広告
忍たま乱太郎 放送30年を記念して、きょうから「#忍たま30 ベストコンビ投票」を開催します🎉
— NHKアニメ (@nhk_animeworld) March 31, 2022
ベストコンビに選ばれた上位5組で、2022年秋頃に新作を5つ放送📺
お誘い合わせのうえ、ふるってご投票ください!!
※投票は1人1回までです※
⏬投票は特設サイトから #忍たまhttps://t.co/mh9valzDNZ
22/03/31(木)21:41:14 No.912145752
子供たちに人気のキャラが判るね!
1 22/03/31(木)21:42:44 No.912146383
土井先生ときり丸
2 22/03/31(木)21:43:09 No.912146554
>土井先生ときり丸
一番人気だろうな…
3 22/03/31(木)21:43:10 No.912146566
なんでコンビにする必要があるんですか
6 22/03/31(木)21:44:36 No.912147130
確信犯ですよね?
7 22/03/31(木)21:44:54 No.912147246
幼いころイラストコーナーで(なんかちょくちょく妙にレベル高い絵があるな…)って感じてた現象の真実に至るの良いよね
9 22/03/31(木)21:45:27 No.912147445
ベストコンビって要は推しカプですよね
10 22/03/31(木)21:45:34 No.912147497
お誘い合わせを認める時点でもうオタクの組織票での勝負にならないか?
11 22/03/31(木)21:45:36 No.912147516
推しのコンビで新作!?
12 22/03/31(木)21:45:50 No.912147613
>推しのコンビで新作!?
戦争じゃん…
13 22/03/31(木)21:45:51 No.912147625
本職の方々は
AとBって票と
BとAって票を別カウントにしてほしいんじゃないですかね
15 22/03/31(木)21:46:51 No.912148035
>本職の方々は
>AとBって票と
>BとAって票を別カウントにしてほしいんじゃないですかね
そこは公式には求めないのがわきまえたファンだと思う
僕には人気投票の書き順になんの意味があるのかわからないですけど
20 22/03/31(木)21:48:11 No.912148584
自分の知識だけだと多分これ高学年組ばっかになる…
21 22/03/31(木)21:48:19 No.912148636
これ割と戦争になるのでは?
24 22/03/31(木)21:48:49 No.912148851
>これ割と戦争になるのでは?
忍者は戦争の道具だぜ
26 22/03/31(木)21:49:00 No.912148929
コンビにしたらしんべえが可哀想じゃん…
32 22/03/31(木)21:50:46 No.912149628
>コンビにしたらしんべえが可哀想じゃん…
しんシゲで殴り込みかけるしかねえ…
35 22/03/31(木)21:51:22 No.912149860
>コンビにしたらしんべえが可哀想じゃん…
しんべヱな
36 22/03/31(木)21:51:35 No.912149932
しんべえはおしげちゃんっていう公式カプの相手がいるからな
31 22/03/31(木)21:50:38 No.912149568
子どもたち(雑渡昆奈門て誰…)
34 22/03/31(木)21:51:21 No.912149854
>子どもたち(雑渡昆奈門て誰…)
映画もあったし出演会割と多い方じゃね?
40 22/03/31(木)21:53:55 No.912150808
>子どもたち(雑渡昆奈門て誰…)
コンナモンは割とよく出てくるから毎日見てる子供は知ってると思う
わかりやすくかっこいいキャラで印象に残りやすいタイプだし
42 22/03/31(木)21:54:20 No.912150938
リターンのデカさが凄すぎてマジで戦争になりそう…
43 22/03/31(木)21:54:59 No.912151184
新作エピソードはでかい
41 22/03/31(木)21:54:05 No.912150864
上級生がめちゃくちゃ人気あるという話は知ってるが上級生って俺滝夜叉丸センパイぐらいしか知らんぞ!
45 22/03/31(木)21:55:02 No.912151201
>上級生がめちゃくちゃ人気あるという話は知ってるが上級生って俺滝夜叉丸センパイぐらいしか知らんぞ!
ある時期から急激にイケメン上級生の供給が増えた
44 22/03/31(木)21:55:02 No.912151198
上位5組のうち女の子キャラは一人いればいい方
47 22/03/31(木)21:55:19 No.912151308
>上位5組のうち女の子キャラは一人いればいい方
(山田先生だな…)
53 22/03/31(木)21:57:02 No.912151900
>>上位5組のうち女の子キャラは一人いればいい方
>(山田先生だな…)
山田先生は男だろ!!
