『機動警察パトレイバー』ピースメーカーの次がヴァリアントなのがピンと来ない。イングラムに戻せば良くない?
2022/01/22 10:00
広告
新商品情報!:「MODEROID AV-2ヴァリアント」
— グッドスマイルカンパニー【公式】 (@gsc_goodsmile) January 21, 2022
▼商品情報はこちらhttps://t.co/9GjZthh9b6#goodsmile #メカスマ#MODEROID #パトレイバー pic.twitter.com/pNiy83R5M7
22/01/21(金)14:10:22 No.889016224
見た目はマジかっこいいなコイツ…
5 22/01/21(金)14:17:29 No.889017753
胴体がエコノミーと同タイプなんだな
初めて知った…
7 22/01/21(金)14:18:17 No.889017940
けいさつレイバーは見た目も大事なんだって
言ってたの遊馬だっけ
たしかに説得力ある
6 22/01/21(金)14:18:15 No.889017930
イングラムピースメーカーこいつなのがなんかピンと来ないのよね
じゃあイングラムに戻せば良くない…?
8 22/01/21(金)14:19:03 No.889018110
>イングラムピースメーカーこいつなのがなんかピンと来ないのよね
>じゃあイングラムに戻せば良くない…?
高い
12 22/01/21(金)14:21:34 No.889018708
>>じゃあイングラムに戻せば良くない…?
>高い
あと劇パト2の時代はもうバビロンプロジェクト終わってるから
凶悪なレイバー犯罪は地方の開発都市に散らばってて
都内は割と平和なんだよな
だから高スペレイバーを警視庁が導入する必要がなくて
安くて数揃えるエコノミー計画の時のプランにまた切り替わった
10 22/01/21(金)14:20:37 No.889018486
レイバー自体が過渡期真っ只中とはいえ仮にも警察管轄の特殊車両扱いでこんなに更新頻度高いの運用も予算も大変と思う
13 22/01/21(金)14:21:38 No.889018719
二課が実験部隊みたいな扱われ方してるから機種更新も早いとか?
15 22/01/21(金)14:22:41 No.889018926
>二課が実験部隊みたいな扱われ方してるから機種更新も早いとか?
それもあると思う
それにしてはずっと篠原製のレイバーが配備されているのは妙だな…
17 22/01/21(金)14:23:12 No.889019060
>二課が実験部隊みたいな扱われ方してるから機種更新も早いとか?
左様
どこのレイバーメーカーも欲しがる
実稼働データ付きで
14 22/01/21(金)14:22:31 No.889018898
イングラムとか零式でもヘリになんか絶対敵わないからな…
ヴァリアントで充分でしょ…(諦める意味で)
20 22/01/21(金)14:23:34 No.889019148
まずテロ組織が首都で戦闘ヘリ飛ばせる状態になるのが論外だしそれを警察が何とかしろというのもおかしいしな….
25 22/01/21(金)14:24:52 No.889019429
>まずテロ組織が首都で戦闘ヘリ飛ばせる状態になるのが論外だしそれを警察が何とかしろというのもおかしいしな….
現実でも自衛隊の防衛出動は国会の承認が必要になるから
即応性は警察しかないんよね
22 22/01/21(金)14:24:16 No.889019300
地方の方がレイバー犯罪結局増えるのは生々しいな
バビロンプロジェクトも良く劇場版1のあれからなんとかなったな…
24 22/01/21(金)14:24:44 No.889019394
福岡県警に払い下げられたピースメイカーが凶悪ヤクザの軍用レイバーとわちゃわちゃするスピンオフをですね
26 22/01/21(金)14:25:06 No.889019470
しのぶさんがP2冒頭で言ってた各県でのレイバー隊創設の話はまさにこいつみたいな無難な機体が配備されるイメージよね
27 22/01/21(金)14:26:09 No.889019699
バビロン終了後の大量配備されたパトレイバーは特車2課のデータ標準実装してるから
まあお手軽に強いぞ
28 22/01/21(金)14:26:46 No.889019837
レイバーが全国に散った結果ほぼ特別仕様なイングラムや高額なシステム積んでる0系よりもこういう機体でレイバー隊の数を増やすのが01年~02年度の頃の大きな課題だったんだろうな
33 22/01/21(金)14:27:45 No.889020052
テロリストにとってはヘリでしかなんとかできない程度には厄介な相手なんだな
34 22/01/21(金)14:28:49 No.889020278
>テロリストにとってはヘリでしかなんとかできない程度には厄介な相手なんだな
