わなかったんだろうなあ
72 22/01/04(火)01:56:51 No.883412006
GCのあれも今は高いか
74 22/01/04(火)01:57:27 No.883412117
デジドライブだデジドライブをやれ
76 22/01/04(火)01:58:24 No.883412295
聖魔!聖魔もやってください!!ルーテさんがかわいいです!女主人公がかわいいです!ユグドラユニオンが出来たなら是非!
79 22/01/04(火)01:59:07 No.883412431
STGが欲しい時はGBのパロディウスかツインビーだでええよ
80 22/01/04(火)01:59:09 No.883412441
どーもくんの不思議てれびはGBA屈指の名作だと思う
83 22/01/04(火)02:01:00 No.883412837
キャラバンハートやって限定モンスターたちを育てよう
後のドラクエでは拾われてない奴らが結構いるぞ
85 22/01/04(火)02:02:30 No.883413161
コトバトル
DT
カーブノア
81 22/01/04(火)02:00:09 No.883412644
なりきりダンジョンはゲーム性に目を瞑ればテイルズ屈指の名作だからやってくれ
間違ってもリメイクの方は買わないでくれ
87 22/01/04(火)02:03:57 No.883413490
なりきりダンジョンは初代と2がいいよ
2がエターニアみたいで一番遊びやすいかもエターニアまでの声優全員声あるし
90 22/01/04(火)02:04:45 No.883413686
なりダン3は移動が面倒だった記憶
93 22/01/04(火)02:06:24 No.883414108
ドラキュラ3部作はどれもオススメだけど
今なら実機よりアドバンスコレクションの方が遥かに安いな…
96 22/01/04(火)02:07:37 No.883414365
beatmaniaGBは今聴くとチップチューン感じて味わい深いよ
GotchaMIXがスピッツのロビンソンとかの懐メロ入っててオススメ
DDRやポップンもあったからよかったら是非
97 22/01/04(火)02:07:56 No.883414446
カービィ2作
エグゼ
マリオ&ルイージRPG
98 22/01/04(火)02:11:19 No.883415133
サクラ大戦GBやときメモGBとかドット絵クオリティ高いし声ついてて感動するよ
無茶移植だけど8bitなのに滅茶苦茶気合い入ってる
103 22/01/04(火)02:14:10 No.883415700
でじコミュ1と2だ
1はゲーマーズ経営SLGとミニゲームとどこでもいっしょが合体した感じ
2はデッキを組んでライバル店と客奪い合いバトルするカードゲームなんだけどどっちも素晴らしい
107 22/01/04(火)02:15:50 No.883416055
モンスタータクティクス!モンスタータクティクスをお願いします
108 22/01/04(火)02:16:42 No.883416231
モンタクは大戦やったら面白そうだけどプレイヤーが周りにいなかった…
104 22/01/04(火)02:15:14 No.883415910
スタフィー3作は丁度良いかもね
意外と結構いい難易度してるんだよなあれ…
110 22/01/04(火)02:17:35 No.883416406
>スタフィー3作は丁度良いかもね
>意外と結構いい難易度してるんだよなあれ…
普通にむずいよアレ!
