広告
14 22/03/15(火)23:30:06 No.906899409
三銃士は
ゴーレム
狼男
吸血鬼
か…ミイラじゃないんだな
30 22/03/15(火)23:33:23 No.906900525
>三銃士は
>ゴーレム
>狼男
>吸血鬼
>か…ミイラじゃないんだな
その昔怪物くんという漫画があってな…
33 22/03/15(火)23:34:24 No.906900842
>>三銃士は
>>ゴーレム
>>狼男
>>吸血鬼
>>か…ミイラじゃないんだな
>その昔怪物くんという漫画があってな…
怪物くんのお供にゴーレムいねえだろ!
46 22/03/15(火)23:35:16 No.906901139
>怪物くんのお供にゴーレムいねえだろ!
だから多分ゴーレムでなくフランケンなんじゃないかなあいつ…
10 22/03/15(火)23:28:58 No.906899006
双剣の新技っぽいのちらっと出てたけど楽しそうだな
41 22/03/15(火)23:34:40 No.906900936
>双剣の新技っぽいのちらっと出てたけど楽しそうだな
突進できるラセンザンっぽい
威力がそのままならかなり嬉しいが
23 22/03/15(火)23:32:31 No.906900245
ゴーレムが今までのモンハンだとあんまり見たことないタイプのゴリラだ…
29 22/03/15(火)23:33:21 No.906900513
ゴリラと重ね着から実験場味を感じる
42 22/03/15(火)23:34:46 No.906900976
>ゴリラと重ね着から実験場味を感じる
双属性とか外殻のデザインとか実験場あじある子ね
34 22/03/15(火)23:34:28 No.906900867
亜種解禁なんだね
てっきりX路線で行くのかと思ってた
43 22/03/15(火)23:34:56 No.906901026
フランケンは広義的な意味でゴーレムだぞ
53 22/03/15(火)23:35:48 No.906901319
>フランケンは広義的な意味でゴーレムだぞ
フレッシュゴーレムってやつだね
39 22/03/15(火)23:34:35 No.906900906
> 壁への疾翔けで行えた「壁走り」が、 ダッシュ・空中落下・空中回避を壁に向かって行うことでも可能に。 翔蟲ゲージを使用しないアクションからも移行できるように。
言われてみたらPVですらっと登ってたけど結構変わりそう
48 22/03/15(火)23:35:19 No.906901162
>言われてみたらPVですらっと登ってたけど結構変わりそう
すげえ事故りそう
75 22/03/15(火)23:37:38 No.906901955
>すげえ事故りそう
ちゃんとオンオフと戦闘中のみオフの切り替えできるみたい
62 22/03/15(火)23:36:32 No.906901583
ダッシュから壁走りになるのは意識してないと絶対混乱する
上記引用元:モンスターハンターライズ:サンブレイク
87 22/03/15(火)23:38:23 No.906902206
テンゴ亜種はもうクソ野郎感ある
88 22/03/15(火)23:38:27 No.906902235
野暮だと思うけど
松ぼっくりって燃えるものだっけ
91 22/03/15(火)23:38:45 No.906902320
>野暮だと思うけど
>松ぼっくりって燃えるものだっけ
焚き火の焚き付けに使えるってゆるキャンで見た!
99 22/03/15(火)23:39:02 No.906902408
>野暮だと思うけど
>松ぼっくりって燃えるものだっけ
松脂は燃える
109 22/03/15(火)23:39:35 No.906902590
テンゴがクソになることで一番恐ろしいのは百竜
92 22/03/15(火)23:38:47 No.906902330
でも西洋妖怪のボスってなんだ…?風神雷神みたいに無関係の神が出てきたりするんだろうか
110 22/03/15(火)23:39:38 No.906902607
>でも西洋妖怪のボスってなんだ…?風神雷神みたいに無関係の神が出てきたりするんだろうか
バックベアードか怪物くんかな…
119 22/03/15(火)23:40:02 No.906902735
イベクエだとWの頃の季節系重ね着作れるのが一通り来てるから事前にやっとくとおしゃれできるかもね
まぁたぶんサンブレイクでもできるだろうけど
127 22/03/15(火)23:40:47 No.906902966
新規での配信が3/25までってのはそこでなんかアプデしたら6/30までアプデ無いよなのか
3/26以降にライズ買ってもイベクエとかDLできないよって意味かどっちなんだろう
122 22/03/15(火)23:40:21 No.906902822
ibのディノはあんなに勿体ぶった紹介なのにライゼクスはサラッと済まされたな
132 22/03/15(火)23:41:00 No.906903033
案の定というと悪いけどガムートさんがやっぱり後回し食らったな!
135 22/03/15(火)23:41:10 No.906903071
もっとこうギギネブラ復活とか幼体はいるのに生体がいない面々とかをPVに出して欲しかった
138 22/03/15(火)23:41:22 No.906903136
ガムートはIBに出るべきだったのでは…?
