広告
RSS

『ゼノブレイド2』ネタバレ無しで遊んだから「えっ!? そう言う話だったの!?」ってめちゃ興奮した

広告
1526206600062



22/02/05(土)20:23:52 No.894063966
今日ようやくストーリーが終わりました
9話のシンもいい声の小物も簡単じゃん!なんて思ってたらラスボスが結構苦戦しちゃった…なんでイベントごと最初からなの…
それはそれとしてネタバレ無しで遊んだからえっ!?そう言う話だったの!?がめちゃ興奮した

1 22/02/05(土)20:25:23 No.894064535
>それはそれとしてネタバレ無しで遊んだからえっ!?そう言う話だったの!?がめちゃ興奮した
ファンタジーだと思ってたらSFなのいいよね…

2 22/02/05(土)20:27:13 No.894065275
今になってネタバレなしでこれたの羨ましいな



3 22/02/05(土)20:27:40 No.894065452
ゼノブレイドもしくはゼノブレイドDEはやった?
やってないならやってみて欲しい

12 22/02/05(土)20:33:36 No.894067765
>ゼノブレイドもしくはゼノブレイドDEはやった?
>やってないならやってみて欲しい
saitomから知って2やったんで無印は未プレイなんだ
Switchでも遊べるんだね



4 22/02/05(土)20:28:44 No.894065863
ヒカリを選んでクリアしたけど
途中までは合体形態のおかげでそんな気にならなかったのにEDあたりホムラの事呼べないのつらくなってきちゃった…どっちも叫ばせてくれよ!

5 22/02/05(土)20:30:20 No.894066472
2週3週遊ぶのが前提みたいなゲームだ

7 22/02/05(土)20:30:43 No.894066641
最終話冒頭のムービー興奮するよね

8 22/02/05(土)20:31:28 No.894066956
自分もネタバレなしでクリアしたけどああそういう話!?ってなるのいいよね
あとハナが本当いい子

11 22/02/05(土)20:33:02 No.894067559
大胆なプロポーズから先のストーリー全部好き

14 22/02/05(土)20:34:01 No.894067897
初めてやった時はキツイ旅で何度もボコボコにされてきたのに
最後のムービーでヒロインと別れさせるって鬼かよ!ってなった
まぁ最後の最後ですっごい気持ちよくなるんだけども



15 22/02/05(土)20:34:13 No.894067971
良いですよね世界樹の正体が機械の塔って

18 22/02/05(土)20:35:48 No.894068546
>良いですよね世界樹の正体が機械の塔って
よくある設定
でもよくあるのはやっぱり良いからなのかもしれない

20 22/02/05(土)20:36:23 No.894068739
>良いですよね世界樹の正体が機械の塔って
なんか周りに緑のホログラムっぽいの出てるし軌道エレベーターかなと思ってた
軌道エレベーターだった



17 22/02/05(土)20:35:33 No.894068430
このゲームパーティーの和やかさ以外は基本的に暗い話しかねぇな!
過去回想全部おつらいじゃん!

24 22/02/05(土)20:38:46 No.894069598
>このゲームパーティーの和やかさ以外は基本的に暗い話しかねぇな!
>過去回想全部おつらいじゃん!
なのでこうして亀ちゃんのノリで中和する
パーティ入りしてから亀ちゃんもシリアスになった…

32 22/02/05(土)20:41:36 No.894070623
亀ちゃんの喋り方サイカからうつったって考えるとなんだかめちゃくちゃエッチじゃないですか?

34 22/02/05(土)20:41:58 No.894070776
サイカちょっとお嫁さんすぎひん?



23 22/02/05(土)20:37:56 No.894069273
この後イーラ編プレイさせるのは鬼では

30 22/02/05(土)20:40:50 No.894070360
>この後イーラ編プレイさせるのは鬼では
おつらい過去だけでゲーム一本できた!!

33 22/02/05(土)20:41:54 No.894070755
イーラ編そこまで騒ぐほどかなぁって思ってしまうのは
多分感覚麻痺してるんだろうな自分
もっとひどいの過去にあったし

38 22/02/05(土)20:43:26 No.894071268
>イーラ編そこまで騒ぐほどかなぁって思ってしまうのは
>多分感覚麻痺してるんだろうな自分
>もっとひどいの過去にあったし
本編で結末まで知ってるから心臓抉るまでのシーンは描写しないんだな…って思ってしまったのはある

