広告

21/12/29(水)21:09:16 No.881421313
オリ主人公が原作キャラと仲良くなるゲームって今全然出ないよね
時代の流れなのかな
1 21/12/29(水)21:14:24 No.881423343
ココア君とイチャイチャするよりココア君になりたいだろう?
2 21/12/29(水)21:15:05 No.881423599
>キリトさんとイチャイチャするよりキリトさんになりたいだろう?
13 21/12/29(水)21:20:20 No.881425725
>>キリトさんとイチャイチャするよりキリトさんになりたいだろう?
キリトさんとイチャイチャするフェイタルバレット楽しかったよ
3 21/12/29(水)21:15:30 No.881423796
余程のビックタイトルでもない限りゲーム化自体ができんし
4 21/12/29(水)21:16:06 No.881424016
シナリオの扱いというか加減が難しいしねこういうの
5 21/12/29(水)21:17:35 No.881424602
ソシャゲだとよくあるんだけどな
7 21/12/29(水)21:19:03 No.881425191
相手が決まってる原作だと難しいと思う
スレ画だってR2の前でまだルルへの好意がはっきり描かれる前だからシャーリー以外をヒロインにできたと思うし
10 21/12/29(水)21:19:54 No.881425535
原作によると思うんだ
11 21/12/29(水)21:19:55 No.881425544
画像のとスタードライバーと進撃の巨人と熱血青春日記2くらいしか思いつかない
14 21/12/29(水)21:22:14 No.881426481
進撃の巨人2FBはいいゲームだった
ライナーの親友になるぜ!
15 21/12/29(水)21:23:25 No.881427028
>進撃の巨人2FBはいいゲームだった
>ライナーの親友になるぜ!
ちゃんと原作者の意志に沿ってライナーを追い詰めるルートを用意してほしい
17 21/12/29(水)21:23:45 No.881427172
>ライナーの親友になるぜ!
人類史上こんなに悪いことした奴はいねぇよ…
19 21/12/29(水)21:24:41 No.881427561
タッグフォースとかは上手く作ってたよね
20 21/12/29(水)21:25:31 No.881428055
クロスアンジュtrはあのエンブリヲが奇麗なエンブリヲになるのを見られておすすめだよ
ついでにジル助けたり普通にエンブリヲに落とされそうになる姫様も見られるよ
23 21/12/29(水)21:29:01 No.881429671
メディアミックスでゲームの主人公がキャラ攻略するのは好き
ミルキィホームズとか
21 21/12/29(水)21:27:47 No.881429158
メアリー・スーにならないような塩梅で活躍させるのが難しすぎる…
22 21/12/29(水)21:28:18 No.881429366
今ロスカラ出るなら王族やラウンズ生存ルートとかジルクスタン復興ルートとか増えるんかな…
25 21/12/29(水)21:30:01 No.881430111
ロスカラとか要素抜き出すとめっちゃメアリー・スーだもんな
あれで嫌味なく好感持てるキャラになってるのが凄い
27 21/12/29(水)21:30:20 No.881430256
ギアスは本編が地獄すぎてオリ主人公があそこまで属性盛らないとハッピーエンドにならない…
28 21/12/29(水)21:30:27 No.881430302
スレ画は奇跡みたいなもんだな…
29 21/12/29(水)21:30:38 No.881430378
復活もやったしロスカラ2欲しいなぁ…
30 21/12/29(水)21:31:12 No.881430594
スタドラのは悪くは無いけどルート格差が大きかった
32 21/12/29(水)21:31:29 No.881430718
スタドラも同系列で良かった
39 21/12/29(水)21:33:16 No.881431532
スタドラはバトルが大味すぎたのとキャラによってはよくわからないままエンディング迎えるのがうーん?だった
でもギャルゲー部分はめちゃくちゃ良かったと思う
ターン!パートは面倒くさすぎるけど
34 21/12/29(水)21:32:25 No.881431142
艦長や副長とのエンディングも用意されてるPS2トップをねらえ
35 21/12/29(水)21:32:32 No.881431190
エウレカセブンPS2ゲームの主人公も良かったな
内容がマジでレントン達と絡みのない蚊帳の外だけど
51 21/12/29(水)21:36:35 No.881432830
>エウレカセブンPS2ゲームの主人公も良かったな
>内容がマジでレントン達と絡みのない蚊帳の外だけど
エウレカの奴はオリ主っていうより単に本編過去の外伝作品だから…
38 21/12/29(水)21:33:13 No.881431500
主人公になって無双してぇんじゃねぇ!
キャラクリして主人公達と仲良くなって共闘してぇんだよ!
