広告

22/03/07(月)00:48:52 No.904099013
今更だけどこの狼フロム主人公の割りに高性能過ぎない?
2 22/03/07(月)00:52:14 No.904100046
本人の性能もだけど装備の性能がヤバいと思う
3 22/03/07(月)00:52:53 No.904100259
なんたってこのワンコ泳げる
4 22/03/07(月)00:53:24 No.904100406
フロムの主人公なのに喋れるからね
5 22/03/07(月)00:53:36 No.904100465
刀と無限のスタミナが最大の武器
6 22/03/07(月)00:53:44 No.904100492
フロム主人公のくせに人と話するとき武器ちゃんとしまうからな
9 22/03/07(月)00:55:22 No.904100962
スタミナ無限でジャンプと縄移動があってほぼすべての攻撃を弾けるか踏める
10 22/03/07(月)00:55:23 No.904100965
スタミナお化けという点が最強すぎる
11 22/03/07(月)00:55:53 No.904101102
だけど敵がそれ以上にやばい
内府軍脅威の技術力とか科学忍法の親父殿とか気付けば刃が飛んでた剣聖とか
15 22/03/07(月)00:56:54 No.904101353
エルデンやってまず思った事はツリーガードとか葦名にいたらマジでクソ雑魚だったろうな…って事だった
16 22/03/07(月)00:57:08 No.904101431
主人公強いけど敵も高速空中攻撃とかしてくるチートばかりだもんなぁ
21 22/03/07(月)00:59:05 No.904101954
正直デミゴッドなんぞよりはるかに強いよね葦名の魔人ども…
26 22/03/07(月)00:59:50 No.904102134
強いて言えばメンタルが少年のそれ
31 22/03/07(月)01:00:26 No.904102287
>強いて言えばメンタルが少年のそれ
正直一度死んだようなもんだし...境遇がお辛い
32 22/03/07(月)01:00:29 No.904102308
>強いて言えばメンタルが少年のそれ
😊はち切れんばかりの銭袋😊
27 22/03/07(月)00:59:51 No.904102138
贅沢言わないから褪せ人に見切りを伝授してあげてほしい
30 22/03/07(月)01:00:10 No.904102217
>贅沢言わないから褪せ人に弾きを伝授してあげてほしい
36 22/03/07(月)01:01:35 No.904102593
そういやダクソ系は基本攻撃は躱すものだったけどこの狼刀1本でカンカンやってる…
38 22/03/07(月)01:01:54 No.904102683
スレ画は忍びの人?
42 22/03/07(月)01:02:20 No.904102793
>スレ画は忍びの人?
言えぬ……
43 22/03/07(月)01:02:22 No.904102802
>スレ画は忍びの人?
...
45 22/03/07(月)01:02:31 No.904102850
>スレ画は忍びの人?
明かせぬ…
50 22/03/07(月)01:03:23 No.904103084
>>スレ画は忍びの人?
>言えぬ……
>...
>明かせぬ…
これは失礼した
忍びともあればおいそれとは明かせんでしょう
56 22/03/07(月)01:03:51 No.904103202
言えぬとか明かせぬって言った相手の大体に忍びって初見でバレてますよね?
48 22/03/07(月)01:03:19 No.904103063
見切りで突きを踏み潰すのマジでかっこいいよね
57 22/03/07(月)01:03:56 No.904103231
不死斬りという分かりやすい必殺技があるのもいい
61 22/03/07(月)01:04:04 No.904103263
ヒリも手裏剣一発で撃ち落とすしな
62 22/03/07(月)01:04:05 No.904103270
贅沢言わないから雑魚とか致命とったら一撃で死んでほしい
ケツじゃねぇよ!口塞いで鎖骨の辺りから刺すんだよ!!
