広告
RSS

ZZガンダムは下手したらニューガンダムより高性能だと思ってる

広告
gundamimg



10 22/02/21(月)01:11:44 No.899495569
ZZは下手したらνガンダムより高性能だと思ってる

14 22/02/21(月)01:18:15 No.899496915
性能だけならΞ登場くらいまで一線級よ
整備性とコストがね……

17 22/02/21(月)01:19:24 No.899497146
>性能だけならΞ登場くらいまで一線級よ
出力はV2より少し下だからな…

21 22/02/21(月)01:20:59 No.899497488
カタログスペックと火力に限ればνに勝ってるからなZZ



28 22/02/21(月)01:24:19 No.899498199
元々の性能に加えてオカルトパワーにも対抗できるから戦場に出さえすれば隙がない

33 22/02/21(月)01:25:41 No.899498455
FA-ZZなってからの防御力もイカレてる

31 22/02/21(月)01:25:20 No.899498389
ZZ鬼つええ!
このまま逆らう奴ら全員ぶっ潰していこうぜ!

35 22/02/21(月)01:25:55 No.899498506
>ZZ鬼つええ!
>このまま逆らう奴ら全員ぶっ潰していこうぜ!
コンセプトが正にこれなのイカれてる



32 22/02/21(月)01:25:31 No.899498422
逆シャアの時にこいつくれよ!

37 22/02/21(月)01:26:44 No.899498662
>逆シャアの時にこいつくれよ!
アクシズそのものをぶっ壊せれば話は早いんだが

50 22/02/21(月)01:29:11 [連邦上層部] No.899499122
>逆シャアの時にこいつくれよ!
ゼータタイプはよくわからない力出すからだめ



53 22/02/21(月)01:29:36 No.899499210
ダブルビームライフルの一門とビームマグナムとV2のメガビームキャノンにそれぞれメガバズーカランチャー並みの威力って設定があるから全部その通りならこの辺は同じ

62 22/02/21(月)01:31:23 No.899499579
>ダブルビームライフルの一門とビームマグナムとV2のメガビームキャノンにそれぞれメガバズーカランチャー並みの威力って設定があるから全部その通りならこの辺は同じ
やっぱ産まれる時代間違ってないかZZ

63 22/02/21(月)01:31:47 No.899499660
実はビームマグナムは同年代のビームライフル4発分の威力としか書かれてないという

71 22/02/21(月)01:33:21 No.899499982
>実はビームマグナムは同年代のビームライフル4発分の威力としか書かれてないという
作中の描写見ると嘘つけ!って感じになるな…



60 22/02/21(月)01:30:59 No.899499492
ダブルビームライフルって片方だけでメガバズーカランチャー並みの威力なのか…
よく連射してない?

68 22/02/21(月)01:33:03 No.899499913
>ダブルビームライフルって片方だけでメガバズーカランチャー並みの威力なのか…
>よく連射してない?
旧キットの説明書でもメガバズーカランチャー並みの威力を持ち連射が可能とか書いてあるから
設定通りだぜ



69 22/02/21(月)01:33:19 No.899499974
なにと戦う気なんだお前

76 22/02/21(月)01:34:17 No.899500162
>なにと戦う気なんだお前
対ティターンズよ
こいつがいれば誰も死なずに敵皆殺しだったはずなんだ

78 22/02/21(月)01:34:53 No.899500280
なんか知らんうちにスラムの少年の手に渡ったけど本来はクワトロさんかカミーユが乗る予定だったんかな…



81 22/02/21(月)01:35:28 No.899500394
場所がバレてる要塞とか有象無象の一個MS軍とかにはZZで良いけどジャブローみたいにどこにあるのか分からん拠点とか広域に艦隊展開して作戦実行してる部隊には手が回らないのでZZだけで良いとはならないのがバランスが良いと思う

87 22/02/21(月)01:36:35 No.899500639
ZZもだけどネェルアーガマも火力狂ってるよね



84 22/02/21(月)01:36:04 No.899500526
なんかジュドーにそんな強いイメージなかったけど
多分機体性能がとんでもない性でパイロット技能に目が行かないんだな

89 22/02/21(月)01:36:49 No.899500689
>なんかジュドーにそんな強いイメージなかったけど
>多分機体性能がとんでもない性でパイロット技能に目が行かないんだな
まず作中描写だけでもZZまともに使いこなせるのがジュドーだけなんだ

94 22/02/21(月)01:38:04 No.899500942
>まず作中描写だけでもZZまともに使いこなせるのがジュドーだけなんだ
なんでこんなもんつくったんだ…

100 22/02/21(月)01:39:03 No.899501123
>>まず作中描写だけでもZZまともに使いこなせるのがジュドーだけなんだ
>なんでこんなもんつくったんだ…
アムロ用にアレックス作ったノリでニュータイプならいいんちゃう?みたいな?

