広告

22/04/01(金)19:54:53 No.912409919
やってるゲーム終わったからこれ買おうかなと思ったんだけど2分割と書いてて後半出てからの方が楽しめるやつなんかな
2 22/04/01(金)19:56:57 No.912410670
後半なんて誰も遊んだことないから聞いて分かるわけないぜ
3 22/04/01(金)19:57:14 No.912410757
スレ画プレイするだけで数十時間はかかるから裏出てから一気にやろうとしてもだいぶきついと思うぞ
そして裏がいつ出るかもわかってない
4 22/04/01(金)19:58:07 No.912411021
分割と言ってもヒロインルートごとに分かれているだけだから話としてはちゃんと完結している
8 22/04/01(金)20:01:45 No.912412240
スレ画の時点で満腹になるくらいだからな...
9 22/04/01(金)20:02:40 No.912412549
続編出る頃にはスイッチが押し入れの奥な可能性も真面目に心配するレベル
10 22/04/01(金)20:02:57 No.912412648
スイッチが現役な時には出して欲しいな…
14 22/04/01(金)20:09:39 No.912415150
アルクもかわいいけど先輩が守りたい女性すぎる…
15 22/04/01(金)20:12:30 No.912416235
>アルクもかわいいけど先輩が守りたい女性すぎる…
滅茶苦茶強くて頼りになるのにどこか庇護欲が湧くよね…
16 22/04/01(金)20:14:38 No.912417049
真シエルルートがちょっと良過ぎた
20 22/04/01(金)20:17:17 No.912418114
前後半にしたから前半締めのシエルルートがめちゃくちゃ盛られまくったよね…
19 22/04/01(金)20:16:58 No.912417986
一応次のTYPE-MOONエースに情報は出るらしいからちょっとだけ期待しておこう
21 22/04/01(金)20:18:21 No.912418555
>一応次のTYPE-MOONエースに情報は出るらしいからちょっとだけ期待しておこう
そういや再来週ぐらいに出るんだっけか
23 22/04/01(金)20:18:30 No.912418618
後編出るまで前編買わないと言うのは正直止めておいた方が良い
前編だけで滅茶苦茶な文量あるから
32 22/04/01(金)20:22:37 No.912420265
待っている間にコミカライズでも始まらんかなぁ
33 22/04/01(金)20:22:50 No.912420360
どうせ前後編セットで出すだろって思って買ってない
24 22/04/01(金)20:19:32 No.912419005
アルクルートは初期のきのこのいいところの詰め合わせで
シエルルートは今のきのこのいいところの詰め合わせだった
26 22/04/01(金)20:20:37 No.912419473
>アルクルートは初期のきのこのいいところの詰め合わせで
>シエルルートは今のきのこのいいところの詰め合わせだった
ノエル先生は今のきのこじゃないと書けないキャラだなって…
28 22/04/01(金)20:20:56 No.912419600
>>アルクルートは初期のきのこのいいところの詰め合わせで
>>シエルルートは今のきのこのいいところの詰め合わせだった
>ノエル先生は今のきのこじゃないと書けないキャラだなって…
ノエルルートまだ?
35 22/04/01(金)20:23:13 No.912420522
大まかな流れはほぼ旧作なアルクルートも細かいディテール盛られてめっちゃ新鮮だった
36 22/04/01(金)20:24:26 No.912420989
ノエル先生はマジで凄いキャラ作ったなあって
本当に巻き込まれただけの一般人をあそこまで魅力的に仕上げてきたのは凄い
40 22/04/01(金)20:25:57 No.912421607
リメイク前知らなかったからノエル先生が新キャラってことに心底たまげた
43 22/04/01(金)20:26:54 No.912422044
こんなにシエル先輩の掘り下げで大事なキャラが新キャラとか意味わかんねえよな
というかシエル先輩ルートほぼオリジナルじゃん
42 22/04/01(金)20:26:25 No.912421837
思ったより新キャラがいる
45 22/04/01(金)20:27:08 No.912422153
>思ったより新キャラがいる
良いよね家帰ったらなんか居る怪人
48 22/04/01(金)20:27:45 No.912422435
>良いよね家帰ったらなんか居る怪人
遠野家思ったより人が多いな…?
