『ロマンシングサガ2』強いのは技じゃなくて敵のステータスですよねこのゲーム…
2022/04/21 20:00
広告

22/04/16(土)10:43:00 No.917388708
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/16(土)10:43:36 No.917388849
なんだこのミスティックな敵は
4 22/04/16(土)10:45:57 No.917389521
ベコッ
5 22/04/16(土)10:46:33 No.917389662
これ系統やたら痛い技使ってくるイメージがある
6 22/04/16(土)10:47:20 No.917389857
気弾
8 22/04/16(土)10:47:46 No.917389981
>気弾
1098とかくらってつらい
7 22/04/16(土)10:47:42 No.917389966
一匹でも強いのにいっぱい出てくるときがある
9 22/04/16(土)10:48:47 No.917390242
初回プレイはあれこのゲームノーリスクで逃げられるじゃん!
よし逃げてWP節約しようをやってたおかげでえらい目にあった
10 22/04/16(土)10:49:42 No.917390467
冷静に考えたらバケモンとの戦いを何十連戦もできるわけないんだ
1戦1戦が命がけ
12 22/04/16(土)10:52:06 No.917391093
バレンヌ帝国4000年の歴史を目指す時にラピッドストリームで先制とってマイルズの地下室でボコボコにしてた記憶がある
14 22/04/16(土)10:54:11 No.917391614
2は体術のダメージが別計算だから敵側の使う技がやたら強くなるんだよな
15 22/04/16(土)10:54:29 No.917391696
最高ランクは大体単独行動なのに人間系やトカゲ人間は群れで襲ってくる
16 22/04/16(土)10:56:00 No.917392074
紫のトカゲえぐいよね
18 22/04/16(土)10:57:43 No.917392510
>紫のトカゲえぐいよね
魔力+1で防具固めた軍師が2000くらい喰らってウケル~
20 22/04/16(土)10:59:02 No.917392844
ラピッドで先制してぶち殺すしか生き残る道はない
21 22/04/16(土)10:59:33 No.917392984
ザコ敵がふざけた火力出してくるゲームだからラピッドストリームで先手を打って殲滅するの大事
22 22/04/16(土)10:59:58 No.917393085
ファイヤーボールきて…きて…
23 22/04/16(土)11:00:27 No.917393199
白いやつの時点で強い
27 22/04/16(土)11:01:25 No.917393458
>白いやつの時点で強い
いや…あいつ毒霧が有情だから…グレートだけに…
25 22/04/16(土)11:00:51 No.917393333
触手くんそんなに殺傷力いらねえだろ
28 22/04/16(土)11:01:46 No.917393545
俺があんまり触手物に食指が伸びないのはロマサガのせいで死のイメージが強いからかもしれない
36 22/04/16(土)11:04:44 No.917394282
触手といい線斬りといい連打系の技は独特な感覚の音が多いよね
触手のパロロロン↓って音はヒッてなる
37 22/04/16(土)11:04:59 No.917394348
触手は多段ヒットで盾で防げるのは1ヒット目だから盾で防いでも4桁ダメージ入ったりすると聞いてそんなことがと感心した
35 22/04/16(土)11:04:39 No.917394264
何戦隊カラー揃えてんだ人間敵ども
38 22/04/16(土)11:05:12 No.917394393
こいつ人間なの?
50 22/04/16(土)11:07:10 No.917394915
>こいつ人間なの?
人間系なんだから人間でしょ?
34 22/04/16(土)11:04:10 No.917394134
地獄爪殺法いいよね…
39 22/04/16(土)11:05:25 No.917394446
>地獄爪殺法いいよね…
初見の衝撃が忘れられない
47 22/04/16(土)11:06:34 No.917394758
>地獄爪殺法いいよね…
冥術でついに俺も使えるぞ!!
よっわ
51 22/04/16(土)11:07:19 No.917394954
地獄爪は縦に入るから初見のインパクト凄いよな
52 22/04/16(土)11:07:40 No.917395038
召雷サンドストーム熱風!
自分で使うとよっわってなる
55 22/04/16(土)11:08:24 No.917395216
自分で使っても強いストーンシャワー
53 22/04/16(土)11:07:53 No.917395090
キマイラとか中盤に出ていい敵じゃない
61 22/04/16(土)11:10:26 No.917395765
植物のデカいキノコが滅茶苦茶にタフでボコボコにされた
70 22/04/16(土)11:13:47 No.917396637
パイロヒドラの色替えとかスフィンクスに苦戦したような
74 22/04/16(土)11:15:16 No.917397013
ヴリトラ単体物理しか無いことに気づいたらパイロよりは楽なんだけどね
66 22/04/16(土)11:12:22 No.917396273
強いのは技じゃなくて敵のステータスですよねこのゲーム…
モンスターデータとか見るとみんな正気を疑うようなステータスしてる…
ロマサガ1でサルーインのステータス高く設定しすぎて
これ使うの全部初級魔法にしないと一撃で壊滅するわってしてた頃から何も変わっていない…
76 22/04/16(土)11:15:37 No.917397095
体術は力のパラメーターがモノを言う仕様なので
味方が高くても20ちょいの中で30とかの敵が使う上に体術は防御の仕様が特殊だから異常なダメージになるって最近知った
80 22/04/16(土)11:17:18 No.917397529
トリプルヒットのトリプルはお前を3回は殺せるのトリプル
84 22/04/16(土)11:17:58 No.917397709
スレ画なんて全ステータス20超えだからな勧誘したいわ
65 22/04/16(土)11:12:13 No.917396244
PT編成・スキル設定・装備入れ替え
これがもっと楽だとよかったけどSFCのゲームだもんな
77 22/04/16(土)11:15:57 No.917397179
>PT編成・スキル設定・装備入れ替え
>これがもっと楽だとよかったけどSFCのゲームだもんな
それ以前に知らん耐性山ほどあって全部マスクな方がヤバすぎるよ!
