広告
RSS

『ゼルダの伝説 風のタクト』あの船移動は賛否分かれるけど俺は好きな方

広告



22/03/12(土)08:02:26 No.905642632
3番目に好きなゼルダ貼る

3 22/03/12(土)08:05:24 No.905642926
ガノンはこれが一番好き



4 22/03/12(土)08:06:33 No.905643036
没になった要素全部入れた完全版みたいなのが欲しい

5 22/03/12(土)08:07:30 No.905643154
>没になった要素全部入れた完全版みたいなのが欲しい
ここまでくるともうボツネタは別作品で使ってるんじゃねえかなって思う

6 22/03/12(土)08:08:10 No.905643223
これの戦闘だけブラッシュアップしたようなゲームやりたい

9 22/03/12(土)08:13:05 No.905643814
戦闘中のBGMとSEが一体化してる感じが気持ちいい
サントラでもそれっぽくはしてあるけど自分で動かしてこそよね

10 22/03/12(土)08:13:11 No.905643825
没になったダンジョンのギミックはトワプリで使ったと聞いた



11 22/03/12(土)08:13:43 No.905643907
あの船移動は賛否分かれるけど俺は好きな方

14 22/03/12(土)08:15:20 No.905644103
>あの船移動は賛否分かれるけど俺は好きな方
俺も嫌いじゃないんだけど海上怖すぎ!

15 22/03/12(土)08:16:31 No.905644251
>あの船移動は賛否分かれるけど俺は好きな方
オープンワールドゲーが増えた今から見ると別にアリでは?くらいに思えてくる
海ばっかりで何もない世界って印象が深ければ深いほど感慨深くなるシナリオなんだし

16 22/03/12(土)08:17:47 No.905644377
海はもうちょっとイベントのバリエーションあればな

17 22/03/12(土)08:18:31 No.905644486
船旅は好きだけど船に乗って戦うのが凄く爽快感無い

19 22/03/12(土)08:19:57 No.905644675
海で攻撃されると海に叩き落されてストレスすごいのもいけない



18 22/03/12(土)08:19:24 No.905644602
ぶっちゃけ最初の魔獣島が1番難しかった

20 22/03/12(土)08:21:28 No.905644856
>ぶっちゃけ最初の魔獣島が1番難しかった
序盤にスニーキング入れられるとそれが最高難度になるのわりとゲームあるあるな気がする

27 22/03/12(土)08:27:04 No.905645664
樽スニーキングで一回挫折した程度には初回魔獣島クソだと思う



25 22/03/12(土)08:25:56 No.905645497
時オカ勝利ルートからハイラル滅びるのは結構子供心にショックだったな

26 22/03/12(土)08:26:38 No.905645603
そのへんの後付設定は割とどうでもいいな

29 22/03/12(土)08:27:56 No.905645798
時オカムジュラスレ画と時系列が連続したから時系列気にするファンも出てくるよね…
トワプリ出たとき最初混乱した



32 22/03/12(土)08:29:08 No.905645952
海で遭遇するでかい存在が遠巻きに見ても分かるのが怖すぎる
竜巻とかシーハットとか

36 22/03/12(土)08:31:14 No.905646222
普通の海に見えて魚も獲れないのいいよね
いやよくない

37 22/03/12(土)08:32:16 No.905646361
>普通の海に見えて魚も獲れないのいいよね
>いやよくない
生態系どうなってるんだろうねこの世界

38 22/03/12(土)08:33:45 No.905646564
魚っぽいものはいっぱいいるのが悲しい…



39 22/03/12(土)08:35:12 No.905646776
封印された国見せられたときここで大冒険できるんだって期待したんだけどな…

42 22/03/12(土)08:40:08 No.905647498
正直チンクルは…開発者のお気に入りなのは分かるけど
好きになれなかった

43 22/03/12(土)08:40:23 No.905647532
まあよく言われるけどやっぱりトライフォース集めがしんどかった
アレ除けばまたやりたい

46 22/03/12(土)08:42:03 No.905647780
トライフォース集めというかチンクル用の金稼ぎがね…
HD版だと緩和されてるんだっけ?

49 22/03/12(土)08:42:28 No.905647834
タライとフォースも地図集めとサルベージは許すよ
チンクルは許さない

50 22/03/12(土)08:43:00 No.905647898
チンクルの仕様のせいでサイフの拡張も必須になってるからな…



45 22/03/12(土)08:41:23 No.905647679
ババアのスープが有能すぎる

48 22/03/12(土)08:42:16 No.905647801
おばあちゃんをババア呼ばわりする奴は俺が許さん

52 22/03/12(土)08:43:53 No.905648014
プロロ島ってもしかしてプロロ(ーグ)島…?

