広告
RSS

『Horizon Zero Dawn』今更やり始めたんだけどアーロイめっちゃいい子じゃない?

広告
Image.jpg



22/01/18(火)15:48:52 No.888125136
ずっと気になってて今更やり始めたんだけどアーロイめっちゃいい子じゃない?
あとメタルギアみたいなのかと思ったらアンチャーテッドに似てるなと思った

1 22/01/18(火)15:51:43 No.888125771
ゴリラぽい顔してるだけで
世界レベルの良い女だからな

2 22/01/18(火)15:53:30 No.888126179
世の権力者どもを手玉に取れるレベルだもんね



3 22/01/18(火)15:58:30 No.888127210
アーロいさんはいい子だし気丈
それはそうと嫌味言ってくる奴とか最終的に仲良くなるのかと思ったら即死んで驚いた

5 22/01/18(火)16:00:50 No.888127720
あの世界半端に力つけてイキってたら死ぬ

6 22/01/18(火)16:06:07 No.888128904
相変わらずトイレの見張りか?
お疲れ
みたいな煽り方もする

7 22/01/18(火)16:06:39 No.888129011
結構煽ることあるよね
まあ実力も伴ってるからいいけど



10 22/01/18(火)16:09:58 No.888129725
頼まれごとは引き受けて人間の命は大切にする選択肢を選んでいけば大体最後報われるよ
あとファロは死んだほうがいい

12 22/01/18(火)16:11:27 No.888130016
アーロイさん酷い境遇なのに気高くてかっこいいよね
ノラに帰還したときはちょっと辟易した感じもあったけど



16 22/01/18(火)16:12:27 No.888130237
思ったより普通に人の敵が出るのに驚いた
てっきり機械だけかと…

20 22/01/18(火)16:13:38 No.888130467
一体この世界に何が起こったんだ?って断片的な情報を集めていくの楽しい

22 22/01/18(火)16:14:08 No.888130574
>一体この世界に何が起こったんだ?って断片的な情報を集めていくの楽しい
世界滅亡ダイアリー…

26 22/01/18(火)16:15:00 No.888130753
>一体この世界に何が起こったんだ?って断片的な情報を集めていくの楽しい
わかる
でも次はもう何あったか分かってるしストーリーどうなるんだろうね

30 22/01/18(火)16:17:07 No.888131224
続編の前に少し触り直そうかな…



35 22/01/18(火)16:18:48 No.888131585
言うほどにはゴリラゴリラした顔でもないと思う

37 22/01/18(火)16:19:19 No.888131708
幼少期が一番微妙
訓練終えて成長した顔は普通に美人だと思う



39 22/01/18(火)16:19:56 No.888131830
敵の種類はオープンワールドとしては少な目ではあるんだけど一体あたりの作り込みが異常としか言えない
ギミック何個あるんだよ

40 22/01/18(火)16:21:03 No.888132059
戦闘はまあメタルギアっぽくはある
最終的にはロープだ



45 22/01/18(火)16:24:35 No.888132851
大型の機械獣すごい迫力よね
サンダージョーと初めて戦った時はびっくりしたよ

48 22/01/18(火)16:25:31 No.888133039
>大型の機械獣すごい迫力よね
>サンダージョーと初めて戦った時はびっくりしたよ
終盤になるとコイル稼ぎのおやつだった…

58 22/01/18(火)16:28:26 No.888133679
>大型の機械獣すごい迫力よね
>サンダージョーと初めて戦った時はびっくりしたよ
サンダージョー同士討ちを遠くから眺めてたらこんなに凝った攻撃なんだってなった



44 22/01/18(火)16:24:26 No.888132820
始めたばかりだけどサイレントキルと指笛のコンボ強くない?

47 22/01/18(火)16:25:11 No.888132966
>始めたばかりだけどサイレントキルと指笛のコンボ強くない?
小型は大体それで死ぬからな…



52 22/01/18(火)16:26:12 No.888133196
ストーカーは正直光学迷彩がずるいと思う
あいつ怖い

60 22/01/18(火)16:28:40 No.888133724
>ストーカーは正直光学迷彩がずるいと思う
>あいつ怖い
まず大型猫科タイプって時点で強すぎるのに飛び道具やステルスや集団戦法ってお前…