147 22/03/15(火)23:41:48 No.906903294
今回フィールドいくつ追加だ?
ゴーレムと戦ってた森とルナガロンのいた氷とメインっぽい城は別だよな?
154 22/03/15(火)23:42:22 No.906903505
>今回フィールドいくつ追加だ?
>ゴーレムと戦ってた森とルナガロンのいた氷とメインっぽい城は別だよな?
全部同じよ
167 22/03/15(火)23:43:13 No.906903814
>ゴーレムと戦ってた森とルナガロンのいた氷とメインっぽい城は別だよな?
同じだよ
エリアによって城だったり凍土だったり森だったり
168 22/03/15(火)23:43:14 No.906903823
>ゴーレムと戦ってた森とルナガロンのいた氷とメインっぽい城は別だよな?
城塞高地は森林と氷雪地帯が同居してるって言ってた
172 22/03/15(火)23:43:25 No.906903889
マジかよ
とんでも無い魔境じゃねーか!
182 22/03/15(火)23:44:09 No.906904116
>マジかよ
>とんでも無い魔境じゃねーか!
森と城はいいとしてなんだその氷は
174 22/03/15(火)23:43:32 No.906903928
メルゼナ用の城
ルナガロン用の雪山
ガランなんとか用の森
の3つが合体したキメラマップだよ
184 22/03/15(火)23:44:22 No.906904176
追加データのデカさ的に未公開の別フィールドもありそうだけど新フィールドが要素マシマシすぎて別のフィールドどんな感じになるかわかんねえ
183 22/03/15(火)23:44:19 No.906904166
キメラマップは導きの地みたいなフィールドって認識でいいのかな
195 22/03/15(火)23:45:13 No.906904413
>キメラマップは導きの地みたいなフィールドって認識でいいのかな
要素が多いだけで普通のマップなんじゃない?
導きみたいなっていうのがどういう部分について言ってるのかわからないけど
198 22/03/15(火)23:45:25 No.906904478
環境レベルが搭載されているならともかくごった煮エリア足されても別にどうでもよくね
201 22/03/15(火)23:45:35 No.906904540
みちちオマージュだとしたらDLCで溶岩地帯追加とかしてくるのかな
そこでアグナも出るとか
211 22/03/15(火)23:46:13 No.906904714
変動する感じではなさそうだしただの新フィールドなんじゃないか?
でも複数の要素詰め合わせた普通のフィールドは珍しいな
215 22/03/15(火)23:46:39 No.906904834
ごった煮しようと思えば関係なく詰め込めるってのは
モガ森って前例があるからな
190 22/03/15(火)23:44:55 No.906904335
なんか蟲糸で引っ張ったぶつけてたな
アイスボーンのスリンガーで壁ドンみたいな感じで使え的な奴か
209 22/03/15(火)23:46:04 No.906904679
>なんか蟲糸で引っ張ったぶつけてたな
>アイスボーンのスリンガーで壁ドンみたいな感じで使え的な奴か
新しい環境生物らしい
210 22/03/15(火)23:46:13 No.906904713
>なんか蟲糸で引っ張ったぶつけてたな
>アイスボーンのスリンガーで壁ドンみたいな感じで使え的な奴か
環境生物だそうだから毎度使えるものではなさそうだね
199 22/03/15(火)23:45:25 No.906904479
古龍と三馬鹿で並べられてるあたりルナガロンと鎧ゴリラも結構強いんだろうか
217 22/03/15(火)23:46:47 No.906904874
ライゼクス復活が思ったよりどうでもいいというか
四天王ってポジションがないとすごい普通の飛竜だなあいつ…
221 22/03/15(火)23:47:08 No.906904973
>ライゼクス復活が思ったよりどうでもいいというか
>四天王ってポジションがないとすごい普通の飛竜だなあいつ…
見た目は格好いいし…
196 22/03/15(火)23:45:19 No.906904440
地味に新しい鳥竜種いたな
220 22/03/15(火)23:46:59 No.906904928
>地味に新しい鳥竜種いたな
あれのドスもいるんかね
というか狗竜多すぎねぇ?
