広告
RSS

『ドラゴンクエスト6』魔法戦士は罠

広告



1 22/02/11(金)23:58:37 No.896194295
魔法戦士は罠

5 22/02/12(土)00:01:35 No.896195268
勇者の卵みたいな職だから選ぶじゃん…

6 22/02/12(土)00:04:55 No.896196325
でも、勇者になるのに必要ない職業ですよね?



7 22/02/12(土)00:08:00 No.896197221
作ったやつも明らかにハズレのつもりで作ってんだろ
パラディンの即死とか賢者のMP半分みたいな特典なんもないし

11 22/02/12(土)00:11:00 No.896198106
絵がカッコいいのが悪い
ガキの頃の俺はまんまとひっかかったよ

13 22/02/12(土)00:11:39 No.896198323
剣も魔法も使えてお得じゃん!絶対強いよ!



14 22/02/12(土)00:11:49 No.896198381
レンジャー

15 22/02/12(土)00:13:34 No.896198939
>レンジャー
勇者になれるって一点のみ魔法剣士よりマシ



18 22/02/12(土)00:14:19 No.896199161
素直にバトマス極めてたらよかったんや

19 22/02/12(土)00:15:48 No.896199630
バトマスはハッサンじゃん…
本当はハッサンはパラディンだけど素でパラディンの特技持ってるからバトマスにするじゃん…

21 22/02/12(土)00:17:19 No.896200112
竹やりを持ったパラディンハッサンはかっこいいからな



17 22/02/12(土)00:14:17 No.896199154
でもバイキルト覚えるし…

22 22/02/12(土)00:17:55 No.896200298
>でもバイキルト覚えるし…
ラミアス使えばいいし…

23 22/02/12(土)00:18:17 No.896200396
ムドーのバッタもんが複数出てくるラストダンジョン?あたりで魔法戦士してると絶望感すごいよね…



24 22/02/12(土)00:19:08 No.896200641
みんなVジャンプそんな見てたんだな

26 22/02/12(土)00:20:00 No.896200890
>みんなVジャンプそんな見てたんだな
あの絵を抜きにしても感覚的に一番主人公っぽい感じがあるのも悪い

27 22/02/12(土)00:20:06 No.896200922
>みんなVジャンプそんな見てたんだな
公式攻略本にもイラストあったし



3 22/02/11(金)23:59:22 No.896194523
メラゾーマが本体

29 22/02/12(土)00:21:45 No.896201409
>メラゾーマが本体
魔法使いじゃなくてこいつが覚えるのは間違ってると思う

30 22/02/12(土)00:23:13 No.896201853
>>メラゾーマが本体
>魔法使いじゃなくてこいつが覚えるのは間違ってると思う
下級でメラゾーマとかぶっ壊れだろ



31 22/02/12(土)00:24:02 No.896202086
でもドラクエ9の魔法戦士はめちゃ強だよ?

36 22/02/12(土)00:25:12 No.896202427
>でもドラクエ9の魔法戦士はめちゃ強だよ?
本来の魔法戦士に期待されるコンセプトがようやく実装されたともいえる



37 22/02/12(土)00:25:16 No.896202457
なんで勇者に繋がらない上級職作ったんだよ
全部勇者にさせろよバランス悪いな

45 22/02/12(土)00:26:59 No.896202981
>なんで勇者に繋がらない上級職作ったんだよ
>全部勇者にさせろよバランス悪いな
なので7では何でもいいから上級職3つマスターで勇者になれるようになった

52 22/02/12(土)00:28:27 No.896203421
>>なんで勇者に繋がらない上級職作ったんだよ
>>全部勇者にさせろよバランス悪いな
>なので7では何でもいいから上級職3つマスターで勇者になれるようになった
すげぇ緩和されてる方だけど替わって勇者の心は裏ボス報酬という謎采配とかが出た



46 22/02/12(土)00:27:14 No.896203057
悪いのはVジャンプだ

49 22/02/12(土)00:27:52 No.896203232
>悪いのはVジャンプだ
Vジャンプはちゃんと勇者になれる上級職早々に載せたよ

50 22/02/12(土)00:28:01 No.896203282
6みたいな特技システムで上級職にハイブリッド職入れること自体が無理あるとも言える



47 22/02/12(土)00:27:21 No.896203084
でもバシルーラ覚えるのこいつと賢者だけだぜ?