97 22/02/21(月)01:38:28 No.899501029
ルーもそこそこ使えてなかったか
ビーチャは全然だったが



99 22/02/21(月)01:38:55 No.899501098
コストバカ高くなるの分かりきってたのに
なんで合体変形する機能つけたんです?

106 22/02/21(月)01:40:50 No.899501467
>コストバカ高くなるの分かりきってたのに
>なんで合体変形する機能つけたんです?
航続距離だったはず
遠距離の敵基地まで分離して向かって近づいたら合体して殲滅するため



90 22/02/21(月)01:36:53 No.899500709
ライフルは当たり前だけど出力≠威力だしよく分からんよね
当時の作品だと気軽に描写変わるし

110 22/02/21(月)01:41:24 No.899501565
ぶっちゃけその場のノリでMSの硬さ変わるからな
ハイメガ耐える奴おるし

112 22/02/21(月)01:42:02 No.899501672
>ぶっちゃけその場のノリでMSの硬さ変わるからな
>ハイメガ耐える奴おるし
ハイメガもパイロットのテンションで威力変わるしな…

116 22/02/21(月)01:42:28 No.899501751
>ハイメガ耐える奴おるし
そりゃオーラバリアはずるいわ



111 22/02/21(月)01:41:52 No.899501640
メガバズーカランチャーと同威力はもうとりあえずの指標にされているところあるから正直あてにならないというのは置いといてビームマグナムとダブルビームライフルの一門が同威力は作中としても設定としてもそんな矛盾はないように思う
正真正銘ZZ専用のダブルビームライフルから撃つだけなら他の機体でもできるビームライフルサイズのEパック式ビームマグナムで技術進歩としても納得だし

114 22/02/21(月)01:42:20 No.899501729
νガンダム事態はコイツと比べると火力は抑えめだけど別に火力が低い訳でもないからな…
戦艦並みに見えるビームライフルとかギラ・ドーガの盾貫通するバルカンとか一発一殺の精神に溢れてる



133 22/02/21(月)01:47:23 No.899502734
サイコフレーム抜きのニューとユニコーンならZZのが性能良さそう

141 22/02/21(月)01:49:04 No.899503055
>サイコフレーム抜きのニューとユニコーンならZZのが性能良さそう
ユニコーンはフルサイコフレームで操作系もサイコフレームありきだからモックアップになるな…

135 22/02/21(月)01:47:40 No.899502795
なんならサイコフレームよりおかしな挙動するからなバイオセンサー
なんで発動すると全身がオーラに包まれるんです…?

137 22/02/21(月)01:48:09 No.899502876
>なんならサイコフレームよりおかしな挙動するからなバイオセンサー
>なんで発動すると全身がオーラに包まれるんです…?
パイロットがおかしい

139 22/02/21(月)01:48:27 No.899502932
フルサイコフレームのZZ作ろう

143 22/02/21(月)01:49:09 No.899503077
>フルサイコフレームのZZ作ろう
コロニーレーザーと正面からぶつかって押し勝ちそう

155 22/02/21(月)01:52:34 No.899503693
νとユニコーンからサイコフレーム抜くならZZからも最高級のバイオセンサー抜かないとフェアじゃないだろ
…誰も動かせねえ

159 22/02/21(月)01:53:30 No.899503852
ZZからバイオセンサー抜いたら今度はオカルトが関与しない代わりに誰にも制御できないモンスターマシンになるからやめろ



170 22/02/21(月)01:54:56 No.899504098
ジュドーが力に翻弄されたり取り憑かれたりするタイプじゃなくてほんとに良かった

178 22/02/21(月)01:56:02 No.899504302
>ジュドーが力に翻弄されたり取り憑かれたりするタイプじゃなくてほんとに良かった
ジュドーはあくまで兵器は兵器として結構ドライに扱ってるからな
マジで状況に応じて乗り換えとか普通にする

186 22/02/21(月)01:57:29 No.899504562
>ジュドーはあくまで兵器は兵器として結構ドライに扱ってるからな
>マジで状況に応じて売却とか普通にする



152 22/02/21(月)01:52:07 No.899503611
地味に気になってるんだけどνガンダムってサイコフレームが後乗せだからフィン・ファンネルも後乗せ武装なんだろうか?
(アムロが発注してない武装?)