55 22/01/18(火)16:27:34 No.888133495
ストーカーは近接攻撃がなんかめっちゃ強い気がする
殴られるところっと死んじゃうことが多い



59 22/01/18(火)16:28:31 No.888133697
地面潜るやつは絶対許さん

63 22/01/18(火)16:31:10 No.888134365
フィールド上で結構強めの機械獣たち相手に山賊共が勝ってて
あいつら頑張ってんなって感じた

68 22/01/18(火)16:31:54 No.888134552
ストーカーはいつもの凍らせてガツンだ!が効き難いのでこのストームブリンガーでころす
DLC武器は強くて楽しいけど弾補充にDLCエリアまで戻らないといけないのが玉に瑕だ
クラフトで補充しようとすると素材あっという間に枯渇するし



57 22/01/18(火)16:28:01 No.888133603
大型テイムというか他の大型にぶつけるのがやりたいのと
落ちた相手の武器でバリバリやるの好きだからあそこもっと増やして欲しい

69 22/01/18(火)16:32:06 No.888134598
>大型テイムというか他の大型にぶつけるのがやりたいのと
>落ちた相手の武器でバリバリやるの好きだからあそこもっと増やして欲しい
大型に乗りたいなあ…トレマータスクとか敵も乗ってるし奪わせてくれ

66 22/01/18(火)16:31:27 No.888134433
オーバーライドで同士討ちさせるのめっちゃ楽しい

73 22/01/18(火)16:32:34 No.888134721
>オーバーライドで同士討ちさせるのめっちゃ楽しい
草食獣オーバーライドすると思ってたより強くて興奮する

76 22/01/18(火)16:32:52 No.888134774
サンダショーとは言わないがトランプラーとかには乗りたかった…



75 22/01/18(火)16:32:40 No.888134735
俺も少し前に始めて炎の矢を作って?
何か最初のボスっぽいのシバき倒して積んでる
多分システム理解したら面白いんだろうなって感じはする

79 22/01/18(火)16:33:51 No.888135024
倒し方めっちゃ多いしこちらの行動に対するリアクションも豊富だから弱点探し楽しいぞ



56 22/01/18(火)16:27:59 No.888133588
雰囲気作りが凄く上手いキチガイハッカー周りの小話とか

61 22/01/18(火)16:28:52 No.888133779
>雰囲気作りが凄く上手いキチガイハッカー周りの小話とか
エロ本500冊さんは絶対こいつユダだ!って思ったらすげえいい人でファロ死ねよ…ってなった

80 22/01/18(火)16:33:57 No.888135047
>雰囲気作りが凄く上手いキチガイハッカー周りの小話とか
>エロ本500冊さんは絶対こいつユダだ!って思ったらすげえいい人でファロ死ねよ…ってなった
あいつハデス担当だしなんだか和を乱しそうな喋り方だから絶対コイツが原因やろ…って誘導されるよね…
実際は皆仲良く頑張ってた



64 22/01/18(火)16:31:15 No.888134384
地球は実は丸いんだがそんな事も知らんだろ?みたいに舐めた口をきかれた後に
そんなもん星の満ち欠けから容易に推測できるだろって事も無げに即答するのカッコいい…

71 22/01/18(火)16:32:24 No.888134677
サイレンスも探究心で行動してるからあんまり悪いやつな気はしない

77 22/01/18(火)16:33:21 No.888134899
>サイレンスも探究心で行動してるからあんまり悪いやつな気はしない
迷惑な奴ではある

88 22/01/18(火)16:35:15 No.888135372
>>サイレンスも探究心で行動してるからあんまり悪いやつな気はしない
>迷惑な奴ではある
あいつバヌークのところでめっちゃ好き勝手やってなかった?

95 22/01/18(火)16:36:47 No.888135726
>サイレンスも探究心で行動してるからあんまり悪いやつな気はしない
悪意はないが迷惑省みないクソヤロウだ



98 22/01/18(火)16:37:47 No.888135932
自己保身のためにそこまで邪悪になれんのってぐらいファロがクソ野郎すぎる

103 22/01/18(火)16:39:20 No.888136248
>自己保身のためにそこまで邪悪になれんのってぐらいファロがクソ野郎すぎる
違うんだ俺たち人類の汚点を後生に残すわけにはいかないと思ったんだ分かってくれ

112 22/01/18(火)16:41:24 No.888136699
>俺たち人類の汚点
荒らしは基本的に主語がデカいな!

117 22/01/18(火)16:41:51 No.888136813
>違うんだ俺たち人類の汚点を後生に残すわけにはいかないと思ったんだ分かってくれ
プレイ当時からずっと思ってたけどさ
過去の失敗知ってた方が過ち繰り返す確率下がると思うんだ…



128 22/01/18(火)16:43:43 No.888137200
>自己保身のためにそこまで邪悪になれんのってぐらいファロがクソ野郎すぎる
あれ別に自己保身ではないだろ!?
発達しすぎたテクノロジーとAIへの不信っていうトラウマに全人類を巻き込んだヒステリーだよ
気持ちはわかるけど巻き添えにはしないでくだち!