50 22/04/01(金)20:28:08 No.912422596
きのこの仕事は早いんだけどそれをゲームに落とし込むスクリプターが致命的に足りてねえんだ…
やっと二人体制になったんだ…
52 22/04/01(金)20:28:21 No.912422695
2010年ごろから動いてる企画でやっと出たんだからそれくらい待つ覚悟はいる
54 22/04/01(金)20:28:53 No.912422938
イメチェンシエル先輩の初出いつだっけってなるからな…
60 22/04/01(金)20:29:39 No.912423279
>イメチェンシエル先輩の初出いつだっけってなるからな…
そろそろリメイク発表のリメイクがいるんじゃないか?とすら言われていたからなぁ
53 22/04/01(金)20:28:49 No.912422911
アルクェイドルートそのまんますぎとかで既プレイの人から不評って聞いたけど元からこんな良かったんだ…ってなった
めっちゃ良かった
61 22/04/01(金)20:29:54 No.912423394
>アルクェイドルートそのまんますぎとかで既プレイの人から不評って聞いたけど元からこんな良かったんだ…ってなった
むしろまんまなら不評もくそもないだろ!?
シエル先輩ルートが超変わってて逆にビビったわ
63 22/04/01(金)20:30:14 No.912423534
>アルクェイドルートそのまんますぎとかで既プレイの人から不評って聞いたけど元からこんな良かったんだ…ってなった
>めっちゃ良かった
元から完成されてたからあまり変える必要が無かった
シエルルートは半分以上アルクルートと同じだったのでガッツリ変えられた
65 22/04/01(金)20:30:16 No.912423552
>アルクェイドルートそのまんますぎとかで既プレイの人から不評って聞いたけど元からこんな良かったんだ…ってなった
>めっちゃ良かった
アルクルートは元の完成度高いから別に不満はなかったなあ
あの話だからこそ月姫でアルクの人気は圧倒的だったわけで
62 22/04/01(金)20:30:10 No.912423509
アルクルートはむしろあれで正解だと思うよ
それはそれとしてグランドルートほしい!って思ってる人多いだけで
67 22/04/01(金)20:30:25 No.912423608
俺は夜読書パートが無印から存在したと聞いてセンス良すぎると思った
56 22/04/01(金)20:29:14 No.912423083
正直前後編ぶっ通しでやったら胸焼けすると思う
70 22/04/01(金)20:30:53 No.912423817
>正直前後編ぶっ通しでやったら胸焼けすると思う
ヒの感想見ているとアルクルート刺さりまくってシエルルートやるのに時間かかったとか今でもやれてないとかもあるからなぁ
6ルート一気読みは心が壊れるで
74 22/04/01(金)20:32:01 No.912424291
不評ってシエルとはイチャイチャできるのにアルクはトゥルーの別離だけでイチャイチャできるグッドエンドがない!ってことでしょ
どうせグランドエンドの前フリだよ
75 22/04/01(金)20:32:05 No.912424326
アルクルートはほぼそのまんまだからこそ余計にフルボイスの暴力にやられたとこはある
72 22/04/01(金)20:31:30 No.912424094
改めてプレイするとこの兄貴は妹の言うこと一切合切聞かねぇなこいつ・・・ってなる
81 22/04/01(金)20:32:31 No.912424518
>改めてプレイするとこの兄貴は妹の言うこと一切合切聞かねぇなこいつ・・・ってなる
自分の倫理観の変遷を感じるメガネの不良具合
86 22/04/01(金)20:33:32 No.912424975
>改めてプレイするとこの兄貴は妹の言うこと一切合切聞かねぇなこいつ・・・ってなる
昔やったときは秋葉がすごい常にイライラしていて短気な印象だったけど
逆によく我慢してんな…って今だと感じるレベルで志貴がどうしようもない
87 22/04/01(金)20:34:00 No.912425161
秋葉は強気モードと弱気モード演じ分け凄えってなる
そしてメガネちっとは反省しろってなる
88 22/04/01(金)20:34:08 No.912425214
問題は妹の言うこと聞いたら聞いたで別の問題が発生すること
まあそこは結果論ではあるが
90 22/04/01(金)20:34:43 No.912425483
志貴は約束守れないんじゃなくて約束守る気がそもそもなさそうなのがひどい
96 22/04/01(金)20:35:48 No.912425960
>志貴は約束守れないんじゃなくて約束守る気がそもそもなさそうなのがひどい
一応青子とのいい約束自体は守ろうとはするよ
ただ単純にアルクとかの優先度が高いだけで
98 22/04/01(金)20:36:06 No.912426078
なんでこいつモテるのかよくわからんかった
魅力ない主人公だとプレイするのきつい
104 22/04/01(金)20:37:14 No.912426573
>なんでこいつモテるのかよくわからんかった
>魅力ない主人公だとプレイするのきつい
全方位にモテるんじゃなくこいつに惚れるのはヤベーやつだから…
