広告
RSS

『金色のガッシュ2』予告見るとなんか一気にテンション上がってきた。すごい楽しみ

広告
comicimg



22/03/08(火)00:45:07 No.904399832
思ってたより大丈夫そうなタイプの続編で良かったけど
だいぶボリュームあるのに無料でいいんだ…



4 22/03/08(火)00:48:17 No.904400632
そもそも続編作った理由がここ最近のイベントやお礼本の反響がデカかったからみたいだし続編というよりファン向け外伝って感じなのかもね

7 22/03/08(火)00:49:30 No.904400994
そもそも雷句先生自体がガッシュに対する思い入れ強すぎる人だからそもそも変な続編作るわけがなかったんだ



1 22/03/08(火)00:46:23 No.904400168
ガッシュの時の稼ぎだけで人生2周楽しめるぐらいには貯金できたそうなので…

10 22/03/08(火)00:50:32 No.904401298
>ガッシュの時の稼ぎだけで人生2周楽しめるぐらいには貯金できたそうなので…
ヒ見ると好きに絵描いてレースして楽しそうで何より

19 22/03/08(火)00:52:47 No.904401935
>>ガッシュの時の稼ぎだけで人生2周楽しめるぐらいには貯金できたそうなので…
>ヒ見ると好きに絵描いてレースして楽しそうで何より
レースってなんだよと思ったら本当にレースしてる…



3 22/03/08(火)00:47:40 No.904400492
続編ものは大体平和がぶっ壊されるな…

6 22/03/08(火)00:49:14 No.904400919
>続編ものは大体平和がぶっ壊されるな…
まあ元々不穏の種残ってたしな…

9 22/03/08(火)00:49:53 No.904401103
>>続編ものは大体平和がぶっ壊されるな…
>まあ元々不穏の種残ってたしな…
いいですよね定期的に外部からの脅威もあるの



12 22/03/08(火)00:51:11 No.904401475
54P!?

13 22/03/08(火)00:51:25 No.904401529
本当に無料でいいの…?



14 22/03/08(火)00:51:50 No.904401647
>続編ものは大体平和がぶっ壊されるな…
前作の戦い自体が脅威に備えて魔界に喝入れるためって設定は前々からあったからな…

17 22/03/08(火)00:52:22 No.904401820
>>続編ものは大体平和がぶっ壊されるな…
>前作の戦い自体が脅威に備えて魔界に喝入れるためって設定は前々からあったからな…
もしかしてヤバい国なのでは?

21 22/03/08(火)00:54:15 No.904402355
>もしかしてヤバい国なのでは?
完全版のオマケで開示された設定だと国じゃなくて世界
魔界と人間界みたいに普通なら越境出来ないんだけどそれを越えて侵略してくる世界の奴らが居るので
世界管理してる存在が最低限の干渉で1000年間世界を守れる戦士を作ってたのが王を決める戦い

23 22/03/08(火)00:54:46 No.904402497
>>もしかしてヤバい国なのでは?
>完全版のオマケで開示された設定だと国じゃなくて世界
>魔界と人間界みたいに普通なら越境出来ないんだけどそれを越えて侵略してくる世界の奴らが居るので
>世界管理してる存在が最低限の干渉で1000年間世界を守れる戦士を作ってたのが王を決める戦い
思ってたより怖い世界だった

27 22/03/08(火)00:55:34 No.904402714
戦いが無いなら前王がバオウを千年間鍛える理由が無いからね…

29 22/03/08(火)00:56:19 No.904402954
優しい王様がいればこんな戦いしなくて済んだのかな…って話があったが王を決める戦いはむしろ上位存在さんの真心であって王様がどうとかは関係ないのだ…



31 22/03/08(火)00:56:33 No.904403004
正直めっちゃ楽しみだ

41 22/03/08(火)00:58:58 No.904403534
>正直めっちゃ楽しみだ
俺も今回のPV見て楽しみになった
というか配信すぐなのね…

38 22/03/08(火)00:58:02 No.904403328
気にはなるけど清麿何歳になるんだこれ

45 22/03/08(火)01:00:34 No.904403944
絵変わんねえなあ!ってだけでちょっと安心感ある

48 22/03/08(火)01:01:12 No.904404094
>絵変わんねえなあ!ってだけでちょっと安心感ある
完全版の書き下ろしおすすめだよ

44 22/03/08(火)01:00:29 No.904403915
東映も積極的にイベントや新グッズ出してるし再アニメ化しねぇかな…
ちゃんとゼオンと和解してほしい



49 22/03/08(火)01:01:32 No.904404181
普通にコミックス代くらい払うよ……?本当に無料で良いのか……?

56 22/03/08(火)01:03:22 No.904404642
>普通にコミックス代くらい払うよ……?本当に無料で良いのか……?
単行本分くらい貯まったら買わせてくれるんだろう…?