女なのは山田伝子さん
49 22/03/31(木)21:55:49 No.912151480
投票サイト見たけど土井きりできないじゃん!
56 22/03/31(木)21:57:53 No.912152230
>投票サイト見たけど土井きりできないじゃん!
まあ考えてみたらこの企画で超王道出してどうすんのよって感じだな
土井きりなんて珍しくないし
51 22/03/31(木)21:56:34 No.912151736
メインキャラ×その他で選ばないとダメなんだな
55 22/03/31(木)21:57:46 No.912152201
>メインキャラ×その他で選ばないとダメなんだな
自由すぎると票がバラけすぎるからこの形式にしたんだと思う
65 22/03/31(木)21:59:25 No.912152795
メイン同士で組めないの逆にガチ感が出るな…
69 22/03/31(木)22:00:57 No.912153403
雑渡昆奈門て知らんキャラだな
やだかっこいい…って調べてたら公式グッズ出てきて駄目だった
fu933615.jpg
73 22/03/31(木)22:01:24 No.912153570
>雑渡昆奈門て知らんキャラだな
>やだかっこいい…って調べてたら公式グッズ出てきて駄目だった
あざとさの塊だからなこの人…
74 22/03/31(木)22:01:36 No.912153651
>fu933615.jpg
こいつかァ~~…
97 22/03/31(木)22:05:05 No.912155065
>fu933615.jpg
竹の水筒にプラスチックストローってギャグ地味に好き
66 22/03/31(木)21:59:29 No.912152818
とりあえず土井きりが強いってのはわかったけどこの形式だと誰が上位に入りそうなの?
67 22/03/31(木)22:00:13 No.912153115
ちゃんとHP見に行ってない「」多いな!?
メンバーはまず
乱 きり しん 山田 土井から選んで
残り1人を他から選ぶってやり方だ
だから一番人気の土井きりは絵選ばれない
…利吉土井は来るかもしれない
76 22/03/31(木)22:01:55 No.912153772
というか土井きりは2011年の人気投票1位3位でコンビでアニメ化済みだ
72 22/03/31(木)22:01:09 No.912153479
せっかくオリジナルアニメ作ってくれるのによく見る奴ら推してもつまんなくない?
85 22/03/31(木)22:03:59 No.912154629
>せっかくオリジナルアニメ作ってくれるのによく見る奴ら推してもつまんなくない?
誰もがそう思うけど現実はそうならないんだよな
人気投票一位のキャラに新規イラスト!とか描き下ろしエピソード!とかやる人気投票って
大体普段から出まくってる一番人気のキャラが選ばれるからそうならないように条件をつけるのもよく見る
84 22/03/31(木)22:03:59 No.912154628
とりあえず普通の組み合わせで出してきたわ
fu933623.png
90 22/03/31(木)22:04:33 No.912154861
>fu933623.png
本当かー?
91 22/03/31(木)22:04:44 No.912154935
>とりあえず普通の組み合わせで出してきたわ
>fu933623.png
王道だな
93 22/03/31(木)22:04:54 No.912154993
>とりあえず普通の組み合わせで出してきたわ
>fu933623.png
保険委員いいよね…
95 22/03/31(木)22:04:58 No.912155017
アマプラでまだ見れる映画で何となく関係性わかるよね
ちゃんと委員会グループも抑えてるし
情報量めっちゃ多いけど
87 22/03/31(木)22:04:06 No.912154664
子供の頃知らなかったけどすげー腐女子コンテンツなんだなこれ
作者からしてそうらしいし…妖怪アパートといい子供の頃に知らなくてよかったわ
98 22/03/31(木)22:05:24 No.912155168
>子供の頃知らなかったけどすげー腐女子コンテンツなんだなこれ
>作者からしてそうらしいし…妖怪アパートといい子供の頃に知らなくてよかったわ
間違ってはいないんだけど作者は後から沼に沈められたんだよ
115 22/03/31(木)22:07:29 No.912155970
ジャンル的に言えば鉢雷がトップになるけど
こういう投票だとどうかな…
128 22/03/31(木)22:09:11 No.912156624
無難な所で土井先生と諸泉尊奈門にしとくか
145 22/03/31(木)22:10:59 No.912157287
>無難な所で土井先生と諸泉尊奈門にしとくか
お前絶対知ってる奴だろ!!
