『ポケモン LEGENDS アルセウス』ノボリさんかわいそ…
2022/02/06 12:00
広告

22/02/01(火)21:53:49 No.892856430
明るい性格だったり逆にすごくネガティブな性格だったら同じ境遇でもここまでの悲壮感は出なかった
1 22/02/01(火)21:54:32 No.892856697
大好きな兄弟と相棒の記憶の残滓が半端に残ってるの酷すぎる…
5 22/02/01(火)22:01:13 No.892859284
これマジで正史なの
6 22/02/01(火)22:01:35 No.892859405
誰か服補修してやれよ…
4 22/02/01(火)22:00:31 No.892859014
でも戦闘中だけピシッと決めるのかっこいいよね…
8 22/02/01(火)22:05:30 No.892860824
>でも戦闘中だけピシッと決めるのかっこいいよね…
fu766766.jpg
いいよね
7 22/02/01(火)22:03:35 No.892860148
前まで自分的に謎の存在だったけど好きになったよでも
9 22/02/01(火)22:07:18 No.892861440
>前まで自分的に謎の存在だったけど好きになったよでも
ブラボー!スーパーブラボー!とか言ってる時より全然人間味あるよね
12 22/02/01(火)22:09:52 No.892862367
わずかばかりの井戸水と恵みの雨で生きていたノボクダ界隈に
神が気まぐれにさばきのつぶてを落として地獄絵図にした
13 22/02/01(火)22:11:22 No.892862914
>わずかばかりの井戸水と恵みの雨で生きていたノボクダ界隈に
>神が気まぐれにさばきのつぶてを落として地獄絵図にした
やっぱアルセウスって邪神だわ
15 22/02/01(火)22:11:57 No.892863136
シンジュ団の衣装ちゃんともらってるのにその上からボロボロの元の服を着てるのがもうね…
16 22/02/01(火)22:13:17 No.892863628
技術はやっぱ身体に染み付いてるんだろうな
キャプテンまで上り詰めてるし
25 22/02/01(火)22:16:47 No.892864920
>技術はやっぱ身体に染み付いてるんだろうな
>キャプテンまで上り詰めてるし
あの時代にモンスターボール使う側の人間だしな
17 22/02/01(火)22:13:21 No.892863664
人気がある割にちょっとキャラの背景が弱かったから付け足しておきましたよ
19 22/02/01(火)22:14:45 No.892864179
当時はロボット説とかあったのに随分人間臭くなって
22 22/02/01(火)22:16:03 No.892864678
「」が言ってた本当はクダリも一緒に来たけど先に死んじゃってて
精神を保つために記憶が無いって思い込んでる説がひどすぎて笑った
26 22/02/01(火)22:17:34 No.892865222
なんかよく似た別の世界から連れてこられてる可能性とかも無いことはないんじゃないの
いやだからと言って兄弟バラバラにされたのが変わる訳では無いけど
28 22/02/01(火)22:18:52 No.892865709
せめてこう…兄弟一緒に…
BWリメイクで拾われそう
29 22/02/01(火)22:19:00 No.892865767
正史とかそういう概念がポケモンにあるかは不明だけど
レジェンズはとりあえず本編という扱いだからこれが最大手のやり方ってわけ
32 22/02/01(火)22:19:19 No.892865908
正直今回のことあって大分人間味は出たと思う
33 22/02/01(火)22:19:31 No.892865982
得体の知れない悲しさと諦観をひとり抱えながらもヒスイでそれなりに暮らしていけてるのがね...
