広告
RSS

『カードキャプターさくら』のことそんなに知らない人がいることに驚きを隠せない

広告



22/03/28(月)23:06:20 No.911228440
原作そんだけなの…

3 22/03/28(月)23:08:35 No.911229212
原作は同時に複数枚回収出来るのもあったけど月刊で複数話に跨るのもあった気がする

7 22/03/28(月)23:11:10 No.911230090
原作は月刊誌だしね

6 22/03/28(月)23:09:42 No.911229578
そもそも原作あったんだ

9 22/03/28(月)23:12:23 No.911230499
>そもそも原作あったんだ
えっ



4 22/03/28(月)23:09:34 No.911229538
原作19枚しかないんだ
割とすぐ終わったんだろうか

12 22/03/28(月)23:12:59 No.911230721
>原作19枚しかないんだ
>割とすぐ終わったんだろうか
捕獲19枚+変換19枚
4年くらいの連載



10 22/03/28(月)23:12:33 No.911230562
CCさくらのことそんなに知らない人が沢山いることに驚きを隠せない

16 22/03/28(月)23:14:20 No.911231176
カード集め以外が普通に長いので長期連載

17 22/03/28(月)23:14:47 No.911231319
原作あるって楽しみに読んだらなんか別物でシュンとした

20 22/03/28(月)23:16:31 No.911231854
最終巻は魔法もケロちゃんもほぼゼロに



22 22/03/28(月)23:18:48 No.911232596
CLAMP作品はアニメ化すると作者監修で盛りがちだからな…

25 22/03/28(月)23:19:17 No.911232743
さくらのアニメはCLAMP臭薄くて見やすかったよ

8 22/03/28(月)23:11:35 No.911230219
毎回色んなコスプレしてたのも凄い

26 22/03/28(月)23:19:36 No.911232858
>毎回色んなコスプレしてたのも凄い
変身してるわけじゃなく全部知世ちゃんの手作りというのがまた

34 22/03/28(月)23:22:11 No.911233725
コスごとにレリーズと封印バンク作るのしんどいから
全裸バンクつくってそこにレイヤー重ねる方式は大したもんだよ……
全裸バンク流出しろ



24 22/03/28(月)23:18:53 No.911232623
逆に原作しか読んだことないけどお兄ちゃんホモじゃないの?

27 22/03/28(月)23:20:09 No.911233028
>逆に原作しか読んだことないけどお兄ちゃんホモじゃないの?
ホモだよ?

28 22/03/28(月)23:20:49 No.911233255
>ホモだよ?
そこはアニメもちゃんとホモなんだ…
偉いなNHK

38 22/03/28(月)23:23:02 No.911234017
NHKに気狂いが混じっているのは周知の事実かと

41 22/03/28(月)23:23:14 No.911234078
NHKが狂ってるのはイサミの頃から分かっておったろうにのう…

45 22/03/28(月)23:23:48 No.911234290
インターネット流行ってるしネットモノのアニメ出したいなぁ……
できたよ!コレクターユイ!
する放送局だし……



36 22/03/28(月)23:22:40 No.911233886
アニオリで増えたカード使ったら簡単に解決出来る原作エピとか出て来ちゃいそう

44 22/03/28(月)23:23:33 No.911234199
簡単に解決しちゃいそうな便利なカードはアニオリ設定で小僧の所有物に



40 22/03/28(月)23:23:13 No.911234072
さくらちゃんが雪兎さん好きなのはいいんだけど小狼君も好きでうん?ってなった

48 22/03/28(月)23:24:02 No.911234374
>さくらちゃんが雪兎さん好きなのはいいんだけど小狼君も好きでうん?ってなった
二人同時に好きになって困っちゃうをやたら前向きに書くのはレイアースでもやったからな…

49 22/03/28(月)23:24:29 No.911234541
>さくらちゃんが雪兎さん好きなのはいいんだけど小狼君も好きでうん?ってなった
でもめちゃくちゃナチュラルに話が進むからまるでこっちが間違えてるかのような錯覚に

55 22/03/28(月)23:24:58 No.911234725
>さくらちゃんが雪兎さん好きなのはいいんだけど小狼君も好きでうん?ってなった
俺はさくらちゃんも知世ちゃんも小龍も好きだが?