114 22/04/01(金)20:38:37 No.912427121
シナリオゲームとしては本当にめちゃめちゃ面白いんだけど
控えめに言って主人公のキャラをすんなり受け入れるのは難しい
でも面白いから今のうちにやったほうがいい
117 22/04/01(金)20:39:14 No.912427336
>シナリオゲームとしては本当にめちゃめちゃ面白いんだけど
>控えめに言って主人公のキャラをすんなり受け入れるのは難しい
まぁきのこ主人公で論争になるのはいつものことよ
115 22/04/01(金)20:39:04 No.912427271
旧版でルート無かったヒロインが後編でルート実装される!ってファンが湧いてる中
リメイクから入った俺みたいな層は後編でノエル先生ルートが無いことを今後十数年嘆くのかなって…
121 22/04/01(金)20:39:46 No.912427541
ノエル先生がいることでシナリオの厚み全然変わったよね
138 22/04/01(金)20:42:53 No.912428852
>ノエル先生がいることでシナリオの厚み全然変わったよね
シエル先輩が抱える罪の重さと贖罪への葛藤が被害者を出す事でより鮮明になったからね
120 22/04/01(金)20:39:43 No.912427522
リメイクはすげえよかったんだけど
中ボスが教授じゃなくなったせいで
殺される殺されるきっと間違いなく殺される。
他の何にでもなく他の誰にでもなく――ヤツはこの俺に殺される
がなくなったのだけが惜しい
129 22/04/01(金)20:41:42 No.912428375
ヴローヴも魅力あったけど旧作知ってるとどうしても教授の印象引っ張っちゃうよね
インパクト強かっただけに
133 22/04/01(金)20:42:30 No.912428689
教授だと思ってやってるとヴローヴ出てきてあの彪なんだよ!?になるのいいよね
132 22/04/01(金)20:42:12 No.912428582
リメイク遊んでからコミカライズ全部読んだけどこっちも面白かった
でも街の被害の規模結構違うんだね
155 22/04/01(金)20:44:22 No.912429382
>リメイク遊んでからコミカライズ全部読んだけどこっちも面白かった
>でも街の被害の規模結構違うんだね
旧作はらっきょの雰囲気を引っ張ってるからね
型月も主にFateでインフレしたおかげで月姫もそれに合わせていったから
158 22/04/01(金)20:44:54 No.912429584
舞台は小さく設定は極盛りなの当時本当に流行ってた
150 22/04/01(金)20:44:08 No.912429293
真アルクルートはありそうな気もするけどどう盛り上げるんだろって疑問はある
正直シエルルートのアルク以上のボスは月姫世界にいない気はする
154 22/04/01(金)20:44:21 No.912429378
アルクの独白っぽい夢のシーンは旧作にはないんですよね??
真ルートとまでは言わないからラストエピソード的なのは出して欲しい…本当に…
153 22/04/01(金)20:44:17 No.912429349
ロアの人気があまりにも低すぎた事に思うところでもあったんだろうかと思ったリメイク
165 22/04/01(金)20:45:56 No.912429974
>ロアの人気があまりにも低すぎた事に思うところでもあったんだろうかと思ったリメイク
まあ同人版だとマジで良い所ねえからなあいつ
いやリメイクでもあいつが全部悪い所は変わってないけど!
168 22/04/01(金)20:46:13 No.912430078
>ロアの人気があまりにも低すぎた事に思うところでもあったんだろうかと思ったリメイク
大体あいつのせいだったからなぁ
170 22/04/01(金)20:46:36 No.912430235
>大体あいつのせいだったからなぁ
今でも大体こいつのせいだよ!
176 22/04/01(金)20:47:00 No.912430399
何のかんの言うけど商売でもあるんだしまぁ今年に出るだろと淡い期待はしている
182 22/04/01(金)20:47:32 No.912430590
>何のかんの言うけど商売でもあるんだしまぁ今年に出るだろと淡い期待はしている
甘すぎる…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『FFCC リマスター』色々勿体なかったリマスター
-
ゲームは氷雪マップに入ると何故か終盤感を感じる
-
『Slay the Spire』ウォッチャーだけなんか明らかに強いよねこのゲーム
-
『月姫 -A piece of blue glass moon-』これ買おうかなと思ったんだけど後半出てからの方が楽しめるやつなんかな
-
『Ghostwire: Tokyo』ゲーム自体は平均点だけどやりたい部分に関しては満点近いって感じだった
-
主人公がゼルダだと思ってたら違げえのな。なんなんだよゼルダ
-
『地球防衛軍5』
-
そんで士郎を人間に引き戻せる桜は女性人気が高い
遠野くんは…うん…
そんで士郎を人間に引き戻せる桜は女性人気が高い
遠野くんは…うん…
まあ殺した負い目とか助けられた恩義とかあるから簡単に割り切れねえってのはあるんだけど
4年で出ればラッキー、あと10年かかるんじゃね?