広告
22/04/12(火)12:44:56 No.916112518
新作かぁ
1 22/04/12(火)12:45:53 No.916112798
見慣れたメンツだ…と思ったら左奥の誰ーっ!?
2 22/04/12(火)12:46:44 No.916113047
>見慣れたメンツだ…と思ったら左奥の誰ーっ!?
2にいただろ!
3 22/04/12(火)12:46:47 No.916113061
>見慣れたメンツだ…と思ったら左奥の誰ーっ!?
ケンタウロスだろ!?
なんでケンタウロスなんだろ…
ニュースリンク:ファミ通.com
『LINE:モンスターファーム』が2022年内にリリース予定。LINEならではのユニークな再生方法でモンスターの召喚が可能に!?
5 22/04/12(火)12:48:27 No.916113576
古いオタクなのでコンシューマーで出して欲しかった
10 22/04/12(火)12:50:26 No.916114146
スマホン?
13 22/04/12(火)12:51:29 No.916114425
>スマホン?
はい
14 22/04/12(火)12:51:31 No.916114439
どうせアプリ
16 22/04/12(火)12:52:09 No.916114636
ソシャゲはともかくLINEかぁ
18 22/04/12(火)12:52:28 No.916114713
育成ゲーム人気出てきたしな…
19 22/04/12(火)12:52:29 No.916114715
力を入れたリマスターから繰り出されるスマホゲー
実にモンスターファームって感じ
22 22/04/12(火)12:53:31 No.916115009
まぁリマスターもスマホで出したからそれ繋がりはあるんだろうけどさ…
ちょっと寂しい
23 22/04/12(火)12:54:07 No.916115184
時代の流れよね
24 22/04/12(火)12:54:07 No.916115185
ガチャでモンスター誕生なのは分かる
27 22/04/12(火)12:54:27 No.916115256
その辺のQRコードとかからモンスター生成するのかな
29 22/04/12(火)12:54:55 No.916115375
元からガチャみたいな仕様だろって言われたらそうなんだけど
30 22/04/12(火)12:55:03 No.916115406
マスターデュエルみたいにゲーム機でも出来ると嬉しい
28 22/04/12(火)12:54:43 No.916115321
モンファは初代勢に人気が偏りすぎてて続編のキャラを出しても対して話題にならなそうな所がネック
31 22/04/12(火)12:55:05 No.916115413
新モンスターも出るって公式で言ってるけど新モンスターより俺の好きな◯◯出せや!みたいに言われそう
33 22/04/12(火)12:55:30 No.916115521
>新モンスターも出るって公式で言ってるけど新モンスターより俺の好きな◯◯出せや!みたいに言われそう
そんなもん当然だろ
32 22/04/12(火)12:55:21 No.916115491
ローポリだったからこんな顔だったの…ってのもある
36 22/04/12(火)12:56:13 No.916115713
LINEアプリゲーで版権物ってこんなもんでいいかイズムの極みみたいなのしかなくない
41 22/04/12(火)12:57:34 No.916116077
>LINEアプリゲーで版権物ってこんなもんでいいかイズムの極みみたいなのしかなくない
どういうのがあるの?
47 22/04/12(火)12:59:28 No.916116613
>>LINEアプリゲーで版権物ってこんなもんでいいかイズムの極みみたいなのしかなくない
>どういうのがあるの?
特大ヒットのツムツムの下にジャンプとかガンダムとか…
37 22/04/12(火)12:56:21 No.916115747
この絵1と2のいいとこ取りみたいで好きだけどゲームは多分触らずに終わる
38 22/04/12(火)12:56:28 No.916115785
クリスマスピクシーとか水着ピクシーとか出るなら嬉しいが
いや水着は普段と変わらんか
クリスマスピクシーとか水着ピクシーとか出るなら嬉しいが
いや水着は普段と変わらんか
43 22/04/12(火)12:58:28 No.916116334
公式見るとスレ画以外だとグジラとモノリスとガリとアローヘッドは確認できるな
48 22/04/12(火)12:59:55 No.916116737
>公式見るとスレ画以外だとグジラとモノリスとガリとアローヘッドは確認できるな
ナーガもいたわ
49 22/04/12(火)13:00:05 No.916116786
完全にトドメ刺された感じある
57 22/04/12(火)13:01:31 No.916117151
>完全にトドメ刺された感じある
モバゲーの時もラグーンの時も同じこと思ったわ
58 22/04/12(火)13:01:35 No.916117170
俺はもう1と2移植された時点で満足だから後はどうでもいいや
60 22/04/12(火)13:01:54 No.916117253
発表当時ブーブー言われながらスマホで返り咲いたサガとかあるし希望を捨てるには早いですよ
53 22/04/12(火)13:00:52 No.916116992
ウンディーネ、ジール、モックンが出るかどうかは先に言っておくれ
即消えたりデザイン大幅変更されたりだけど当時好きだったんだよ…
59 22/04/12(火)13:01:47 No.916117218
期待はしてないがヘンガーとか派生のイシガキゲルとかいるな…
70 22/04/12(火)13:04:51 No.916117995
DX版買った人が求めてたのこういうのじゃないだろうにかわうそ
71 22/04/12(火)13:05:06 No.916118057
だってモンスターファームって銘打って新作出したとしても懐古の老人くらいしか買わないもん
72 22/04/12(火)13:05:21 No.916118128
基本無料でモンスター育成って何に課金するの?
毎月の餌とか休養とか?
