広告
22/02/18(金)18:33:52 No.898563333
あの名シーンが蘇る!
1 22/02/18(金)18:35:30 No.898563871
ビビビビビビビビ!
2 22/02/18(金)18:35:32 No.898563887
あったかな…あったかも…
記事中画像引用元:プレミアムバンダイ
6 22/02/18(金)18:38:30 No.898564827
妙にダサいのはエフェクトのせいか?
10 22/02/18(金)18:38:59 No.898564973
オーブから脱出する時のやつなんだろうけどそこに乗ってはなかっただろ!
11 22/02/18(金)18:39:13 No.898565046
疾走感があるようなないような
13 22/02/18(金)18:39:55 No.898565244
ポーズが悪いよこれ
16 22/02/18(金)18:41:15 No.898565652
フリーダムが今にも落ちそう
17 22/02/18(金)18:41:23 No.898565696
もうちょい格好良くおけるだろ
9 22/02/18(金)18:38:54 No.898564944
fu816623.jpg
18 22/02/18(金)18:41:24 No.898565706
>fu816623.jpg
あったわ…
19 22/02/18(金)18:41:59 No.898565885
ファトゥムの翼広げないんだ…
あと立体だからしょうがないけどファトゥムが狭いせいで足の開きが甘くて絶妙にもっちゃりした感じの画になってる
20 22/02/18(金)18:42:05 No.898565921
多分ポーズと写る角度の問題なんだろうけど
ガンダム二機の合体でこういう事するイメージ無いのも大きいと思う
22 22/02/18(金)18:42:49 No.898566169
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ビーム細過ぎ!
23 22/02/18(金)18:42:52 No.898566186
ファトムいつも小さくされるよな
24 22/02/18(金)18:43:10 No.898566287
乗ってたわ
25 22/02/18(金)18:43:22 No.898566343
元の絵が足の幅しかないのに嘘つきすぎる
26 22/02/18(金)18:43:25 No.898566358
フリーダムがファトゥムに乗っかってたことあったんだ
27 22/02/18(金)18:44:01 No.898566560
あのシーン乗ってたんだ...
28 22/02/18(金)18:44:51 No.898566821
あったような気がするけどないんだろうなからの本当にあったの初めて見た
29 22/02/18(金)18:44:56 No.898566850
作画のパワーって凄いんだな…
31 22/02/18(金)18:46:17 No.898567276
砲身の微妙な角度含めてそのままなのか……
32 22/02/18(金)18:46:29 No.898567343
ミーティア時の話か…
ファトゥムのビームだけ撃っても格好つかないだろ…とか思ってしまった
33 22/02/18(金)18:47:21 No.898567626
なんか違うな…
36 22/02/18(金)18:47:53 No.898567798
改めて見るとフリーダムが掴んでる手すりなんだよ
ジャスティス抜きだとここ掴まれないぞ
48 22/02/18(金)18:49:47 No.898568389
>改めて見るとフリーダムが掴んでる手すりなんだよ
>ジャスティス抜きだとここ掴まれないぞ
手すりじゃなくてただの効果線だよ!
37 22/02/18(金)18:48:09 No.898567875
カラミティに乗られてる時のレイダーもかなり大胆に大きく描かれてるよね
39 22/02/18(金)18:48:17 No.898567908
スパロボRあたりの合体技でこういうのありそう
52 22/02/18(金)18:50:50 No.898568710
>スパロボRあたりの合体技でこういうのありそう
スパロボDじゃないか?