50 22/03/28(月)23:24:34 No.911234574
クランプって今何してるの

57 22/03/28(月)23:25:20 No.911234853
>クランプって今何してるの
普通にさくら続編をなかよしで連載しているが…

63 22/03/28(月)23:26:22 No.911235251
>クランプって今何してるの
4.29に公開を控えた主演:柴咲コウ・神木隆之介の映画「ホリック xxxHOLiC」に関する仕事でもしてんじゃない



54 22/03/28(月)23:24:57 No.911234722
メイリンちゃんが原作にはいないと知ってわざわざ敗北ヒロインさせるためにこんなにいい子出したの!?ってなった

58 22/03/28(月)23:25:36 No.911234963
放送当時メイリンがアニオリなのにすごい驚いた覚えがある



60 22/03/28(月)23:25:44 No.911235002
エンジェリックレイヤーもアニメで壮絶に盛ってたな
というか原作の淡白めな話運びは熱血ホビーバトルというジャンルとは噛み合い良くないと思う

62 22/03/28(月)23:26:10 No.911235179
CCさくらはよかった
ツバサ・クロニクルはNHKでやる必要なかっただろあれ

65 22/03/28(月)23:26:46 No.911235379
エンジェリックレイヤー辺りは最初からアニメ企画と同時進行して
漫画連載始めたくらいのタイミングだった気がする



71 22/03/28(月)23:27:50 No.911235732
甘々な少女漫画の世界に
凝った魔術設定と能力バトルを持ち込む
ついでに同性愛とか教師と生徒の恋愛とかも入れる
こう書くとキワモノみたいだがなんか成立していた
ベーコンとジャムとピーナッツバターのプレスリーサンドみたいだ

92 22/03/28(月)23:30:10 No.911236567
ぶっちゃけますとプラチナとエロ同人くらいでしか知らないんだ

98 22/03/28(月)23:31:05 No.911236863
>ぶっちゃけますとプラチナとエロ同人くらいでしか知らないんだ
美味しいところだけ知ってればそれで十分だと思うよ
原作は少女漫画の絵柄が苦手な人には読めないしアニメは今から見るには長いし



80 22/03/28(月)23:28:55 No.911236128
冷静に考えると最低のクズがちょくちょくいる

84 22/03/28(月)23:29:14 No.911236230
ロリコン教師は怖いって...

87 22/03/28(月)23:29:29 No.911236309
寺田先生はアウト案件だろ!
クリアカード編でいなくなってる……

99 22/03/28(月)23:31:06 No.911236871
少女漫画って伝統的に同性愛描写多いよね

100 22/03/28(月)23:31:08 No.911236895
LGBTは許されるけどロリコン教師は許されざる

101 22/03/28(月)23:31:12 No.911236917
お父さんも相当のクソ野郎である

107 22/03/28(月)23:32:14 No.911237295
禁断の関係が多いけど人間関係は基本的にひたすらやさしい世界なんだよな…

109 22/03/28(月)23:32:40 No.911237455
糾弾されないだけで胸クソ悪い存在が多い
でもさくらたんが可愛いので全部忘れます

110 22/03/28(月)23:32:42 No.911237470
藤孝さんは女子高生でモデルの教え子に手を出して結婚しただけだろ

104 22/03/28(月)23:32:04 No.911237232
ショタコン教師もいるのにロリコンばかり言われる

113 22/03/28(月)23:33:11 No.911237649
>ショタコン教師もいるのにロリコンばかり言われる
意味深なムーブしてそのままいなくなった味方の先生ってだけだと思ってたし……



119 22/03/28(月)23:34:31 No.911238115
そんなクソ漫画なのか原作

123 22/03/28(月)23:35:04 No.911238318
>そんなクソ漫画なのか原作
名作だよ!
要素要素が過激なだけだ!

125 22/03/28(月)23:35:26 No.911238427
クソ漫画って言ってるレスは見受けられないが…

132 22/03/28(月)23:36:53 No.911238939
俺の人生をめちゃくちゃにしたクソ漫画

134 22/03/28(月)23:37:09 No.911239025
やばいのをどばっとだしてマイルド風味にすれば
NHKでもいけるってわけよ



111 22/03/28(月)23:32:47 No.911237488
原作では小狼くんがクロウカード使うシーンなかったんだよなぁ…

136 22/03/28(月)23:38:41 No.911239521
>原作では小狼くんがクロウカード使うシーンなかったんだよなぁ…
使うシーン好き
さくらちゃんにあげちゃうのも好き

164 22/03/28(月)23:44:41 No.911241416
劇場版の名前のないカードとかよく出来てるよな
今見る手段が円盤買うしかないけど



137 22/03/28(月)23:38:42 No.911239525
クリアカード編のアニメマジで何一つ話まとまらずに終わったけど続きいつやるんですか?

140 22/03/28(月)23:39:42 No.911239841
>クリアカード編のアニメマジで何一つ話まとまらずに終わったけど続きいつやるんですか?
原作もまだ何一つまとまらずに解決してないから続きは…

149 22/03/28(月)23:40:56 No.911240242
>原作もまだ何一つまとまらずに解決してないから続きは…
まだ何一つまとまってないの!?