45 22/02/05(土)20:46:12 No.894072306
でもやっぱりイーラで頑張って築いたヒトノワを一気にぶっ壊すのはカタルシスが段違いだよ

47 22/02/05(土)20:46:38 No.894072480
イーラまでやると本編はレックス以外全員メンタル死んでる状態から始まってるのわかるのが酷い



27 22/02/05(土)20:39:46 No.894069969
ホムヒカ目当てでやったけど最終的にシンとメツが死ぬほど好きになった
9話のラストに泣く

36 22/02/05(土)20:42:49 No.894071053
メツも好きになれるのがこのゲームのいいところ

43 22/02/05(土)20:44:35 No.894071689
>メツも好きになれるのがこのゲームのいいところ
イーラのヒカリちゃんはよく言われるけど過去のメツも大概イキりまくってて後にシン達と出会って自分のやった事自覚して凹んだ後なのいいよね

54 22/02/05(土)20:47:58 No.894072938
>メツも好きになれるのがこのゲームのいいところ
ところどころ外道なのにヨシツネとかイーラ年少組に対してはいい兄貴分やってて
最後の方だとかつては敵だったシンとああまで心通わせてるのが切ないんですよ…



57 22/02/05(土)20:49:25 No.894073397
メツは最初は本当にコイツ中盤で脱落だな…と思ってたよ…

70 22/02/05(土)20:52:28 No.894074511
>メツは最初は本当にコイツ中盤で脱落だな…と思ってたよ…
シンは強キャラ感凄くてラスボスまたはライバルだろうなと思うけどメツはチンピラだったからな…

81 22/02/05(土)20:54:21 No.894075176
序盤のボス兼中盤のボス兼終盤のボス兼ラスボス

83 22/02/05(土)20:55:01 No.894075397
>最初の味方兼序盤のボス兼中盤のボス兼終盤のボス兼ラスボス



61 22/02/05(土)20:51:02 No.894073978
イーラをやらなかったら俺はアデルをずっと嫌いなままだった

66 22/02/05(土)20:52:09 No.894074389
>イーラをやらなかったら俺はアデルをずっと嫌いなままだった
まあどんなに出来た人間に描写されようがあのダンジョンを作った事実は変わらないのだが

75 22/02/05(土)20:53:35 No.894074889
>>イーラをやらなかったら俺はアデルをずっと嫌いなままだった
>まあどんなに出来た人間に描写されようがあのダンジョンを作った事実は変わらないのだが
アデルちゃんとした奴だなって見直したけどあのクソダンジョンだけはどういうことだえー!ってなる

84 22/02/05(土)20:55:06 No.894075427
>まあどんなに出来た人間に描写されようがあのダンジョンを作った事実は変わらないのだが
ダンジョンは元からある奴だよ



82 22/02/05(土)20:54:50 No.894075338
遊び直して気づいたけどメツが結構レックスの実力買ってた事に驚いた

87 22/02/05(土)20:55:42 No.894075660
>遊び直して気づいたけどメツが結構レックスの実力買ってた事に驚いた
序盤以外あんま舐めてないよね

88 22/02/05(土)20:55:45 No.894075679
>遊び直して気づいたけどメツが結構レックスの実力買ってた事に驚いた
実質メツブレイド

94 22/02/05(土)20:56:56 No.894076097
>遊び直して気づいたけどメツが結構レックスの実力買ってた事に驚いた
めちゃくちゃ成長速度早くもあるんだけど物語開始時点で普通に強いんだよなレックス



104 22/02/05(土)20:59:03 No.894076908
レックスや他のキャラが強いのはいいんだけどなんでトラが強いの…

107 22/02/05(土)20:59:39 No.894077158
>レックスや他のキャラが強いのはいいんだけどなんでトラが強いの…
あいつ体積比で言ったら3Mある人間みたいなもんだぞ

109 22/02/05(土)20:59:55 No.894077251
>レックスや他のキャラが強いのはいいんだけどなんでトラが強いの…
ハナを作った男だぞ

110 22/02/05(土)21:00:00 No.894077294
>レックスや他のキャラが強いのはいいんだけどなんでトラが強いの…
ブレイド適正なしの反動が鼻血の一族だ出来が違わあ



103 22/02/05(土)20:58:35 No.894076741
メツのモナドイーターとか色々DEと2で関連するところあるけれどあくまで関連程度だからどっちからやっても楽しめるのいいよね

112 22/02/05(土)21:00:24 No.894077431
>メツのモナドイーターとか色々DEと2で関連するところあるけれどあくまで関連程度だからどっちからやっても楽しめるのいいよね
ラストのシュルクの台詞聞こえるところマジでテンション上がったけど2から1やってもおっ!てなる塩梅が良いね



120 22/02/05(土)21:01:38 No.894077921
ドライバーがもの凄い動きできるのはエーテルエネルギーを武器を通してブレイドから受け取ってるから
しかしトラは武器にだけしかエネルギー通ってないのにドライバー並の身体能力がある
つまり…?