41 22/02/01(火)22:21:51 No.892866828
アルセウスの悪戯なのか全くの偶然によるタイムスリップなのか
43 22/02/01(火)22:22:07 No.892866903
ボロボロの衣装と悲壮感漂うくたびれた雰囲気と時たま体が覚えてるビシッとした感じが戻るの好き
44 22/02/01(火)22:22:31 No.892867061
痴呆のおじいちゃんみたいで辛い
40 22/02/01(火)22:21:31 No.892866706
松明消されたところでシャンデラの話するのお辛すぎる
46 22/02/01(火)22:22:53 No.892867201
>松明消されたところでシャンデラの話するのお辛すぎる
ヒスイにいないのが本当に…本当にお前クソ邪神がよ…
52 22/02/01(火)22:23:42 No.892867499
ヒスイにバトル普及させようって意気込んでたし前向きに生きてくれるだろう…
53 22/02/01(火)22:23:43 No.892867516
結構今のビジュアルも好き
57 22/02/01(火)22:24:23 No.892867783
凄いよね
キャプテンでただ1人ちゃんとした1vs1のポケモンバトルをしてるノボリ
65 22/02/01(火)22:25:03 No.892868041
>凄いよね
>キャプテンでただ1人ちゃんとした1vs1のポケモンバトルをしてるノボリ
クダリだとダブルになるからこの役割できないのがひどい
50 22/02/01(火)22:23:37 No.892867469
ちゃんとポケモン使える人だし主人公にもなり得た
…神はあの人には改造スマホあげてないの?
54 22/02/01(火)22:24:12 No.892867713
アルセウスの実験体説
他のポケモンのせい説
たまたま時空の歪みに落ちた説
どれにせよ悲惨なのは変わりない
61 22/02/01(火)22:24:49 No.892867962
とくに神になんか言われて使命帯びてる感じでもないし主人公とは別口で迷い込んでる感じはある
62 22/02/01(火)22:24:50 No.892867969
どの原因にしろ帰れる見込みがないのひどくない?
66 22/02/01(火)22:25:17 No.892868134
>どの原因にしろ帰れる見込みがないのひどくない?
家族も仕事もあったのに…
64 22/02/01(火)22:24:54 No.892867990
今回の様子見るにアルセウスだと声かけはしてそうだから違うかなと思わんでもない
51 22/02/01(火)22:23:39 No.892867482
この人もともとの世界だとどういう人なんだい?
記憶を失った後礼儀正しく人の道を歩くキャラは実は外道なんだ
56 22/02/01(火)22:24:21 No.892867773
>この人もともとの世界だとどういう人なんだい?
>記憶を失った後礼儀正しく人の道を歩くキャラは実は外道なんだ
もともとバトル施設のボスですごくまじめな車掌さんです…
68 22/02/01(火)22:25:26 No.892868201
>もともとバトル施設のボスですごくまじめな車掌さんです…
まじか…なんでこんな仕打ちを…ボロボロのコートがきつい
69 22/02/01(火)22:25:27 No.892868204
>この人もともとの世界だとどういう人なんだい?
>記憶を失った後礼儀正しく人の道を歩くキャラは実は外道なんだ
そもそものバックボーンが無さすぎて…
バトル大好き廃人列車のハイテンション車掌って事ぐらいしか元々キャラ設定ないぞ
70 22/02/01(火)22:25:49 No.892868350
>この人もともとの世界だとどういう人なんだい?
>記憶を失った後礼儀正しく人の道を歩くキャラは実は外道なんだ
バトル施設のボスだからそんなに掘り下げも無い人物だったけど去年ポケマスで実装されてメチャクチャ強いけど中身は割と普通の礼儀正しいお兄さんだってことが周知されたくらいだよ
そこにこれだ
76 22/02/01(火)22:26:23 No.892868574
ポケマスである程度喋った後だからかなんか思ったより悲しくなってきた
106 22/02/01(火)22:30:07 No.892869954
>ポケマスである程度喋った後だからかなんか思ったより悲しくなってきた
多分真面目で仕事に対して誠実な人がこうなってるからより悲しいんだわ
77 22/02/01(火)22:26:30 No.892868621
ポケマス以前はブラボー系以外のセリフもほとんどなかったし…
85 22/02/01(火)22:27:18 No.892868912
ポケマスで制服は誇りとか言ってるからボロになっても手放せないんだろう…
81 22/02/01(火)22:26:33 No.892868648
