『ドラゴンボール超 ブロリー』ブロリーの異常な強さを説明してほしい
2022/04/18 12:00
広告

22/04/17(日)19:19:36 No.917951293
強すぎて正直引く
2 22/04/17(日)19:21:29 No.917952102
成長速度が速すぎる…
3 22/04/17(日)19:22:46 No.917952701
フュージョンしてかつ青になって抑え込められる程度の戦闘力
5 22/04/17(日)19:23:41 No.917953170
ブロリーの異常な強さを説明してほしい
旧はどんなんだっけ?
6 22/04/17(日)19:24:13 No.917953402
大猿パワー形態からの超だから理屈は超4?
13 22/04/17(日)19:26:39 No.917954459
大猿のパワーを取り込んだって説明だけで説明付かないよな…
16 22/04/17(日)19:27:55 No.917954980
>大猿のパワーを取り込んだって説明だけで説明付かないよな…
大猿は高々10倍だからな…
14 22/04/17(日)19:27:42 No.917954888
サイヤ人は超と神と大猿で強くなるルートが色々あるんだよきっと
17 22/04/17(日)19:28:21 No.917955131
異常なほどの才能と成長スピードはいわゆる「伝説の超サイヤ人」的な要素を取り込んだ形なのかな
15 22/04/17(日)19:27:55 No.917954979
超化の訓練はしてないから最終形態は自由になれんのかな…?
22 22/04/17(日)19:29:54 No.917955775
>超化の訓練はしてないから最終形態は自由になれんのかな…?
これから悟空とちょくちょく修行していくんじゃないかな
筋肉ムキムキだけど白目じゃないブロリーになれるかも
29 22/04/17(日)19:30:47 No.917956253
こいつをまともに育ててりゃフリーザ倒してサイヤ人の天下になっただろうにベジータ王は何考えてんの
36 22/04/17(日)19:31:18 No.917956512
>こいつをまともに育ててりゃフリーザ倒してサイヤ人の天下になっただろうにベジータ王は何考えてんの
息子が1番じゃなきゃやだし…
26 22/04/17(日)19:30:22 No.917956019
でも結局ゴジータの足元にも及ばないんだなって
33 22/04/17(日)19:31:07 No.917956423
>でも結局ゴジータの足元にも及ばないんだなって
神の次元まで行ってるからなぁ
34 22/04/17(日)19:31:14 No.917956471
>でも結局ゴジータの足元にも及ばないんだなって
まともな対人戦初めて1時間ちょっとの人です…
35 22/04/17(日)19:31:17 No.917956501
ブロリーの潜在能力と成長速度が化物なのは勿論そうだけど
悟空とベジータが敵の強さに合わせて形態変える舐めプしてくれてた部分も大きいと思う
39 22/04/17(日)19:31:57 No.917956796
超化する前はブルーに押されだしてたし現時点では素だとブルーより少し弱い超だとゴジータブルーより弱いくらいが限界点なのかな?
44 22/04/17(日)19:32:47 No.917957222
>超化する前はブルーに押されだしてたし現時点では素だとブルーより少し弱い超だとゴジータブルーより弱いくらいが限界点なのかな?
素と言っても大猿を素扱いでいいのか分からないけど大体そんなもんだね
47 22/04/17(日)19:33:14 No.917957478
力の大会で欲しかった人材
49 22/04/17(日)19:33:32 No.917957606
>力の大会で欲しかった人材
殺しがダメだから加減効かないのはちょっと...