戦車でも十分対応できたと思う
ただあんな僻地に戦車持ってくの大変
38 22/01/21(金)14:29:38 No.889020463
>テロリストにとってはヘリでしかなんとかできない程度には厄介な相手なんだな
搭乗者が乗る前にぶっ壊せはまあ正しい
ノベライズでも言ってたけど後藤隊長基準でくそつまんない連中とは言え隊員の技量自体は高いって評価だったしな
37 22/01/21(金)14:29:30 No.889020436
陸はとにかく障害物と道に制約食らうから飛べるなら飛んだ方がマシだよね
41 22/01/21(金)14:30:32 No.889020664
>陸はとにかく障害物と道に制約食らうから飛べるなら飛んだ方がマシだよね
何よりあそこ陸の孤島の埋立地なんで海から来られたらほぼ無防備なんだわ
40 22/01/21(金)14:29:53 No.889020518
ハッタリ強めのイングラムピースメーカーよりだいぶ堅実になってる
出番はない
42 22/01/21(金)14:31:07 No.889020792
言ってしまえばワンオフ同然のパトカーとか意味不明だからなイングラム
44 22/01/21(金)14:31:37 No.889020891
>言ってしまえばワンオフ同然のパトカーとか意味不明だからなイングラム
NSXパトカーみたいなイメージある
43 22/01/21(金)14:31:20 No.889020838
まあそこそこの性能だけど
いっぱいあるほうが抑止力にはなりそう
47 22/01/21(金)14:31:46 No.889020927
2式はエコノミーでやり過ぎてからもっと堅実にしようぜって煮詰めた感はある
48 22/01/21(金)14:32:14 No.889021030
格闘用にナックルガードが標準装備されてたりブレードアンテナが頭部から肩に移動してたり主に太田さんの蓄積した破損データが大いに活かされてるのを感じる
49 22/01/21(金)14:32:58 No.889021200
これ有視界で操縦する時も直接顔出さなくてよくなったということなのかな
55 22/01/21(金)14:35:35 No.889021801
>これ有視界で操縦する時も直接顔出さなくてよくなったということなのかな
最初にこの方式採用したエコノミーも有視界メインでモニターは上部に小型のが付いてるサブシステムになってて首元に頭だす機能無くなってたからね
堅牢性は下がってるけどその分コクピット内も広くなって操縦者の負担は減ってるはず
61 22/01/21(金)14:38:24 No.889022464
少なくともイングラムはモニターの視界狭すぎだよな…
せめてP2でテストしていたようなやつじゃないと常人は街を歩けないのでは…あれも気持ち悪いらしいが
46 22/01/21(金)14:31:45 No.889020922
所詮FRP装甲のパトレイバーなんて軍用ヘリ持ち出せば一発ですよね!てのは身も蓋もないというかそもそも現実でも警察装備で軍の武装には対抗できねえよ管轄外だろというか…
51 22/01/21(金)14:33:22 No.889021292
日本だと簡単な銃撃戦とか有ってもレイバー有れば安心みたいな所有るけどアメリカとかは大変そうだ…
52 22/01/21(金)14:34:08 No.889021469
アメリカはレイバーも武装する権利があるんです?
56 22/01/21(金)14:36:57 No.889022117
レイバーの装甲ってどれくらいの強度なのかとかそういう設定知らないや
ロボット重機と格闘戦するくらいだしライフル弾程度防げたりするんかな
58 22/01/21(金)14:37:42 No.889022282
>ロボット重機と格闘戦するくらいだしライフル弾程度防げたりするんかな
歩兵用の機関銃持ち出されるとレイバー死ぬそうなので車のドアよりちょっと頑丈くらいだと思う
67 22/01/21(金)14:40:07 No.889022842
劇場1で試作の四本脚が射撃でボロボロになったよなよと思ったらヘルダイバーって40㎜とか積んでる設定なのか
そりゃあんなんなるわ
73 22/01/21(金)14:42:46 No.889023429
>劇場1で試作の四本脚が射撃でボロボロになったよなよと思ったらヘルダイバーって40㎜とか積んでる設定なのか
>そりゃあんなんなるわ
それどころか対戦車ロケットやら対物ライフルでボコスコに撃ちまくったから
71 22/01/21(金)14:42:38 No.889023399
ヘルダイバーは防御面には若干不安があるが
火力はそのまんま軍用のだから
空から降りてきて歩き回る重機銃砲座みたいなやつや
78 22/01/21(金)14:44:56 No.889023896
対物ライフルより40㎜の機関砲の方がやばいだろうどう考えても
