『ガンダムSEED』理由は不明だがディアッカの声がゲームに収録されてない時期はあった
2022/01/24 20:00
広告

22/01/20(木)14:08:01 No.888707880
SEEDでいまだ真偽不明の伝説になってる話として
ディアッカの声優はその正義感から種の内容に抗議して声優を干されたって話がある
今はもう確かめる方法もないがいつか語ってくれる時が来るのだろうか
1 22/01/20(木)14:09:05 No.888708097
カガリやラクス父も似たような噂はあるけどスレ画に関してはエロゲに出たからじゃねぇかな
2 22/01/20(木)14:09:19 No.888708161
エロス丸は普通に仕事してるだろ
3 22/01/20(木)14:10:05 No.888708328
エロゲに出るのはいいとしてその偽名はやめろ
5 22/01/20(木)14:11:05 No.888708553
エロゲなんか緑川も石丸博也も若本ですら出てるじゃん
何か悪いのか?
6 22/01/20(木)14:11:48 No.888708755
>エロゲなんか緑川も石丸博也も若本ですら出てるじゃん
>何か悪いのか?
名前だよ!!
9 22/01/20(木)14:12:46 No.888708958
出阿塚エロス丸は無いわー
8 22/01/20(木)14:12:45 No.888708956
当時は本当っぽく語られてたけど
何か抗議するような話あったっけ…?
11 22/01/20(木)14:13:05 No.888709026
出演歴見る限り元々メインキャラをやることが少ないだけでは?
13 22/01/20(木)14:13:32 No.888709136
干されたんじゃなくて普通に人気無いだけだと思う…
16 22/01/20(木)14:15:24 No.888709528
>干されたんじゃなくて普通に人気無いだけだと思う…
スパロボはどんなモブだろうと声優を持ってくるような気がするが…
何故主要キャラの一人を声無しに?
18 22/01/20(木)14:17:17 No.888709923
抗議して干されたとか言われてたのはラクスの父親役やってた秋元さんじゃなかったっけ
ディアッカの人はfateの同人ゲーでアーチャー役やったときにディアッカの名前もじって使ったせいみたいなのは聞いた
19 22/01/20(木)14:17:19 No.888709933
エロス丸はまあエロス丸のことだろう
カガリがホントわけわからん
21 22/01/20(木)14:18:30 No.888710196
カガリも中の人が物申したからじゃなかったっけ…
25 22/01/20(木)14:20:04 No.888710514
>カガリも中の人が物申したからじゃなかったっけ…
これも出処のわからんネタだからわからん
22 22/01/20(木)14:19:48 No.888710471
理由は不明だがディアッカとカガリだけどのゲームでも声が無かった時期が5年くらいあった
26 22/01/20(木)14:20:17 No.888710576
カガリの人はなんかすごい含みのあること言ってたのが陰謀論的なのの後押しになってたような
33 22/01/20(木)14:23:18 No.888711263
この手の陰謀論って大抵しょうもない契約不備とかタイミング逃したとかだったりするよね
28 22/01/20(木)14:21:22 No.888710822
当時は全部監督のせいになってたけどアニメの制作状況が徐々にわかってきた今だと監督にそんな権限ねえよなって
36 22/01/20(木)14:24:02 No.888711450
>当時は全部監督のせいになってたけどアニメの制作状況が徐々にわかってきた今だと監督にそんな権限ねえよなって
でもメカデザイン変更は監督権限って漫画版の作者が言ってたからどうなんだろうね
あとガンダムの監督なんて誰もやりたくなかったからやらせるならそれくらいの権限くれって
40 22/01/20(木)14:25:02 No.888711694
>当時は全部監督のせいになってたけどアニメの制作状況が徐々にわかってきた今だと監督にそんな権限ねえよなって
