広告

22/03/16(水)18:40:47 No.907107080
ソフィー2クリアしたよ!
1 22/03/16(水)18:42:17 No.907107551
大収穫の★がよくわからないままクリアしました!
2 22/03/16(水)18:43:31 No.907107952
正直全然期待してなかったけどかなりいい出来だったね…
7 22/03/16(水)18:49:10 No.907109830
とにかくみんな可愛かったし調合だいぶ難しかった
9 22/03/16(水)18:50:03 No.907110109
調合は触媒来てから本番なのにおばあちゃんさっさと寄越してくれない…
10 22/03/16(水)18:50:51 No.907110364
可愛いソフィーの顔をカットシーンでこれでもかとアップで見せつけてくるの困る困らない…
16 22/03/16(水)18:53:39 No.907111233
>可愛いソフィーの顔をカットシーンでこれでもかとアップで見せつけてくるの困る困らない…
あの困り眉の口元吊り上がったなんとも言えないドヤ顔いいよね
11 22/03/16(水)18:51:28 No.907110566
ストーリーは大体予想通りだったけどソフィーちゃんが嫌な事がわかって良かった
4 22/03/16(水)18:46:09 No.907108824
イケメン達は癖のない感じで良いやつだった
13 22/03/16(水)18:52:26 No.907110869
>イケメン達は癖のない感じで良いやつだった
オリアスは傍若無人な俺様キャラかと思ったら気配りすげえお兄ちゃんだし
ディーボルトくんは無愛想堅物キャラかと思ったら口下手なだけで素直で天然だし
性格だけなら女子組よりあざといよあれ
14 22/03/16(水)18:52:31 No.907110901
ピリカさんが凄くいいキャラなのでどうにかして出して欲しい
15 22/03/16(水)18:53:32 No.907111195
男二人がすごく普通に仲良しなのグッと来た
18 22/03/16(水)18:55:20 No.907111790
家庭菜園が趣味でアトリエの片付けに来てくれる面白イケメンはちょっとズルい
19 22/03/16(水)18:56:40 No.907112214
つべでぼーっと見てたら出てきたんだけどこのシリーズってBGMめっちゃいいね
20 22/03/16(水)18:57:04 No.907112334
BGM目当ての人も結構いるシリーズですよ!
21 22/03/16(水)18:57:58 No.907112619
BGMと声優の選定には定評のあるガストちゃん
8 22/03/16(水)18:49:32 No.907109957
プラフタの羞恥プレイがすこぶる面白かった
23 22/03/16(水)18:58:53 No.907112925
>プラフタの羞恥プレイがすこぶる面白かった
そのすこぶるっていうのやめなさい!!
27 22/03/16(水)18:59:47 No.907113239
すこぶるカッコいいポーズですが
30 22/03/16(水)19:00:18 No.907113431
プラフタとのやり取り見てるだけでニヤニヤしてしまう…
34 22/03/16(水)19:03:27 No.907114420
一応大人プラフタ参照してるデザインでいいのかなロリフタ
24 22/03/16(水)18:58:56 No.907112936
正直めちゃくちゃ遊びやすい良いシステムにまとまってると思うから手軽にオススメしたいものの続き物なのがね…
一応あらすじ見れるし単体で良いストーリーではあるけど
38 22/03/16(水)19:04:16 No.907114679
とにかくソフィーちゃんのモデルが可愛すぎてびっくりする
39 22/03/16(水)19:05:09 No.907114980
今回メンバー全員使ってやってる感じが良かったわ
35 22/03/16(水)19:04:00 No.907114581
ピリカさんはかなり未来の住人なのかな
ディーボルトは何となくジュリオの上司な気がしなくもない
40 22/03/16(水)19:05:12 No.907114995
>ピリカさんはかなり未来の住人なのかな
>ディーボルトは何となくジュリオの上司な気がしなくもない
いやディーボルトさんこのあと放浪する騎士になるし上司とかは無いんじゃねぇかな
41 22/03/16(水)19:05:32 No.907115104
ディーボルトさんは昔の人間な気がする
43 22/03/16(水)19:06:19 No.907115363
これまで盾が騎士団の象徴で云々みたいな設定聞かなかった気がするし
だいぶ前の人っぽさはある
42 22/03/16(水)19:06:04 No.907115274
図鑑の掛け合い相変わらず癒やされるわ
48 22/03/16(水)19:09:28 No.907116392
>図鑑の掛け合い相変わらず癒やされるわ
賢者の石の説明とか笑ってしまった
45 22/03/16(水)19:07:22 No.907115710
おばあちゃんのおっぱいは凄いけど
息子夫婦に先立たれるの知ってると凄い微妙な気持ちになる
47 22/03/16(水)19:08:45 No.907116176
おばあちゃんいいよね…
50 22/03/16(水)19:09:35 No.907116435
ソフィー1と比べるとカメラワークとか頑張ったなガストちゃん…ってなる
53 22/03/16(水)19:10:23 No.907116693
天候システムは楽しかったような面倒だったような
新鮮ではあった
72 22/03/16(水)19:12:57 No.907117563
>天候システムは楽しかったような面倒だったような
>新鮮ではあった
なんか今回ダンジョンむずくね!!?ってなった
最初と次が水系ダンジョンなだけだった
52 22/03/16(水)19:10:04 No.907116599
始めたばかりだけど時系列いつなの
リディスーの時はプラフタ擬似錬金術っぽいので戦ってたし到着前?
54 22/03/16(水)19:10:27 No.907116713
>始めたばかりだけど時系列いつなの
>リディスーの時はプラフタ擬似錬金術っぽいので戦ってたし到着前?