26 21/12/29(水)21:30:19 No.881430246
プレイヤーがキリトになりたいと思ってるゲーム制作者が多すぎる
46 21/12/29(水)21:34:54 No.881432166
>プレイヤーがキリトになりたいと思ってるゲーム制作者が多すぎる
でもまあマルチゲーの✝キリト✝率考えると無視も出来ないんだろう…
41 21/12/29(水)21:33:47 No.881431725
>ギアスは本編が地獄すぎてオリ主人公があそこまで属性盛らないとハッピーエンドにならない…
スレ画の場合本編なぞるルート以外のシリアスルートは取り敢えず血染めのユフィ阻止っていう本編で叶わなかったifゴールがあったのがデカい
42 21/12/29(水)21:33:52 No.881431761
スレ画はプレイするとスザクめっちゃ好きになる
45 21/12/29(水)21:34:30 No.881432004
>スレ画はプレイするとノネットめっちゃ好きになる
52 21/12/29(水)21:36:39 No.881432858
スレ画はカレン嫁ルートが本気で嫁すぎてもうめっちゃ最高
リフレイン打ったら記憶戻るかも...って時に本気で止めてくれるカレンとかもうね
53 21/12/29(水)21:36:52 No.881432942
ソシャゲだとわりとない?FGOとか槍兄貴とかエミヤとかと仲良くできるし
59 21/12/29(水)21:38:50 No.881433715
フリーゲームだけど7人目のスタンド使いにはもう感謝の気持ちしか無い
よくぞあそこまで作り込んでくれた
60 21/12/29(水)21:39:22 No.881433905
ソシャゲだけどうたわれはトキフサと親友になったりしてておもしろい
63 21/12/29(水)21:40:16 No.881434279
原作者シナリオ監修でもないとちょっと規模の大きい二次創作扱いにしかならんし
64 21/12/29(水)21:40:35 No.881434392
DMMの方のソシャゲが一応原作世界観にオリ主人公でオリジナルストーリー展開するんだったか
タイトルもロストストーリーズだからスレ画意識してるのかなと思わないでもないけどソシャゲだしどうなることやら
蓋を開けてみたら空気なんてパターンもあるし
65 21/12/29(水)21:40:49 No.881434486
スレ画はルルーシュの上位互換能力と見せかけてデメリットも肥大化ってのがうまかった
71 21/12/29(水)21:42:20 No.881435064
上位互換とか言われるけどそれはあくまでも強化人間だからこその能力だからな
逆説的に言うとそんな能力をデフォで持ってるしんくーとかなんなのあいつ
66 21/12/29(水)21:40:53 No.881434509
ストーリーは一切ないけどガンダムバトルシリーズもこれに近かったな...仲良くはなれないが
76 21/12/29(水)21:43:29 No.881435477
>ストーリーは一切ないけどガンダムバトルシリーズもこれに近かったな...仲良くはなれないが
ジオン側のキャンペーンモードでキシリア様に褒められるのは嬉しかったよ
78 21/12/29(水)21:44:01 No.881435645
対魔忍のソシャゲもオリ主大暴れタイプかもしれん
まぁこれも完全自社作成かつプレイしてるとふうまくん好きになっちゃうから強い
79 21/12/29(水)21:44:07 No.881435684
この手のロボアニメ原作オリ主人公ゲーって結構出てたけど
そういやエヴァゲーの主役がオリジナルだった事ってあんま無い気がする
94 21/12/29(水)21:46:07 No.881436451
>この手のロボアニメ原作オリ主人公ゲーって結構出てたけど
>そういやエヴァゲーの主役がオリジナルだった事ってあんま無い気がする
補完計画くらいかな
83 21/12/29(水)21:44:49 No.881435935
銀河美少年伝説とか?
89 21/12/29(水)21:45:42 No.881436278
銀河美少年伝説はUIとかは本当にうんこだけどシナリオはマジ最高のゲームだった
87 21/12/29(水)21:45:18 No.881436131
ガンダムは結構ありそうであんまりない気がする
95 21/12/29(水)21:46:12 No.881436477
>ガンダムは結構ありそうであんまりない気がする
ガンダムはもう完全に外伝作っちゃうパターンがほとんどだからなぁ…
90 21/12/29(水)21:45:46 No.881436307
PS2ガンダム戦記もオリ主で原作キャラから機体もらったりできた
今は漫画版ベースですっかりキャラ付けされちゃったが
97 21/12/29(水)21:46:35 No.881436605
ガンダムの場合は全部オリキャラになるパターンが多いな
93 21/12/29(水)21:46:06 No.881436436
生憎とやったこと無いけどこの類だとラーゼフォンとガンパレの出来が良いらしい
101 21/12/29(水)21:47:24 No.881436905
>生憎とやったこと無いけどこの類だとラーゼフォンとガンパレの出来が良いらしい
ラーゼもガンパレもオリ主じゃないからな...それはそれとしてラーゼフォンは朝比奈救済ルートがあってよかった...とても
69 21/12/29(水)21:41:28 No.881434734
マンキンのソシャゲもオリ主人公介入タイプだった
91 21/12/29(水)21:45:57 No.881436374
>マンキンのソシャゲもオリ主人公介入タイプだった
3Dモデルの出来がいいとは聞いてたけどそういうタイプなのか…
主人公もシャーマンなの?