50 22/04/17(日)19:33:47 No.917957712
怒り状態はまだ他人の声で止まるだけの理性残ってるけど
超サイヤ人になってからは本当に誰の声も届かなくなるのいいよね
62 22/04/17(日)19:35:32 No.917958514
>怒り状態はまだ他人の声で止まるだけの理性残ってるけど
>超サイヤ人になってからは本当に誰の声も届かなくなるのいいよね
親父ぃ殺されてぶちギレなのも有ったし
53 22/04/17(日)19:34:02 No.917957821
形態で言えばまだまだ上にいけるんだから青ゴジータでしか勝てないって十分やばい
57 22/04/17(日)19:34:31 No.917958028
なんでこいつ倒せたの…?感あり過ぎる旧作に対してゴジータ使ったのは本当楽しい
59 22/04/17(日)19:34:53 No.917958207
普通の超ゴジータには対応し始めてたからな…
60 22/04/17(日)19:35:03 No.917958283
超ゴジータでも割と勝てそうじゃなかった?と思ったけど30分耐えそうか
28 22/04/17(日)19:30:36 No.917956165
>旧はどんなんだっけ?
超サイヤ人ベジータの攻撃でダメージ0
超サイヤ人悟空とピッコロ(おそらく神融合済)のラッシュを全回避してまとめて返り討ち
トランクスと悟飯の魔閃光受けて無傷
...なんで倒せたんだこいつ
37 22/04/17(日)19:31:26 No.917956558
>...なんで倒せたんだこいつ
オラ達のパワーが勝ったから
63 22/04/17(日)19:35:44 No.917958596
>>...なんで倒せたんだこいつ
>オラ達のパワーが勝ったから
不純物混ざってたけどゴッドの条件一部満たしてたからみたいな後付け今ならできるな
65 22/04/17(日)19:35:55 No.917958663
旧ブロリーは終盤まで勝てる要素が一切見えなかったのに急に「オラたちのパワーが勝ったああああ」みないなこと言い出して実際勝つからビックリする
61 22/04/17(日)19:35:28 No.917958487
接近戦の体術でずっと捌かれてたのはどんなに学習が速くても不得手はあんのかな
67 22/04/17(日)19:36:10 No.917958761
>接近戦の体術でずっと捌かれてたのはどんなに学習が速くても不得手はあんのかな
気の扱いは上手くはなってたけど対人は経験がもの言うだろうしな
73 22/04/17(日)19:36:56 No.917959135
>接近戦の体術でずっと捌かれてたのはどんなに学習が速くても不得手はあんのかな
親父ィ…ぐらいしか対人の練習してなかったのがね
悟空もベジータも40年以上戦い続けてる超ベテランだし
68 22/04/17(日)19:36:18 No.917958825
今後の動向が気になる
70 22/04/17(日)19:36:26 No.917958890
考えてみたら新ブロリーも正しき心を持つサイヤ人だしやろうと思えばゴッド化もできるんだよな
74 22/04/17(日)19:37:06 No.917959209
今んとこまだ精々スーパーサイヤ人2くらい?
80 22/04/17(日)19:37:41 No.917959469
>今んとこまだ精々スーパーサイヤ人2くらい?
大猿パワーの併用だから2とかのスキルツリーとは別の伸び方してると思うフルパワーブロリー
85 22/04/17(日)19:38:01 No.917959621
>今んとこまだ精々スーパーサイヤ人2くらい?
大猿パワーを人型のまま発揮してるから4要素も混ざってる
制御は出来てないけど
77 22/04/17(日)19:37:25 No.917959363
普通の超サイヤ人までなら制御できるようになってもおかしくないし
その時点でブルー2人押せるからやばいよね
83 22/04/17(日)19:37:57 No.917959590
超3が最近出番ないけどブロリーはゴッドならないでそっちの方向で成長してもらいたい
87 22/04/17(日)19:38:12 No.917959701
弱点っぽい持久力や力のコントロールが出来るようになったらヤバいな
92 22/04/17(日)19:38:20 No.917959772
少し分かりづらいけど亜空間戦闘の最中にハイパーブロリーになってるんだよな
91 22/04/17(日)19:38:20 No.917959768
今後もフリーザ軍なのか悟空と仲良くなったのかどっちに寄ったのか新作で分かるといいな
93 22/04/17(日)19:38:23 No.917959783
これから出番あるならちょくちょく暴走して迷惑かけるハルクみたいなキャラになるのかな
100 22/04/17(日)19:39:03 No.917960064
暴走か操られてまたボスにされそう
102 22/04/17(日)19:39:12 No.917960121
所々に岩盤オマージュあったりブロリーが超化するときに旧作と同じ演出入ったりファンサも完璧
116 22/04/17(日)19:39:49 No.917960384
>所々に岩盤オマージュあったりブロリーが超化するときに旧作と同じ演出入ったりファンサも完璧
ピッコロ登場シーンで笑ってしまって申し訳ない
118 22/04/17(日)19:39:55 No.917960418
見慣れた岩盤連発されてお腹痛かった
125 22/04/17(日)19:40:38 No.917960760
>見慣れた岩盤連発されてお腹痛かった
セルフパロと作画節約が両立できてお得!