2人でファンネルやビームスマートガン撃ってるだけの合体攻撃あるぞ
41 22/02/18(金)18:48:47 No.898568087
このシーン大好きなんだけど立体だとうn…ってなるなった
49 22/02/18(金)18:50:01 No.898568467
このちょっと前のフリーダムとジャスティスが手を繋ぐシーンが良いんだ
51 22/02/18(金)18:50:48 No.898568699
>このちょっと前のフリーダムとジャスティスが手を繋ぐシーンが良いんだ
良いよね…
暁の車が全力で泣かせに来る
56 22/02/18(金)18:52:02 No.898569107
>このちょっと前のフリーダムとジャスティスが手を繋ぐシーンが良いんだ
fu816666.jpg
64 22/02/18(金)18:54:47 No.898569933
>fu816666.jpg
理解っておる喃
54 22/02/18(金)18:51:01 No.898568767
こうして見るとほんと福田は演出にかけては天才的だな…
57 22/02/18(金)18:52:17 No.898569166
初期原案のフリーダムはジャスティスのリフター乗って飛ぶ予定だったというソース不明なネタが出来た原因のシーン
59 22/02/18(金)18:53:08 No.898569400
まあこういうシーンがあったのは覚えてるが…立体物で再現するのはやはり無理がある…
61 22/02/18(金)18:54:05 No.898569697
ぶっちゃけオーブ守りきれず敗走に近いシーンなのに滅茶苦茶かっこいいんだ
66 22/02/18(金)18:55:09 No.898570057
>>改めて見るとフリーダムが掴んでる手すりなんだよ
>>ジャスティス抜きだとここ掴まれないぞ
>手すりじゃなくてただの効果線だよ!
果たしてそうかな?
fu816672.png
73 22/02/18(金)18:56:39 No.898570577
>果たしてそうかな?
>fu816672.png
ガンダムが掴めるって事は滅茶苦茶デカいな!?
76 22/02/18(金)18:58:01 No.898571076
>>果たしてそうかな?
>>fu816672.png
>ガンダムが掴めるって事は滅茶苦茶デカいな!?
まあMSがかなり普及してる世界だしMS用の手すりあってもおかしくないと思う
78 22/02/18(金)18:58:40 No.898571296
>fu816672.png
改めて見るとバラエーナ展開時の翼の開き方って結構シーン毎にバラバラだよね
79 22/02/18(金)18:59:03 No.898571423
>改めて見るとバラエーナ展開時の翼の開き方って結構シーン毎にバラバラだよね
バラエーナだけにな
85 22/02/18(金)19:00:25 No.898571868
>>改めて見るとバラエーナ展開時の翼の開き方って結構シーン毎にバラバラだよね
>バラエーナだけにな
まあバラバラでええな
81 22/02/18(金)18:59:46 No.898571655
ファトゥムが滅茶苦茶デカいメタルビルドで再現すればもう少しそれっぽくなるかな?
自分はどっちも持ってないから出来ないけど
83 22/02/18(金)19:00:07 No.898571777
プラモでも羽の開き具合は結構困るんだよな
90 22/02/18(金)19:01:42 No.898572311
フリーダムの羽根の開き方は結構ムラがあったりするよね
91 22/02/18(金)19:01:50 No.898572344
二箱で完成させなきゃいけない縛りと値段の縛りで二重苦背負ってるからプラモ以上にファトゥムがちっちゃくなってもしょうがないんだよな…
そのためのオプションセットのサイズアップ版なんだろうけど…
88 22/02/18(金)19:01:19 No.898572169
なんかすごいこのシーンに詳しいやつがいるぞ!
94 22/02/18(金)19:02:25 No.898572567
乗ってたの知らないやつ多すぎない?
96 22/02/18(金)19:03:15 No.898572852
>乗ってたの知らないやつ多すぎない?
手を繋いで引っ張り上げて一斉射はよく覚えてるんだけど乗ってたかどうかは気にしてなかった…
92 22/02/18(金)19:02:14 No.898572491
フリーダムは確かにこういう撃ち方してた覚えあるけどジャスティスのは全然印象にない…
97 22/02/18(金)19:03:39 No.898572996
ジャスティスはファトゥムから細ビーム出すだけで
だっさ・・・って思ったことは一度や二度じゃないから印象深い
100 22/02/18(金)19:04:25 No.898573256
そもそも無印ジャスティスって割と地味...
