広告

22/02/28(月)20:28:52 No.902101477
まだ序盤でオルトロス初回が出てきたところだけど
普通に全滅しちゃってこんな強かったっけってなってる
あと隠しアイテムとかの配置とかがなんかやらしい
3 22/02/28(月)20:34:37 No.902103549
ヒゲジジイ殴られる前に倒さないといけないから舐めてると結構負けるオルトロス
惜しみなく特技を使え
4 22/02/28(月)20:35:35 No.902103889
普通に進めるとタコ足でバナン様が死にがち
後列に下げ忘れてすぐ死ぬ
5 22/02/28(月)20:37:31 No.902104539
たこあしはこの時点ではありえないぐらい倍率高い技だからレベル次第では即死も十分ある
前列後列はマジ気を使え
7 22/02/28(月)20:38:39 No.902104925
バナンは後列に下げてずっと祈ってろ!
…足が遅くて普通に足でまといだこれ
8 22/02/28(月)20:39:01 No.902105052
後はティナ→マッシュ→バナンでセリフ付きで狙ってくるからマッシュがたこあし食らったら祈らず防御しとくとか
10 22/02/28(月)20:40:06 No.902105424
崩壊後に特に語られないリターナー
14 22/02/28(月)20:41:33 No.902105949
>崩壊後に特に語られないリターナー
多分全滅してる
19 22/02/28(月)20:43:44 No.902106702
1つの話で悪の帝国とレジスタンスの対立構造から世界崩壊で秩序もクソもなくなりましたは結構無茶だな
21 22/02/28(月)20:44:41 No.902107024
>1つの話で悪の帝国とレジスタンスの対立構造から世界崩壊で秩序もクソもなくなりましたは結構無茶だな
まあぶっちゃけ崩壊後は間に合わせの雑なシナリオだからな…
やりたいことは全部消化しきれなかったゲームなのは確かだ
29 22/02/28(月)20:47:55 No.902108200
>まあぶっちゃけ崩壊後は間に合わせの雑なシナリオだからな…
心が折れて散り散りになった仲間集めて再戦するってのは好きだったよ俺
35 22/02/28(月)20:49:35 No.902108846
>心が折れて散り散りになった仲間集めて再戦するってのは好きだったよ俺
納期ないなりにやれるだけのことはやった感ある
色々没になってしまったのはもったいないのが多いな…
12 22/02/28(月)20:40:23 No.902105522
ずっとやってても知らないアイテムがあるくらい隠しアイテムは多い
15 22/02/28(月)20:41:43 No.902106006
昔は帝国陣地辺りで鳳凰の舞使える位になってた気がしたけど今回ゾゾで少しレベル上げしなきゃ使えなかった
20 22/02/28(月)20:43:52 No.902106746
バナン様は記憶よりよく死ぬから川下りする前に外出てレベル上げてきたよ
24 22/02/28(月)20:45:18 No.902107243
オートでやってるとキャラの位置とかズレたりするね
25 22/02/28(月)20:46:25 No.902107640
今オペラまで来たけどバグの量すごいねこれ
26 22/02/28(月)20:47:09 No.902107913
>今オペラまで来たけどバグの量すごいねこれ
原作にあったやつ?新しいやつ?
34 22/02/28(月)20:49:14 No.902108712
バグかわからないけど逃げる挙動は間違いなくおかしいと思う
どれだけ長時間LR押しても逃げられないのに一回手を放してもう一回押したら即逃げるとか頻繁に起こるし
手番のウィンドウが開くかどうかで判定してる気がする
30 22/02/28(月)20:48:07 No.902108283
崩壊後の飛空艇手に入れるぐらいまではそれなりに苦戦する難易度だった気がする
そこから各地回る過程でインフレするんだけど敵も攻撃力だけは強いからサクサク進んでると終始難しいはず
31 22/02/28(月)20:48:16 No.902108336
明らかに経験値もらえる量減ったよな…
32 22/02/28(月)20:49:03 No.902108623
>崩壊後に特に語られないリターナー
崩壊後に適当なNPCに「バナン様…うぅ…」と一言でも言わせれば死んだんだろうなぁってなるのに
それすら一切ないという
33 22/02/28(月)20:49:04 No.902108633
バナン様ってティナのトラウマ抉るしナルシェの人にも明け透けに言うし挙句に封魔壁開いて幻獣に帝国襲わせようとか言い出すし割と危ない人だな…ってなったよ
39 22/02/28(月)20:51:14 No.902109366
>バナン様ってティナのトラウマ抉るしナルシェの人にも明け透けに言うし挙句に封魔壁開いて幻獣に帝国襲わせようとか言い出すし割と危ない人だな…ってなったよ
FF7のバレットもそうだけどレジスタンス過激派だからなあ
42 22/02/28(月)20:51:42 No.902109518
>バナン様ってティナのトラウマ抉るしナルシェの人にも明け透けに言うし挙句に封魔壁開いて幻獣に帝国襲わせようとか言い出すし割と危ない人だな…ってなったよ
