広告

22/03/08(火)20:17:38 No.904609747
なんか雑に強いやつ
1 22/03/08(火)20:18:39 No.904610097
雑に強い奴多くね?
2 22/03/08(火)20:19:22 No.904610344
こいつはコマンド選ぶだけの本当に雑い奴だからな…
4 22/03/08(火)20:22:51 No.904611535
オートボウガン
序盤の通常攻撃をゴミにした
7 22/03/08(火)20:24:32 No.904612172
最初消費アイテムだと思ったきかい
無制限!?
9 22/03/08(火)20:24:42 No.904612229
リスクも消費もなしに出来ていい行動じゃ無さすぎる
10 22/03/08(火)20:25:05 No.904612373
魔法で驚く必要あるかなってレベルの無限全体攻撃
15 22/03/08(火)20:27:14 No.904613126
なんならボウガンとドリルだけでラストまで活躍できる
16 22/03/08(火)20:27:36 No.904613231
序盤はオートボウガン無双
中盤はドリル無双
後半はウィークメイカー無双
17 22/03/08(火)20:27:45 No.904613298
だいたいフィガロ兄弟さえいればなんとかなる
14 22/03/08(火)20:27:11 No.904613111
弟もノーコストでやばい攻撃できるしこいつらやばい
20 22/03/08(火)20:28:02 No.904613386
>弟もノーコストでやばい攻撃できるしこいつらやばい
弟は格ゲー苦手なやつはマジで鬼門だったけどな
21 22/03/08(火)20:28:03 No.904613392
6の魔法強いはずなのにどうにも印象薄いのは兄弟によるところが大きいと思う
23 22/03/08(火)20:28:31 No.904613545
>6の魔法強いはずなのにどうにも印象薄いのは兄弟によるところが大きいと思う
魔法はまず覚えるまでにアホみたいに時間掛かる…
26 22/03/08(火)20:29:33 No.904613912
ひっさつわざに比べてひっさつけんはさぁ…
19 22/03/08(火)20:27:48 No.904613317
ひっさつけんってなんなんだろうな
27 22/03/08(火)20:29:43 No.904613952
>ひっさつけんってなんなんだろうな
格好いい名前つけて格好いいだろう!(ギャキィ
できる!!
時間が流れる戦闘システムとの相性はよくないですね
37 22/03/08(火)20:30:50 No.904614338
>ひっさつけんってなんなんだろうな
ちょっと強い通常攻撃
48 22/03/08(火)20:33:03 No.904615108
牙だけ撃ってりゃずっと強いのがござるだ
31 22/03/08(火)20:30:27 No.904614226
最初から持ってるのオートボウガンとフィガロで最初から買えるバイオブラストとブラストボイスが全部優秀なのズルい
33 22/03/08(火)20:30:37 No.904614281
魔導アーマーが放つビームより強いボウガンって何なの…
35 22/03/08(火)20:30:43 No.904614307
コイツの機械は値段20倍ぐらいでもいいよね…
39 22/03/08(火)20:31:20 No.904614535
>コイツの機械は値段20倍ぐらいでもいいよね…
あるいは値段1/10にして消耗品扱いにするとか
40 22/03/08(火)20:32:01 No.904614767
おまけにきかい装備で雑にシステムも壊す
44 22/03/08(火)20:32:19 No.904614865
動力はなんなんだろう
45 22/03/08(火)20:32:35 No.904614937
多分あれ作ってるのフィガロ王国だろうし大体エドガーの収益になるんだろうなあ
50 22/03/08(火)20:33:04 No.904615119
帝国よりフィガロの方が脅威では
54 22/03/08(火)20:33:28 No.904615266
6の仲間ってこの王とカイエンくらいしかお金持ってなさそう
52 22/03/08(火)20:33:11 No.904615162
後半は全員魔法で雑に強くなれるし…
58 22/03/08(火)20:33:59 No.904615463
FF6は当時として珍しくどのキャラも最後まで使えるからその点のバランスは優秀だったね
38 22/03/08(火)20:31:05 No.904614436
機械は捨てるものがほとんどない
強いて揚げるとエアアンカーとウィークメイカーくらい?