214 22/03/15(火)23:46:35 No.906904816
カムラの里のキャラはもう出番ないのかな…
218 22/03/15(火)23:46:53 No.906904901
>カムラの里のキャラはもう出番ないのかな…
王族の子いるし
絡むんじゃないか
227 22/03/15(火)23:47:37 No.906905120
>王族の子いるし
>絡むんじゃないか
ヨモギちゃんの設定を拾ってくれないと悲しくなる
237 22/03/15(火)23:48:16 No.906905329
あのスケベ姉妹ともっと会話したいから追加無いと困る
249 22/03/15(火)23:49:08 No.906905604
姉妹や教官が人気出るのは分かり切ってた事だろうからもう出番無いって事はないだろう
225 22/03/15(火)23:47:30 No.906905083
クラッチクロー的な戦闘に影響ある追加要素はなさそう
虫技と入れ替え技追加くらいかな
245 22/03/15(火)23:48:49 No.906905509
エンドコンテンツ周りだけは本当にちゃんとしててほしい
壺に素材入れるだけの要素はエンドコンテンツとは言わない
246 22/03/15(火)23:48:50 No.906905516
なんか見覚えのないモフモフもいたし新規モンスターは小型でもまだまだいそうよね
257 22/03/15(火)23:50:07 No.906905884
発売が6月30日はちょっとびっくりした
ゲーム会社の言う夏って8月くらいだと思ってた
262 22/03/15(火)23:50:36 No.906906028
>ゲーム会社の言う夏って9月くらいだと思ってた
287 22/03/15(火)23:52:02 No.906906469
今回の放送で一番驚いたのアプデ13GBかもしれん
なそにんってなった
314 22/03/15(火)23:53:46 No.906906958
>今回の放送で一番驚いたのアプデ13GBかもしれん
>なそにんってなった
拠点とNPCとマスター武器防具全種と亜種と追加したらまぁ倍くらいは行くわな
いややっぱ多いわ
315 22/03/15(火)23:53:54 No.906906995
>今回の放送で一番驚いたのアプデ13GBかもしれん
多分今回の発表だけだと物足りないってカプコンも思ったんじゃ…
全部発表できないけどボリュームはあるよって裏付けしないとね
293 22/03/15(火)23:52:32 No.906906624
switchで13GB追加とはなかなか大きく出たな
309 22/03/15(火)23:53:28 No.906906873
Switchで13GBはメモリーカード買ってない民がもうだいぶアウト
304 22/03/15(火)23:53:08 No.906906790
もっとすごい盛りだくさんなPVで畳みかけて来るかと思ってたけどちょっと期待が外れたな…
まだ慌てるような時間じゃないか?
305 22/03/15(火)23:53:17 No.906906827
6月30日発売は嬉しい誤算だったけど
イベクエはせめて4月いっぱいくらいまでやってくれたら嬉しかったな…高難度とかもっとあってもよかった
318 22/03/15(火)23:54:24 No.906907121
せめて最後のイベクエに思いを馳せよう
329 22/03/15(火)23:55:47 No.906907489
>せめて最後のイベクエに思いを馳せよう
高難易度…つっても出せそうなのは大体出しちゃったよなぁ
311 22/03/15(火)23:53:34 No.906906909
設定的にはエルガドに出向してるはずだから新マップ3つくらいは欲しいな
大社跡のクエストとかで戻りが過ぎるし
322 22/03/15(火)23:55:04 No.906907298
>設定的にはエルガドに出向してるはずだから新マップ3つくらいは欲しいな
決戦場とかはともかく通常マップはそんな増えないんじゃねえかな
330 22/03/15(火)23:55:58 No.906907537
アイスボーンもなんだかんだ場所を行ったり来たりしてたしそんな感じにはなりそう
342 22/03/15(火)23:56:50 No.906907773
元々G級だとマップあんまり増えないよね
360 22/03/15(火)23:58:33 No.906908239
>元々G級だとマップあんまり増えないよね
メインでいく1マップと古龍関係の1マップある出終わりの印象がある
340 22/03/15(火)23:56:44 No.906907746
モンハンライズ無印が10.5GBなので単純に同じくらいのボリュームが増えるのか
344 22/03/15(火)23:56:56 No.906907804
PC版ライズで19.5GBだった
365 22/03/15(火)23:58:58 No.906908356
無駄なムービーとかボイスで容量いっぱい使ってますってオチだけはやめてほしい…
37522/03/16(水)00:00:08 No.906908726
>無駄なムービーとかボイスで容量いっぱい使ってますってオチだけはやめてほしい…
現ライズのムービー量があれでそれと同じくらいの容量なら問題ないんじゃない?
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『トライアングルストラテジー』進むにつれて敵が容赦なくなってきたよ! もしかしてもっと難しくなるの?
-
『エルデンリング』イベントを追っていくとブライヴが凄く良いキャラでつらい
-
『逆転裁判4』ナルホドくんが落ちぶれてる展開いる?
-
『モンハンライズ:サンブレイク』発売が6月30日はちょっとびっくりした『スペシャルプログラム 2022.3.15』
-
『ファイナルファンタジー オリジン』本編のボリュームさえあればこれは名作になるのでは…
-
『エルデンリング』ラニ様は俺のお嫁さん
-
『トライアングルストラテジー』何処も彼処も腐ってるせいでいつまで経っても気分良くなれない
-
ゴリラ結構好きだなぁ