54 22/03/12(土)08:44:17 No.905648076
>プロロ島ってもしかしてプロロ(ーグ)島…?
そうだね

56 22/03/12(土)08:45:13 No.905648224
とある村や果ての村よりはまだそれっぽいネーミング



59 22/03/12(土)08:46:26 No.905648387
真実かどうか知らないがアリル賢者シナリオがカットになったのは残念だと思ってたけど
よく考えたら賢者になるとおばあちゃんのところに帰れなくなるから無くて良かった

70 22/03/12(土)08:50:19 No.905648941
>真実かどうか知らないがアリル賢者シナリオがカットになったのは残念だと思ってたけど
>よく考えたら賢者になるとおばあちゃんのところに帰れなくなるから無くて良かった
ガノン封印後はメドリも葉っぱの奴も普通に元の生活に戻ってない?

68 22/03/12(土)08:49:43 No.905648870
>よく考えたら賢者になるとおばあちゃんのところに帰れなくなるから無くて良かった
メドリとマコレも最終的に戻ってきてなかったっけ…

82 22/03/12(土)08:53:09 No.905649396
>メドリとマコレも最終的に戻ってきてなかったっけ…
>ガノン封印後はメドリも葉っぱの奴も普通に元の生活に戻ってない?
そうだっけごめん俺の記憶はゴミだよ…
…じゃあやっぱり見たかった!!水の神殿とかあったら見たかった!!



61 22/03/12(土)08:47:01 No.905648471
魔獣に変身できなくなったガノンおじさん…おじいちゃん

63 22/03/12(土)08:47:33 No.905648551
>魔獣に変身できなくなったガノンおじさん…おじいちゃん
疲れきってる…

69 22/03/12(土)08:50:13 No.905648928
ちょっと哀愁漂ってるよね風タクガノン

73 22/03/12(土)08:51:17 No.905649104
>ちょっと哀愁漂ってるよね風タクガノン
野心が削ぎ落とされて本当に欲しかったものを自覚してしまってるからね…

76 22/03/12(土)08:51:55 No.905649210
風タクガノンは名言が多すぎる

77 22/03/12(土)08:52:05 No.905649244
どれだけ頑張っても神様に勝てないのを思い知らされた後だからな風タクガノン…



79 22/03/12(土)08:52:26 No.905649304
可愛い絵柄のくせに内容はハードという
任天堂のいつもの性癖が出てる

83 22/03/12(土)08:53:22 No.905649435
見た目以外は最高にカッコいいよね風タクリンク

88 22/03/12(土)08:55:07 No.905649707
お話的にはジークロック戦が1番盛り上がった印象

89 22/03/12(土)08:55:45 No.905649802
>お話的にはジークロック戦が1番盛り上がった印象
一番因縁あるもんねリンク視点だと

93 22/03/12(土)08:57:10 No.905649998
あくまでただの一般人なのがいいよね風タクリンク
いや強すぎるわ



90 22/03/12(土)08:56:05 No.905649847
良いゲームではあると思うけどどう評価してもシリーズで3番目以内には入りようがなくない?
他の作品が強すぎる

92 22/03/12(土)08:57:04 No.905649981
>良いゲームではあると思うけどどう評価してもシリーズで3番目以内には入りようがなくない?
>他の作品が強すぎる
人に
よる

96 22/03/12(土)08:58:25 No.905650181
>良いゲームではあると思うけどどう評価してもシリーズで3番目以内には入りようがなくない?
>他の作品が強すぎる
ゲームとしての出来は他のゼルダのが良いと思う
これは明るいようでどこか影のある独特な世界観が好きんだ



100 22/03/12(土)08:59:45 No.905650407
ゲームとしてマイナス面も多いけどラストのガノンあたりの展開だけでシリーズ上位に来るくらいのポテンシャル

101 22/03/12(土)09:00:30 No.905650540
風が…吹いておる…
が超カッコイイから…

102 22/03/12(土)09:01:49 No.905650762
タライトとホースが足を引っ張りすぎるけど余りあるくらい雰囲気いいよね

103 22/03/12(土)09:01:52 No.905650769
トゥーンゼルダ可愛いから好き



104 22/03/12(土)09:04:08 No.905651119
大海原があんまりにも大海原過ぎて移動が大変
ワープもあるけどなんか変に限定的だし
ここ目的地に近いじゃん!と思ってワープしたら内陸部の妖精の島って事が何度か起こった

105 22/03/12(土)09:04:36 No.905651196
妖精の島ワープはトラップすぎるよなあれ



111 22/03/12(土)09:13:31 No.905652646
操作も小気味いいし戦闘が本当に楽しい

113 22/03/12(土)09:15:31 No.905653001
ストーリー直接関係ない小島に寄り道するのが一番楽しかったかもしれない



116 22/03/12(土)09:18:28 No.905653567
タートナックが良中ボス
上手く裏を取らないといけない緊張感が戦ってて楽しい

119 22/03/12(土)09:19:59 No.905653831
タートナック戦は💥のローリングが好きすぎて困る

120 22/03/12(土)09:20:03 No.905653840
タートナックがバリエーションあっていいよね
金とかメタリックな赤とか黒とか



130 22/03/12(土)09:25:00 No.905654731
シリーズだから仕方ない部分もあるけどタライとホース関連ばっさり切って昔ながらのひたすらダンジョン潜り続ける特化ゲーにしても面白そうなんだよな

