広告
RSS

『赤ずきんチャチャ』原作の方が好きだけどそれはそれとしてマジカルプリンセスは超かわいいから好き

広告



22/02/13(日)20:30:12 No.896919186
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/13(日)20:31:01 No.896919571
やりすぎたアニオリ

5 22/02/13(日)20:35:34 No.896921875
>やりすぎたアニオリ
大地桜井佐藤ワタナベという血気盛んな演出陣とそれを見事に御した辻監督の手腕



7 22/02/13(日)20:37:34 No.896922893
玩具を売らないといかんのだな…って事情は感じた

8 22/02/13(日)20:37:49 No.896923003
原作は全然違うと言われて驚いた

9 22/02/13(日)20:39:00 No.896923611
元々チャチャでやる予定ではなかった
弓で戦うヒロインの作品が本誌で打ち切られてしまったので仕方なく

20 22/02/13(日)20:43:42 No.896926069
>元々チャチャでやる予定ではなかった
>弓で戦うヒロインの作品が本誌で打ち切られてしまったので仕方なく
ダイヤモンドピンクだっけ
メディアミックス予定の作品だったと知ったのは最近だったな

21 22/02/13(日)20:44:00 No.896926224
>元々チャチャでやる予定ではなかった
>弓で戦うヒロインの作品が本誌で打ち切られてしまったので仕方なく
タイミングがちょっとでも違ってたらこいつら100%伝説やHIGH SCOREが引っ張り出されていたと考えると恐ろしい



10 22/02/13(日)20:39:13 No.896923741
原作読んでないからどれくらいの衝撃だったのかいまいちピンとこない

12 22/02/13(日)20:41:11 No.896924711
>原作読んでないからどれくらいの衝撃だったのかいまいちピンとこない
原作にこんな変身はない
まぁかなり時間経ってパロったけど

15 22/02/13(日)20:42:00 No.896925186
>>原作読んでないからどれくらいの衝撃だったのかいまいちピンとこない
>原作にこんな変身はない
>まぁかなり時間経ってパロったけど
アニメ版のパパママたちをとんでもない形で逆輸入したな…



13 22/02/13(日)20:41:14 No.896924728
原作はりぼんらしく割と狂気が混じるゆかいなギャグマンガ
アニメは演出がとにかく暴走しまくるギャグ&シリアス

16 22/02/13(日)20:42:33 No.896925475
マーズとゴッドマーズくらい違う

17 22/02/13(日)20:42:55 No.896925641
アラレちゃんをアニメ化しますって言って出てきたのがセーラームーンだったくらい



24 22/02/13(日)20:44:45 No.896926599
だがワシはやっこちゃんにへんな声をキャスティングした功績を忘れてはおらん

28 22/02/13(日)20:45:31 No.896927001
>だがワシはやっこちゃんにへんな声をキャスティングした功績を忘れてはおらん
ちぇすとぉー!!



27 22/02/13(日)20:45:21 No.896926930
良い方の原作レイプ

30 22/02/13(日)20:46:13 No.896927365
>良い方の原作レイプ
原作者もよき思い出…と最終巻で思い返してた

33 22/02/13(日)20:46:28 No.896927512
仮に今の時代にまたチャチャのリメイクアニメやる事になったらおそらく消えちゃう要素なんだろうな…



34 22/02/13(日)20:46:47 No.896927664
割と毒のある日常系シュールギャグが魔法少女ものになったらそりゃ驚く
いや原作も魔法少女ではあるが

43 22/02/13(日)20:48:16 No.896928357
男子が見ていても許される作品

45 22/02/13(日)20:49:11 No.896928772
>男子が見ていても許される作品
赤ずきんチャチャときんぎょ注意報は男子女子共通の話題として重宝され申した…



48 22/02/13(日)20:49:43 No.896929005
思えばシンゴでシコった最初の作品

50 22/02/13(日)20:50:09 No.896929222
>思えばシンゴでシコった最初の作品
シンゴでシコるなや!



53 22/02/13(日)20:50:52 No.896929547
チャチャもだいぶ変な声じゃなかった?

55 22/02/13(日)20:52:00 No.896930115
>チャチャもだいぶ変な声じゃなかった?
いいよねド素人声優2人が大ベテランに囲まれ1年半を経てすげえ上達する変遷

57 22/02/13(日)20:52:26 No.896930296
>チャチャもだいぶ変な声じゃなかった?
鈴木真仁じゃなかった?