106 22/04/17(日)19:39:20 No.917960180
途中で何の説明もなく次元越えて戦いだすの凄すぎて笑っちゃう
124 22/04/17(日)19:40:32 No.917960709
>途中で何の説明もなく次元越えて戦いだすの凄すぎて笑っちゃう
高い戦闘力があれば次元の壁も超えられるって原作の精神と時の部屋でやったからな…
137 22/04/17(日)19:41:22 [空間] No.917961145
>途中で何の説明もなく次元越えて戦いだすの凄すぎて笑っちゃう
もうダメ
152 22/04/17(日)19:42:12 No.917961591
まあ空間壊れてくれないと地球頑丈過ぎる…ってなるからな
めちゃくちゃ頑丈なんだけど
148 22/04/17(日)19:41:59 No.917961478
今度の映画にも出てくるんだよな
悟空が瞬間移動で連れてくるのかな
158 22/04/17(日)19:42:33 No.917961766
>悟空が瞬間移動で連れてくるのかな
なんかめちゃくちゃなスピードで飛来してたが…
159 22/04/17(日)19:42:41 No.917961813
スーパーヒーローは映像的にもウィスさまあたりに修行つけてもらうだけじゃないかな...
これるなら悟飯ちゃんとピッコロさん出張る必要ないし
160 22/04/17(日)19:42:42 No.917961823
ゴジータ相手だと流石になんにも出来なくて半泣きしてる風に見えたけど意図的になんだろうか
165 22/04/17(日)19:43:12 No.917962073
>ゴジータ相手だと流石になんにも出来なくて半泣きしてる風に見えたけど意図的になんだろうか
実際汗かいてるし怯えてるのは最後でわかるし意図的じゃない?
176 22/04/17(日)19:43:49 No.917962380
>ゴジータ相手だと流石になんにも出来なくて半泣きしてる風に見えたけど意図的になんだろうか
最後の方押されまくって白目じゃなくなってたしな
167 22/04/17(日)19:43:15 No.917962105
旧は知性あるけど会話できない厄介なタイプの人間だったし…
181 22/04/17(日)19:44:06 No.917962510
旧版だと本人もクズだったのになんか性格まともだよねこっちのブロリー
183 22/04/17(日)19:44:07 No.917962526
旧ブロリーは2作目以降のカカロットと鳴くバーサーカーのイメージが強いけど暴走抜きに普通に性格悪いからな…
168 22/04/17(日)19:43:20 No.917962135
それなりにストーリー性ありバトルは凄くてオチは気持ちいいエンタメの塊のような作品だった
184 22/04/17(日)19:44:10 No.917962549
マッチョの男達が叫び合ってひたすら殴り合ってるだけの映画じゃん
192 22/04/17(日)19:44:36 No.917962729
>マッチョの男達が叫び合ってひたすら殴り合ってるだけの映画じゃん
最高じゃん!
198 22/04/17(日)19:44:50 No.917962832
vsゴッド悟空相手だとお互いずっとうわああああああああ!!!!!うりゃああああああああああああ!!!!!でなんか笑っちゃう
201 22/04/17(日)19:44:56 No.917962892
ドラゴンボール描きてえ!ってスタッフの叫びが聞こえてくるような映画だよね
参照元:二次元裏@ふたば(img)