広告

22/03/26(土)23:09:23 No.910480767
「」ービィはエフィリンに何か言うことがあるよね
1 22/03/26(土)23:09:56 No.910481018
帰ってきてくれて良かったよ
3 22/03/26(土)23:12:25 No.910482109
まあ半分裏切ったようなもんだしいいだろ…
6 22/03/26(土)23:13:12 No.910482433
>まあ半分裏切ったようなもんだしいいだろ…
半分裏切ったの意味が違う!
8 22/03/26(土)23:14:05 No.910482791
序盤からいちいち動作可愛いなこいつ…ってなってたから本当に裏切られたら泣いてたと思う
11 22/03/26(土)23:19:13 No.910485159
裏切or離別のクソ2択回避しやがった!
9 22/03/26(土)23:15:47 No.910483608
急にAKIRAみたいな見た目のキャラをお出しするのは子供のトラウマにならない?
12 22/03/26(土)23:19:13 No.910485160
>急にAKIRAみたいな見た目のキャラをお出しするのは子供のトラウマにならない?
20年前の3とか64とかタッチカービィとかあった時点で今更だろ!
13 22/03/26(土)23:19:25 No.910485250
>急にAKIRAみたいな見た目のキャラをお出しするのは子供のトラウマにならない?
もっと前から言って
15 22/03/26(土)23:20:25 No.910485684
裏ステージ後とかじゃなく即帰って来たの嬉しかったよ
20 22/03/26(土)23:21:59 No.910486363
あっ今回は離別エンドなのか…って雰囲気のままスタッフロールに入ったのにそのままファイルロードしたら平然と戻っててなんなのこいつ!ってなった
色々あったみたいだけど端折りすぎない!?
23 22/03/26(土)23:23:22 No.910486908
>あっ今回は離別エンドなのか…って雰囲気のままスタッフロールに入ったのにそのままファイルロードしたら平然と戻っててなんなのこいつ!ってなった
スタッフロール前の笑顔見たか?即帰って来てるぞアイツ
22 22/03/26(土)23:22:49 No.910486680
涙のお別れから再開までが爆速すぎてだめだった
18 22/03/26(土)23:21:28 No.910486130
スタアラやってないんだけどあのチョウチョは何なの...?
19 22/03/26(土)23:21:53 No.910486319
>スタアラやってないんだけどあのチョウチョは何なの...?
わからん…
10 22/03/26(土)23:18:37 No.910484903
もろもろ円満解決できたっぽいし今後のレギュラーメンバーになるのかな
30 22/03/26(土)23:26:54 No.910488423
>もろもろ円満解決できたっぽいし今後のレギュラーメンバーになるのかな
可愛いから出て欲しいけどリボンちゃん枠だからあんまり話に絡まないと出しづらいとも思うしどうだろう…
33 22/03/26(土)23:27:53 No.910488856
さらっとクリア後の異世界とポップスターをエフィリンが繋げてるのヤバいと思う
38 22/03/26(土)23:30:28 No.910489879
>さらっとクリア後の異世界とポップスターをエフィリンが繋げてるのヤバいと思う
次回作でさらっとガルルフィあたりポップスターに定住してたら笑う
37 22/03/26(土)23:29:43 No.910489572
クリア後のあの世界はいつもの別次元かと思ったら夢がどうのこうの言っててよく分からくなってきた
あと夢を啜るアイツは本当になんなの…
48 22/03/26(土)23:33:07 No.910490882
今クリアしたけどコンボイトラックで突っ込むカービィの雄叫びが可愛いけどかっこ良すぎる…
49 22/03/26(土)23:33:10 No.910490895
身を呈してワドをぶん投げるデデデで旦那はさあ…そういうとこやぞお前…ってなった
そりゃあ慕われるわけだわ…
55 22/03/26(土)23:34:12 No.910491214
>身を呈してワドをぶん投げるデデデで旦那はさあ…そういうとこやぞお前…ってなった
>そりゃあ慕われるわけだわ…
あそこカービィ側もめっちゃエレベーターのドアこじ開けてるの好き
56 22/03/26(土)23:34:17 No.910491244
スタアラはデデデの扱い悪かったけどこっちはめっちゃ良くて満足度高かった
51 22/03/26(土)23:33:55 No.910491111
今回のデデデとメタナイトは近年ゆるキャラ化してた中でしっかり働いてて良かったと思う
61 22/03/26(土)23:35:07 No.910491545
>今回のデデデとメタナイトは近年ゆるキャラ化してた中でしっかり働いてて良かったと思う
メタナイトは自力で洗脳振り切ったって書かれてて驚いた
滅茶苦茶洗脳されまくってる気がするのに
63 22/03/26(土)23:35:25 No.910491651
>今回のデデデとメタナイトは近年ゆるキャラ化してた中でしっかり働いてて良かったと思う
ロボボとか頑張って抵抗したじゃん!