131 22/03/12(土)09:26:03 No.905654928
まぁ、タライとフォース集め無しでもう一つダンジョンあってそこで処理する方が良かったとは思う

133 22/03/12(土)09:28:05 No.905655297
知恵のトライフォースの別れ方が∧ △こんなんなのに勇気だけバラバラになりすぎだろ…

136 22/03/12(土)09:30:13 No.905655739
よく考えたら知恵は歴代ゼルダで守ればいいけど勇気は時の勇者帰った後持ち主不在なんだよな
そりゃバラバラにして隠すか



134 22/03/12(土)09:28:10 No.905655314
海の上でプロペラ見たいので飛んでる敵が大量にいるエリアがすごい生理的に嫌だった
船から落とされる恐怖感が凄すぎるよこのゲーム

137 22/03/12(土)09:30:33 No.905655821
プチブリン、シーハット、森のとこの引っ付くトゲトゲ虫出してくる羽のない方の虫のやつ
ここら辺は生理的な不快感がすごかった



141 22/03/12(土)09:32:54 No.905656303
傀儡ガノン戦結構好きなんだけどあんま話題にならない

142 22/03/12(土)09:34:39 No.905656663
>傀儡ガノン戦結構好きなんだけどあんま話題にならない
芋虫モードが爆弾で動き止められると知らずに当たるの祈って狙撃してた

147 22/03/12(土)09:40:23 No.905657816
>傀儡ガノン戦結構好きなんだけどあんま話題にならない
折角マスターソードの退魔力復活させたのに効かねぇ…尾の弾部分に光の矢当てなきゃダメなのかというのに少し微妙な気持ちになった当時
まぁ最後はちゃんと剣でトドメ刺すんだが

164 22/03/12(土)09:52:00 No.905660401
>傀儡ガノン戦結構好きなんだけどあんま話題にならない
形態ごとにBGM変わっていくの私好き!



144 22/03/12(土)09:37:36 No.905657234
タライとホースもサルベージも地図も島も全部が俺にとって最高だった
ブレワイはこのへんのを継いでると個人的に思ったから面白かった

151 22/03/12(土)09:43:53 No.905658557
ブレワイやってると武器拾ったりとか広大なフィールド移動とか図鑑とかパラセールとか風タクにあった奴が凄く洗練されてるなぁ・・・って思う要素に気付く



149 22/03/12(土)09:41:18 No.905658005
新作が作られれば作られるほど株が上がるしあそこで決着付けられて本当によかったね…ってなるラスボスってなかなか不思議な立ち位置してるよなぁ

153 22/03/12(土)09:44:42 No.905658734
子供心にですら「なんかこのガノン優しいしカッコイイな?」となるくらいには大物感あった

159 22/03/12(土)09:48:48 No.905659621
ゼルダの伝説ではあるんだけどガノンドロフの背景や心情を思うとメインキャラクターはこっちでは?ってなる

161 22/03/12(土)09:49:57 No.905659875
>ゼルダの伝説ではあるんだけどガノンドロフの背景や心情を思うとメインキャラクターはこっちでは?ってなる
まぁそういう背景を断ち切って新しい世代の物語が始まりますって物語だし



157 22/03/12(土)09:48:09 No.905659456
延期して神殿ふたつ追加されてたら1番好きなゼルダだったと思う

160 22/03/12(土)09:49:48 No.905659836
神殿増えると賢者も増えるんだけどその場合誰が賢者やってたんだろうな…
そういやアリルのボツネタが賢者ならリンクも賢者の血筋なのか…

162 22/03/12(土)09:50:58 No.905660113
元々春発売予定が延期して12月になった覚えあるけどどうだっけ…もう20年も前だから記憶違いかもしれない

175 22/03/12(土)09:56:01 No.905661391
削られた云々よく聞く話だけどどこのインタビューに書かれてたんだろう…?

178 22/03/12(土)09:57:49 No.905661799
>削られた云々よく聞く話だけどどこのインタビューに書かれてたんだろう…?
ダンジョン二つボツってのは社長が訊くかなんかじゃなかった





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/04/07 19:00 
戦闘の気持ちよさはシリーズ随一だと思う
HDは海上移動が快適になるだけでモチベーションが段違いだったな
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

インディーゲームの現実厳しい 2023/06/06
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』エノキダ社長のスレが立っている! 2023/06/06
『スプラトゥーン3』ウルトラショット祭り参加した人どうだった? 2023/06/06
電撃文庫30周年だって 2023/06/06
『聖闘士星矢』割と星座のネタに忠実なやつと全然そうでないのが混ざってるんだよね 2023/06/06
『ファイナルファンタジー7 リバース』FF7R2は最近情報小出ししてきたから楽しみ 2023/06/06

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