68 22/03/07(月)01:04:44 No.904103451
忍殺の爽快感が凄い
巨大ボスでもちゃんと勝った感がある
71 22/03/07(月)01:04:57 No.904103514
思えばほぼ全ての攻撃を受けるか流すかできるのフロムゲーとしてはかなりのもんだったわ
66 22/03/07(月)01:04:34 No.904103397
不死斬り使えば亡者や灰も確実に殺せるんだろうか…
73 22/03/07(月)01:04:59 No.904103521
>不死斬り使えば亡者や灰も確実に殺せるんだろうか…
あれって要するにムカデ殺しだからどうかなあ
82 22/03/07(月)01:06:06 No.904103794
>>不死斬り使えば亡者や灰も確実に殺せるんだろうか…
>あれって要するにムカデ殺しだからどうかなあ
蟲使わず蘇った一心殺しきってるし
いけるんじゃない?
91 22/03/07(月)01:07:02 No.904103993
>>不死斬り使えば亡者や灰も確実に殺せるんだろうか…
>あれって要するにムカデ殺しだからどうかなあ
開門で黄泉還った一心様介錯出来るし御子様にも傷つけられるから意外と不死身なら殺してくれるぞ
80 22/03/07(月)01:05:52 No.904103734
パリィが攻防一体の高性能なのが強い
86 22/03/07(月)01:06:27 No.904103872
ステータスじゃなくてPSが上がってる感覚をすごい味わえる
88 22/03/07(月)01:06:37 No.904103908
弦ちゃんとチャンバラするのマジ楽しい!
99 22/03/07(月)01:08:04 No.904104227
てんかちゃん見ると分かるが褪せ人のパリィはめちゃくちゃ成功しやすいんだけど
足りんわ…まるで…!
107 22/03/07(月)01:09:25 No.904104532
>てんかちゃん見ると分かるが褪せ人のパリィはめちゃくちゃ成功しやすいんだけど
>足りんわ…まるで…!
突きを見切りてぇ…ってなるわてんかちゃん
122 22/03/07(月)01:10:57 No.904104905
>てんかちゃん見ると分かるが褪せ人のパリィはめちゃくちゃ成功しやすいんだけど
>足りんわ…まるで…!
剣で鎬を削りたいというかローリスクローリターンをやりたい
エルデンリングの致命威力低いからパリィはもうハイリスクハイリターンって感じでもないしな…
100 22/03/07(月)01:08:16 No.904104280
エルデンリングの世界なら十分活躍できそう
ヤーナムは無理
102 22/03/07(月)01:08:38 No.904104354
ヤーナムは恐ろしいものが多すぎる…
なんなんだよあの世界
105 22/03/07(月)01:09:19 No.904104504
ヤーナムは怖気即MAXになりそうだな
叫んでる化物が多すぎる
109 22/03/07(月)01:09:31 No.904104559
喋れるだけあってかなりまともな精神してるから
ヤーナムじゃまず生き残れないよねこのチワワ…
114 22/03/07(月)01:10:21 No.904104773
フィジカルは文字通り別ゲーみたいな強さだけど精神攻撃に弱いからヤーナムとか亡者の国とかでは多分すぐ心折れる
112 22/03/07(月)01:09:59 No.904104683
ダクソと案の定エルデンでも犬に苦しめられてるけどスレ画は弾きからの忍殺やら手裏剣やらでサクサクでずるい
120 22/03/07(月)01:10:49 No.904104872
だが褪せ人はガードカウンターを使えるぞ
あれのおかげでガン盾戦法も強い
129 22/03/07(月)01:11:40 No.904105071
逆に狩人が葦名に来ても高低差でやられそう
132 22/03/07(月)01:12:13 No.904105192
防げる攻撃と防げない攻撃がはっきりわかるのは本当いいシステムだった
136 22/03/07(月)01:12:21 No.904105236
地形に強いのはフロム主人公にあるまじきハイスペックだよ
138 22/03/07(月)01:12:35 No.904105280
葦名は獣少ないから狩人様も退屈だろ
虫は多いけど
121 22/03/07(月)01:10:52 No.904104886
でも狼殿の性能でドラゴンとかラダーンとやるのやじゃない?
137 22/03/07(月)01:12:30 No.904105261
>でも狼殿の性能でドラゴンとかラダーンとやるのやじゃない?