51 22/02/12(土)00:28:26 No.896203416
>でもバシルーラ覚えるのこいつと賢者だけだぜ?
覚える特技呪文被りがあるのもマイナス評価

56 22/02/12(土)00:29:39 No.896203810
>でもバシルーラ覚えるのこいつと賢者だけだぜ?
賢者でいいしなんならバシルーラはニフラムとか突き飛ばしあれば別に…



55 22/02/12(土)00:29:34 No.896203780
パラディンだって勇者の条件じゃないのに…

60 22/02/12(土)00:30:39 No.896204160
>パラディンだって勇者の条件じゃないのに…
能力補正がめちゃくちゃ強いし特技も有能だから許される

57 22/02/12(土)00:29:57 No.896203898
パラディンは勇者になれなくても職そのものは優秀だからいい
魔法戦士はなんなんだ

62 22/02/12(土)00:30:56 No.896204273
パラディンはとくぎが優秀だった気がする



61 22/02/12(土)00:30:52 No.896204240
リメイクで強化されるどころか存在意義がなくなってしまった魔物使いは酷いと思う

70 22/02/12(土)00:32:23 No.896204862
>リメイクで強化されるどころか存在意義がなくなってしまった魔物使いは酷いと思う
やけつくいきは強化されたし…



64 22/02/12(土)00:31:13 No.896204437
発売から四半世紀たつのにまだ許されないのか

68 22/02/12(土)00:31:55 No.896204696
>発売から四半世紀たつのにまだ許されないのか
6がリメイクされて強化されない事には6の魔法戦士が許される日は来ないだろう

74 22/02/12(土)00:32:51 No.896205026
>発売から四半世紀たつのにまだ許されないのか
許される理由がないし…

72 22/02/12(土)00:32:44 No.896204986
今どきに合わせてフォースとフォースブレイクひっさげて復活するから今に見てろよ…

76 22/02/12(土)00:33:25 No.896205206
魔法戦士はすでに許されてる
「6の魔法戦士」が許されてない



75 22/02/12(土)00:33:07 No.896205110
とくぎはしんくうはがぶっ壊れてたよね

78 22/02/12(土)00:34:06 No.896205450
>とくぎはしんくうはがぶっ壊れてたよね
特技のくせにレベル上がれば強くなる偉いやつ
エフェクトもカッコいい

83 22/02/12(土)00:34:42 No.896205651
>とくぎはしんくうはがぶっ壊れてたよね
というかとくぎ全般がぶっ壊れてる
殆どが無消費はやりすぎた

89 22/02/12(土)00:35:25 No.896205921
かがやくいきとか無償で出せていいものじゃない



85 22/02/12(土)00:34:53 No.896205714
まず戦士と魔法使いをマスターっていう前提もあれ
戦士マスター後に魔法使いも魔法使いマスター後に戦士も使い勝手が悪い!

90 22/02/12(土)00:35:25 No.896205926
主人公をとりあえず魔法戦士に行かせてしまうのが多すぎてスレ画=魔法戦士みたいな感じにすらなってる

93 22/02/12(土)00:35:39 No.896205995
まず魔法使いがすぐ上げて他の職にしたいのに魔法戦士がそんな強くないのがもう…
しかも6って敵が1体の時そんな無いしさ



79 22/02/12(土)00:34:18 No.896205524
メラミはクソ強いがメラゾーマはなくていい
そんなゲームがDQ6

92 22/02/12(土)00:35:38 No.896205987
>メラミはクソ強いがメラゾーマはなくていい
>そんなゲームがDQ6
6以降大体威力が特技のインフレについていけてないイメージがあるメラゾーマ

100 22/02/12(土)00:36:36 No.896206421
山彦メラゾーマは魔法職の最大火力候補だし…
山彦ギガデインは考慮しません

105 22/02/12(土)00:37:04 No.896206616
ランプの魔王でメラゾーマ4連発は痺れるよね…



107 22/02/12(土)00:37:44 No.896206873
まあザオリクベホマラーもある賢者になっとくのは悪くない
スーパースタールートはあんまり強い特技ないし微妙に面倒なんだ

114 22/02/12(土)00:38:37 No.896207194
>スーパースタールートはあんまり強い特技ないし微妙に面倒なんだ
無消費で全体回復のハッスルダンスだけで十分強いだろ

115 22/02/12(土)00:38:47 No.896207253
スーパースタールートはメダパニダンスが生命線

118 22/02/12(土)00:39:10 No.896207387
スーパースターは最速で勇者になれるから…

119 22/02/12(土)00:39:17 No.896207442
ハッスルとムーンサルトだけでおつりが来るだろ



120 22/02/12(土)00:39:26 No.896207496
まず戦士と魔法使いを極める時点で結構な忍耐を強いられるからな
こんな使い勝手の悪いキャラ育成に耐えたからにはきっと強い上級職に違いないと思ったんだ

129 22/02/12(土)00:40:38 No.896207966
戦士も魔法使いもろくに全体攻撃がなくて
魔法戦士になっても更にないとかどういうバランスだよ!