46 22/03/08(火)20:32:42 No.904614970
>強いて揚げるとエアアンカーとウィークメイカーくらい?
ウィークメーカーは使い方次第でめっちゃ有用
56 22/03/08(火)20:33:42 No.904615352
ウィークメーカーはむしろぶっ壊れ筆頭じゃねえの!?
62 22/03/08(火)20:34:47 No.904615729
>ウィークメーカーはむしろぶっ壊れ筆頭じゃねえの!?
性能自体はやべえけど手に入る頃には使わなくてもゴリ押しで勝てちゃうバランスなのがね…
66 22/03/08(火)20:35:15 No.904615884
>ウィークメーカーはむしろぶっ壊れ筆頭じゃねえの!?
そこまでするまででもないゲームではある
64 22/03/08(火)20:35:08 No.904615840
ひっさつけん4は好きだったけどまぁあんまり使わなかったな…
67 22/03/08(火)20:35:17 No.904615898
ひっさつけん散々言われてるけど牙連打で十分クソつえーだろ!
70 22/03/08(火)20:35:28 No.904615960
ウィークメーカーは縛りプレイで活躍するってタイプの強さだからなあ
普通にプレイしてたらいらん
81 22/03/08(火)20:36:24 No.904616299
ウィークメイカーのお蔭でそんなに鍛えてなくてもポンホ゜ン9999出て気持ちいい
アルテマでいい?
そうだね…
85 22/03/08(火)20:37:13 No.904616571
めちゃくちゃ低レベル攻略とかしない限りウイークメーカーはぶっ壊れというほどでもない
78 22/03/08(火)20:35:57 No.904616150
>FF6は当時として珍しくどのキャラも最後まで使えるからその点のバランスは優秀だったね
詳しくないけどストラゴスとかガウとかセッツァーも使えるの?
91 22/03/08(火)20:37:32 No.904616680
>詳しくないけどストラゴスとかガウとかセッツァーも使えるの?
ストラゴスは青魔法だしガウは優秀なあばれるだけラーニングさせるとマジで強いしセッツァーはイカサマダイス投げてろ
98 22/03/08(火)20:38:09 No.904616893
>セッツァーはイカサマダイス投げてろ
かいでんのあかしも必要だから完成するの最後の最後じゃねぇか…
82 22/03/08(火)20:36:27 No.904616325
リマスターだとひっさつけんどう変わったん?
97 22/03/08(火)20:38:09 No.904616890
>リマスターだとひっさつけんどう変わったん?
必殺剣1~8を選んで選んだところからゲージを勝手に貯めて撃ってくれる
なので先に貯めるか後で貯めるかの違いなんだけど
プレイヤーが見守らなくても良くなってのでいく分か楽
その間に演出長めな技使っていけばいいからね
102 22/03/08(火)20:38:43 No.904617088
>リマスターだとひっさつけんどう変わったん?
技選んだらウィンド閉じて必要時間待ったら発動する魔法みたいな感じになった
SFC版みたいにゲージ溜まるの眺めてる必要無くなったよ
105 22/03/08(火)20:39:18 No.904617268
結局発動に時間かかるからそんなに…って感じする必殺剣
開きっぱなしで待つ必要があった原作に比べりゃ気軽だけど
96 22/03/08(火)20:38:05 No.904616865
>弟は格ゲー苦手なやつはマジで鬼門だったけどな
あれ簡易入力あるからすごい簡単だよ
107 22/03/08(火)20:39:35 No.904617349
>>弟もノーコストでやばい攻撃できるしこいつらやばい
>弟は格ゲー苦手なやつはマジで鬼門だったけどな
格ゲーとか全く関係ないだろ
むしろやってるやつの方が勝手に解釈して早く入力してミスる
121 22/03/08(火)20:40:47 No.904617719
>むしろやってるやつの方が勝手に解釈して早く入力してミスる
光った瞬間ちゃんと入れてるのにずっとキー入力ミス!ってなってなんで!?ってなった
111 22/03/08(火)20:40:05 No.904617493
必殺技は斜め入力いらないって知ったのは大分後になってだったなあ…
117 22/03/08(火)20:40:23 No.904617588
鳳凰の舞で飛んでるのよく見たら真っ赤なマッシュだった
129 22/03/08(火)20:41:57 No.904618119
ドリルって言うからアンパンマン号の鼻についてるやつ想像してたらなんか思ったよりエグいのが出た
143 22/03/08(火)20:43:31 No.904618653
そういやこういう創作のドリルで細いやつって珍しいな
137 22/03/08(火)20:42:57 No.904618484
オリジナルひっさつけんはオートで戦う奴らと相性がいい!
