広告
RSS

『Slay the Spire』フリプで来てたけど時間泥棒で面白いねこれ

広告
265f2609c6614897d005.jpg



22/04/06(水)13:35:45 No.914023532
フリプで来てたけど時間泥棒で面白いねこれ変な石像にカウントダウンされて殺されたけど

1 22/04/06(水)13:38:57 No.914024233
ヘッドは3層のエリートで1番弱いやつだぞラッキーだったな



2 22/04/06(水)13:39:46 No.914024424
なんでまだいるの…?って困惑するの可愛いよね

6 22/04/06(水)13:42:51 No.914025102
>なんでまだいるの…?って困惑するの可愛いよね
バリケードでブロックガンガン貼ってジャガーノートでジワジワ殺すときよく言われる

7 22/04/06(水)13:45:06 No.914025609
バリケード塹壕ボディプレスは俺の最も愛するアイクラのビルドいや初めてクリアしたデッキがそれってだけなんだが



8 22/04/06(水)13:46:44 No.914025977
昨日からやってるけど最初の攻撃カードはイベントとかで積極的に消していった方が良いのかな

9 22/04/06(水)13:48:00 No.914026255
>昨日からやってるけど最初の攻撃カードはイベントとかで積極的に消していった方が良いのかな
左様
中盤以降に弱いカードばっか提示されたらスルーする選択肢も必要になる

10 22/04/06(水)13:48:21 No.914026337
基本ストライクは最優先消去対象



11 22/04/06(水)13:48:54 No.914026481
調子に乗って消しすぎてダメージ足りなくなるのいいよね…

13 22/04/06(水)13:49:34 No.914026628
>調子に乗って消しすぎてダメージ足りなくなるのいいよね…
デッキが出来上がるまではデッキ内の攻防のバランスちゃんと取らないとダメなのよね

15 22/04/06(水)13:52:57 No.914027385
1層は強いアタックがとにかく欲しいのでバランス取るためにストライクから消すのはよくやる

17 22/04/06(水)13:54:19 No.914027676
>1層は強いアタックがとにかく欲しいのでバランス取るためにストライクから消すのはよくやる
ネオーボーナスでストライク2枚変化してどっちもスキルになったりする…



16 22/04/06(水)13:53:18 No.914027456
3層の雑魚はそこまで厄介ではないイメージがある2層が厄介すぎてそう感じるだけかもしれんが

18 22/04/06(水)13:55:21 No.914027905
3層までいくとこっちのデッキもレリックも仕上がってるからな
2層の最初のマスが一番きつい

23 22/04/06(水)13:58:24 No.914028532
>3層までいくとこっちのデッキもレリックも仕上がってるからな
>2層の最初のマスが一番きつい
ヤドカリだの球だのに脆弱化付けられて碌に防御出来なくなるのきつい…

19 22/04/06(水)13:55:45 No.914027997
3層まで行くと大体デッキ完成してるしな
2層お前…



22 22/04/06(水)13:58:08 No.914028486
個人的に一番しんどいのは2層の盗賊2人だおい毎ターン20点はやめろ金を取るな

26 22/04/06(水)13:59:23 No.914028748
>個人的に一番しんどいのは2層の盗賊2人だおい毎ターン20点はやめろ金を取るな
金か体力どっちか差し出せって言ってる様なもんだよねあれ

30 22/04/06(水)13:59:52 No.914028861
盗賊は本当に嫌
三人組も嫌

33 22/04/06(水)14:00:23 No.914028961
どの3人組かな
まあどれも好きにはなれないか!



38 22/04/06(水)14:02:45 No.914029476
お店以外でカードって削れる?
ストライクとかガードが邪魔だ

43 22/04/06(水)14:03:36 No.914029663
>お店以外でカードって削れる?
>ストライクとかガードが邪魔だ
?マスのイベントで消せたりするお前も吸血鬼にならないか?

