広告

22/01/31(月)20:59:55 No.892525879
勝手に横暴なオレ様キャラなのかと思ったら
結構うじうじしてるし面倒見良いし普通に良い人なんだな…
1 22/01/31(月)21:01:30 No.892526492
この漫画そんなのばっかだよ
初期の柱会議でヤバいと思ったやつ全員良い人でそんな彼らから嫌われてるのが水柱だ
3 22/01/31(月)21:02:42 No.892526950
俺は嫌われてはいない
4 22/01/31(月)21:02:52 No.892527016
あと鬼殺隊の柱合会議に鬼連れてくる方がこいつヤバい
6 22/01/31(月)21:03:17 No.892527194
初登場の印象がすごく悪いのはこの漫画のお決まりみたいなところはある
13 22/01/31(月)21:04:27 No.892527634
煉獄さんと派手は仕事で鬼狩りしてるってのもあるだろう
心底鬼憎んでる柱はもうちょっと性格悪い
5 22/01/31(月)21:03:12 No.892527156
地味にやられた
12 22/01/31(月)21:04:22 No.892527604
>地味にやられた
2対1でやっとだったのが1対1になったらそりゃやられるわな
7 22/01/31(月)21:03:25 No.892527257
派手なのは見た目と火薬だけだった
9 22/01/31(月)21:03:58 No.892527460
ちゃんと話できる人なのになんでアオイさん連れ去ろうとしたんだろ
14 22/01/31(月)21:04:29 No.892527647
>ちゃんと話できる人なのになんでアオイさん連れ去ろうとしたんだろ
嫁も行方不明で滅茶苦茶焦ってた
16 22/01/31(月)21:05:21 No.892527982
>ちゃんと話できる人なのになんでアオイさん連れ去ろうとしたんだろ
鬼殺隊員だと思ってたから
17 22/01/31(月)21:05:58 No.892528206
>ちゃんと話できる人なのになんでアオイさん連れ去ろうとしたんだろ
嫁3人とも連絡取れなくてめちゃくちゃ余裕なかった
18 22/01/31(月)21:06:12 No.892528313
目前の雛鶴のピンチにめっちゃ焦ってたしね…
19 22/01/31(月)21:06:22 No.892528366
何故カナヲじゃなかったんだろうと思ったけど
一目見てコイツに今回の任務無理だわーってわかったんだろか
21 22/01/31(月)21:07:41 No.892528878
>何故カナヲじゃなかったんだろうと思ったけど
>一目見てコイツに今回の任務無理だわーってわかったんだろか
しのぶの継子だからでしょ
22 22/01/31(月)21:07:47 No.892528921
>何故カナヲじゃなかったんだろうと思ったけど
>一目見てコイツに今回の任務無理だわーってわかったんだろか
それは単純にしのぶさんの継子だから
人様の弟子に勝手に手を出すのはよくないね
31 22/01/31(月)21:09:41 No.892529654
>何故カナヲじゃなかったんだろうと思ったけど
>一目見てコイツに今回の任務無理だわーってわかったんだろか
カナヲは継子だから自分に指揮権がないし既に別の任務が入ってた
アオイちゃんはただの一般隊士なので派手柱が好きに使っても鬼殺隊のルール上は問題ない
27 22/01/31(月)21:08:28 No.892529180
役目は縁の下の力持ち的な地道な情報収集だし遊郭以降戦えなくなって引退するって言う
本当派手なのは最初だけで地味~~~~な人だよ
30 22/01/31(月)21:09:05 No.892529411
煉獄さんは学校の先生みたいだったけど
この人はみんなの兄貴みたいなキャラなのねえ
33 22/01/31(月)21:10:09 No.892529859
派手柱さんもっと炎とか雷とか風とかカッコイイエフェクト出ないんですか?
41 22/01/31(月)21:11:35 No.892530465
>派手柱さんもっと炎とか雷とか風とかカッコイイエフェクト出ないんですか?
派手に爆発してるだろ!
いや冗談抜きで今まで鬼滅のアニメに出てきた殺陣で一番かっこいいと思うぞ音の呼吸
39 22/01/31(月)21:10:59 No.892530211
派手の神だとか派手に行くぜ見たいな事言ってるけど現場出ると隠密で屋根の上でコソコソしてお前ら見つかるんじゃねえってやってるからな…
42 22/01/31(月)21:11:47 No.892530537
敵からもさりげない技巧が評価されてる地味の神
40 22/01/31(月)21:11:14 No.892530312
初見の印象がいいやつって善逸とアオイだけじゃない?
43 22/01/31(月)21:11:54 No.892530578
>初見の印象がいいやつって善逸とアオイだけじゃない?
善逸こそ最悪だろ…
45 22/01/31(月)21:12:01 No.892530619
>初見の印象がいいやつって善逸とアオイだけじゃない?
善逸は第一印象最悪勢の1人だよ!