首無し獅子猿の攻撃弾いてるからラダーンは隕石以外はまあ
ドラゴンはきつい
140 22/03/07(月)01:12:56 No.904105361
エルデンリングもケイリッドあたりでもうだめそう
146 22/03/07(月)01:13:18 No.904105460
ドラゴンも炎以外の近接攻撃ならなんとか弾きそうではある
なんなら結晶ブレスも弾くかもしれん
159 22/03/07(月)01:15:05 No.904105866
ドラゴンは出てきたら鉤縄ポイントが出てくるだろう多分
149 22/03/07(月)01:13:52 No.904105591
各PC対決って話になると俺召喚できる褪せ人が強すぎるんだよね
召喚中に手裏剣で妨害できる狼ならギリギリワンチャンあるかなあ
150 22/03/07(月)01:14:02 No.904105639
他のソウルシリーズの主人公燃えカスみたいな状態から始まるのが殆どだしな…
151 22/03/07(月)01:14:13 No.904105679
不死人を葦名に放り込んだらおそらくギリガンが各地に梯子掛けて死んでいる
157 22/03/07(月)01:14:58 No.904105841
システム面的な話すると平和撃てて即スタブが発生する無印の主人公がヤバイと思う
163 22/03/07(月)01:15:45 No.904106007
ソウルだのボーンだの系統の主人公で使ってて一番気持ちいいのは狼だったな…
164 22/03/07(月)01:15:59 No.904106064
褪せ人は単純にやれることの幅が広すぎる
172 22/03/07(月)01:16:42 No.904106226
エルデンリングで隠密やってると致命できる時に赤丸出る能力欲しいって思う
180 22/03/07(月)01:17:55 No.904106500
フルハベルとか重装が相手だと狼の勝ち筋は落下になりそうだからバランスは取れてるかもしれない
200 22/03/07(月)01:20:21 No.904107042
狩人様は銃パリィと
あんま言われるのみたこと無いけど背後溜攻撃が致命に繋がるの革命だったと思う
206 22/03/07(月)01:21:14 No.904107210
>あんま言われるのみたこと無いけど背後溜攻撃が致命に繋がるの革命だったと思う
上手い人はボス戦ですらサクサク決めるからビビる
205 22/03/07(月)01:21:09 No.904107193
狩人様はステップが戦技になってるからそういう意味では評価されてる
ただ狭間の地に来たら段差で脚壊しちゃう
190 22/03/07(月)01:19:14 No.904106797
エルデンリングで登れない崖見ると狼なら…ってなっちゃうよ俺は
191 22/03/07(月)01:19:16 No.904106803
結晶人みたいなこいつどうやって斬り抜けてんだよってやつらも叩き壊してるから
勝ち筋という意味では褪せ人も多いんだけどね
212 22/03/07(月)01:21:56 No.904107410
>結晶人みたいなこいつどうやって斬り抜けてんだよってやつらも叩き壊してるから
>勝ち筋という意味では褪せ人も多いんだけどね
褪せ人はできることが多いが故にプレイヤー能力に依存する要素が強い
207 22/03/07(月)01:21:24 No.904107261
正直弾きが出来る刀くらい出るかなって思ってたエルデンリング
215 22/03/07(月)01:22:43 No.904107590
>正直弾きが出来る刀くらい出るかなって思ってたエルデンリング
血纏に渦雲渡りにと色々あるけど一番欲しかったのは弾きなんだよな…
210 22/03/07(月)01:21:37 No.904107323
DLCとかで狩人様と一緒に来ねえかな
233 22/03/07(月)01:25:42 No.904108234
アクションとRPGの違いと言えばそれまでだけどアクション出身者はやっぱり全体的にスペックやばくなる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』発表。ASB2を待ち続けた甲斐があったのかな?
-
『高機動幻想ガンパレードマーチ』血迷って新作出ないかな…
-
『エルデンリング』サムライプレイは武器より鎧のがないことに気が付いてきたぞ!
-
『隻狼』フロムソフトの主人公の割りに高性能過ぎない?『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』
-
「歯応えが欲しい人向けのハードモード」を面倒が増えるだけだろ… と思うようになってしまった
-
『モンスターハンター P2G』やり直すと昔ほど難しくは感じないけどもっさりだなとは思う
-
『サバイバルクイズシティ』人増えたら面白そう! 人いねぇ!
-