141 22/02/12(土)00:42:51 No.896208796
全体技たいして無いのに1体に強いかと言うとそうでもないからな戦士に魔法使いに魔法戦士

147 22/02/12(土)00:44:02 No.896209205
>全体技たいして無いのに1体に強いかと言うとそうでもないからな戦士に魔法使いに魔法戦士
単体火力の代名詞のメラゾーマあるやろがい

154 22/02/12(土)00:44:48 No.896209509
>単体火力の代名詞のメラゾーマあるやろがい
最後の最後じゃねーか!
使えねー期間が長すぎるんだよ!



101 22/02/12(土)00:36:38 No.896206432
ぶとうかに比べて戦士がろくに使える特技がないのもダメ

111 22/02/12(土)00:38:16 No.896207079
>ぶとうかに比べて戦士がろくに使える特技がないのもダメ
魔神斬りが使えないとな

117 22/02/12(土)00:39:06 No.896207364
>>ぶとうかに比べて戦士がろくに使える特技がないのもダメ
>魔神斬りが使えないとな
気合い溜めだか力溜めって武闘家だっけ戦士だっけ

139 22/02/12(土)00:42:43 No.896208743
>気合い溜めだか力溜めって武闘家だっけ戦士だっけ
きあいためが戦士
ちからためが商人

148 22/02/12(土)00:44:03 No.896209212
>気合い溜めだか力溜めって武闘家だっけ戦士だっけ
戦士だな
戦士の特技は性能把握してると強い
きあいための性能はリアルタイムプレイヤーの何人が把握してたんだって思うけど



157 22/02/12(土)00:45:00 No.896209583
気合い溜めが必中のおまけがあるんだっけ
力溜めの上位互換?
違いがよく分かってない

170 22/02/12(土)00:47:25 No.896210446
>気合い溜めが必中のおまけがあるんだっけ
>力溜めの上位互換?
>違いがよく分かってない
威力補正は同じで通常攻撃の必中効果があって完全上位互換らしい



152 22/02/12(土)00:44:40 No.896209455
隼斬り魔神斬り疾風突きがあるから特技は便利だよ戦士
ただ範囲技が欲しいってのも納得できる敵の数なんだよなあ

168 22/02/12(土)00:46:54 No.896210282
なんなら殴る役割ある奴は最初に武闘家★2まで上げて回し蹴り覚えるのが必修項目まである

172 22/02/12(土)00:47:48 No.896210568
武闘家は覚える技かなり強いから助かる
そのままパラディンルートいけるのも強い

173 22/02/12(土)00:47:53 No.896210607
グループだし威力減衰かかるしまわしげりそんな多用した記憶ないなぁ
かまいたちは大好き

180 22/02/12(土)00:49:08 No.896211067
武闘家はまわしげり以外にも単体には正拳突きとかばくれつけんがあるのも優秀過ぎる

186 22/02/12(土)00:51:03 No.896211856
敵がやたらと多いし攻撃も痛いからグループや全体攻撃できる特技前提の調整よね…



177 22/02/12(土)00:48:50 No.896210960
というか武闘家とか優秀過ぎるな基本職業にしては

185 22/02/12(土)00:51:00 No.896211836
>というか武闘家とか優秀過ぎるな基本職業にしては
逆にバトマス転職しても
あれ?あまりやること変わらないな…?ってなる

191 22/02/12(土)00:51:54 No.896212247
意外と使える特技ないんだよなバトマス

193 22/02/12(土)00:52:30 No.896212438
>意外と使える特技ないんだよなバトマス
補正と物理たまに無効のパッシブが強い

196 22/02/12(土)00:52:45 No.896212498
>意外と使える特技ないんだよなバトマス
ステ補正が本体な面がある



198 22/02/12(土)00:53:02 No.896212619
全体攻撃なら魔法戦士にもマグマとかありますし…

210 22/02/12(土)00:55:58 No.896213696
>全体攻撃なら魔法戦士にもマグマとかありますし…
失敗すんな





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/03/09 13:42 
戦士から魔法使いへの転職ってパーティバランスも悪くなるから育成も面倒くさいんだよね
それなのにこの仕打ち
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ドラゴンズドグマ 2』2024年3月22日発売。この10年で進化しただろうポーンのAIが楽しみだ… 2023/11/29
『スプラトゥーン3』Ver. 6.0.0は11月30日配信。Xのマッチング調整!バイトのレート維持! 2023/11/29
『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』シグルドとアルヴィス。転生するならどっち? 2023/11/29
『くにおくんの時代劇だよ全員集合!』大運動会ほど話題にならないな 2023/11/29
「この漫画○巻までが好き」なんて言っちゃ駄目だよ 2023/11/29
『新桃太郎伝説』桃鉄で儲かった金で作らねえかなぁ 2023/11/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