『LOST JUDGMENT』DLC 海藤正治の事件簿 感想スレ『ジャッジアイズ2』
2022/04/06 22:00
広告

22/04/04(月)15:40:08 No.913422035
このゲーム強いカタギが多過ぎない?
1 22/04/04(月)15:41:44 No.913422406
国語教師がなんでそんな強いの
医者がなんでそんな強いの
2 22/04/04(月)15:43:05 No.913422689
元引きこもりだろうが元教師だろうが医者だろうが
鍛えれば平等に強くなれる
18 22/04/04(月)15:47:56 No.913423692
白樺さんに関しては愛としか言いようがない
21 22/04/04(月)15:48:50 No.913423881
医者は惚れた女のために遺体の身元偽装したやつだ
覚悟が違う
8 22/04/04(月)15:44:58 No.913423099
なんか滅茶苦茶強いIT企業の社長もいる
11 22/04/04(月)15:45:46 No.913423252
>なんか滅茶苦茶強いIT企業の社長もいる
気軽に邪悪がどんどんでてくる
22 22/04/04(月)15:48:56 No.913423901
>なんか滅茶苦茶強いIT企業の社長もいる
いつか寝首をかくかも知れないから実の息子にPTSD仕込んどくってお前…
29 22/04/04(月)15:51:14 No.913424375
>>なんか滅茶苦茶強いIT企業の社長もいる
>いつか寝首をかくかも知れないから実の息子にPTSD仕込んどくってお前…
とは言えナイフを勝手に弄ってたのは息子だからその恐ろしさを覚えさせるってのはそこまで間違ってるとは言えないと思う
35 22/04/04(月)15:53:16 No.913424856
ただ車乗り回したかっただけとはいえ父親っぽいエピソードあるのが逆に怖いわ
41 22/04/04(月)15:55:12 No.913425285
>ただ車乗り回したかっただけとはいえ父親っぽいエピソードあるのが逆に怖いわ
何だかんだ息子に対しては少しは愛情はあったと思う
自分が最優先なのは変わらないとしても
32 22/04/04(月)15:52:34 No.913424694
剣持は真島のとこの南みたいな頑丈でバトルマニアでおちゃらけ酔拳使いかと思わせて
わりと重い理由で酒と痛み求めてる奴だった
そりゃ動きに隙が多いわ…
42 22/04/04(月)15:55:29 No.913425339
剣持にちょっと同情してしまった
結構な悪党なのに
47 22/04/04(月)15:56:49 No.913425639
>剣持にちょっと同情してしまった
>結構な悪党なのに
悪人である事に変わりはないけど殺人できる程の度胸は無かったからな…
67 22/04/04(月)16:00:49 No.913426392
>悪人である事に変わりはないけど殺人できる程の度胸は無かったからな…
クズで悪党ではあったけどそれでも人を殺した事実はずっと忘れられなかったってのがな…
49 22/04/04(月)15:57:33 No.913425769
白樺さんこのシリーズで珍しいくらい立派でしっかりしたヤクザ絡みでもないカタギだからな…
おまけに強い
55 22/04/04(月)15:58:21 No.913425918
>白樺さんこのシリーズで珍しいくらい立派でしっかりしたヤクザ絡みでもないカタギだからな…
2年であそこまでよく仕上げたな…
やはり愛とカネの力か
50 22/04/04(月)15:57:34 No.913425775
今回の黒幕も強かったけど
でもこいつのキルレ黒岩以下なんだよな…
57 22/04/04(月)15:58:51 No.913426007
>でもこいつのキルレ黒岩以下なんだよな…
誰と比べてるんだよ…
64 22/04/04(月)16:00:34 No.913426347
黒幕は予想付いたけどラスボスは予想外だった
ただの医者なのに強すぎて爆笑した
71 22/04/04(月)16:01:56 No.913426599
肩書だけでいえば6よりはるかにしょぼいラスボスで笑ったよ!
白樺病院医院長ってでて吹かない人いる?
75 22/04/04(月)16:02:49 No.913426772
>肩書だけでいえば6よりはるかにしょぼいラスボスで笑ったよ!
>白樺病院医院長ってでて吹かない人いる?
でもラスボスとしてはこれ以上なく納得したよ
やっぱりシナリオ上の描写って大切だね
73 22/04/04(月)16:02:25 No.913426690
白樺さんってもしかしてシリーズで最も体力多い?