ござる・モグ・ガウ・ウーマロが最強!
142 22/03/08(火)20:43:24 No.904618628
>オリジナルひっさつけんはオートで戦う奴らと相性がいい!
>ござる・モグ・ガウ・ウーマロが最強!
確かに…
106 22/03/08(火)20:39:20 No.904617284
←→←+Aか…
114 22/03/08(火)20:40:09 No.904617521
>←→←+Aか…
出ねえ!
127 22/03/08(火)20:41:41 No.904618025
>>←→←+Aか…
>出ねえ!
格ゲーに慣れてくるとでなくなる
ちゃんとポンポンポンって押さないと出ない
139 22/03/08(火)20:43:07 No.904618526
>格ゲーに慣れてくるとでなくなる
>ちゃんとポンポンポンって押さないと出ない
そういうレベルの話でもなく
入力するタイミングもわからなければ最後のAが同時押しじゃないことすら当時はわからない
146 22/03/08(火)20:44:04 No.904618844
弟は技出なさすぎ問題でスタメンから外れたよ…
177 22/03/08(火)20:47:51 No.904620157
>弟は技出なさすぎ問題でスタメンから外れたよ…
PRだと入力簡略化されました!
なお演出も簡略化されました…
183 22/03/08(火)20:48:32 No.904620413
必殺コマンドはスマホ版がすっげぇやりやすかったからピクリマの入力は味気なく感じた
153 22/03/08(火)20:44:52 No.904619118
機械が安すぎる…
こんな気軽に買えて配れたらヤバくない?
163 22/03/08(火)20:45:46 No.904619416
>こんな気軽に買えて配れたらヤバくない?
使えるのがエドガーだけなあたりそれなりに習熟が必要なんじゃない?
少なくとも魔導アーマーよりは難しいみたいだし
160 22/03/08(火)20:45:35 No.904619362
リターナー全員にオートボウガン持たせて物量攻めすれば帝国とかイチコロな気がする
192 22/03/08(火)20:50:08 No.904620980
帝国兵なんてバイオブラストで一撃だもんな
毒ってやっぱつよいぜ
198 22/03/08(火)20:50:43 No.904621230
>帝国兵なんてバイオブラストで一撃だもんな
>毒ってやっぱつよいぜ
カイエンはどう思う?
204 22/03/08(火)20:51:50 No.904621610
オートボウガンとブラストボイス サンビーム ドリル装備した
フィガロ製魔導アーマー改とか見たかったな…
206 22/03/08(火)20:52:52 No.904621985
たぶんフィガロは魔導アーマーなんか作らなくても歩兵に武器持たせるだけで充分じゃんという考え
208 22/03/08(火)20:53:45 No.904622288
魔導アーマーなんてコストかかるだろうしな
安いボウガンとバイオブラストとドリルで十分だよ
226 22/03/08(火)20:57:11 No.904623514
子供頃ドリルつえーってなって大人になってドリル使うようになってつえーつえーしてたらほんの気のゆるみで一瞬で4本指にされるんだからマジつえーよきかい
231 22/03/08(火)20:58:21 No.904623936
>子供頃ドリルつえーってなって大人になってドリル使うようになってつえーつえーしてたらほんの気のゆるみで一瞬で4本指にされるんだからマジつえーよきかい
こえー
参照元:二次元裏@ふたば(img)
防御無視といえど単体だし魔法で弱点狙った方が手軽で強い
前半はボウガンで無双できる? そうだね
あと必殺剣の演出長いのかATBの渋滞狙いとも昔からそうだよ