114 22/01/04(火)02:18:18 No.883416552
>スタフィー3作は丁度良いかもね
>意外と結構いい難易度してるんだよなあれ…
パックマンみたいなやつに追いかけられるステージが小学生時代の俺には難しすぎた
120 22/01/04(火)02:20:14 No.883416907
>パックマンみたいなやつに追いかけられるステージが小学生時代の俺には難しすぎた
トラッパーの出てくるステージはそれまでより一段階上の操作精度を要求してくる…
121 22/01/04(火)02:20:30 No.883416968
スタフィーは二周目があったり敵キャラ図鑑とかの収集要素も充実してたりで結構長いこと遊べたな
123 22/01/04(火)02:23:38 No.883417640
スクリューブレイカー轟振どりるれろ
125 22/01/04(火)02:25:47 No.883418020
>スクリューブレイカー轟振どりるれろ
あーこれがあったわ
ポケモンのゲームフリークが作ってるアクションなんだけど割と出来が良いよ
ゲーム機も震えるし
127 22/01/04(火)02:26:53 No.883418206
GBAならワリオランドアドバンスヨーキのお宝をやれ
未だにサントラ聴いてる
130 22/01/04(火)02:27:50 No.883418353
ファンタジアはPSやってなかったら現行携帯機では一番良い移植だと思う
133 22/01/04(火)02:29:37 No.883418658
リズム天国はいいぞ
末期なだけあって音も良い
137 22/01/04(火)02:30:42 No.883418830
通勤ヒトフデはポチポチやるのに適してるよ
134 22/01/04(火)02:29:48 No.883418694
メトロイドシリーズとボクタイシリーズいいよね
136 22/01/04(火)02:30:39 No.883418817
ボクタイは3作でのまとまり具合がすごい美しい
138 22/01/04(火)02:31:56 No.883419029
ボクタイシリーズは割とマーケティングが子供に向いてたけど
ちょっとステルスアクション風味で西部劇とゴシックホラーを融合させた世界観ってこれを子供向けに推すのは無理があった気もする
いや世界観めっちゃ良いんだけどね
146 22/01/04(火)02:35:13 No.883419589
ボクタイはコロコロの漫画もわりと好きだったなあ
あとエグゼとのコラボがあったからわりと知名度高かったほうだと思う太陽光センサーとか画期的だったし
145 22/01/04(火)02:34:39 No.883419504
ロックマンエグゼこれを年一で出してたのすごいな…
ていうか「年一で出るゲームシリーズ」ってのが存在できた最後の時期な気がするGBAくらいの時期
151 22/01/04(火)02:36:07 No.883419733
ロクゼロとかは今じゃSwitchやPS4やPCでもプレイできるしエグゼも出して欲しいんだけどなあ
ネット対戦とか盛り上がるでしょ今なら
159 22/01/04(火)02:40:58 No.883420470
個人的な印象としてはエグゼってRPGとして楽しんでた人がほとんどだと思うから
対戦コミュニティどれくらい盛り上がるのか全然わからん
162 22/01/04(火)02:42:37 No.883420724
俺のGBAの晩年はゲームボーイウォーズアドバンス1&2専用機と化してたな
FEも数出てたしローンチのナポレオンがRTSだしでシミュレーション多いハードだった
165 22/01/04(火)02:44:27 No.883421037
中断セーブで続きからが出来たのがSRPGとの相性がよかったと思うの
据え置きSRPGは結構ダレちゃうのよね
167 22/01/04(火)02:44:56 No.883421137
シレンGB2はずっと遊べる
168 22/01/04(火)02:45:29 No.883421225
デビチルとメダロットだけでもすげえ遊べる
175 22/01/04(火)02:48:02 No.883421690
ボンバーマンビーダマン爆外伝メガミッションおすすめ
178 22/01/04(火)02:49:41 No.883421973
スターオーシャンブルースフィアいいぞ
流石に戦闘三次元マップは無理でテイルズみたいな感じだけども
183 22/01/04(火)02:51:58 No.883422316
>スターオーシャンブルースフィアいいぞ
>流石に戦闘三次元マップは無理でテイルズみたいな感じだけども
好きだけど探索のボリュームがちょっと多すぎる
ほんとにGBCのゲームかこれ
179 22/01/04(火)02:50:00 No.883422023
約束の地リヴィエラはいいぞ
PSPでもリマスター的なのが出てるけどフルボイスはちょっとくどいのと技エフェクトがだいぶ残念だからGBAの方が好き
185 22/01/04(火)02:54:30 No.883422672
>約束の地リヴィエラはいいぞ
>PSPでもリマスター的なのが出てるけどフルボイスはちょっとくどいのと技エフェクトがだいぶ残念だからGBAの方が好き
なんかPSPのドット絵は引き伸ばされてて劣化してたね
WSは荒削りだし自分もGBA版が一番いいと思います
参照元:二次元裏@ふたば(img)