86 22/04/16(土)11:18:07 No.917397743
>それ以前に知らん耐性山ほどあって全部マスクな方がヤバすぎるよ!
ロマサガが特別ひどいだけでその辺はドラクエやFFもわりと大概だと思う
96 22/04/16(土)11:20:54 No.917398485
>ロマサガが特別ひどいだけでその辺はドラクエやFFもわりと大概だと思う
防御力の9割が隠されてるのはこのゲームくらいじゃねぇかな…
87 22/04/16(土)11:18:28 No.917397834
iモード版だとマスクデータ全開だったけどリマスター版でまた何箇所か閉じてた気がする
105 22/04/16(土)11:22:13 No.917398834
マスクするのはまだ良い
その上で最強の帽子とか作るのが酷い
110 22/04/16(土)11:23:01 No.917399063
最強の帽子はなんか裏があるなっての見たらわかるだろう
113 22/04/16(土)11:23:21 No.917399148
今のRPGは物理攻撃にも斬打突と複数属性あるというのは常識になってるが
ロマサガの頃はまだそういうのあんまりなかった
95 22/04/16(土)11:20:36 No.917398398
自分の適性がわかってなかったりするのがなまなましい
104 22/04/16(土)11:22:12 No.917398831
>自分の適性がわかってなかったりするのがなまなましい
全体的にホーリーオーダー君はねぇその剣なんだけど…ってなる
97 22/04/16(土)11:21:08 No.917398563
なんでも器用にこなし特に大剣が得意な私をお連れください!
103 22/04/16(土)11:22:12 No.917398830
>なんでも器用にこなし特に大剣が得意な私をお連れください!
軽装歩兵は技P豊富なんでお世話になったなあ
107 22/04/16(土)11:22:31 No.917398922
閃けないことが多々あるだけで技能レベルは高いから得意は嘘じゃないし…
114 22/04/16(土)11:23:38 No.917399232
>閃けないことが多々あるだけで技能レベルは高いから得意は嘘じゃないし…
才能がないだけで技量はあるってところか?
119 22/04/16(土)11:24:40 No.917399556
閃きはマジで才能だからな…
魔道士系が持ってたりして
126 22/04/16(土)11:25:44 No.917399863
アルテミスだから弓得意にしよう
とかそういうの結構好き
129 22/04/16(土)11:26:04 No.917399964
>サファイアだから小剣得意にしよう
>とかそういうの結構好き
133 22/04/16(土)11:27:14 No.917400257
格闘家も格闘家の癖に体術コンプするの面倒なタイプ多くなかった?
142 22/04/16(土)11:28:28 No.917400579
>格闘家も格闘家の癖に体術コンプするの面倒なタイプ多くなかった?
そもそもあいつらプロレスラーだから体術向いてねえ…
148 22/04/16(土)11:29:32 No.917400855
プロレスっぽい技が増えたのは3からという噛み合わなさ
137 22/04/16(土)11:27:53 No.917400430
ガキの頃は術の素晴らしさがわからんかった
143 22/04/16(土)11:28:56 No.917400699
>ガキの頃は術の素晴らしさがわからんかった
物理至上主義に囚われた小学生は多かったと思う
147 22/04/16(土)11:29:30 No.917400848
前作の術がそんなに火力出なかったからなあ
155 22/04/16(土)11:31:02 No.917401235
序盤術威力無いし…
大剣の方が強いし
156 22/04/16(土)11:31:09 No.917401267
まず防具を着込んだり元の素早さが低かったりすると
体術の威力が下がると龍の穴あたりで教えてもらいたい
160 22/04/16(土)11:31:48 No.917401432
2の体術は腕力の比重大きいから素早さ低くてもそんなに影響はないよ
163 22/04/16(土)11:32:52 No.917401686
>2の体術は腕力の比重大きいから素早さ低くてもそんなに影響はないよ
影響はあるから薄着にはするけど
それはそれとして威力上げるために装備するのは力帯とかだからな…
162 22/04/16(土)11:32:28 No.917401588
キッズはまず両手武器使う時は盾が使えないのに気づかない
165 22/04/16(土)11:33:43 No.917401903
腕力低いと斧ミスりやすいとかも知らなかった
そして武装商船団は腕力低い方と言う事も知らなかった
173 22/04/16(土)11:34:57 No.917402222
>腕力低いと斧ミスりやすいとかも知らなかった
>そして武装商船団は腕力低い方と言う事も知らなかった
あーなんかやけにスカるなと思ったらそうだったのか
179 22/04/16(土)11:35:38 No.917402407
クロスクレイモアが作りやすくて強すぎるのがだいたい悪い
182 22/04/16(土)11:36:35 No.917402649
>クロスクレイモアが作りやすくて強すぎるのがだいたい悪い
これ救済措置なんかなと今は思う
同時に罠でもある
191 22/04/16(土)11:40:38 No.917403648
武器は黒曜石の剣とクロスクレイモアで主力技は線切りと清流剣!
初見プレイなんてそれで良いんだよ
参照元:二次元裏@ふたば(img)