53 22/01/31(月)21:13:20 No.892531162
しのぶさんは第一印象良かっただろ?すぐにコイツやべえ奴だ…ってなるけど
25 22/01/31(月)21:08:14 No.892529087
遊郭編面白いんだけど台詞多いせいで時間進むの遅いな…ってなる
34 22/01/31(月)21:10:12 No.892529886
>遊郭編面白いんだけど台詞多いせいで時間進むの遅いな…ってなる
原作も夢幻列車まではスピーディーなんだけどこの辺から冗長になってくるんだよなぁ…
49 22/01/31(月)21:12:43 No.892530913
>遊郭編面白いんだけど台詞多いせいで時間進むの遅いな…ってなる
むしろアニメだとまとめて進むからペース早く感じる
もう来週には倒しちゃうぜ多分
38 22/01/31(月)21:10:58 No.892530202
なんか急にどうかした
善逸の方が派手だ
66 22/01/31(月)21:15:15 No.892531945
>なんか急にどうかした
>善逸の方が派手だ
雷の呼吸の派生だからね派手
44 22/01/31(月)21:11:56 No.892530585
派手なのは見た目と爆発だけだからな…
68 22/01/31(月)21:15:17 No.892531963
>派手なのは見た目と爆発だけだからな…
爆発も事前に調合した爆薬と鬼いちゃんお墨付きの細やかな技量による合わせ技だからな
地味な要素の積み重ねだ…
52 22/01/31(月)21:13:17 No.892531140
動いてるの見たら思ったよりというか本人が「俺程度で才能あるように見えるなんて幸せだな」って言うほど弱くない
60 22/01/31(月)21:14:37 No.892531671
>動いてるの見たら思ったよりというか本人が「俺程度で才能あるように見えるなんて幸せだな」って言うほど弱くない
まああくまで才能の話であって現時点の実力の話じゃないから…
インフィニティとか成長途中で戦死しちゃったし
59 22/01/31(月)21:14:28 No.892531609
コソコソ話で煉獄さん出てきたのはアニメオリジナル?
69 22/01/31(月)21:15:37 No.892532106
>コソコソ話で煉獄さん出てきたのはアニメオリジナル?
掛け合いになってるのはオリジナルだけど
話の内容はファンブックに載ってる煉獄さんから派手柱への印象が元ネタ
57 22/01/31(月)21:13:50 No.892531370
鬼いちゃん戦は派手が出現しなかったら勝てなかったよね?
と思ったが岩柱はどうなんやら
63 22/01/31(月)21:14:59 No.892531827
>鬼いちゃん戦は派手が出現しなかったら勝てなかったよね?
>と思ったが岩柱はどうなんやら
たぶん毒効くはず…効くよね?
70 22/01/31(月)21:15:38 No.892532113
>鬼いちゃん戦は派手が出現しなかったら勝てなかったよね?
>と思ったが岩柱はどうなんやら
掠るだけでも派手柱以外即死するからなあ
伊黒さんとかあれ仮に間に合ってても勝てなくない?
74 22/01/31(月)21:16:02 No.892532268
派手に拘ってるけどサポート業務が主で最終決戦にも立てないって言う脇役人生だよねこの人
83 22/01/31(月)21:16:49 No.892532582
>派手に拘ってるけどサポート業務が主で最終決戦にも立てないって言う脇役人生だよねこの人
根が忍者かつ善人すぎて…
91 22/01/31(月)21:17:35 No.892532872
派手になりたいだけの生粋の忍者だもん…
でも背が高い男前で嫁三人はド派手だと思うド派手に爆散して欲しい位に派手だ派手に死ねいや地味に死ね
88 22/01/31(月)21:17:22 No.892532777
急に善逸すごくなったけど
遊郭の女の人が酷い目に遭ってたからなのかな
102 22/01/31(月)21:19:06 No.892533464
>急に善逸すごくなったけど
>遊郭の女の人が酷い目に遭ってたからなのかな
女にだらしないし寝てなかったらうるさいけど基本的にあいつは戦いの才能がかまぼこ隊一だから…
101 22/01/31(月)21:19:06 No.892533463
漫画で読んだ時もめちゃくちゃ気になったけど寝てる善逸めちゃくちゃ意思疎通してる……
117 22/01/31(月)21:20:50 No.892534151
寝てんのになんで戦えるんだよ!と思ったけどあいつ…音で周囲の全部把握してんの…?
124 22/01/31(月)21:21:32 No.892534475
>寝てんのになんで戦えるんだよ!と思ったけどあいつ…音で周囲の全部把握してんの…?