135 22/01/18(火)16:45:50 No.888137666
どう聞いても1000年後の復活した新人類に旧人類滅ぼしたクソ野郎と思われたくなかっただけにしか思えん



120 22/01/18(火)16:42:18 No.888136913
長弓が手に入ったら茂みからのステルストリプルショットで大抵の敵はイチコロだぞ
氷パチンコで凍らせられるようになったらダメージが跳ね上がるし
爆裂パチンコが手に入ればもう敵無しだぞ
防具はとにかくステルスを伸ばすんだ

126 22/01/18(火)16:43:17 No.888137096
「」に聞いて初めてロープキャスター...そういうのもあるのか!ってなった俺は長弓ゴリラしかしなかった男

132 22/01/18(火)16:45:16 No.888137535
ワイヤー罠がハチャメチャに強いからガンガン活用するといいぞ

133 22/01/18(火)16:45:39 No.888137627
操作性68%みたいなコイル三つ付けた長弓は大型眼前にしても余裕で3射出来る兵器と化す



136 22/01/18(火)16:46:03 No.888137713
テッド・ファロが何を悪いことしたって言うんだよ…
世界の滅亡から人類の復活を成功させた唯一人の英雄じゃないか

142 22/01/18(火)16:47:21 No.888138006
>テッド・ファロが何を悪いことしたって言うんだよ…
>世界の滅亡から人類の復活を成功させた唯一人の英雄じゃないか
滅亡させたのがお前で復活は扉締めたあと単独で自宅まで帰還した博士のお陰だろ



141 22/01/18(火)16:46:58 No.888137913
ラヴェジャー砲狩りまくれば人類余裕なのでは…

144 22/01/18(火)16:47:51 [ヘファイストス] No.888138096
>ラヴェジャー砲狩りまくれば人類余裕なのでは…
わかりました殺人機械量産します

147 22/01/18(火)16:48:15 No.888138191
人類が資源を機械獣に依存してるからどんどん凶暴なの作られるっていう設定がなんかもうやるせない

148 22/01/18(火)16:48:31 No.888138247
あの機械何が恐ろしいって有機物分解してそのまま燃料にしていくんだよな
つまり人類を轢き殺しながら...

167 22/01/18(火)16:53:46 No.888139376
ヘファイストスはハデスと同じで暴走中?
正常動作してるけど邪魔だから人間殺すわ…ってなってるだけ?

173 22/01/18(火)16:55:39 No.888139773
>ヘファイストスはハデスと同じで暴走中?
ガイアが外部からオーバーライドされて副次機能へ支配を無力化されたので
副次機能それぞれが個々に活動中
暴走と言えば暴走



180 22/01/18(火)16:57:30 No.888140183
あの化け物みたいなサイズのホルス級を倒してた旧人類のたくましさよ

182 22/01/18(火)16:58:23 No.888140392
>あの化け物みたいなサイズのホルス級を倒してた旧人類のたくましさよ
倒したそばから修理されちゃうんですけどね

184 22/01/18(火)17:00:01 No.888140758
ホルス級が地平線に10体くらい見えたらもうお手上げだと思う

188 22/01/18(火)17:01:08 No.888141018
最初にハデス狂わせた奴が誰なのか知りたい
新作で分かるかな?



170 22/01/18(火)16:54:18 No.888139493
立木声のおっさんはなんだったんだ

192 22/01/18(火)17:01:54 No.888141198
>立木声のおっさんはなんだったんだ
ロストの過去編は一つのゲームになりそうだよね

202 22/01/18(火)17:05:26 No.888142040
>ロストの過去編は一つのゲームになりそうだよね
ロストが復讐した謎の襲撃者は結局まだ謎のままなんだよな



207 22/01/18(火)17:09:02 No.888142881
なんだこのへんなおっさんって思えるサイレンスが出てきてから急激にストーリーが面白くなるよね





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ドラゴンクエストモンスターズ』Nintendo Switchで新作ですってよ奥さん 2023/05/27
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』この映画の戦闘今見ても物凄いね 2023/05/27
三輪防人長官いいよね 2023/05/27
『高機動幻想ガンパレードマーチ』AIが流行ってる今、PS1時代にやってたって考えると凄いゲームに思える 2023/05/27
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』前作で不満だった敵キャラの種類の少なさが解消されてて嬉しい 2023/05/27
映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』面白かった? 2023/05/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