相手に反論されると開き直り方がヤバい
41 22/02/28(月)20:51:28 No.902109439
不具合っぽい不具合は死んだ相手に技かけて効果がないって出るくらいだったな自分は
それよりも攻撃回復関係なく前回のターゲット選択が残るのはどうにもならんかったか…(ケアルかけた後にファイアを味方にかけながら)
46 22/02/28(月)20:53:24 No.902110128
>それよりも攻撃回復関係なく前回のターゲット選択が残るのはどうにもならんかったか…(ケアルかけた後にファイアを味方にかけながら)
インペリアル・エアフォース戦で回復後の味方サンダラを3回くらいやらかして昨日モチベが死んだ
50 22/02/28(月)20:54:39 No.902110616
>それよりも攻撃回復関係なく前回のターゲット選択が残るのはどうにもならんかったか…(ケアルかけた後にファイアを味方にかけながら)
ピクリマ全部そうなのでどうにもする気がない
47 22/02/28(月)20:53:36 No.902110208
ダンカンがバルガスに言及しないとかそういうのは補完してほしかった
52 22/02/28(月)20:55:01 No.902110751
>ダンカンがバルガスに言及しないとかそういうのは補完してほしかった
せっかく補完できる要素あるのにどれだけ移植されてもその辺さっぱりだね…
しゃーないか
51 22/02/28(月)20:54:59 No.902110735
ダンカンは生きてたの!?ってなるし
ダナンはそういえばどこいった死んでるのかってなる
55 22/02/28(月)20:55:44 No.902111007
バルガスは人間的に未熟だったので奥義も伝授しないしいなかったものとして扱う
59 22/02/28(月)20:56:53 No.902111383
自らやばい奥義編み出してたり兄だったりやっぱモデルはジャギなんだろうかバルガス
54 22/02/28(月)20:55:35 No.902110953
小学生当時はわからなかったけど今やるとキャラの反応とかセリフが結構ちゃんと考えられてできてるんだよな
カイエンがガウにシュンを重ねてるっぽいのとか当時はわからなかった
60 22/02/28(月)20:57:32 No.902111607
バナンとかジュンは魔大陸浮上時にガストラが裏切ってるのでティナとロックがサマサに行ってる間に暗殺された可能性が高い
61 22/02/28(月)20:57:36 No.902111622
シナリオライターまだまだ元気なんだし色んな設定をゲームに反映させてくれよ
58 22/02/28(月)20:56:44 No.902111343
ケフカの撒いた毒即効すぎ(*^▽^*)
63 22/02/28(月)20:58:01 No.902111769
>ケフカの撒いた毒即効すぎ(*^▽^*)
水から離れたところでバタバタ倒れてく連中見るに帝国軍もヤベえだろあの超毒
64 22/02/28(月)20:58:02 No.902111771
触れただけで死ぬどころか蒸発して空気にのって襲ってきてるとしか思えない毒薬
67 22/02/28(月)20:59:15 No.902112221
全然水場にいないやつまで死ぬ
カイエンがたまたま毒耐性持ってたとしか思えない
68 22/02/28(月)20:59:54 No.902112479
これは………根じゃな?
70 22/02/28(月)21:00:23 No.902112653
そのくせ巻いたケフカ本人には全くダメージがない謎の毒
71 22/02/28(月)21:00:37 No.902112727
オペラはやりたかったことがすごく伝わってくるのでいいよね…ってなる
贅沢言うならフルリメイクでもいいくらい
74 22/02/28(月)21:01:29 No.902113054
オペラ唐突に声が出たからびっくりしたよ
72 22/02/28(月)21:01:02 No.902112888
刺す時のザシュって音はショッキング過ぎるのか変わっても仕方ないかなーと思ってたけど
パーティーの装備脱がす時のヌギッチョヌギッチョみたいな効果音は再現して欲しかった
73 22/02/28(月)21:01:20 No.902112996
>パーティーの装備脱がす時のヌギッチョヌギッチョみたいな効果音は再現して欲しかった
ペコッポペコッポじゃないの!?
76 22/02/28(月)21:02:20 No.902113378
サンビームは元のカッ!て音が好きだったから今のキュピーンは違和感を感じる
88 22/02/28(月)21:06:25 No.902114892
GBA追加ダンジョン的なの無いと(あっても)やりこみ爺さん対策以外で魔石ボーナスでステの伸ばし方なんてほぼ意味無いよね
レベル上げた打撃とアルテマが全て消し飛ばすせいで
91 22/02/28(月)21:07:33 No.902115336
あくまでボーナスですよくらいの感じで作ったんだろうけどあるなら極めて効率的にやりたいってなるのも性
90 22/02/28(月)21:07:26 No.902115300
序盤にぶちこまれるティナ防衛戦とか
こんなイベントやミニゲームやりてえ!
