広告

22/02/05(土)19:25:34 No.894043074
この主人公すき
1 22/02/05(土)19:25:46 No.894043136
俺も
2 22/02/05(土)19:26:22 No.894043340
俺も
3 22/02/05(土)19:26:50 No.894043508
頭悪いセリフを言わせるのが異様に上手い…
8 22/02/05(土)19:29:08 No.894044239
令和に教養なくて態度悪い主人公を魅力的に見せるのがなかなかすごい
9 22/02/05(土)19:29:40 No.894044399
共感できる要素だらけ
10 22/02/05(土)19:29:41 No.894044411
デンジって教養がないだけで頭は悪くないよね
17 22/02/05(土)19:30:30 No.894044685
デンジと鮫しかいない時のIQの低さがすごい
21 22/02/05(土)19:32:08 No.894045230
光ん力は強力だったね
31 22/02/05(土)19:34:43 No.894046112
>光ん力は強力だったね
叫んでいるのが全部デンジくんなのが面白過ぎる
40 22/02/05(土)19:35:39 No.894046424
>叫んでいるのが全部デンジくんなのが面白過ぎる
ギャアアアア!!までデンジくんだった時だめだった
22 22/02/05(土)19:32:34 No.894045370
ラスボス倒した料理のレパートリーさえも
そのラスボスが用意してくれた疑似家族との生活の積み重ねによるものなのが美しい
26 22/02/05(土)19:33:20 No.894045655
デンジくんのバカみたいなテンションだけで痛快要素維持してたから
銃の魔人殺害以降の重苦しさがとんでもない…
28 22/02/05(土)19:34:25 No.894046008
最後学生服着てるの良いよね
割と終わった作品にもっと続けてえ!って良く言うけどコレは凄い綺麗に終わったから何か複雑
29 22/02/05(土)19:34:37 No.894046072
こんなチンピラ顔だけど16歳と言われれば確かに可愛いとも思えるのいいよね…
33 22/02/05(土)19:35:01 No.894046205
全編ジェットコースターみたいな話
35 22/02/05(土)19:35:11 No.894046266
一個一個のシナリオがきれいにまとまってる
レゼ編いいよね
50 22/02/05(土)19:37:57 No.894047172
>レゼ編いいよね
最後に結局向かっちゃうレゼとパパパパワー!した時のデンジ君の顔よ…
41 22/02/05(土)19:35:45 No.894046451
本当にどうしようもなかったの闇の悪魔くらいだしね
ポジティブに闘えるのは本当に強いしみていて爽快
53 22/02/05(土)19:38:45 No.894047471
敵ぶったおす時の見開きとか1ページがクッソかっこいいよねデンジ君
61 22/02/05(土)19:39:56 No.894047882
>敵ぶったおす時の見開きとか1ページがクッソかっこいいよねデンジ君
刀マンとの決めシーンは格好良すぎる
67 22/02/05(土)19:40:25 No.894048057
>敵ぶったおす時の見開きとか1ページがクッソかっこいいよねデンジ君
チェンソーキック大好き
66 22/02/05(土)19:40:24 No.894048048
デンジくんは決める時は決めるっていうお約束しっかりバッチリ守るからねぇ…
49 22/02/05(土)19:37:54 No.894047156
刀マンにハッタリかましたり永久機関したり鮫に乗ったり光んパワーだったりマキマさんだし抜いたり戦闘IQ高くねぇか
74 22/02/05(土)19:41:16 No.894048358
>刀マンにハッタリかましたり永久機関したり鮫に乗ったり光んパワーだったりマキマさんだし抜いたり戦闘IQ高くねぇか
教養と教育はないが教わったことは覚えて応用できるからな
師匠から「狩人の話なんて聞いてんじゃねえ=話しかけられたら反射的に人は話を聞く、誘導される」って理解して使ったの凄いよアレ
76 22/02/05(土)19:41:29 No.894048441
これでノーベル賞は俺んモンだぜーのセンスいいよね
教育テレビで永久機関の事知ったのかな...