102 22/02/18(金)19:04:58 No.898573436
もしかしてフリーダムをファトゥムに載せたのってスレ画の場面だけ…?
119 22/02/18(金)19:09:47 No.898575014
>もしかしてフリーダムをファトゥムに載せたのってスレ画の場面だけ…?
どっちも単独飛行できるから乗せる必要性も無いし…
123 22/02/18(金)19:11:03 No.898575438
オーブ脱出でググったらニコデスマンあったから見たけど
乗ってるの2カットしかないし前後のシーンは横に立ってるし…
124 22/02/18(金)19:11:11 No.898575480
存在しない名シーンが存在したの初めて見た
126 22/02/18(金)19:11:39 No.898575649
そもそも真横から見たらそりゃ変だよ!
129 22/02/18(金)19:12:47 No.898576053
ファトゥムの背中踏んだらこう…がちょんって足が固定されるギミックとか
後付けでないの
マジで乗るだけなの?
134 22/02/18(金)19:13:32 No.898576339
>ファトゥムの背中踏んだらこう…がちょんって足が固定されるギミックとか
>後付けでないの
>マジで乗るだけなの?
グゥルは足をしっかり固定してたと思うしあるんじゃないかな多分
135 22/02/18(金)19:13:36 No.898576356
>ファトゥムの背中踏んだらこう…がちょんって足が固定されるギミックとか
>後付けでないの
>マジで乗るだけなの?
SFSにそんなもの付けても邪魔だろ
136 22/02/18(金)19:13:36 No.898576357
ダブルオーの心に剣シーンも探せばあるんじゃないだろうか
137 22/02/18(金)19:13:43 No.898576406
輝き砲はフェイク
ファトゥム立ちはリアル
149 22/02/18(金)19:15:49 No.898577196
連座の時点でファトゥムに乗ってサーフィンしてたし
乗るのに突っ込むのは今更ではあるだろ…
180 22/02/18(金)19:25:04 No.898580717
新スパロボに出た時のSEED
185 22/02/18(金)19:26:03 No.898581117
8頭身だった頃のスパロボの画像
188 22/02/18(金)19:26:45 No.898581366
>8頭身だった頃のスパロボの画像
特にジャスティスがそれっぽい
186 22/02/18(金)19:26:06 No.898581139
そもそも持ち主のジャスティスですら殆どリフター乗ってないよね
オーブ戦初期に見守ってる時ぐらいしか乗ってなかった気がする
189 22/02/18(金)19:26:49 No.898581388
>そもそも持ち主のジャスティスですら殆どリフター乗ってないよね
>オーブ戦初期に見守ってる時ぐらいしか乗ってなかった気がする
宇宙だと乗る意味ないしな…
191 22/02/18(金)19:27:20 No.898581570
>そもそも持ち主のジャスティスですら殆どリフター乗ってないよね
>オーブ戦初期に見守ってる時ぐらいしか乗ってなかった気がする
オープニングで毎回乗ってる!!
196 22/02/18(金)19:28:29 No.898581986
まず再現したいほどファンがいる名シーンなんだろうかこれ…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『機動戦士ガンダム』ラスボス機体であるジオングが国の名前を冠してるのめちゃくちゃカッコよくない?
-
ZZガンダムは下手したらニューガンダムより高性能だと思ってる
-
『機動戦士Vガンダム』ゲンガオゾ意外とカッコイイな
-
あの名シーンが蘇る!!『機動戦士ガンダム Gフレーム フリーダムガンダム&ジャスティスガンダム』
-
『機動戦士ガンダム』歴史を作った男ジーン
-
『機動戦士ガンダムF91』コスモ貴族 頭おかしくない?
-
『機動武闘伝Gガンダム』チボデーとジョルジュは微妙に格落ち感ない?
-