57 22/03/08(火)01:03:57 No.904404773
1話無料でのちに特典付きでまとめ版はまぁ出すだろうし



59 22/03/08(火)01:04:19 No.904404852
悪役?のツラがすげー雷句先生してて好き

61 22/03/08(火)01:04:39 No.904404924
期待してるけど不安だなあ
カッコいいガッシュと清麿見せてくれ…

77 22/03/08(火)01:06:28 No.904405347
>期待してるけど不安だなあ
>カッコいいガッシュと清麿見せてくれ…
この予告だとガッシュ達でてくるのは最後の最後なのでは?

64 22/03/08(火)01:05:10 No.904405042
新キャラが主人公なのかな
ガッシュはやり尽くしたと思うし

73 22/03/08(火)01:06:03 No.904405261
>新キャラが主人公なのかな
>ガッシュはやり尽くしたと思うし
キヨマロ探す子が主人公っぽく見えるのぅ…

74 22/03/08(火)01:06:11 No.904405286
>新キャラが主人公なのかな
>ガッシュはやり尽くしたと思うし
どのみちガッシュの戦闘だと天才主人公になるだろうから清麿続投でいい気がするけどね

84 22/03/08(火)01:08:07 No.904405767
予告見るとなんか一気にテンション上がってきた
すごい楽しみ

88 22/03/08(火)01:08:44 No.904405912
タイトルがガッシュ2だからさすがに主人公活躍しないって事はないとは思う
1話目は出番引っ張るだろうけど



80 22/03/08(火)01:07:03 No.904405492
TCGとしても独自のルールで人気あったもんなぁ…
なりきりグッズでもあったの凄いよね

83 22/03/08(火)01:08:07 No.904405763
>TCGとしても独自のルールで人気あったもんなぁ…
>なりきりグッズでもあったの凄いよね
公式でホルダーブック出してゲームとしても使えるのいいよね

85 22/03/08(火)01:08:13 No.904405796
>TCGとしても独自のルールで人気あったもんなぁ…
>なりきりグッズでもあったの凄いよね
魔本型のファイルに呪文入れて捲っていくって子供心をガッチリと掴むアイディア過ぎて天才だと思う



86 22/03/08(火)01:08:18 No.904405819
単純にコミックだけじゃなくグッズで当たるとデカいみたいね
ドグサレ先生も7巻しか出てないパプワだけでもう一生分確保したみたいな話だったし

91 22/03/08(火)01:09:14 No.904406020
>単純にコミックだけじゃなくグッズで当たるとデカいみたいね
>ドグサレ先生も7巻しか出てないパプワだけでもう一生分確保したみたいな話だったし
ガッシュはアニメも長くやってたしね

90 22/03/08(火)01:09:04 No.904405978
ガッシュは世界で売れてるのも強い

93 22/03/08(火)01:10:06 No.904406203
カードは全盛期は大会万単位入る会場でやるレベルだったしなぁ…



95 22/03/08(火)01:10:59 No.904406388
まず連載当時に売れてて
小学館問題で勝ち取った権利や金もあって
新装版の収益もほぼほぼ作者に入る状態で
昨年も周年記念イベント好調で
そりゃガッシュだけでも十分生活できるな

98 22/03/08(火)01:11:46 No.904406547
電子書籍使えば擬似的に連載みたいな事出来るんだな…
エロ漫画みたいな売り方だけど

102 22/03/08(火)01:12:02 No.904406590
ガッシュでなんかある度に毎回書き下ろし描いてくれるから偉いよ

105 22/03/08(火)01:12:24 No.904406666
小学館で2200万部ってでるけど出版社変わってるから実際はもっと部数も多いからな…



103 22/03/08(火)01:12:15 No.904406637
そんなカード人気あったんだ…最近の無料で読ませて貰ったから存在すら知らなかった…

117 22/03/08(火)01:14:58 No.904407183
>そんなカード人気あったんだ…最近の無料で読ませて貰ったから存在すら知らなかった…
アニメがそもそも大人気だったからな…

122 22/03/08(火)01:16:04 No.904407409
>>そんなカード人気あったんだ…最近の無料で読ませて貰ったから存在すら知らなかった…
>アニメがそもそも大人気だったからな…
金色のガッシュベルが正式名称だと思ってたから原作違って驚いた



106 22/03/08(火)01:12:53 No.904406766
前作キャラが噛ませになるのやめて

110 22/03/08(火)01:13:51 No.904406963
>前作キャラが噛ませになるのやめて
敵がガッシュの技使うマンなので安易な噛ませとかではなさそうなのは安心してる

119 22/03/08(火)01:15:07 No.904407231
>前作キャラが噛ませになるのやめて
たぶん術使えなくなって肉体だけで止めるんじゃないかな
テッドやレインとかそういう事躊躇なくやりそうなのが倒れてるし

109 22/03/08(火)01:13:31 No.904406902
ゼオンはいずれシンに匹敵する術を覚えるって以前ブログで書いてたからこれでお披露目あるかも知れんね