45 22/04/06(水)14:03:47 No.914029701
>お店以外でカードって削れる?
>ストライクとかガードが邪魔だ
一層のイベントマス
ボスレリック
それくらい貴重



44 22/04/06(水)14:03:44 No.914029683
ショップで早々に半額券売ってくれたときとてもうれしい

50 22/04/06(水)14:07:01 No.914030379
カード削りたいなら取り敢えず?マスかなエリートと戦って金貯めてショップに行ってもいいけど

51 22/04/06(水)14:07:30 No.914030465
ストライクと防御全変換レリックは
気分で取って防御カードがなくなる

55 22/04/06(水)14:09:28 No.914030832
ランダムアプグレで防御が強化されるとチッてなる
でも脆弱祭りされるとこのアプグレが生命線になったりする
がやっぱりスターター以外を強化してくれ

61 22/04/06(水)14:10:04 No.914030950
アプグレイベントはパンドラ交換でもしてない限りシンプル選んじゃう

63 22/04/06(水)14:10:47 No.914031087
>アプグレイベントはパンドラ交換でもしてない限りシンプル選んじゃう
防御全アプグレがありがたい…

64 22/04/06(水)14:12:04 No.914031335
イベントマスは極力ふまないほうが結局安定すると思っている

66 22/04/06(水)14:13:20 No.914031625
俺はイベント優先で回ってる

67 22/04/06(水)14:13:20 No.914031628
初めは敵マス重点的に踏んで二層以降はなるべく避けるのがいいって聞いた



68 22/04/06(水)14:13:38 No.914031688
3キャラ使えるようになったけどロボだけちょつと複雑な気がする

69 22/04/06(水)14:14:13 No.914031814
>3キャラ使えるようになったけどロボだけちょつと複雑な気がする
メテオ!スネッコ!自暴自棄!!

73 22/04/06(水)14:14:53 No.914031938
>3キャラ使えるようになったけどロボだけちょつと複雑な気がする
氷河氷河氷河ブリザード!



70 22/04/06(水)14:14:50 No.914031926
ロボはムズイよ
あれも欲しいこれも欲しいになっちゃう

76 22/04/06(水)14:15:33 No.914032055
>ロボはムズイよ
>あれも欲しいこれも欲しいになっちゃう
自分はウォッチャーがそんなんだったな強いカードが多いからつい取りたくなる

81 22/04/06(水)14:16:13 No.914032223
ロボはわからん…って言いながら迷走しまくったデッキがやたら分回って強い…ってなることがまあまあある
具体的なコンセプトを狙うと何故か事故る…



78 22/04/06(水)14:15:54 No.914032141
4キャラ目ロボより難しくない?

86 22/04/06(水)14:16:57 No.914032379
>4キャラ目ロボより難しくない?
難しい面もあるが雑に強いよあの人

87 22/04/06(水)14:17:07 No.914032421
>4キャラ目ロボより難しくない?
やることいつも一緒になるけど一番強い
情緒不安定になればループも楽だし

88 22/04/06(水)14:17:35 No.914032526
スン…

90 22/04/06(水)14:18:02 No.914032610
けおおおおおお!!
スン…
けおおおおおお!!!!!
スン……



98 22/04/06(水)14:20:00 No.914033008
ウォッチャーはなれてないうちはデッキ構築難しい
取るカード絞って情緒不安定ループ目指せば楽

102 22/04/06(水)14:20:32 No.914033103
やり込めばわかる
ぶっちぎりでウォッチャーは強い



111 22/04/06(水)14:21:43 No.914033343
ひとつだけ言えることは点穴は取らなくていい

120 22/04/06(水)14:22:59 No.914033592
>ひとつだけ言えることは点穴は取らなくていい
圧縮すれば強いけど普通だと微妙だよね

124 22/04/06(水)14:23:52 No.914033782
点穴は強いけど点穴しかないっていうのがあまりにも弱点すぎる

117 22/04/06(水)14:22:22 No.914033473
体力消費してコストを得るやつって強いよね…?

119 22/04/06(水)14:22:58 No.914033591
>体力消費してコストを得るやつって強いよね…?
犠牲ならクソ強いよ



118 22/04/06(水)14:22:45 No.914033537
ねねね神格化ってこれめっちゃ強くない??