強すぎた…
62 22/03/26(土)23:35:08 No.910491553
人類はなんで絶滅したんだろう
68 22/03/26(土)23:36:15 No.910491973
>人類はなんで絶滅したんだろう
絶滅してない
ラスボスからワープ技術貰ったからもうこんな星もこんなキモい侵略生物もいらんと全部捨てて旅立った
71 22/03/26(土)23:36:31 No.910492051
>人類はなんで絶滅したんだろう
ワープ技術で宇宙に旅立ったからその先はともかくこの星で絶滅した訳じゃないのは確かだよ
64 22/03/26(土)23:35:35 No.910491697
ハムスターの滑車みたいなので発電させられてるワドルディの群れが可愛かった
76 22/03/26(土)23:37:16 No.910492315
>ハムスターの滑車みたいなので発電させられてるワドルディの群れが可愛かった
ウィリー…こんな時に君が居てくれたら
84 22/03/26(土)23:38:27 No.910492758
そういえばハルバードの動力源ウィリーだったな…
77 22/03/26(土)23:37:29 No.910492397
🦋~いたから察したけど裏ボスお前かよ!
82 22/03/26(土)23:38:14 No.910492674
蝶々はあれ強いヤツに取りついて騎士モードに変身してんのかな
87 22/03/26(土)23:38:45 No.910492858
>蝶々はあれ強いヤツに取りついて騎士モードに変身してんのかな
はた迷惑すぎる…
105 22/03/26(土)23:41:26 No.910493834
勇者が4人いて心のヤリが4本でって話を散々した後に心のヤリを20本近く投げつけてくるアイツには困るね
それ量産していいやつ?
109 22/03/26(土)23:42:14 No.910494135
>勇者が4人いて心のヤリが4本でって話を散々した後に心のヤリを20本近く投げつけてくるアイツには困るね
>それ量産していいやつ?
心擦り減らしてそう
115 22/03/26(土)23:43:00 No.910494446
あの🦋まで吸い込んだラスボスの自業自得だよなぁ…
110 22/03/26(土)23:42:17 No.910494158
置ていかれ気味だったスプラッシュラッシュさんもピックアップされてよかったね
119 22/03/26(土)23:44:07 No.910494857
>置ていかれ気味だったスプラッシュラッシュさんもピックアップされてよかったね
というか今までのソウル系列の中でもトップレベルに初代ソウルそのまんまだったと思う
121 22/03/26(土)23:44:40 No.910495041
>置ていかれ気味だったスプラッシュラッシュさんもピックアップされてよかったね
今までは使ってきてもタッタッタッタッタくらいの降り方だったのが
ダダダダダダダダダダダって落ちてきて滅茶苦茶ビックリした
117 22/03/26(土)23:43:51 No.910494756
モンスタートレーラー鬼強え!となったラスボス戦
エフィリスが空飛んだ時にシューティング始まるかと思ったらそれは無かった
125 22/03/26(土)23:45:04 No.910495223
ひとまずエンドロール見たけど王道のラストバトルいいよね…
111 22/03/26(土)23:42:33 No.910494262
エフィリンがリボンちゃんぽい感じとかハッピーエンドな感じ64オマージュな気もするけど考えすぎな気もする
118 22/03/26(土)23:43:55 No.910494784
なんというか数字シリーズみも感じるよね
12022/03/26(土)23:44:30No.910494987
初3D繋がりで64オマージュはやってると思う
他にも色々混ざってるけど
127 22/03/26(土)23:45:14 No.910495293
デデデのデザインとか工場ネタとか丸っきり意識してないってことはなさそう
129 22/03/26(土)23:45:44 No.910495470
そういえば工場見学みたいなステージあったな…
128 22/03/26(土)23:45:33 No.910495400
ミラクルマターやエヌゼットは説明ないから余計怖かったな
ゼロ2は絆創膏からしてまんまゼロだろうが
133 22/03/26(土)23:46:09 No.910495676
エヌゼットはファイナルスターにいる辺りダークマター一族の雑魚的ポジションなんだろう
131 22/03/26(土)23:45:58 No.910495591
それで南国ウッズさんは結局何なの君…
134 22/03/26(土)23:46:18 No.910495744
>それで南国ウッズさんは結局何なの君…
現地の植物
幹部では無い
137 22/03/26(土)23:46:56 No.910495994
>>それで南国ウッズさんは結局何なの君…
>現地の植物
>幹部では無い
幻としても登場するの何なんだよ!