77 22/04/04(月)16:03:14 No.913426851
准くんからしたら自分の父親決定戦だから見てて気が気でない戦い
74 22/04/04(月)16:02:30 No.913426707
巡り巡って自分の策略の裏目で死んだとこは少し若を思い出した
あんなんでも家族ではあったから身内に悲しまれるとこも含めて
78 22/04/04(月)16:03:54 No.913426976
>巡り巡って自分の策略の裏目で死んだとこは少し若を思い出した
>あんなんでも家族ではあったから身内に悲しまれるとこも含めて
間違いなく死ぬべき悪魔ではあったんだけど
それでも父親としてはそれなりにらしくやってたんだよな
85 22/04/04(月)16:05:42 No.913427332
>それでも父親としてはそれなりにらしくやってたんだよな
それも踏まえた上で強い男になるって泣きながら誓う准で泣いたしそれを優しく肯定する海藤さんでまた泣いた
87 22/04/04(月)16:06:10 No.913427427
うちの親父もクソだったけどなんでかな死んでからは思い出すのなぜか楽しかった日のことなんだよな…
って海藤さんが語ってからの准が海にドライブに行った思い出語るとこ良いよな
実はいい人だったとかじゃないけどただただ切なくて
93 22/04/04(月)16:07:49 No.913427793
父親がクソだったことと父親を失ったという事実はまた別の悲しみだからな…
88 22/04/04(月)16:06:11 No.913427431
准くんは将来強くなりそうだ
92 22/04/04(月)16:07:39 No.913427762
准くん自頭いいから勉強頑張って法律家コースだな!
96 22/04/04(月)16:10:01 No.913428230
准は14歳で経験するには余りにも重たい物を経験したからシリーズ続いてらいつか成長した姿を見せて欲しい
98 22/04/04(月)16:13:33 No.913428975
それで次は東のDLCやるんですよね?
103 22/04/04(月)16:14:25 No.913429167
>それで次は東のDLCやるんですよね?
ゲーセン経営シミュレーションだろうか…
105 22/04/04(月)16:15:16 No.913429371
>ゲーセン経営シミュレーションだろうか…
キャバクラ経営とかもあったから技術的にはできそうなのが
102 22/04/04(月)16:14:10 No.913429115
白樺先生はなんなの…
107 22/04/04(月)16:15:51 No.913429514
>白樺先生はなんなの…
愛した人を守らなきゃいけないからな…
109 22/04/04(月)16:16:29 No.913429665
>白樺先生はなんなの…
愛する人を守る為に鍛えた真っ当な善人で医者
111 22/04/04(月)16:17:08 No.913429808
愛故に死体偽造する医者は真っ当じゃねぇよ!
112 22/04/04(月)16:17:26 No.913429874
鍛えた堅気の前ではヤクザなど虫けらも同然…
114 22/04/04(月)16:18:30 No.913430113
逆にヤクザはもっと鍛えろってなる
110 22/04/04(月)16:16:57 No.913429762
そのころター坊はスワンボートを必死にこいでいた…
113 22/04/04(月)16:18:03 No.913430010
>そのころター坊はスワンボートを必死にこいでいた…
数日前には熊と戦ったりしてるしプレイめっちゃしたい…
115 22/04/04(月)16:18:59 No.913430217
>そのころター坊はスワンボートを必死にこいでいた…
実は終盤ター坊が助けに来る展開を期待してた
119 22/04/04(月)16:21:15 No.913430708
中盤ぐらいまでは誰かに良心が残ってるとか何かしらあって
死なない細工してから滝に落としたから生きてるんだと思ってたが
普通に頑丈さと運でたまたま生きてたんだなかーちゃん…
121 22/04/04(月)16:22:11 No.913430914
美希子さん新宿出身なのに全身神室町すぎる
123 22/04/04(月)16:23:33 No.913431202
美紀子さん龍が如くシリーズの中でも本当の本当にトップクラスの美人じゃない?
というか可愛い顔作る技術上がったねほんと
140 22/04/04(月)16:27:39 No.913432106
>というか可愛い顔作る技術上がったねほんと
オリジナルは前から女性キャラも良かったんだ
顔をキャプチャして造形すると何故か女性キャラは変になるんだ…
128 22/04/04(月)16:24:28 [ター坊] No.913431395
ごめん海藤さん今月の給料も無しでいいかな?
131 22/04/04(月)16:25:26 No.913431596
>ごめん海藤さん今月の給料も無しでいいかな?
それはちゃんともらわないとだね
の美希子さん憑き物が落ちて滅茶苦茶綺麗でそりゃ海藤さんも惚れるわ…ってなった
134 22/04/04(月)16:26:21 No.913431825
給料未払いは今後美希子さんが乗り込んでくるから覚悟しとけター坊
144 22/04/04(月)16:28:10 No.913432212
へとへとで帰ってきたら相棒がなんか子連れゲットしてる!