74 22/04/12(火)13:05:57 No.916118287
>基本無料でモンスター育成って何に課金するの?
>毎月の餌とか休養とか?
似たような疑問を抱かれながらサービス開始してまたたく間に畳んだラクガキ王国があってだな
75 22/04/12(火)13:06:03 No.916118304
ゲーム的にはスマホとは相性自体はいいと思うんだがな…
82 22/04/12(火)13:08:21 No.916118871
育成ゲーソシャゲは人を選ぶしなあ…
85 22/04/12(火)13:08:45 No.916118978
それこそパワプロみたいな感じになるかな
90 22/04/12(火)13:10:14 No.916119412
ぶっちゃけ生きて動いてるだけ儲けものなコンテンツだし出すならやるし無駄にDXも買う
旧作から離れたくないファンが多数な出来になったら移植版の世界大会路線続ければええ
92 22/04/12(火)13:10:42 No.916119544
DX版買ってくれたお陰でモデル一新出来たんだ
喜ばしい事なんだ
97 22/04/12(火)13:11:51 No.916119813
こんなコテコテのあの名作がスマホで復活久々に見た
出るまでは散々馬鹿にするけど手のひら返す準備だけはしている
99 22/04/12(火)13:12:55 No.916120086
育成で大ヒットしてるウマ娘とかあるから受け入れられる下地は出来てる
てか合体はあれの継承まんま丸パクリしちゃっても良いと思う
110 22/04/12(火)13:15:21 No.916120682
DX発売の時に一年使って色々発表していきたいとか言ってたしスマホだけでは無い気がするんだけどなぁ…
116 22/04/12(火)13:16:56 No.916121042
>DX発売の時に一年使って色々発表していきたいとか言ってたしスマホだけでは無い気がするんだけどなぁ…
ここからまさかのコンシューマー新作発売発表あったらびっくりだね
まあ夢見る分には自由だよね…
119 22/04/12(火)13:17:41 No.916121279
何にせよ死体が動いた!?としか思えなかった所からここまで来ただけでもありがたい
スマホ版12とswitch版12とDX買った甲斐もあったというもの
117 22/04/12(火)13:17:08 No.916121111
育成アイテムが課金仕様になるのかな
ガチャでモンスターをとかではないだろうし
育成アイテムが課金仕様になるのかな
ガチャでモンスターをとかではないだろうし
121 22/04/12(火)13:18:29 No.916121502
ゲーマー層掘るよりツムツムの層掘りに行くのはまあ間違ってはない気がする
125 22/04/12(火)13:19:55 No.916121869
アカウントで生成でしょ
友達のアカウントから産んだモンスターこんなに強かったよ!って盛り上がりそうじゃん
127 22/04/12(火)13:20:12 No.916121941
絵の雰囲気としてはキモ過ぎず可愛すぎずていい線言ってると思う
131 22/04/12(火)13:20:59 No.916122121
LINEならコーラとか色んな商品とコラボしてモンスターだせるな
135 22/04/12(火)13:21:31 No.916122263
あれか寿命の代わりに決まった期間で4大大会目指すとかか
案外ウマ娘っぽい方式でも行けるかもしれんな
136 22/04/12(火)13:22:01 No.916122405
何が面白かったかってクリアすんのが難しいくらいのゲームバランスが絶妙で面白かったと思うから
ソシャゲじゃ面白くなる気しないな
137 22/04/12(火)13:22:25 No.916122494
昔からハード独自の再生手段をひねり出してきてるシリーズだしLINEがどうこうで大きく外してくることはないと思う
不評になるときはだいたい別のところだ
144 22/04/12(火)13:24:23 No.916123008
リマスターの再生方法は面白かったよね
145 22/04/12(火)13:24:28 No.916123025
別にLINE自体が嫌いという訳じゃないけど
LINEのゲームって基本めちゃくちゃカジュアルじゃない?
プレステのゲームの新作がゲームボーイで出るようなもんじゃん
153 22/04/12(火)13:26:15 No.916123443
LINEスタンプからモンスター生成とかあるかもしれない
162 22/04/12(火)13:28:04 No.916123866
LINEに紐づけされてるなんかしらから再生ならカジュアル層にヒットしそう
モンスターガチャだったら多分死ぬ
181 22/04/12(火)13:34:42 No.916125497
LINEゲームってのがまずよくわからぬ
210 22/04/12(火)13:40:19 No.916126776
1,2のバグ直したリマスターが出ただけでもファンは救済されただろう
これはオマケみたいなもんだ
224 22/04/12(火)13:44:14 No.916127648
近年のこういう企画あるあるだとCS新作も同時に動いてる可能性はあるけど
普通のアプリならともかくLINEだとちょっとだけその線も薄まってるような…薄まってないような…
225 22/04/12(火)13:44:33 No.916127715
こないだの1と2は結構売れたみたいだけどこれは期待できるんだろうか…
236 22/04/12(火)13:46:15 No.916128117
ただ利益を求めるなら最初からあんなに注力したリマスターは出さないと思うんだよな
つまりリマスターが大当たりした結果コケても大して痛くないアプリゲーで様子を伺う余裕ができたんだきっと
そしてもし当たれば儲けもんと
全て私の妄想ですがね
243 22/04/12(火)13:47:27 No.916128394
>つまりリマスターが大当たりした結果コケても大して痛くないアプリゲーで様子を伺う余裕ができたんだきっと
>そしてもし当たれば儲けもんと
今のアプリゲーの開発費でコケても痛くないは無理だろ!
参照元:二次元裏@ふたば(img)