104 21/12/29(水)21:47:38 No.881436973
>3Dモデルの出来がいいとは聞いてたけどそういうタイプなのか…
>主人公もシャーマンなの?
オリ主人公とオリヒロインがいて一話から味方として出てくる
主人公もシャーマンだけど今のところ参戦はしてなくてストーリーだけに出てる感じ
あと多分シャーマン能力与えたのハオなので不穏
111 21/12/29(水)21:48:17 No.881437204
案外人気度のわりにジャンプ漫画ってオリ主人公もののゲーム出てないな…
117 21/12/29(水)21:49:23 No.881437582
>案外人気度のわりにジャンプ漫画ってオリ主人公もののゲーム出てないな…
るろ剣の十勇士陰謀編!
120 21/12/29(水)21:50:07 No.881437821
テニプリの乙女ゲーとかはオリ主人公だったか
121 21/12/29(水)21:50:12 No.881437853
PSP全盛期なら鬼滅も呪術もそういう奴が出てたろうに…
119 21/12/29(水)21:50:03 No.881437810
ドラゴンボールの世界をオリキャラ目線で追体験みたいなゲームありそうだけどな
132 21/12/29(水)21:51:42 No.881438371
>ドラゴンボールの世界をオリキャラ目線で追体験みたいなゲームありそうだけどな
ゼノバースシリーズは追体験というより介入か
129 21/12/29(水)21:51:15 No.881438218
銀河美少年伝説はメインキャラとのイチャイチャも楽しいんだけど
サブヒロイン絶対に幸せにしてやるという強い意志を感じるシナリオだった
130 21/12/29(水)21:51:17 No.881438227
銀河美少年伝説はアニメ放送中に作ったゲームなのに唯一本編で出てないスターソードを貰ってたりしてた気がする...後主人公機の存在自体が謎
80 21/12/29(水)21:44:32 No.881435834
SAOの場合はやっぱヒロイン関係が厳しいんじゃねえかな…
107 21/12/29(水)21:48:01 No.881437110
>SAOの場合はやっぱヒロイン関係が厳しいんじゃねえかな…
上で出てるフェイタルバレットだとゲーム産ヒロインとはロマンスできるけど原作キャラとは一定以上の親密関係にはならないというすごい気の遣いっぷりだった
118 21/12/29(水)21:49:29 No.881437611
>上で出てるフェイタルバレットだとゲーム産ヒロインとはロマンスできるけど原作キャラとは一定以上の親密関係にはならないというすごい気の遣いっぷりだった
やっぱり気を使い方があるんだな…
134 21/12/29(水)21:51:55 No.881438448
>やっぱり気を使い方があるんだな…
キリトを操作できるモードなら原作キャラ達とも添い寝できるから良い配慮だったと思う
145 21/12/29(水)21:54:04 No.881439248
オリキャラ操作して原作のメインヒロイン以外と恋愛したりするの大好きなんだけどあんまり需要ないのかな
153 21/12/29(水)21:55:58 No.881439959
>オリキャラ操作して原作のメインヒロイン以外と恋愛したりするの大好きなんだけどあんまり需要ないのかな
負けヒロインとイチャコラするのいいよね…
156 21/12/29(水)21:57:07 No.881440364
だからよ!俺はキリトさんの親友になって目の前で死にてえんだよ!キリトさんになりてぇわけじゃねえ!!
157 21/12/29(水)21:57:11 No.881440386
進撃の巨人のは末路含めて完璧すぎた
161 21/12/29(水)21:58:15 No.881440779
スレ画の主人公の諸要素だけ並べるとどう考えても地雷ゲーの設定なのに良作なの凄かったな…
166 21/12/29(水)21:59:17 No.881441172
>スレ画の主人公の諸要素だけ並べるとどう考えても地雷ゲーの設定なのに良作なの凄かったな…
上手く調整したよね
173 21/12/29(水)22:01:26 No.881441998
オリ主のキャラゲーってバランス感覚クソ難しい割に上手くできても売れるかどうかは微妙ってかなり割に合わないと思う
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
改変できないとプレイヤーに無力感が溜まるし改変できると物語の再編が必要になるから労力が物凄くかかる
なんせ既存の作品を半端に違和感なく組み直す作業だから原作者ですら失敗しかねない