116 22/03/08(火)01:14:56 No.904407178
ダウワンがパートナー呼び出したときの魔物の力を奪われたって話があったしそれ関係の脅威かなこれ

126 22/03/08(火)01:16:41 No.904407556
術が使えないみたいなナーフのされ方ならボコられるのにも納得はいくかな

128 22/03/08(火)01:17:01 No.904407637
テッドチェリッシュレインってエピローグで孤児集めて家建ててた組だしあの時のメンツでそれぞれまとまって登場かな

137 22/03/08(火)01:18:56 No.904408013
>テッドチェリッシュレインってエピローグで孤児集めて家建ててた組だしあの時のメンツでそれぞれまとまって登場かな
やっと平和に暮らせる家を建てられたと思ったらこの仕打ちと考えると少し曇るな...



127 22/03/08(火)01:16:43 No.904407562
サンデーのアニメはなんかタイトル変わるよね

131 22/03/08(火)01:18:01 No.904407823
>サンデーのアニメはなんかタイトル変わるよね
メルヘブン…GS美神…

134 22/03/08(火)01:18:24 No.904407898
>サンデーのアニメはなんかタイトル変わるよね
これだと商標登録されてたパターンなので…
よりにもよってガッシュが第一製薬の育毛剤やシャンプーのブランド名でされてたから変更



114 22/03/08(火)01:14:39 No.904407121
なんか手が吹っ飛んでてグロい!って思ったけど無印からして割と欠損してたな…

123 22/03/08(火)01:16:05 No.904407414
>なんか手が吹っ飛んでてグロい!って思ったけど無印からして割と欠損してたな…
アシュロン時も腕ちぎったりクリアが土手っ腹にそのままあいたり
ゴームも下半身千切れとる…

136 22/03/08(火)01:18:54 No.904408003
腕飛んでる!グロくなってる!って俺も最初思っちゃった…元から割とグロかったわガッシュ

149 22/03/08(火)01:22:14 No.904408672
ブラゴの腕はよく犠牲になるイメージがある



141 22/03/08(火)01:19:56 No.904408204
つよいけど噛ませにされてもまぁって塩梅のメンツのチョイスだと思う
倒れてるのがアシュロン、バリー、ゼオンとかだったらオイオイ流石にそこら辺の格は大事にしろよって思うし

152 22/03/08(火)01:23:16 No.904408894
>つよいけど噛ませにされてもまぁって塩梅のメンツのチョイスだと思う
>倒れてるのがアシュロン、バリー、ゼオンとかだったらオイオイ流石にそこら辺の格は大事にしろよって思うし
レインはそこに入る気がする

154 22/03/08(火)01:23:58 No.904409035
>レインはそこに入る気がする
レインは子供守るために体張ってボロボロにされるの似合うじゃん?



156 22/03/08(火)01:24:14 No.904409093
gashはおまんこを表すスラングなので英語圏じゃ名前変えたってのもあったな

157 22/03/08(火)01:25:32 No.904409357
>gashはおまんこを表すスラングなので英語圏じゃ名前変えたってのもあったな
ウヌゥ…金色のおまんこ…



165 22/03/08(火)01:28:40 No.904410006
こういう懐かしの名作の続編ものって前作と同じ路線をそのまたやろうとしがちだけど世界観と雰囲気だけ受け継いだ別物のシナリオにしてきたのは偉い

163 22/03/08(火)01:28:17 No.904409939
清麿は今何歳なのかのう
もっとも誰と付き合ってるのかが一番の問題だのう

183 22/03/08(火)01:39:25 No.904412108
清磨が来てくれれば大体何とかなっちゃうだろ…みたいに思ったが
この考え終盤のみんなと同じ状態だった

190 22/03/08(火)01:50:56 No.904413963
人間界で清麿探しながら追手と戦うみたいな話なのかな

196 22/03/08(火)01:55:31 No.904414715
戦闘一発目の呪文唱えるシーンがもう楽しみ
ザケルって言ってくれるかな?

198 22/03/08(火)02:07:18 No.904416903
清麿合流時はやっぱり第一の術ザケル!から始めないと





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ロマンシングサガ2』何か攻略する上でこれは知っておけみたいなお得な技があったら教えてほしい 2023/12/11
『ガンダム Gのレコンギスタ』マスクがベルリにつっかかってくるのって要は嫉妬と逆恨みって事でいいの? 2023/12/11
格ゲーって反射神経とか脳のスピードが重要だと思うんだけど実際はどうなの? 2023/12/11
TVアニメ『グレンダイザーU』でもマジンガーZに出番が! 2023/12/11
『ドラゴンクエスト』地獄の帝王っていうほど悪いことやってた記憶が無いエスターク『DQM3』 2023/12/11
過去IPの新作を開発中とか急にどうしちゃったのセガ? 2023/12/11

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