75 22/02/05(土)19:41:25 No.894048417
デンジくんは純粋に応援したくなる主人公だった
88 22/02/05(土)19:43:14 No.894049039
>デンジくんは純粋に応援したくなる主人公だった
最初は無作法な主人公だけど途中から惹かれていった感じある
77 22/02/05(土)19:41:50 No.894048562
夢バトルの発想は見習っていきたい
84 22/02/05(土)19:43:04 No.894048980
知らないけど編集部にはデンジくんみたいな主人公の漫画が大量に持ち込まれてそう
85 22/02/05(土)19:43:08 No.894048996
教養なくて態度悪いけど
頭は悪くないし素直だからな…
89 22/02/05(土)19:43:32 No.894049132
クソみてえな生まれ育ちなのにいい子すぎる
78 22/02/05(土)19:41:57 No.894048593
>一個一個のシナリオがきれいにまとまってる
>レゼ編いいよね
俺レゼ編のせいでマキマ嫌い
102 22/02/05(土)19:45:06 No.894049625
>>一個一個のシナリオがきれいにまとまってる
>>レゼ編いいよね
>俺レゼ編のせいでマキマ嫌い
正しくこのマンガを読んでると思うよ
87 22/02/05(土)19:43:14 No.894049029
マキマさんぶった斬るシーンは表情も構図も最高だった
103 22/02/05(土)19:45:16 No.894049669
>マキマさんぶった斬るシーンは表情も構図も最高だった
結構予想されてたけのジャンプで連載スタートした時の表紙が最後に来るの良いよね…
なんか生姜焼きお出しされてるんですけど…
109 22/02/05(土)19:46:44 No.894050111
終盤の地獄に対して綺麗に完結しすぎてて
二部が見たいけど見たくない
111 22/02/05(土)19:47:23 No.894050352
アニメが始まったら新規のファンに対して未来の悪魔化する「」が多そうだ
130 22/02/05(土)19:48:55 No.894050884
>アニメが始まったら新規のファンに対して未来の悪魔化する「」が多そうだ
アキくん推し超増えるだろうからな
未来最高!未来最高!
121 22/02/05(土)19:48:13 No.894050642
読み終わったいまだから言えるけど俺マキマさん好きだわ
根底にあるものも家族を欲してたって考えるとあまりにも悲しすぎる
124 22/02/05(土)19:48:19 No.894050678
マキマさんに関してはデンジ視点の気持ちが結構分かるというか
あれだけクソで地雷女なのになんか嫌いになれない
114 22/02/05(土)19:47:29 No.894050390
デンジくんはもちろんだけど刀マンとかの台詞回しもいいよね
生まれも育ちが出てる感じがする
128 22/02/05(土)19:48:45 No.894050833
>デンジくんはもちろんだけど刀マンとかの台詞回しもいいよね
>生まれも育ちが出てる感じがする
正義のヤクザっていうのかな…
127 22/02/05(土)19:48:44 No.894050828
ヤクザの息子との決着の見開きがすごいカッコいい
132 22/02/05(土)19:49:11 No.894050973
バカなんだけど悪い子じゃない
パワーちゃんが野菜投げ捨てようとした時も農家の人のことを考えろよ的な台詞言ってたし
145 22/02/05(土)19:50:46 No.894051481
パワーちゃんも成長したよね
147 22/02/05(土)19:50:51 No.894051517
何だかんだパワーちゃん周りが熱くてちゃんと少年漫画だったからこそ好き
149 22/02/05(土)19:51:08 No.894051621
マキマ無双の時ずっとデンジ帰ってこい…ってなってたくらいには主人公力が高い
158 22/02/05(土)19:51:51 No.894051867
デンジがいればなんとかなる感あるよね
163 22/02/05(土)19:52:22 No.894052046
真チェーンソーマンの辺りはやっぱりデンジ君がいてこそだよなになってた
161 22/02/05(土)19:52:01 No.894051926
パワーちゃんの頭悪そうな台詞も好き
164 22/02/05(土)19:52:29 No.894052087