36 22/02/13(日)20:47:18 No.896927911
でもめっちゃエロいよねスレ画の形態

41 22/02/13(日)20:47:54 No.896928190
>でもめっちゃエロいよねスレ画の形態
バトルに入ると割とリョナられるしな…

47 22/02/13(日)20:49:38 No.896928973
>でもめっちゃエロいよねスレ画の形態
偽物の闇verも完備でありがたい…

58 22/02/13(日)20:52:48 No.896930457
>でもめっちゃエロいよねスレ画の形態
間違いなく100%清楚な格好でミニスカなところくらいしかエロい要素ないのに
めっちゃ腰や足の細さがスレンダーな魅力を掻き立てるよね



65 22/02/13(日)20:54:32 No.896931222
割といなくなった後の話を見るとやっぱアニメ形式だとスレ画いるわ…
って子どもながらに思ってしまった記憶がある
凄いメリハリあったしギャグからのバトルが面白かった

66 22/02/13(日)20:55:28 No.896931663
作画もやたらいいんだこれが

80 22/02/13(日)20:58:29 No.896932978
>作画もやたらいいんだこれが
この前後含めぎゃろっぷは神懸ってた



70 22/02/13(日)20:56:31 No.896932134
正直、子供過ぎた自分にはしいねちゃんが男なのか女なのかわからなかった…
っていうかちゃん呼びだし女の子かなって思ってた

74 22/02/13(日)20:57:31 No.896932557
「しいねちゃん」という名前がどこから出てきたのかが未だにわからぬ



81 22/02/13(日)20:58:35 No.896933026
当時たまに見る程度だったからマジカルプリンセスがなくなってるの知らなくて変身しなくなってあれ?ってなったのを覚えてる

83 22/02/13(日)20:58:53 No.896933152
もう内容忘れてるから間違ってるかもしれないけど
マジカルプリンセスの時ってあんまり他のキャラと掛け合いしたりギャグっぽいリアクションしなかったよね?

98 22/02/13(日)21:01:42 No.896934429
>もう内容忘れてるから間違ってるかもしれないけど
>マジカルプリンセスの時ってあんまり他のキャラと掛け合いしたりギャグっぽいリアクションしなかったよね?
本当にたまに程度だな…
それくらい真面目なシリアス担当だった
ただリーヤもしぃねちゃんもスレ画にやっぱ惚れてた
敵にも惚れてた奴が結構いた



88 22/02/13(日)21:00:01 No.896933644
基本的に戦う時だからね…
バンクシーン以外でそもそもそんなに動かない

95 22/02/13(日)21:01:05 No.896934123
マジカルプリンセスって喋ったっけ?
矢を撃って微笑む印象が強い

100 22/02/13(日)21:01:43 No.896934435
>マジカルプリンセスって喋ったっけ?
時々しゃべってた気がする

104 22/02/13(日)21:02:09 No.896934639
>マジカルプリンセスって喋ったっけ?
>矢を撃って微笑む印象が強い
後半になって苦戦することが多いと割と喋ってた気がする
しいねちゃんパパと戦ってる時とか



105 22/02/13(日)21:02:16 No.896934697
原作の方が好きだけどそれはそれとしてホーリーアップ後の画像は超かわいいから好き

109 22/02/13(日)21:03:16 No.896935138
ただスレ画の形態って一応チャチャが中身ではあるんだよな知性も上がってるけど…
他の2人はよく性癖拗らせなかったな…



111 22/02/13(日)21:03:37 No.896935313
アクセスといえばしいねちゃん過保護で抱きしめてバキバキにするお父さんですよね!

113 22/02/13(日)21:03:59 No.896935468
>アクセスといえばしいねちゃん過保護で抱きしめてバキバキにするお父さんですよね!
アニメでは渋かったのに…



123 22/02/13(日)21:06:11 No.896936469
後半は漫画寄りになったような記憶

126 22/02/13(日)21:06:53 No.896936815
>後半は漫画寄りになったような記憶
マジカルプリンセス封印後は最終2話以外は漫画ベースだったと思う
じぇいしょん回好きだった

128 22/02/13(日)21:07:06 No.896936898
>後半は漫画寄りになったような記憶
すごい終盤とOVAが漫画寄りだね

127 22/02/13(日)21:06:56 No.896936836
原作派だった身としては個人的にストーリー改編よりチャチャとリーヤに下手くそな中身あてがった事の方に怒りを感じてたな…
まぁまじんちゃんは味のある棒に上手いこと進化したけど



125 22/02/13(日)21:06:33 No.896936657
ビューティーセレインアローって今思えばすごい大げさな名前だな

129 22/02/13(日)21:07:12 No.896936933
武器がなんか三段階くらい変化してなかったっけ?
途中で死んだ鳥が武器になったやつがあったり

131 22/02/13(日)21:07:37 No.896937103
>途中で死んだ鳥が武器になったやつがあったり
生きてるよ!