まああの世界の対物ライフルは謎の威力って話もあるけど
76 22/01/21(金)14:44:39 No.889023829
TV版だと普通にヤクザがレイバー所有してたり法で規制されたりしないんかな
80 22/01/21(金)14:46:00 No.889024120
>TV版だと普通にヤクザがレイバー所有してたり法で規制されたりしないんかな
警察用や軍用がおかしいだけど一般的なのはただの土木作業機械だからなぁ
フロント企業に土建屋持ってたら所持も維持も楽だろうし
82 22/01/21(金)14:47:01 No.889024311
>警察用や軍用がおかしいだけど一般的なのはただの土木作業機械だからなぁ
基本設定を根本からぶっ壊すガンボルギーニ
92 22/01/21(金)14:51:54 No.889025308
>基本設定を根本からぶっ壊すガンボルギーニ
まぼろしの緑はあの辺のヘンテコレイバー以外でも全体的になんかすげえ変な話だからな…
94 22/01/21(金)14:52:23 No.889025417
>基本設定を根本からぶっ壊すガンボルギーニ
金持ちの所有欲を満たす目的で高級車カテゴリーから出てるのは存在意義として一応理にかなってるとは思う
87 22/01/21(金)14:50:31 No.889025014
そのへんは全部ハイパーテクノロジーの急速な発展のおかけ
90 22/01/21(金)14:51:38 No.889025246
ハイパーテクノロジーの急速な発展てサラッというけどなんなんだろうな
99 22/01/21(金)14:56:48 No.889026290
>ハイパーテクノロジーの急速な発展てサラッというけどなんなんだろうな
バブルが続いてたら到達したであろう夢の世界かな…
105 22/01/21(金)14:58:52 No.889026739
軽い技術特異点的な何かがあったのかね
106 22/01/21(金)14:59:09 No.889026802
>ハイパーテクノロジーの急速な発展とともに、あらゆる分野に進出した汎用人間型作業機械…レイバー。 しかしそれは、レイバー犯罪と呼ばれる新たな社会的脅威をも生み出すことになった。
続発するレイバー犯罪に、警視庁は本庁警備部内に特殊車両2課を創設してこれに対抗した。
>通称特車2課パトロールレイバー中隊…パトレイバーの誕生である。
なるほど
改めて見るとわかるようなわからん説明だなこれ!?
126 22/01/21(金)15:09:49 No.889029171
>改めて見るとわかるようなわからん説明だなこれ!?
ミニパトでセルフ突っ込みするレベルだからな
122 22/01/21(金)15:07:34 No.889028655
レイバーは電気自動車の延長みたいな感じだろうから電池とかモーター制御する並列同時処理能力なんかができるコンピュータシステムが一気に発達したのかな
まだシングルコアのペンティアム時代にOSが時間ごとに処理タスク分割処理して疑似マルチタスクしてたのがこの世界じゃもう複数タスク同時処理可能な低温コアができてるとか
131 22/01/21(金)15:10:44 No.889029408
常温超伝導が実現してたり要所の技術見てるとえらい進んでるよね
133 22/01/21(金)15:12:40 No.889029875
地震が起きる前からレイバーの基礎研究が済んでた凄い世界だからな
二次大戦ではナチス辺りで後のレイバーに繋がる試作兵器とかあったかもしれない
140 22/01/21(金)15:13:58 No.889030185
レイバーが増えたからレイバー犯罪もってところで既につまずく
工事現場多いところで重機つかった犯罪増えるかな…事故ならともかく
146 22/01/21(金)15:15:36 No.889030586
>工事現場多いところで重機つかった犯罪増えるかな…事故ならともかく
赤軍やら過激な連中が更に元気になった世界で鉄砲より手に入りやすい危険物としてちょうど良かったのかも?
147 22/01/21(金)15:15:39 No.889030595
>レイバーが増えたからレイバー犯罪もってところで既につまずく
ここに関しては本編で色んな理由でレイバー犯罪起こしてるやついたから疑う所じゃないと思うが
152 22/01/21(金)15:17:15 No.889030965
>ここに関しては本編で色んな理由でレイバー犯罪起こしてるやついたから疑う所じゃないと思うが
この世界は冷戦構造続いてて過激派も活発で怪しげな企業やシンジケートが暗躍しててやだなにこの治安の悪さ
154 22/01/21(金)15:19:05 No.889031391
プロレスラーとしてやっていけなくなってヤケを起こして秋葉原で電撃マッチ起こしたりする位にはあの世界の住人はアクティヴだ
参照元:二次元裏@ふたば(img)