171 22/03/28(月)23:45:21 No.911241622
>まだ何一つまとまってないの!?
アニメの最終回で時間を巻き戻したでしょう
さくらちゃん達が核心に触れそうになるたびにアレをやるってのを数年やって今ようやく最終章突入か!?ぐらい
でも目的も何も明確にされてないよ

174 22/03/28(月)23:46:32 No.911241975
クリアカード編はCLAMPの悪いところ出まくりなので正直薦められるもんでもない



151 22/03/28(月)23:41:01 No.911240277
名作と言われてたから大学生の頃アニメ一気見したけど名作と言ってた人達が小学生の頃大好きだった!と言っていたの考慮しなかった俺が悪いなとなった…
さくらと小龍は微笑ましかったけど

158 22/03/28(月)23:42:48 No.911240841
>名作と言われてたから大学生の頃アニメ一気見したけど名作と言ってた人達が小学生の頃大好きだった!と言っていたの考慮しなかった俺が悪いなとなった…
>さくらと小龍は微笑ましかったけど
俺はアラサーだけどつい最近初めて見て感動したからもう一回見直せば良さがまたわかるかもしれんぞ

186 22/03/28(月)23:48:43 No.911242679
>俺はアラサーだけどつい最近初めて見て感動したからもう一回見直せば良さがまたわかるかもしれんぞ
更に大人になった目線で見るから確かに変わるかもなあ



200 22/03/28(月)23:52:02 No.911243717
小狼君当時あまり好きじゃなかったんだけど今見たらめっちゃいい子

201 22/03/28(月)23:52:17 No.911243804
映画は小狼とひたすらイチャコラしてて大好き



205 22/03/28(月)23:52:42 No.911243913
フィギュア業界のレベルアップには間違いなく一役かってる
ウソ見てえなクオリティのやつ量産されてた

207 22/03/28(月)23:52:54 No.911243982
アニメの監督のインタビューでNHKで予算どれくらい使っていいか分からなかったから
クロウカード編は劇場版レベルで作ってて流石に怒られたの笑う
確かにさくらカード編はテレビクオリティの絵になってるけど



221 22/03/28(月)23:56:04 No.911244997
妹がファンだったけど実際に見たことねえなあ

226 22/03/28(月)23:57:37 No.911245522
>妹がファンだったけど実際に見たことねえなあ
アニメの出来は一期が圧倒的に良いので
一期見てあと劇場版2つ見ればまあいい

230 22/03/28(月)23:58:43 No.911245912
>>妹がファンだったけど実際に見たことねえなあ
>アニメの出来は一期が圧倒的に良いので
>一期見てあと劇場版2つ見ればまあいい
小龍くん周り全然わからなくなるな…



224 22/03/28(月)23:56:59 No.911245307
女子男子共に観てるの多かったなあ
自分はコレクターユイをエロい目で見てた

227 22/03/28(月)23:57:40 No.911245536
俺は当時ケロちゃんとスッピーがかわいいから見てるってことにしてた

234 22/03/28(月)23:59:14 No.911246079
そういえばモコナチェスの付いてた変な雑誌集めてた!ディアゴスティーニみたいなやつ

236 22/03/28(月)23:59:53 No.911246282
OP1のユニゾンしたいのとこのフワッと感未だに好き

237 22/03/28(月)23:59:54 No.911246291
杖回してカード叩くアクションが本当にいいんだよ

238 22/03/28(月)23:59:57 No.911246312
劇場版は一作目の香港に行く方の絵が素晴らしいんだよ
香港のロケーションが映えるのもあるけど





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/03/29 19:33 
あの時代にあそこまで特殊性癖を詰め込んで「ちょっと気持ち悪いな...」ぐらいに留めた上で作品として良質なものを出したんだからやっぱすごいよ
漫画は今だともう絶対無理な作品だし
sage 2022/03/31 18:23 
変わったカップルが多いのは「誰が誰を好きになっても良いんだよ」ってメッセージだからな
たださくらちゃんのお父さんはアカン
高校生を在学中に妊娠させたらそりゃ怒られる
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『SD シン・仮面ライダー 乱舞』ベルトスクロール系のゲーム初めてやるんだけど難しいね 2023/03/25
自分の車なのによく分からないスイッチあるよね… 2023/03/25
アニメ『ポケットモンスター』放送開始から全話見てた人もいるのかな。調べたら俺は3年半くらい見てたらしい 2023/03/25
アニメ『キャプテン翼 シーズン2』やっとジュニアユース編やるの!? 2023/03/25
『スーパーロボット大戦F 完結編』リアル系偏重と言われてるけどスーパーも使わないと無理だよね 2023/03/24
PS2『テイルズ オブ デスティニー』賛否は色々あるけど気合いは間違いなく入ってる作品だとは思う 2023/03/24

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