130 22/03/31(木)22:09:21 No.912156685
忍たまといえばエンディングのお便りコーナーで紹介される妙に綺麗な絵だろ!
131 22/03/31(木)22:09:29 No.912156736
そっちの人気があるってのは聞いてるけど実態がマジでわからないやつ
152 22/03/31(木)22:12:14 No.912157801
ググったら各キャラの活躍についてまとめてるブログとかあんのかね...
159 22/03/31(木)22:12:52 No.912158024
>ググったら各キャラの活躍についてまとめてるブログとかあんのかね...
エピソード数膨大だから追ってる人にはありがたいだろうな…
162 22/03/31(木)22:13:51 No.912158461
公式の呟き見たら「土井きりできねえじゃねえかよ」ってめっちゃ言われててダメだった
166 22/03/31(木)22:14:54 No.912158858
>公式の呟き見たら「土井きりできねえじゃねえかよ」ってめっちゃ言われててダメだった
公式の最大手潰し!
180 22/03/31(木)22:19:09 No.912160571
土井きり殿堂入りで他のに投票しましょうねえっていう
公式からの暗なお達しだよ
182 22/03/31(木)22:19:57 No.912160846
土井きりが無理になったから
利吉土井か諸泉土井に票集中しそう
183 22/03/31(木)22:20:18 No.912160976
滝夜叉丸先輩強すぎてなんか対になるライバルの人覚えてないんだよな
191 22/03/31(木)22:21:58 No.912161658
>滝夜叉丸先輩強すぎてなんか対になるライバルの人覚えてないんだよな
田村三木ヱ門を忘れるなんて!
189 22/03/31(木)22:21:42 No.912161541
落ち着いて聞いてほしい
滝夜叉丸先輩しか出てなかった時代はもう遠い昔なんだ
192 22/03/31(木)22:22:33 No.912161877
>落ち着いて聞いてほしい
>滝夜叉丸先輩しか出てなかった時代はもう遠い昔なんだ
タッキー
まきのすけ
小松田さん
はやたら話作りに便利なのかアニオリ多いよね
206 22/03/31(木)22:25:41 No.912163052
>小松田さん
この人がでるとなんかうんざりする話になるパターン多くて好きじゃなかったな…
210 22/03/31(木)22:26:39 No.912163418
>>小松田さん
>この人がでるとなんかうんざりする話になるパターン多くて好きじゃなかったな…
利吉さんとの絡み好きなお腐れ多いけど終始利吉さんが苛ついてて可哀想だからあんま好きじゃないんだよな…
215 22/03/31(木)22:28:12 No.912163994
本気でどの層にも人気が無いのは花房牧之介
217 22/03/31(木)22:29:20 No.912164421
>本気でどの層にも人気が無いのは花房牧之介
組み合わせ的には戸部先生がいるがあっちは金吾との組み合わせの方が圧倒的だしな…
218 22/03/31(木)22:29:29 No.912164490
>本気でどの層にも人気が無いのは花房牧之介
貧血っぽい剣士キャラの先生の自称ライバルだっけ?
219 22/03/31(木)22:29:30 No.912164494
特定層省いても土井先生ときり丸な気がする
221 22/03/31(木)22:30:12 No.912164755
>特定層省いても土井先生ときり丸な気がする
そういう趣味が無くてもセットなのが割とわかりやすいしな
230 22/03/31(木)22:31:58 No.912165451
公式で同居してて親代わりなのはそりゃつえーよ…
239 22/03/31(木)22:32:51 No.912165801
というか単純に上級生は昔より増えてるよねこれ?
242 22/03/31(木)22:33:36 No.912166125
>というか単純に上級生は昔より増えてるよねこれ?
増えてるよ
浜君とかハニワ顔の子とか多分大半の「」は分かんないと思う
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
他は土井先生と山田先生くらいか
オリエンテーリングか何かで優勝賞品の学費免除をきり丸に譲る話が好きだったから
無難にきり丸×トモミに一票
だから今回は土井先生と利吉さんに投票した。昔の山田先生一家と土井先生の話をまた観たいし聴きたい。