ソフィー後フィリス前
58 22/03/16(水)19:10:50 No.907116851
ソフィーとフィリスの間だからソフィー2って安易なタイトルです
63 22/03/16(水)19:11:25 No.907117038
アトリエって平気で年単位飛ぶから裏で前作主人公こんなんやってましたでいくらでも盛れるよね
61 22/03/16(水)19:11:09 No.907116959
ソフィーしか遊んだことないけどやっても大丈夫?
64 22/03/16(水)19:11:32 No.907117073
>ソフィーしか遊んだことないけどやっても大丈夫?
ソフィー遊んでなくても大丈夫だと思う
65 22/03/16(水)19:11:33 No.907117086
>ソフィーしか遊んだことないけどやっても大丈夫?
むしろそれが一番楽しめるぜ
56 22/03/16(水)19:10:43 No.907116816
>大収穫の★がよくわからないままクリアしました!
俺も分かってないや
67 22/03/16(水)19:12:17 No.907117332
>>大収穫の★がよくわからないままクリアしました!
>俺も分かってないや
素材のリンク成分数が増えるってチュートリアルにあるだろ!
あと調合はリンク成分の多さが正義だ
66 22/03/16(水)19:11:38 No.907117119
町長さんになるあたりまで来たけどこれ進行度どれくらい?
70 22/03/16(水)19:12:25 No.907117372
>町長さんになるあたりまで来たけどこれ進行度どれくらい?
6-7割くらいかな?
78 22/03/16(水)19:13:30 No.907117763
>6-7割くらいかな?
もう結構終盤なんだな
まだ半分行ってないくらいかと思ってた
89 22/03/16(水)19:14:57 No.907118308
村長になるまでで大体半分は過ぎてるんだけど
ラスダン入ってからエンディングまでが思ってる3倍ぐらい長いよ
77 22/03/16(水)19:13:24 No.907117713
エルデン終わったら買うつもりだ
ソフィーとプラフタ以外の前作キャラの話とかあった?
81 22/03/16(水)19:14:01 No.907117948
>エルデン終わったら買うつもりだ
>ソフィーとプラフタ以外の前作キャラの話とかあった?
会話で名前がちょっと出るぐらい
79 22/03/16(水)19:13:34 No.907117785
天候システムは別に悪くないけどダンジョンが長いぜ!
80 22/03/16(水)19:14:00 No.907117939
ダンジョン長すぎ問題はあったな…
とにかく長い…
83 22/03/16(水)19:14:12 No.907118030
ダンジョンのギミック自体は楽しかったけどあんなに広くなくてもいいと思う
92 22/03/16(水)19:15:32 No.907118503
天候は百歩譲っていいとしても浮遊のやつが小刻みにあるのが面倒
95 22/03/16(水)19:15:53 No.907118626
>天候は百歩譲っていいとしても浮遊のやつが小刻みにあるのが面倒
浮遊のやつだけ回数がめっちゃ減る…
98 22/03/16(水)19:16:20 No.907118779
>天候は百歩譲っていいとしても浮遊のやつが小刻みにあるのが面倒
往復くらいさせてくれよ!ってなる
110 22/03/16(水)19:17:28 No.907119192
マップがちゃんと歩かないとストーリーだけじゃ行かないマップ結構あるんだよな
151 22/03/16(水)19:22:20 No.907120928
まだやってないけどプラフタとソフィーはくっついた?
153 22/03/16(水)19:22:38 No.907121020
>まだやってないけどプラフタとソフィーはくっついた?
家族になったよ
157 22/03/16(水)19:23:08 No.907121190
>まだやってないけどプラフタとソフィーはくっついた?
それがちゃんと見れるのはリディスーだろ!
159 22/03/16(水)19:23:24 No.907121272
>まだやってないけどプラフタとソフィーはくっついた?
一作目でくっついた様なもんでは?
160 22/03/16(水)19:23:31 No.907121300
家族愛に餓えてるのがソフィーちゃんだからな…
孤独な夜は嫌なんだよ
162 22/03/16(水)19:23:46 No.907121390
思ってるよりもソフィーのプラフタへの執着が凄そう
180 22/03/16(水)19:25:40 No.907122039
>思ってるよりもソフィーのプラフタへの執着が凄そう
エルヴィーラさまがあまりにクソガキだったのもあるけど
エルヴィーラさまとの初対面時にソフィーさんが暴力も辞さない姿勢見せたとこなんかそんな感じ
170 22/03/16(水)19:24:14 No.907121531
ソフィーからの矢印がめっちゃ重いのいいよね…
186 22/03/16(水)19:26:00 No.907122154
なんであんなにプラフタに重いのかは結構納得が行った
199 22/03/16(水)19:27:32 No.907122683
恋とか愛じゃないんだなって理解できた
根っこの所で子供なんだなソフィーってよくわかるED
235 22/03/16(水)19:33:34 No.907124625
今回アトリエ的な生活感は無いというか普通にJRPGだなとは思った
ダンジョン構造以外はわりと文句なしだけど
241 22/03/16(水)19:34:23 No.907124888
最近のライザとかブルフリ帝とかの謎の一周目低難易度縛りやめてくれと思ってたけど今回最初からそこそこの難易度でプレイ出来るようになってて良かった
244 22/03/16(水)19:35:12 No.907125130
もうちょっとキルヘンベルみたいなカフェを想像してたからそこはちょっとだけ残念だったかな
なんかあのカフェの雰囲気好きだったんだよな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)