131 22/02/05(土)21:03:16 No.894078652
>しかしトラは武器にだけしかエネルギー通ってないのにドライバー並の身体能力がある
ゲーム中でちゃんと言及してるけどハナがそれっぽく動かしてるだけだよ
ハナ一人で戦った方がよっぽど強い
でもハナはトラがいないと戦いそうにないからそれでいい

132 22/02/05(土)21:03:42 No.894078861
何がヤバイってノポン的には性癖がヤバい

137 22/02/05(土)21:05:35 No.894079665
普通のノポンからは人間の男女は犬の雄雌くらいの違いにしか見えてないんだっけ…



149 22/02/05(土)21:07:31 No.894080491
ゼノブレイドシリーズ初めてプレイしたけどノポン族って見た目の割に中身がなんか…ってなった

152 22/02/05(土)21:07:54 No.894080658
>ゼノブレイドシリーズ初めてプレイしたけどノポン族って見た目の割に中身がなんか…ってなった
畜生毛玉ですも

156 22/02/05(土)21:08:13 No.894080770
>ゼノブレイドシリーズ初めてプレイしたけどノポン族って見た目の割に中身がなんか…ってなった
クロスに比べたら可愛いよみんな

160 22/02/05(土)21:08:34 No.894080905
>ゼノブレイドシリーズ初めてプレイしたけどノポン族って見た目の割に中身がなんか…ってなった
ノポンは自分達がかわいい外見してる事を普通に利用してる連中なんだも
語尾に「も」って付けるのも伝統のキャラ作りなんだも



150 22/02/05(土)21:07:43 No.894080574
事前情報無しで遊んだからメレフ仲間になった時は驚いた
てっきりライバルかせいぜい終盤加入キャラかと

162 22/02/05(土)21:08:49 No.894081003
それはそれとしてメレフは終盤の壁になる

170 22/02/05(土)21:09:59 No.894081461
ブレイドイーターでもない身体的には普通の女性なのにあのメンツにひけをとらないメレフも中々やばい



179 22/02/05(土)21:11:57 No.894082202
トラは役立たずも…

183 22/02/05(土)21:12:49 No.894082556
>トラは役立たずも…
どの口が言ってんだすぎる…

186 22/02/05(土)21:13:05 No.894082666
>トラは役立たずも…
お前いないとチームが成り立たねえんだよ!!
というかレックスニアトラのいつもの三人の安定感に頼りがち



182 22/02/05(土)21:12:41 No.894082492
>事前情報無しで遊んだからメレフ仲間になった時は驚いた
>てっきりライバルかせいぜい終盤加入キャラかと
実は公式の発売前情報でもメレフが仲間になることは伏せられてたから普通にプレイしてもそうなるんだ

195 22/02/05(土)21:13:29 No.894082842
>実は公式の発売前情報でもメレフが仲間になることは伏せられてたから普通にプレイしてもそうなるんだ
だからパケ絵にいないの!?

203 22/02/05(土)21:14:25 No.894083198
仲間になるのにも驚いたが亀ちゃんより先なのもびっくりした



197 22/02/05(土)21:13:48 No.894082971
帝国の偉いさんが仲間になって帝国がずっと味方だなんて珍しすぎて完全に予想外だったな…

210 22/02/05(土)21:14:55 No.894083404
>帝国の偉いさんが仲間になって帝国がずっと味方だなんて珍しすぎて完全に予想外だったな…
絶対これホムラの力を狙う帝国に付け狙われるやつじゃん
旧知の仲だったわ…

218 22/02/05(土)21:16:01 No.894083774
>帝国の偉いさんが仲間になって帝国がずっと味方だなんて珍しすぎて完全に予想外だったな…
丸紅の所以外の国も紆余曲折はあったけど味方側だったよね
まぁ敵がその分やべぇんだけども





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/02/23 20:42 
パーティメンバーだけじゃなくてアルスト住民がなんだかんだで話がわかる人がほとんどなの好き
ローデリッヒ議員の「まるで自分たちを見てるようで気に食わない」とか
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

なんか『岸辺露伴は動かない』の『8番出口』の回読んだ気がしてきた… 2023/12/10
『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10
『ベイグラントストーリー』なんか上手いこと奇跡的な出来でリメイクされねぇかな… 2023/12/09

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