>これマジで正史なの
わからない
ただ正史だとするとシンオウチャンピオンが15歳になったら行方不明になるわけで
86 22/02/01(火)22:27:21 No.892868936
>わからない
>ただ正史だとするとシンオウチャンピオンが15歳になったら行方不明になるわけで
主人公が誰かってのはプレイヤーにもよるから…
ポケモンを知らない世界から来る「」ョウちゃんもいるし
92 22/02/01(火)22:28:12 No.892869224
>これマジで正史なの
現代の人間が過去に介入したら時空のゆがみとかでポリゴンとかが出てきちゃってる辺りIFだと思う
レジェンズってのもスターウォーズ的な意味かもしれない
96 22/02/01(火)22:28:59 No.892869509
クダリはもちろん手持ちたちも曇ってるんだろうな…
98 22/02/01(火)22:29:09 No.892869578
今会ってきたけど呆然としてる
朧気ながら弟とシャンデラの事は忘れてないのがもう…もう……
99 22/02/01(火)22:29:11 No.892869603
割とフリーダムなクダリと比べると生真面目で不器用なのもね…
103 22/02/01(火)22:29:40 No.892869787
記憶無くすのがきつい
109 22/02/01(火)22:30:23 No.892870084
>記憶無くすのがきつい
記憶完全に消えてないのがキツい
122 22/02/01(火)22:31:47 No.892870599
>記憶完全に消えてないのがキツい
ずっと喪失感とかつてここではない場所に居場所があったことを覚えてるいいよね
よくねえ
111 22/02/01(火)22:30:37 No.892870162
>記憶無くすのがきつい
主人公も無くしてるんだ
ヒスイの大地の広さに比べればちっぽけなことさ
127 22/02/01(火)22:32:09 No.892870753
>>記憶無くすのがきつい
>主人公も無くしてるんだ
>ヒスイの大地の広さに比べればちっぽけなことさ
同じ境遇の主人公に共感して洞窟の中で自分のこと話してくれたのかな
やっぱつれぇわ
110 22/02/01(火)22:30:26 No.892870106
ノボリは感嘆符多め
クダリはカタコトで子供っぽい
ってくらいしかキャラ付けは無かったからな
119 22/02/01(火)22:31:19 No.892870430
仕事に誇りを持っていて家族とポケモンを大事にしてるという情報はある
全部奪われた
145 22/02/01(火)22:33:30 No.892871308
ニコイチでデザインされたキャラクターがこうなってると尊厳破壊を感じる
159 22/02/01(火)22:34:37 No.892871749
>ニコイチでデザインされたキャラクターがこうなってると尊厳破壊を感じる
鉄道員+双子のコンセプト両方奪うのすごいと思う
169 22/02/01(火)22:35:16 No.892872048
北海道開拓がモチーフならもうちょい長生きすれば電車には会えるはず…
158 22/02/01(火)22:34:31 No.892871691
BWならNでも飛ばせばよかったんじゃないか?
182 22/02/01(火)22:36:21 No.892872483
>BWならNでも飛ばせばよかったんじゃないか?
歴史変わるぞ
186 22/02/01(火)22:36:47 No.892872671
>>BWならNでも飛ばせばよかったんじゃないか?
>歴史変わるぞ
カリスマありすぎてダメなやつ
179 22/02/01(火)22:36:07 No.892872378
折角ならゲーチス飛ばせばいいのに
189 22/02/01(火)22:37:05 No.892872788
>折角ならゲーチス飛ばせばいいのに
謳歌しそうだからだめ
190 22/02/01(火)22:37:15 No.892872847
ゲーチスとかNとか連れてきたら本編の大事な部分までキャラの濃さで侵食しかねないのでノボリさんくらいがマジでちょうどいいと思う
199 22/02/01(火)22:37:55 No.892873132
>ゲーチスとかNとか連れてきたら本編の大事な部分までキャラの濃さで侵食しかねないのでノボリさんくらいがマジでちょうどいいと思う
ノボリさんかわいそ…
212 22/02/01(火)22:38:56 No.892873562
>ゲーチスとかNとか連れてきたら本編の大事な部分までキャラの濃さで侵食しかねないのでノボリさんくらいがマジでちょうどいいと思う
言い方は悪いけど人気は凄いけどあくまで本編にはかかわらないサブキャラもいい所で
かつ居なくなってももう一人いるから最悪何とかなると考えるとまあ最適な部類だからね…
クソかよ…
参照元:二次元裏@ふたば(img)