123 22/04/06(水)14:23:39 No.914033739
>ねねね神格化ってこれめっちゃ強くない??
よっぽどデッキのアプグレ進んでいない限り取るよね

126 22/04/06(水)14:24:14 No.914033872
神格化は実質鍛治不要になるのが偉すぎる

128 22/04/06(水)14:24:25 No.914033899
神格化瓶詰出来た時の万能感いいよね…

129 22/04/06(水)14:24:26 No.914033904
瓶詰め神格化できるとやってやった感がある

133 22/04/06(水)14:25:08 No.914034051
神格化はアップグレードでコスト1になるのがえらすぎる



157 22/04/06(水)14:31:21 No.914035288
これバッドエンドっぽいけどスタッフロール流れたらクリアでいいの?

161 22/04/06(水)14:31:47 No.914035378
>これバッドエンドっぽいけどスタッフロール流れたらクリアでいいの?
3クラスでクリアするとラスボスルート解禁

163 22/04/06(水)14:32:31 No.914035519
>3クラスでクリアするとラスボスルート解禁
そういうことか
騎士マンと毒ウーマンはクリアしたから次はロボクリアすればいいのか

167 22/04/06(水)14:33:38 No.914035810
>これバッドエンドっぽいけどスタッフロール流れたらクリアでいいの?
アイクラとサイレントとディフェクトクリアすると心臓挑戦ルートが解禁される
それ倒したらエンディング
ただアセンションって難易度上昇モードの数字積むのはバッドエンドの方でいいし
何ならアセンションの話する時って心臓抜きの方が多い



178 22/04/06(水)14:36:04 No.914036347
アイクラで5回くらい挑戦してみたけど3層の途中でボコボコにされる…
HP回復手段が少ないよお

184 22/04/06(水)14:36:51 No.914036514
>アイクラで5回くらい挑戦してみたけど3層の途中でボコボコにされる…
>HP回復手段が少ないよお
アイクラは回復手段が多い方なのだ…

194 22/04/06(水)14:41:15 No.914037460
>アイクラで5回くらい挑戦してみたけど3層の途中でボコボコにされる…
>HP回復手段が少ないよお
始めたばっかならイベントでも休息でもいいから戦闘マス避けまくるといいかも

190 22/04/06(水)14:40:08 No.914037229
アイアンクラッドで最後のボスがアレしてくるなんて聞いてないよ!廃棄に頼ったせいで残りの山札偉いことになって詰んだかと思った…
受け流しが無かったら負けてた…

189 22/04/06(水)14:39:51 No.914037166
アイクラは強打の中途半端な重さがつらい
UGすれば使えるっていうけどUGしたいスペックでもないっていう半端さ

195 22/04/06(水)14:41:32 No.914037520
>アイクラは強打の中途半端な重さがつらい
>UGすれば使えるっていうけどUGしたいスペックでもないっていう半端さ
スターターの中だと一応上位の性能なんだがな
UGしたら弱体3Tはドロップキックの存在考えるとやっぱ強い
UGアッパーカットのほうが強いって?それはまあ…

199 22/04/06(水)14:42:35 No.914037704
アパカ拾えたら強打いらないけど拾えるか分からんから早めにUGしちゃうな



212 22/04/06(水)14:45:31 No.914038279
二層の雑魚とエリートでひぃひぃ言ってその場凌ぎの選択し続けて1桁hpで突破した後のこの後どうすんだよ三層状態好き

215 22/04/06(水)14:46:12 No.914038411
>二層の雑魚とエリートでひぃひぃ言ってその場凌ぎの選択し続けて1桁hpで突破した後のこの後どうすんだよ三層状態好き
案外三層のほうが楽だったりもする





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ドラゴンズドグマ 2』2024年3月22日発売。この10年で進化しただろうポーンのAIが楽しみだ… 2023/11/29
『スプラトゥーン3』Ver. 6.0.0は11月30日配信。Xのマッチング調整!バイトのレート維持! 2023/11/29
『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』シグルドとアルヴィス。転生するならどっち? 2023/11/29
『くにおくんの時代劇だよ全員集合!』大運動会ほど話題にならないな 2023/11/29
「この漫画○巻までが好き」なんて言っちゃ駄目だよ 2023/11/29
『新桃太郎伝説』桃鉄で儲かった金で作らねえかなぁ 2023/11/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