でストーリーは後から考えてるような感じがある
97 22/02/28(月)21:09:49 No.902116259
防衛戦とかシナリオ選択とかとにかくやりたいことやろうぜ!感あって当時の熱気みたいなのを勝手に感じてた
104 22/02/28(月)21:11:09 No.902116773
SFCのほぼ末期に出たゲームとしてはかなりの詰め込み具合だったと思う
あんだけ出しててそれなりにキャラの掘り下げもやってるし
99 22/02/28(月)21:10:07 No.902116367
ネタ枠だったFAが軒並み発動してビックリしてるがコレってバグなん?
107 22/02/28(月)21:11:38 No.902116967
>ネタ枠だったFAが軒並み発動してビックリしてるがコレってバグなん?
一応確認するけどFAって敵が死に際に撃ってくる攻撃のことだよね?
117 22/02/28(月)21:13:00 No.902117538
>一応確認するけどFAって敵が死に際に撃ってくる攻撃のことだよね?
そう
じしんで死んだ
113 22/02/28(月)21:12:40 No.902117389
>ネタ枠だったFAが軒並み発動してビックリしてるがコレってバグなん?
ピクセルリマスターの仕様で敵モンスターはMP0でも魔法が発動する
なのでネタ的なFAは発動しちゃう
MPは設定されてるけど0でも使えると言う仕様
123 22/02/28(月)21:14:40 No.902118171
>MPは設定されてるけど0でも使えると言う仕様
なるほど…
96 22/02/28(月)21:09:08 No.902115972
何でグラフィック作り直してるんだろうな…
オリジナルからそのまま引っ張ってくる方が楽じゃないのかね
100 22/02/28(月)21:10:08 No.902116381
>オリジナルからそのまま引っ張ってくる方が楽じゃないのかね
オリジナルはブラウン管前提のドットだから今の液晶全画面で見ると流石に粗があるので最適化してるんだと思う
102 22/02/28(月)21:10:52 No.902116668
レコードキーパーの存在やサガのソシャゲでいい感じに今風にしたドットキャラとか見てるせいで余計に気になる
108 22/02/28(月)21:11:44 No.902116997
当時ドット打ってた人がやってるって別に売りになんねぇなって思った
115 22/02/28(月)21:12:45 No.902117427
全体的に文字が小さくて画面上に全部表示されるようにはなったんだけど
視線移動がその分増えて色々と大変になったなとは思う…
低解像度に無理矢理詰め込んでた方が一目で全体見れて良かったなと
138 22/02/28(月)21:17:09 No.902119178
>まだ序盤でオルトロス初回が出てきたところだけど
>普通に全滅しちゃってこんな強かったっけってなってる
当時普通に倒せてたのに今回は全体たこあし→マッシュ単体たこあしの連続攻撃でボコられて死んだから賢くなってるのかなって思ってしまった
133 22/02/28(月)21:16:09 No.902118806
レベル上げてもおまえのかおこわーい!で無にされる事もあるのが
142 22/02/28(月)21:18:04 No.902119543
>レベル上げてもおまえのかおこわーい!で無にされる事もあるのが
それは後列に置いて防御でなんとかなる
順番も決まってるから
143 22/02/28(月)21:18:05 No.902119552
どこ行って何すればいいか分かってる分レベル上がらないまま進みがち
171 22/02/28(月)21:24:50 No.902122146
レベル8バナン様はすごいぞ
いのるで全員250くらい回復する
163 22/02/28(月)21:22:54 No.902121403
タコ1発ぐらい大丈夫だろ…って前列にしてたらティナが余裕で即死したので隊列大事
173 22/02/28(月)21:25:11 No.902122310
オートボウガンが大抵の武器より強いのでエドガーは後列
オーラキャノン撃ってりゃいいからマッシュは後列
魔法するからティナは後列
脆いからバナンは後列
全員後列でいいな
179 22/02/28(月)21:27:11 No.902123106
後列はダメージ半分のメリットに対してデメリットが弱すぎる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『ジャングルウォーズ2』の話題で1000まで行きたい
-
そういえば『メタルマックス』の新作が2022年に出るのを思い出した
-
ファイナルファンタジーのナンバリングどれが好き? 俺は3!
-
『ファイナルファンタジー6 ピクセルリマスター』まだ序盤でオルトロス出てきたところだけど普通に全滅しちゃった
-
『Ruina 廃都の物語』めちゃくちゃ面白いのに後追いがほとんど出ない名作
-
『ドラゴンクエスト6』アモス強いよね
-
『デビルサマナー ソウルハッカーズ』当時はスプーキーみたいなおじさんになりたかった
-