154 22/04/04(月)16:30:23 No.913432719
ほぼ0のチンピラと壊し屋なんだけどどっちのスタイルも強くて良い…
156 22/04/04(月)16:30:59 No.913432855
>ほぼ0のチンピラと壊し屋なんだけどどっちのスタイルも強くて良い…
ビックスクーター普通に持つしね
162 22/04/04(月)16:32:09 No.913433128
>ほぼ0のチンピラと壊し屋なんだけどどっちのスタイルも強くて良い…
ちなみに桐生ちゃんは壊し屋じゃないとバイク持てないけど海藤さんはどっちのスタイルでもバイクが持てる
160 22/04/04(月)16:31:52 No.913433068
そういえば血塗られた代紋のやつで解放される最後のスキル
隠しボスみたいなのってやっぱりいるの?
165 22/04/04(月)16:32:53 No.913433277
>そういえば血塗られた代紋のやつで解放される最後のスキル
>隠しボスみたいなのってやっぱりいるの?
いるけど会話とかイベントとかはなしで突然戦って終わる
戦闘後に軽く台詞はあるけど
161 22/04/04(月)16:31:52 No.913433070
どうせ如くシリーズだから美紀子とは死ぬか別れるんだろうなあと思ってた
普通にハッピーエンドだった…
168 22/04/04(月)16:33:27 No.913433393
>普通にハッピーエンドだった…
たぶん本編がああいうEDだから意図して清々しいラストバトルとEDにした気がする
173 22/04/04(月)16:34:29 No.913433640
>どうせ如くシリーズだから美紀子とは死ぬか別れるんだろうなあと思ってた
貞元倒した後に准くんの方向いた時本当にヒヤヒヤした
188 22/04/04(月)16:38:01 No.913434428
この手の展開だと0のマコトみたいに身を引いて他の男に譲るもんだと思ってたからラストの拳で愛を証明しろ!に死ぬほどびっくりした
負けても進むタイプだと思ったら勝たなきゃダメでマジか…?ってなった
193 22/04/04(月)16:39:31 No.913434738
>この手の展開だと0のマコトみたいに身を引いて他の男に譲るもんだと思ってたからラストの拳で愛を証明しろ!に死ぬほどびっくりした
>負けても進むタイプだと思ったら勝たなきゃダメでマジか…?ってなった
いきなり回復し始めた時はああそういう負けイベントねって思った
191 22/04/04(月)16:38:49 No.913434592
終わってみると白樺さん襲撃しようとした紅蓮会は無謀すぎたな
196 22/04/04(月)16:40:09 No.913434883
でも白樺さんじゃ剣持と戦ったら負けそうあっちがバーサーカー過ぎて
213 22/04/04(月)16:46:15 No.913436194
白樺さんに戦闘前演出欲しかったけど元々ミスマッチすれすれの爽やかすぎるbgmが明らかにミスマッチになりそうだと思ったからあれはあれでいいと思った
というか作品が作品ならスタッフロール流れながら戦う奴だよあれ!
201 22/04/04(月)16:40:56 No.913435034
剣持はゲスはゲスなんだけど哀れとしか言えない末路だったな…
203 22/04/04(月)16:41:39 No.913435214
>剣持はゲスはゲスなんだけど哀れとしか言えない末路だったな…
アル中になった原因ってやっぱアレなんだよな…ってなる
206 22/04/04(月)16:42:29 No.913435399
>剣持はゲスはゲスなんだけど哀れとしか言えない末路だったな…
黒幕のせいで一線を越えて後戻り出来なくなったのにトドメを黒幕に刺されたと思えば可哀想
放火してる時点でクソと言えばそうなんだが
237 22/04/04(月)16:54:47 No.913437989
>>悪人である事に変わりはないけど殺人できる程の度胸は無かったからな…
>クズで悪党ではあったけどそれでも人を殺した事実はずっと忘れられなかったってのがな…
ふと思ったけど「まさか死ぬとは思わなかった」で罪を犯してその過去に苛まれるってロストジャッジメント本編とおんなじロジックなんだな…
247 22/04/04(月)16:57:09 No.913438480
>ふと思ったけど「まさか死ぬとは思わなかった」で罪を犯してその過去に苛まれるってロストジャッジメント本編とおんなじロジックなんだな…
まぁ本編の方はやった張本人が反省も後悔もしてないんだが…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
終わり方も爽やかだったし