広告

22/04/15(金)13:59:55 No.917094757
Switch版が発売日らしいので俺の心を掴んではなさない女を貼る
1 22/04/15(金)14:00:14 No.917094828
馬鹿にして‼︎
2 22/04/15(金)14:01:16 No.917095018
それみなさい
5 22/04/15(金)14:03:59 No.917095590
Switchユーザーがパイセンのヤバさに震える様が楽しみだね
7 22/04/15(金)14:05:17 No.917095866
他のキャラもキャラ紹介からの印象からかなり変わるけどパイセンはイメージと違いすぎる
8 22/04/15(金)14:05:36 No.917095943
友人が大ファンで俺がSwitch買ったら是非買って遊んでください
なんなら私が買ってあげても良い!とか言ってるけど
そんなに良いのか十三なんとか
9 22/04/15(金)14:07:34 No.917096292
>そんなに良いのか十三なんとか
SFとかロボアニメに抵抗なくてノベルゲー好きならめっちゃおすすめ
11 22/04/15(金)14:09:38 No.917096673
アニメとかゲームの設定資料集買っちゃうタイプは絶対好きになるゲームだと思う
12 22/04/15(金)14:10:31 No.917096841
俺もちょっと興味あるけどSwitchのDL版買っちゃっていいのかな?
14 22/04/15(金)14:11:07 No.917096937
通常版で買った俺が遊んでる途中でデラックスな方にアップグレードしたぐらい
13 22/04/15(金)14:10:39 No.917096862
興味あったけどノベルゲーかぁ…
18 22/04/15(金)14:13:48 No.917097483
>興味あったけどノベルゲーかぁ…
ADVパートは基本的に地の分とかなくて各キャラクター操作して会話聞いてくからノベルゲ―って感じではないよ
15 22/04/15(金)14:11:52 No.917097096
ノベル言われると文字ばっかりと思われるかもしれない
22 22/04/15(金)14:17:05 No.917098120
いわゆる選択肢を選ぶってのが自キャラで別の行動してみるってので代用されてることもあるからノベルゲー感は少し薄いと思う
26 22/04/15(金)14:19:56 No.917098738
ADVだよ
28 22/04/15(金)14:21:35 No.917099081
地の文がないからほとんどアニメ
16 22/04/15(金)14:12:15 No.917097167
シナリオはめっちゃ面白かったな
戦闘はまぁ
17 22/04/15(金)14:13:07 No.917097350
戦闘楽しむゲームじゃないならカジュアルでやっていい?
20 22/04/15(金)14:14:54 No.917097709
戦闘あれはあれで防衛権の過酷さが表現されてて好きだけど
無理に背伸びして難易度上げるよりは難易度下げて雰囲気味わった方が楽しめると思う
51 22/04/15(金)14:27:34 No.917100287
>戦闘あれはあれで防衛権の過酷さが表現されてて好きだけど
>無理に背伸びして難易度上げるよりは難易度下げて雰囲気味わった方が楽しめると思う
ストーリー先に見たい派なのでカジュアル以外選んだことない
48 22/04/15(金)14:26:55 No.917100153
アプデ前と後で崩壊編の強さ評価180度変わるのヤバくない?
63 22/04/15(金)14:30:02 No.917100778
>アプデ前と後で崩壊編の強さ評価180度変わるのヤバくない?
パイセンは超強化だけどあと二人の第二世代は相変わらず中途半端な気がする
68 22/04/15(金)14:30:48 No.917100935
パイセン強化されたの?前から弱くはなかった気がするけど
73 22/04/15(金)14:31:33 No.917101085
>パイセン強化されたの?前から弱くはなかった気がするけど
セントリーガンがクソ強になった結果禁断のセントリーガン二個置きのパイセンがクソ強くなった
81 22/04/15(金)14:32:56 No.917101370
「」に攻略アドバイス求めると禁断のWパイセントリーガンとインターセプター使っとけって雑に勧められる程度には強い
84 22/04/15(金)14:33:40 No.917101509
アプデ前しか知らないからセントリーガンが強いとか嘘だろってなる
102 22/04/15(金)14:36:35 No.917102049
>アプデ前しか知らないからセントリーガンが強いとか嘘だろってなる
久しぶりに起動してデータ見たら全員セントリーガン外してた
53 22/04/15(金)14:27:43 No.917100327
ネタバレ飛び交うからスレ閉じてやってほしい
70 22/04/15(金)14:30:57 No.917100967
このゲームのスレ冗談抜きで半分くらいパイセンスレになるよ
74 22/04/15(金)14:32:03 No.917101179
>このゲームのスレ冗談抜きで半分くらいパイセンスレになるよ
あとの半分を焼きそばパンと十郎周りがわけっこかな…
79 22/04/15(金)14:32:46 No.917101337
キャラ的にはねんじくんが1番好き
80 22/04/15(金)14:32:49 No.917101346
価格設定が強気すぎない?
86 22/04/15(金)14:33:55 No.917101561
>価格設定が強気すぎない?
気軽に手は出しにくいよね
ガチャ30連回すよりこっち買えって友人にゴリ押しされてやったけど良かったよ
97 22/04/15(金)14:35:58 No.917101939
>価格設定が強気すぎない?