脚本にもないから嫁の暴走とかそれだけでコンテンツ潰せるわけねえってなるんだけど
じゃああのキラびいきは一体何だったんだろ
39 22/01/20(木)14:24:57 No.888711675
本編ならともかくゲームの声の扱いともなるとまたややこしいというか
シンプルにカットされたんじゃない?とも言えそうというか
42 22/01/20(木)14:25:21 No.888711774
ゲームに出なかったのに関してはもう監督というかアニメスタッフが手出しできる領域の話じゃないしな
もし本当にあり得るならむしろ演者側がオファー拒否ったんじゃないの?としか
46 22/01/20(木)14:25:47 No.888711876
キャストの起用降板は監督権限でできるかもしれないけどそのあと干すとかは監督程度じゃなくて制作会社のP以上じゃないと無理だろ
27 22/01/20(木)14:21:14 No.888710790
当時の壷の信憑性って本当はどれぐらいあったのかな…
34 22/01/20(木)14:23:42 No.888711359
>当時の壷の信憑性って本当はどれぐらいあったのかな…
imgの関係者筋の書き込みと同レベルだよ
検証できなきゃ与太話と同じ
38 22/01/20(木)14:24:24 No.888711552
>当時の壷の信憑性って本当はどれぐらいあったのかな…
AGEくらいまで内部リークしまくってるサンライズかバンダイの社員いたからなあ…
45 22/01/20(木)14:25:37 No.888711841
>AGEくらいまで内部リークしまくってるサンライズかバンダイの社員いたからなあ…
そういやAGEって放送初っ端からAGE3の設定画?出回ってたよな
49 22/01/20(木)14:26:13 No.888711992
>そういやAGEって放送初っ端からAGE3の設定画?出回ってたよな
決定項より前のやつがね
余計あれだけど
51 22/01/20(木)14:26:39 No.888712093
ダコスタ君と兼ね役じゃなかった?
58 22/01/20(木)14:27:48 No.888712358
>ダコスタ君と兼ね役じゃなかった?
そうそうGジェネでもディアッカはいないのにダコスタ君は声付きでいたりした
62 22/01/20(木)14:29:51 No.888712810
>ダコスタ君と兼ね役じゃなかった?
ダコスタくんは声あるから余計にディアッカだけ何か問題があるのか?って感じだった
47 22/01/20(木)14:26:04 No.888711949
すずむらがつらかったって言ってたのとアニメーターが脚本来るの遅すぎって愚痴ってたのは見たから噂がどこまで本当かは知らんけど種死の現場は割とドロドロしてそうだよなとは思った
57 22/01/20(木)14:27:45 No.888712348
>すずむらがつらかったって言ってたのとアニメーターが脚本来るの遅すぎって愚痴ってたのは見たから噂がどこまで本当かは知らんけど種死の現場は割とドロドロしてそうだよなとは思った
脚本家が設定ぐちゃぐちゃで聞くたび違うこと言うから遅いの俺のせいじゃねえよ…と愚痴ってたのも見た
61 22/01/20(木)14:29:12 No.888712654
種死の脚本がかなり遅れてたのは公式HPで脚本家の一人が皮肉交じりにコメント出しててそれを掲載するとかやってたから全体的にあれだったよ
68 22/01/20(木)14:30:55 No.888713082
脚本上がってないのにラジオ出演とかいいご身分だな(要約)みたいなブログの魚拓あったよね
63 22/01/20(木)14:29:53 No.888712822
種死はいろいろガタガタだったのは視聴者視点でもよく分かるレベルだし現場はしっちゃかめっちゃかだったんだろうなとは思う
65 22/01/20(木)14:30:02 No.888712854
本当に15年くらい前のノリが出てきてフフッとなる
43 22/01/20(木)14:25:29 No.888711813
そもそも何に抗議したのよ
71 22/01/20(木)14:31:25 No.888713209
>そもそも何に抗議したのよ
こんなひどい作品だから演じてる人も思うところがあるに違いない!