130 22/02/13(日)21:07:21 No.896936985
最後は盾だよ



135 22/02/13(日)21:09:04 No.896937784
アローも好きだけどウイングクリスのバンクがまたカッコイイんだわ

150 22/02/13(日)21:11:12 No.896938799
スレ画がセレインアロー撃つ時に惚れてた敵役が結構いたけど
わかるよ…ってなるくらい可憐で美しかった

162 22/02/13(日)21:14:22 No.896940183
笑顔が1番貴方に似合うからってEDも何かスレ画のおかげで凄い似合うんだ…



164 22/02/13(日)21:14:32 No.896940256
OVAだとポピィくんでてるんだっけ?

168 22/02/13(日)21:15:23 No.896940644
>OVAだとポピィくんでてるんだっけ?
ポピィくんメインだからね
一応OPEDでちょろっと出てはいるんだけど

171 22/02/13(日)21:15:56 No.896940896
>OVAだとポピィくんでてるんだっけ?
cv.松本梨香だぞ

173 22/02/13(日)21:16:13 No.896941036
>OVAだとポピィくんでてるんだっけ?
うらら学園が潰れかけてもみじ学園を実質乗っ取る形で合併される以外は原作通りだったよ

174 22/02/13(日)21:16:19 No.896941082
原作の魔法使いに妖怪にロボットにってあらゆるものがごちゃまぜになってる世界観が好きだった
当たり前のようにドロシーちゃんの後輩が死神に就職してたり



195 22/02/13(日)21:19:41 No.896942626
リーヤの声がキャラに合ってた

212 22/02/13(日)21:22:58 No.896944240
>リーヤの声がキャラに合ってた
ガキの自分でもこいつの声ヘタクソだなって思うんだけど聞き続けるとリーヤのキャラにしっくりとくるんだ

204 22/02/13(日)21:22:01 No.896943790
香取くんって最後の方演技上手くなってたっけどうだっけ

210 22/02/13(日)21:22:46 No.896944147
>香取くんって最後の方演技上手くなってたっけどうだっけ
上達はしたと思うけどこっちの耳が慣れた可能性も捨てられない具合だった



172 22/02/13(日)21:16:10 No.896941017
しいねちゃんはわかるけどどろしー”ちゃん”はキツくない?

182 22/02/13(日)21:17:15 No.896941527
>しいねちゃんはわかるけどどろしー”ちゃん”はキツくない?
おめえんとこにセラヴィー先生がなんか撃ったぞ

189 22/02/13(日)21:18:45 No.896942192
セラヴィー先生今思えば男のヤンデレのはしりみたいなもんだよね

201 22/02/13(日)21:21:10 No.896943361
>セラヴィー先生今思えば男のヤンデレのはしりみたいなもんだよね
好きな女の子が髪の色変えただけで敵視するわ少女時代の姿を模した人形を肌身離さずもって腹話術するわ美形変人キャラじゃなかったら許されない人物像だわ

215 22/02/13(日)21:23:19 No.896944384
金髪じゃなくなった途端に塩になるのは最低って思った当時

219 22/02/13(日)21:23:48 No.896944626
>金髪じゃなくなった途端に塩になるのは最低って思った当時
今見ても最低だから安心して欲しい

226 22/02/13(日)21:24:53 No.896945187
今思えば先生がちゃちゃの先生やってるのも金髪だからなのかな…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/02/27 11:54 
普段から好意寄せてる女の子が、すらっとした10代後半の美少女に変身するんだから男子2人はドキドキしたんだろうなあ
つかしいねちゃんは「可愛い!」って感動してたし
初代王女の姿を模した姿だから、アニメだと王女で直系のチャチャが成長して落ち着いたらあの姿になるのはワンチャンある
sage 2022/02/27 11:56 
昔アニメ見た後に姉が持ってた漫画借りて読んだ時に何巻から合体するのって聞いて合体しないと言われた時の衝撃は忘れることないと思う
sage 2022/02/27 15:52 
最後盾だから基本跳ね返して倒してたっけ?
うーん敵の技ありきか〜って思ってた記憶
sage 2022/02/27 21:23 
>>3
盾なしの時は広範囲攻撃してくる敵に対応できず、弓は火力足りないし撃ち落とされるしで剣は懐に入るしかないから、男子二人にアシストしてもらって勝てたけど直撃くらって死にかけてた
入手後は盾で防御して必要に応じて弓か剣で倒してたよ
sage 2022/03/05 00:04 
ぽぴいくんやしいねちゃんとどろしーちゃんのおねショタ属性の目覚めだわ。
sage 2022/03/13 21:47 
今見てもかなり可愛いんだよなマジカルプリンセス
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デジモン』映画3作品をリバイバル上映。どうしてデジモンハリケーンは外されるんですか… 2023/09/29
『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