前はもっと高かったぞ
129 22/04/15(金)14:40:47 No.917102901
でもこのゲームで1番難しいの女子高生3人の買い食いのとこだと思う
135 22/04/15(金)14:41:33 No.917103055
>でもこのゲームで1番難しいの女子高生3人の買い食いのとこだと思う
あそこでずっとうろうろしてた…
ヤンキーよりよっぽどループものしてた…
144 22/04/15(金)14:42:39 No.917103258
ヤンキーと買い食いのところはかなりやり直した気がする…
というか当時やったきりで正直細かいところ覚えてないからやり直したらまた詰まるかもしれん
146 22/04/15(金)14:42:49 No.917103287
何だよ畜生switch版やっぱりほしくなってきちまった……
新機体もいるんだっけ
149 22/04/15(金)14:43:41 No.917103438
>何だよ畜生switch版やっぱりほしくなってきちまった……
>新機体もいるんだっけ
一部技が増えてるだけで機体の追加はなかったはず…
設定資料集に合っただ2世代の改造機とか出してほしいけど
そんなもん用意してる時間ないのよね
154 22/04/15(金)14:44:44 No.917103671
>設定資料集に合っただ2世代の改造機とか出してほしいけど
追加とかしたら社長過労死しそう
157 22/04/15(金)14:45:04 No.917103737
追加ストーリーとか欲しくなるけど製作までの話を見るとそんなもん要求したら神谷が今度こそ死んでしまう
162 22/04/15(金)14:45:37 No.917103839
>追加ストーリーとか欲しくなるけど製作までの話を見るとそんなもん要求したら神谷が今度こそ死んでしまう
没にしたストーリー足そうぜ!ってやるにはもう元が違うから無理って言ってるもんな…
158 22/04/15(金)14:45:14 No.917103763
でもよぉ……!またこういうアドベンチャーとシミュレーションが合わさったタイプのゲーム欲しいよな…
考察のしがいがあるタイプさの…
オーディンスフィアを買ってきたけど思ったよりハマれなくてつらい
170 22/04/15(金)14:47:32 No.917104214
>オーディンスフィアを買ってきたけど思ったよりハマれなくてつらい
最初はまあ演劇見てるような気分になるよなわかるよ
3人目のメルセデス編くらいからキャラ性能も尖り出すし物語も厚み出てくるよ
最後までやって合わなかったならすまんだが
172 22/04/15(金)14:48:32 No.917104412
>考察のしがいがあるタイプさの…
別に作中で全部説明されてるからそこまで考察しがいのあるゲームではないと思う
1クールドラマみたいに謎が1話ごとに増えてひっくり返ってってタイプだし
167 22/04/15(金)14:46:52 No.917104078
このゲームはプレイヤーへの情報の整理のさせ方が上手いから
このゲームみたいなゲームはプレイヤー突き放す感じになりやすくて難しいと思う
174 22/04/15(金)14:49:53 No.917104675
わしゃがなの紹介でも言ってたけど下にセリフとかでてくるんじゃなくてキャラの上に吹き出しでてきて漫画見てる感じで見れるのがいいんだなって
187 22/04/15(金)14:53:17 No.917105344
最初はこっちの予想をどんどん裏切って面白くなっていくけど
次第にこの風呂敷畳めるのかと不安になっていくのいいよね…
190 22/04/15(金)14:54:26 No.917105572
>最初はこっちの予想をどんどん裏切って面白くなっていくけど
>次第にこの風呂敷畳めるのかと不安になっていくのいいよね…
最後までみるとまじできれいに畳まれて気持ちいい…
なんか知らないアーカイブが増えてる…
198 22/04/15(金)14:57:22 No.917106146
2周やって答え知ってる状態だとなんで1周目の俺気付かなかったんだ…?ってなるくらい分かりやすく伏線貼ってる!
215 22/04/15(金)15:01:10 No.917106929
アニメにしておもしろくなるタイプじゃないと思う
わけわかんなくてアニメ組から不評で終わる上に肝心なネタバレだけされる致命的な感じになりそう
222 22/04/15(金)15:04:13 No.917107607
アニメは尺が足りなさすぎる…
1クールじゃ何もできん
229 22/04/15(金)15:05:37 No.917107872
ゲームの物語とは別に物語の全貌を解き明かすって言う
プレイヤーだけが体験してる物語があるって言うのがミソなので
受け身一方の媒体だと表現出来ないのだ
242 22/04/15(金)15:09:22 No.917108799
三つの時代を舞台に十人以上の主人公それぞれの視点から物語が描かれ
それらすべては一見無関係のストーリーでありながら
話もキャラも最後には収束し
途中はどんでん返しの連続にびっくりワクワク最後は全てが綺麗に伏線回収され大満足…
っていうゲームをまた作れヴァニラウェア…
243 22/04/15(金)15:09:43 No.917108872
2時間半ほどプレイしてそろそろチュートリアル終わりそうだけど楽しい
SRPGっぽい戦闘パート味方の武器が強い過ぎる…
244 22/04/15(金)15:10:33 No.917109097
>2時間半ほどプレイしてそろそろチュートリアル終わりそうだけど楽しい
>SRPGっぽい戦闘パート味方の武器が強い過ぎる…
だから! スレを覗くな!
249 22/04/15(金)15:12:12 No.917109549
>だから! スレを覗くな!
書くだけ書いてそこ以外見てないから大丈夫だ!今の俺には倒れている先生のケツ以外何も見えていない!
263 22/04/15(金)15:15:02 No.917110229
はやく未プレイの「」がゲーム終わらせてネタバレありで語り合いたい気持ちはあるからスレを開いてほしくないけど滅茶苦茶にオススメもしたいというジレンマが…!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
いやある意味そういう感じではあるんだけど…
クリア後崩壊編だと十郎と冬坂さんのジャマーロケットが大事になってくるんだけどね…
インターセプターの時点でそうなんだけどあっちはファンネルっぽいからなぁそんな設定はないけど
というか本当は有人機ですらないんだけど
まあ第1世代がロボットぽく動き回ったからヨシ!