くらいのノリで考えていたと思う
69 22/01/20(木)14:30:59 No.888713094
抗議したとかバンダイと戦ったとか言われてたの続編じゃなく種の頃だぞ
ラクスの父親なんか種にしか出てこないんだし
73 22/01/20(木)14:32:07 No.888713355
ラクス父は不自然に殺されたからおかしいみたいな事言われてけど元からそこまで出番無かっただろって思った
74 22/01/20(木)14:32:18 No.888713403
エロス丸が怒られたのが原因としてもその間も別キャラでは普通に出てるんだよな…ってなるからもう何もわからん
スケジュール合わなかったとか病気してたとかしかもうそれらしい理由がつけられない
76 22/01/20(木)14:32:39 No.888713492
スレ画の人が一時期活動してなかったのは事務所の規則破った説もあったな
事務所経由で仕事取らないと駄目なのに個人でエロス丸やって怒られたって話だったけど
56 22/01/20(木)14:27:24 No.888712262
種もかなりギリギリでやってたのに種死は準備期間1年で4クール続編やれとか
無茶どころじゃないことやらせたせいでもう現場崩壊どころじゃなかったらしいからなあ
72 22/01/20(木)14:31:53 No.888713307
>種もかなりギリギリでやってたのに種死は準備期間1年で4クール続編やれとか
>無茶どころじゃないことやらせたせいでもう現場崩壊どころじゃなかったらしいからなあ
サンライズの悪い癖だよ
ビルドファイターズでもやったし鉄血でもやりやがった
00もスケジューリングと脚本頑張っても歪み出たし
77 22/01/20(木)14:33:30 No.888713706
>00もスケジューリングと脚本頑張っても歪み出たし
人気出たから劇場版やるよ!今からオチ変えてね!とか2期放送中にやるのひどすぎる
78 22/01/20(木)14:33:37 No.888713735
というか人気出たから即種死作れってのがスケジュール的に無理あっただろ
85 22/01/20(木)14:34:27 No.888713947
4クールを2クール2回に分割して猶予期間持たすのと
4クールをやりきったあとにおかわり4クールは全然違うくない?
91 22/01/20(木)14:36:09 No.888714337
ZとZZと逆シャアでやれたんだからできるだろみたいなのがサンライズにもバンダイにもあったと思われる
93 22/01/20(木)14:36:34 No.888714441
当時種の声優もアンチに気を遣ってだいぶ種を叩いてた気がするな
田中理恵なんかも
関俊彦だけはそう言うの全然聞かなかった
むしろ気に入ってる感じで…
94 22/01/20(木)14:36:58 No.888714523
>当時種の声優もアンチに気を遣ってだいぶ種を叩いてた気がするな
頭おかしいのか
101 22/01/20(木)14:38:13 No.888714813
>関俊彦だけはそう言うの全然聞かなかった
>むしろ気に入ってる感じで…
クルーゼと悪役の狂言回し出来たから好きってラジ種だかで言ってた記憶が
40歳くらいになると男性声優悪役やりたがるからそれかもしれん
105 22/01/20(木)14:39:07 No.888715048
叩いてる人がそもそも少ないだろ
一応仕事だぞ
104 22/01/20(木)14:39:04 No.888715036
鈴村も結構いろいろ言ってた気がする
他の作品は良いところいくつでも上げられるけど
デスティニーに関してはいい思い出があんまりない
石田さん保志さんと仲良くなれたことくらいとか
109 22/01/20(木)14:39:40 No.888715182
そりゃ鈴村は言うわ
110 22/01/20(木)14:40:10 No.888715295
シン役の人はキレていいだろアレ
主人公の扱いじゃねぇ
113 22/01/20(木)14:40:25 No.888715361
別に他の声優も叩いてねえよ
ただ☆も旧新かないもこのキャラ何考えてるかわからないから自分に聞かないでとか言ってたくらいだ
120 22/01/20(木)14:41:01 No.888715483
鈴村は本当めっちゃ愚痴ってたけど鈴村は仕方無いと思う
129 22/01/20(木)14:42:43 No.888715916
>鈴村は本当めっちゃ愚痴ってたけど鈴村は仕方無いと思う
というか一番は過激なファンが変な手紙送ったからだしなあ