そこまで行ったらもう柱じゃん
105 22/01/31(月)21:19:16 No.892533553
何気にかまぼこ隊3人で一緒に共同で戦うの初めてじゃない?結構好きあれ
110 22/01/31(月)21:20:20 No.892533937
>何気にかまぼこ隊3人で一緒に共同で戦うの初めてじゃない?結構好きあれ
この後もしばらくないからな…
120 22/01/31(月)21:21:03 No.892534239
3人で連携するのはそれこそラスボス戦までおあずけだな…
116 22/01/31(月)21:20:44 No.892534118
いのすけアレで生きてんのかってなる
123 22/01/31(月)21:21:29 No.892534457
>いのすけアレで生きてんのかってなる
それは原作リアタイの人も担当もみんな思ったから大丈夫だ
133 22/01/31(月)21:22:31 No.892534920
>それは原作リアタイの人も担当もみんな思ったから大丈夫だ
原作者も思ったらしいな
122 22/01/31(月)21:21:28 No.892534447
炭治郎がいなくなったらすぐ派手柱負けたってことは炭治郎は実はちゃんと役に立っていたのでは?
何の役にも立ってない!とか足を引っ張ってる!とか言いまくってたけど
130 22/01/31(月)21:22:18 No.892534825
>炭治郎がいなくなったらすぐ派手柱負けたってことは炭治郎は実はちゃんと役に立っていたのでは?
>何の役にも立ってない!とか足を引っ張ってる!とか言いまくってたけど
自己評価低いだけでどの場面でも役に立ちまくってる
135 22/01/31(月)21:22:59 No.892535132
>自己評価低いだけでどの場面でも役に立ちまくってる
こんなやつしか居ないのかよ鬼殺隊
138 22/01/31(月)21:23:02 No.892535156
みんなオレが悪かった…!?みたいに思ってるのが
ちょっと面白い…
132 22/01/31(月)21:22:30 No.892534912
音柱復帰あるのかと思ったが決戦はほんとうエンドコンテンツって感じで
超上級者以外即死だし集中力削がれるから来るなって感じでこれは無理だってなった
146 22/01/31(月)21:23:39 No.892535448
>音柱復帰あるのかと思ったが決戦はほんとうエンドコンテンツって感じで
>超上級者以外即死だし集中力削がれるから来るなって感じでこれは無理だってなった
痣出してる柱でも何も役立ててない!って言ってるからな…他は肉壁にしかならねえ…
147 22/01/31(月)21:23:45 No.892535496
>音柱復帰あるのかと思ったが決戦はほんとうエンドコンテンツって感じで
>超上級者以外即死だし集中力削がれるから来るなって感じでこれは無理だってなった
それまでアクションゲームやってたのにいきなり弾幕シューティングになるのは反則だよね
139 22/01/31(月)21:23:12 No.892535231
山の神と派手柱はここで死んでたらそういう作品と思われちゃうっていう都合で生き残った気がする
150 22/01/31(月)21:24:06 No.892535653
恋柱の人連れて行けば良かったのでは
158 22/01/31(月)21:24:47 No.892535928
>恋柱の人連れて行けば良かったのでは
潜入任務に何一つ向いてないんよ
177 22/01/31(月)21:26:10 No.892536510
思ったよりだいぶ早く見つけ出したかまぼこ隊が悪いとこある
195 22/01/31(月)21:27:56 No.892537280
>思ったよりだいぶ早く見つけ出したかまぼこ隊が悪いとこある
派手柱の本来の作戦だと夜明けに帰ってきたところを襲撃する予定だったからな…
この作戦ならおそらく救援の伊黒さんも間に合ってた
217 22/01/31(月)21:29:59 No.892538117
派手柱の作戦→階級の低い長男と伊之助は下がらせて夜明けに食事から戻ったところを叩く
実際→長男が梅ちゃんと戦闘始めちゃってなし崩し的に開戦
178 22/01/31(月)21:26:12 No.892536536
派手柱が死んだら「ああ柱はスポットライト当たったら死ぬのね」ってなるからな…
今度は死ぬの!?死なないの!?の方がドキドキワクワクできる
まあ最終話までに柱全員死んだけど…
180 22/01/31(月)21:26:15 No.892536556
原作読んでてもアニメ派手柱のここで死にそう感すごいよ
203 22/01/31(月)21:28:39 No.892537576
派手な人は割と愛情深い人なんだな
もっとサバサバしてるのかと思った…
218 22/01/31(月)21:30:20 No.892538283
>派手な人は割と愛情深い人なんだな
>もっとサバサバしてるのかと思った…
忍者だから冷徹でいなきゃいけないのに根がいい人なのが隠せてないんだよな…
231 22/01/31(月)21:31:43 No.892538833
>>派手な人は割と愛情深い人なんだな
>>もっとサバサバしてるのかと思った…
>忍者だから冷徹でいなきゃいけないのに根がいい人なのが隠せてないんだよな…
アシストしてる炭治郎まで気にしてやられたりしてたもんね
任務のために捨てコマなんでできないんだよな
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
柱で性格に問題があるのが水柱だけとでもいうのですか?
そうですね!