パワーちゃんはガワは他人の奪ったやつなのに本体も結構可愛くてズル~ってなった
悪魔って性別あるのかな
166 22/02/05(土)19:52:44 No.894052186
デンジくん以外の武器人間がいつの間にか
マキマのカキタレになってたのはどういうことだったんだろうか
171 22/02/05(土)19:53:03 No.894052310
>デンジくん以外の武器人間がいつの間にか
>マキマのカキタレになってたのはどういうことだったんだろうか
支配されてるんじゃない
179 22/02/05(土)19:53:58 No.894052633
>デンジくん以外の武器人間がいつの間にか
>マキマのカキタレになってたのはどういうことだったんだろうか
レゼは直接マキマが下してるし
サムライソードも手引きで刑務所から移動して洗脳出来るだろ
188 22/02/05(土)19:54:43 No.894052873
支配されてなくてマキマさんを好きだったのがデンジくんしか居なかったってのも悲しい
193 22/02/05(土)19:55:33 No.894053166
>支配されてなくてマキマさんを好きだったのがデンジくんしか居なかったってのも悲しい
でもマキマさんは自分の中のチェンソーマンしか見てなかった…
190 22/02/05(土)19:55:15 No.894053063
いいよねデンジ君に噛む力で私ってわかるくらいに覚えてって言ってる本人がデンジ君の事ちっとも覚えてないの
192 22/02/05(土)19:55:27 No.894053125
マキマさんの恋もデンジの恋も実らないのが好き
195 22/02/05(土)19:56:13 No.894053404
というかこの漫画の恋は実らない
197 22/02/05(土)19:56:18 No.894053430
マキマさんマジクソ女過ぎる…
204 22/02/05(土)19:57:04 No.894053704
クソでも好きって最初の方に言ってるからな…
212 22/02/05(土)19:58:18 No.894054137
公式から直々に解釈違いされるのいいよね...
217 22/02/05(土)19:59:45 No.894054657
>公式から直々に解釈違いされるのいいよね...
ペッ
250 22/02/05(土)20:05:49 No.894056987
>>公式から直々に解釈違いされるのいいよね...
>ペッ
あそこはあそこでデンジ君がマキマさんに唾なんて吐き捨てねぇ!っていう解釈違いがヒントになるのも良い
258 22/02/05(土)20:07:23 No.894057549
イマイチ内容覚えてないんだけどチェンソーマンってチェンソーの悪魔ではないんだっけ
チェンソーの悪魔は別にいる?
262 22/02/05(土)20:07:52 No.894057745
>イマイチ内容覚えてないんだけどチェンソーマンってチェンソーの悪魔ではないんだっけ
>チェンソーの悪魔は別にいる?
同じではありません
不愉快です
267 22/02/05(土)20:09:19 No.894058301
>イマイチ内容覚えてないんだけどチェンソーマンってチェンソーの悪魔ではないんだっけ
>チェンソーの悪魔は別にいる?
そこらへんは何も語られてないから分からない
273 22/02/05(土)20:10:58 No.894058872
妄想だけどチェンソーマンは死の悪魔かもしれないと思った
悪魔が死ぬのはチェンソーマンに食べられた時だけ
本人は死を超越してて心臓にもなる
妄想
275 22/02/05(土)20:11:14 No.894058987
いっぱいセックスしたい~!!ってひでぇ台詞だけどデンジ君がやっと人並みの欲望を得られたいいシーンなんだよな…
282 22/02/05(土)20:11:49 No.894059196
クソみてえな生活してたデンジが仕事の目標とか語れるようになってるのすごくいい
283 22/02/05(土)20:11:57 No.894059246
人間の恐れで力得る悪魔だとしてチェンソーの悪魔程度じゃここまでの力持てるかって気はするしチェンソーマンはチェンソーマンなのかな…何なんだろうチェンソーマン…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
暴力描写の多い作品だけど生々しい暴力の不快感があんまないのは、そういうのは基本全部悪魔のせいに帰結するように描写されてるから胸糞要素がないんだよね
さらに最終巻でかっこよくなってもう無敵になった