162 22/02/21(月)01:53:49 No.899503908
>地味に気になってるんだけどνガンダムってサイコフレームが後乗せだからフィン・ファンネルも後乗せ武装なんだろうか?
>(アムロが発注してない武装?)
サイコフレームじゃない旧式のサイコミュは詰んでる予定なんじゃないか
軽くなったとかも多分そのお陰だろうし

172 22/02/21(月)01:55:14 No.899504154
>地味に気になってるんだけどνガンダムってサイコフレームが後乗せだからフィン・ファンネルも後乗せ武装なんだろうか?
ベルチルではアムロが作ったファンネル用サイコミュシステム積んでたはず

173 22/02/21(月)01:55:28 No.899504198
>地味に気になってるんだけどνガンダムってサイコフレームが後乗せだからフィン・ファンネルも後乗せ武装なんだろうか?
>(アムロが発注してない武装?)
サイコフレームは勝手に使われたから文句言ってたけどフィンファンネルはそうじゃないから恐らく設計通り



175 22/02/21(月)01:55:32 No.899504212
サイコフレームが土壇場で起こす現象は流石にZZを凌ぐからな
旧式としての可愛げが出てくるんだ

179 22/02/21(月)01:56:38 No.899504406
サイコフレームありのユニコーンでもジュドーZZとならいい勝負しそうだけどな

190 22/02/21(月)01:57:54 No.899504629
サイコフレーム抜きユニコーン
サイコフレーム在りきの存在なのでそもそも生まれない
バイオセンサー抜きZZ
基礎性能は変わらないが更にじゃじゃ馬化し代わりにオカルト現象は起こさなくなる
サイコフレーム抜きν
急造で旧式のサイコミュしか搭載してないシャアがいうところの情けないMS
こんなもん?



194 22/02/21(月)01:58:51 No.899504807
ジュドーやカミーユがフルサイコフレームに乗るとどんな事になるのか純粋に興味湧くな

204 22/02/21(月)02:00:49 No.899505137
カミーユをフルサイコフレーム機に乗せるのはヤバい匂いしかしないからやめろ



201 22/02/21(月)02:00:11 No.899505029
一年戦争でやばい戦火挙げたニュータイプなんかにZZなんて渡せるわけないだろ!
ZZなんて渡して反乱されたらヤバいしリガズィで十分だ!

208 22/02/21(月)02:01:39 No.899505276
>一年戦争でやばい戦火挙げたニュータイプなんかにZZなんて渡せるわけないだろ!
>ZZなんて渡して反乱されたらヤバいしリガズィで十分だ!
実際カラバ在籍してたわけでNTに関わらず危険人物扱いはされてると思うアムロ

216 22/02/21(月)02:02:25 No.899505417
ぶっちゃけ連邦はしっかりZとZZの戦闘データ見てるだろうからな
そりゃあアムロには渡したくないよな…



220 22/02/21(月)02:03:22 No.899505601
いうてサザビーにZZが勝てるとかあんま思えんけどな

221 22/02/21(月)02:03:59 No.899505712
>いうてサザビーにZZが勝てるとかあんま思えんけどな
それは思える方だと思うぞ…
クインマンサにほぼ無傷で対抗してたZZ見てると…

223 22/02/21(月)02:04:24 No.899505774
>いうてサザビーにZZが勝てるとかあんま思えんけどな
アクシズどうにかするのには役立ちそうだけどサザビーの対応は無理っぽいよなぁ…

226 22/02/21(月)02:05:10 No.899505940
というかサザビーってネオジオン版ZZみたいなところはあると思う



227 22/02/21(月)02:05:28 No.899505994
ZZがなんかビーム弾かなければサザビーのが強いと思うよ
なんかビーム弾くんだが

228 22/02/21(月)02:05:36 No.899506014
クインマンサの一斉掃射を食らってもほぼノーダメージのFAはなんか間違ってると思う
どういうビームコーティングしてるんだ?

229 22/02/21(月)02:06:03 No.899506093
>クインマンサの一斉掃射を食らってもほぼノーダメージのFAはなんか間違ってると思う
>どういうビームコーティングしてるんだ?
作中で言ってたけどアストナージさんがやってくれました

232 22/02/21(月)02:07:23 No.899506305
>>クインマンサの一斉掃射を食らってもほぼノーダメージのFAはなんか間違ってると思う
>>どういうビームコーティングしてるんだ?
>作中で言ってたけどアストナージさんがやってくれました
数秒なら耐えられるって要は数秒は照射されても大丈夫って事だからな…

231 22/02/21(月)02:06:38 No.899506173
ZZが強ければ強いほどハマーンが乗ったキュベレイの評価が上がる
ZZとキュベレイの性能差エグそう…なんでZZと張り合えたのハマーンさま…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

女児向けアニメとか少女漫画のアニメ化みたいなのは最近見かけないな 2023/10/03
最近のスパロボって08MS小隊や0080とか0083の影薄くない? 2023/10/03
『イース10』序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降はめっちゃ楽しいよ 2023/10/03
『ロックマンX8』好きな人には悪いけどXシリーズが復活した作品っていうにはキツくない? 2023/10/03
『ペルソナ3 リロード』リメイクで◯×ゲーム復活希望の声が一部であるって聞いて驚いた 2023/10/03
対戦ゲー好きな人多くてもMOBAはあんま流行らんよね 2023/10/03

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