124 22/03/26(土)23:44:59 No.910495183
体験版出たらコイツお助けアクション無いから裏切るなとか言われてたのに
139 22/03/26(土)23:47:04 No.910496044
これで同行型のゲストは裏切らない説ご立証されたな
141 22/03/26(土)23:47:33 No.910496280
>これで同行型のゲストは裏切らない説ご立証されたな
次回作であっさり覆されても知らねえぞ!
149 22/03/26(土)23:48:51 No.910496838
シューティング面は無いの?
151 22/03/26(土)23:49:26 No.910497066
>シューティング面は無いの?
ほおばりの一部がそれっぽいかも
148 22/03/26(土)23:48:36 No.910496739
というか幻ウッズさんウッズの中でもかなり強くない…?
154 22/03/26(土)23:49:54 No.910497261
>というか幻ウッズさんウッズの中でもかなり強くない…?
ウッズも強いしなんなら幻ボス全員強いと思う
どいつもこいつも行動パターン原種から変わりすぎだろ!
161 22/03/26(土)23:51:40 No.910497885
>ウッズも強いしなんなら幻ボス全員強いと思う
>どいつもこいつも行動パターン原種から変わりすぎだろ!
キャロちゃんだけは柱に登らなくなった分弱体化してる気がするんだよな…
162 22/03/26(土)23:51:47 No.910497923
幻デデデ第2形態は歴代デデデの中で最強格だと感じたけど貴様は?
177 22/03/26(土)23:54:36 No.910498924
幻ゴリラの初手掴みはバルフレイ回避じゃないと避けられる気がしない
179 22/03/26(土)23:55:12 No.910499147
まず幻ゴリラから強いよね
つかみ攻撃速い!!
183 22/03/26(土)23:55:58 No.910499394
幻アルマジロはそんな強くない気がしたけどそもそもこいつ無印の時点で強かったわ
189 22/03/26(土)23:57:25 No.910499926
>幻アルマジロはそんな強くない気がしたけどそもそもこいつ無印の時点で強かったわ
体力減少ですぐに回転ダンスに移行せず隙だらけの砂嵐呼び行動があるから無印より戦いやすいんだ…
175 22/03/26(土)23:54:08 No.910498756
俺が3Dアクションに慣れてないというのもあるけど
それ差し引いても今作のボス全体的にかなり強い気がする
178 22/03/26(土)23:54:59 No.910499072
>俺が3Dアクションに慣れてないというのもあるけど
>それ差し引いても今作のボス全体的にかなり強い気がする
カービィサイドもかなり強いからバランスは取れてるんだ
186 22/03/26(土)23:56:34 No.910499617
緊急回避とガードは滅茶苦茶強いから気軽に使っていいよ
190 22/03/26(土)23:57:29 No.910499948
カービィシリーズ自体元からある傾向だけど今作は特に
暴力には暴力をぶつけるんだよ!感がある
参照元:二次元裏@ふたば(img)
それはそれとしてごめんなさい