132 22/01/20(木)14:43:24 No.888716063
だってこの時期のすずむらってカッターナイフとか送りつけられてた時期だし…
135 22/01/20(木)14:43:41 No.888716122
後付けのおかげで各キャラ納得できる感じにはなったけど当時のアニメだけじゃ正直主要人物みんな何考えてんのかわからん…だった
139 22/01/20(木)14:44:50 No.888716373
>後付けのおかげで各キャラ納得できる感じにはなったけど当時のアニメだけじゃ正直主要人物みんな何考えてんのかわからん…だった
後付けというかファンがこじ付けてるだけでもある
148 22/01/20(木)14:46:25 No.888716738
>当時のアニメだけじゃ正直主要人物みんな何考えてんのかわからん…だった
リマスターじゃなくても種だとセリフ外の演出で割とキャラの心情表現やってるから察することはできる
だんだん回想シーンの順番でそういうのやり始めてわかりづらくなるけど
種死はほぼ最初からそんな感じだし脚本の遅れのせいで演出もうまくいってないのも相まって後年のフォローなしじゃキャラの思考が全然伝わってこない
150 22/01/20(木)14:47:10 No.888716901
見切り発車でてんやわんやはそれこそ富野ですら愚痴ってるから別に種死だけが特別やばい環境って訳でもないんだよな
いやまあそんな環境恒例化させんなよって感じだが…
153 22/01/20(木)14:47:58 No.888717069
富野もそうだしWやXも地獄のような環境だしなあ
164 22/01/20(木)14:49:23 No.888717399
皆当時を忘れてるみたいだけど運命じゃなくて
種の頃に批判が全開だったんだって
167 22/01/20(木)14:50:27 No.888717672
>皆当時を忘れてるみたいだけど運命じゃなくて
>種の頃に批判が全開だったんだって
いや微妙だな…
見方の違いだけな気がする
実際種当時の批判は凄かったし運命のときは種ファンも怒ってたしで
195 22/01/20(木)14:55:02 No.888718803
種が叩かれまくってたっていうけど匿名掲示板界隈だけでそれ以外からは評判良かったんだよな
それが余計に評判いい作品のアラとか見つけられる俺たちすごいみたいな感じになって叩きが過熱した感ある
202 22/01/20(木)14:56:04 No.888719020
田中理恵ラクススゲー嫌いみたいなこと言ってなかったっけ
207 22/01/20(木)14:56:37 No.888719146
>田中理恵ラクススゲー嫌いみたいなこと言ってなかったっけ
ミーアが感情表に出すから演じやすいってのを曲解しただけだぞそれ
222 22/01/20(木)14:58:19 No.888719545
>田中理恵ラクススゲー嫌いみたいなこと言ってなかったっけ
こういう感じの声優も嫌ってた!って多かったな
219 22/01/20(木)14:58:06 No.888719475
種の声優の話のネットでの伝言は基本信用ならないな
227 22/01/20(木)14:59:16 No.888719766
どうでも良いけど種のスレって何というか種本編みたいな争い方してて面白いよね
参照元:二次元裏@ふたば(img)
何も成長していない人が居座り続けてるのかそれとも必ず一定層そういうのが新しく湧くのか
で、声なしゲームなら普通にプレイアブルだったり。
まぁめっちゃ違和感あったもんね。
あと監督や脚本がアニメ雑誌でキツいこと言って反感買ったり
だからってあんな叩いて良いもんではないけど
ディアッカとカガリの声が無いの
拡散されまくってるのほんとヤバいよな
両澤千晶さんの脚本だったからこそSEEDとSEEDDESTINYは大成功して、SEEDDESTINYの続編になる劇場版SEEDが公開されるんだから両澤千晶さんは才能がある天才だよ。
無能で愚痴しか言えない役立たずでゴ>ミ野郎の椛島洋介よりもな。
両澤千晶さんはサイバーフォーミュラSAGAで男性ファンを増やしたり、GEAR戦士電童で電童のパイロットを銀河と北斗の二人乗りにしたのも両澤千晶さんのアイデアだし。
アンチが叩いてた両澤千晶さんがスバルの性別を女の子から男にしたってのもデマだったし。
アンチは両澤千晶さんに謝罪するべきだし、
椛島洋介も両澤千晶さんに謝罪するか、椛島洋介が死>ん>で詫びろ👎
はぁ、両澤千晶さんが生きてるうちにGEAR戦士電童とサイバーフォーミュラの続編を作りまくってほしかった
経歴にならんだろ