広告
RSS

一番ダサいライダーキックはジョーカーエクストリームで異論ございませんな?

広告



22/04/10(日)01:35:08 No.915272609
一番ダサいライダーキックはジョーカーエクストリームで異論ございませんな?

1 22/04/10(日)01:37:38 No.915273192
困ったことに本当にダサい

2 22/04/10(日)01:38:29 No.915273378
そもそも分離する意味がわからん

3 22/04/10(日)01:38:35 No.915273401
W自体は本当にかっこいいだけに落差がすごい

4 22/04/10(日)01:38:38 No.915273411
ZOの前でも同じ事言えるの?



7 22/04/10(日)01:38:58 No.915273505
浮き上がるときだけはカッコいい

8 22/04/10(日)01:39:13 No.915273569
こんな真っ二つにされちゃって参ったねどうも
みたいなポーズ

10 22/04/10(日)01:39:32 No.915273646
まあ他にも映像の演出でダサいのはあるとは思うが玩具化した時のダサさの跳ね上がり方が他の追随を許さないのは否定する余地がまるでない

13 22/04/10(日)01:40:14 No.915273807
言うほどダサいか…?
そりゃ他のライダーキックは大体カッコいいから相対的にダサくはなるけどダサいダサいって言われるほどダサくはないだろ…って長年思ってる

19 22/04/10(日)01:41:33 No.915274087
ダサいというかなんだコレ…?って感じだ

23 22/04/10(日)01:42:17 No.915274274
断面がバチバチしてるのは良いと思う

24 22/04/10(日)01:42:21 No.915274288
個性的でいいと思う
ダサいって言われてるの初めて知った



17 22/04/10(日)01:41:15 No.915274033
一番かっこいいのはドラゴンライダーキックで異論あるまいな?

22 22/04/10(日)01:42:09 No.915274237
>一番かっこいいのはドラゴンライダーキックで異論あるまいな?
カブトかファイズかキバでも悩むわ

26 22/04/10(日)01:42:50 No.915274394
>一番かっこいいのはドラゴンライダーキックで異論あるまいな?
いやBLACKだね!

30 22/04/10(日)01:43:40 No.915274610
一番かっこいいを決めようとするのはやめろ



29 22/04/10(日)01:43:39 No.915274605
初めて見た時から真っ二つになって平気なんかなとずっとおもってる

37 22/04/10(日)01:44:46 No.915274817
割れても平気なの!?って最初は思うよね

42 22/04/10(日)01:45:10 No.915274917
だって二人で一人のライダーってコンセプトでこのデザインなら
真っ二つキックしないのは嘘だし…



35 22/04/10(日)01:44:35 No.915274785
お前ライダーキック技あったんだ!?って劇場版で初めてなるヤツ割といる

44 22/04/10(日)01:45:31 No.915274996
>お前ライダーキック技あったんだ!?って劇場版で初めてなるヤツ割といる
2年経って初めてライダーキック使ったんだよなソードフォーム



25 22/04/10(日)01:42:46 No.915274373
ジョーカーグレネードは?

47 22/04/10(日)01:45:45 No.915275043
>ジョーカーグレネードは?
あれはなんかかっこよく感じる
連打だからかな

43 22/04/10(日)01:45:21 No.915274959
キックじゃないけどジョーカーストレンジは片側だけ突っ込んでいってかなりダサかった

72 22/04/10(日)01:48:37 No.915275669
>キックじゃないけどジョーカーストレンジは片側だけ突っ込んでいってかなりダサかった
半分だけ分身して伸ばして殴るまではいいんだけどその後ジョーカー側だけスライド移動してくるところで耐えられない

48 22/04/10(日)01:45:46 No.915275046
ルナジョーカーのMDはいいよね

49 22/04/10(日)01:45:54 No.915275076
こっちはまだわかるがヒートジョーカーのマキシマムは最早意味不明だ



53 22/04/10(日)01:46:35 No.915275213
完全に分かれて両サイドからキックとかならなんとか…
なんで微妙にズレるだけなの

63 22/04/10(日)01:47:32 No.915275433
>完全に分かれて両サイドからキックとかならなんとか…
>なんで微妙にズレるだけなの
二段攻撃…かな

70 22/04/10(日)01:48:33 No.915275649
でもジョーカーストレンジはかっこよくない?映画館で見たときおおってなるなった

71 22/04/10(日)01:48:37 No.915275668
そもそもコンセプトのせいで両足で蹴らなきゃいけないとこからしんどいと思う

78 22/04/10(日)01:49:10 No.915275803
克己ちゃんに食らわせた方のゴールドエクストリームのキックは好き
というか下から上にいく蹴りが好きなだけかもしれない



54 22/04/10(日)01:46:37 No.915275220
でも今となってはちゃんとキックしてる方だった
最近はどんなライダーキックだったか思い出せないやつ多いからな…

61 22/04/10(日)01:47:31 No.915275427
>でも今となってはちゃんとキックしてる方だった
>最近はどんなライダーキックだったか思い出せないやつ多いからな…
W以降でキックが印象に残らないのなんてセイバーくらいしか思い当たらないな

75 22/04/10(日)01:48:59 No.915275759
セイバーはアクションを武器に全振りしてるからかマジでキックしねぇからな…
たぶん1年通して10回もしてないよあれ

86 22/04/10(日)01:50:28 No.915276055
セイバーはそもそも基本フォームでライダーキックしたか?



73 22/04/10(日)01:48:41 No.915275679
1番かっこいいのなんてクリスマに決まってるし議論の余地なし

81 22/04/10(日)01:49:33 No.915275884
いやクウガ 初ライジングの時の地面バリバリさせながら踏みしめるキックだね

85 22/04/10(日)01:49:56 No.915275945
カブトの1.2.3からの回し蹴りだろ?

90 22/04/10(日)01:50:37 No.915276092
タトバキックは活躍は微妙だがかっこいい



84 22/04/10(日)01:49:55 No.915275942
全体的にドロップキック型は微妙に感じることが多い
蹴ってる感が薄くなりがちなせいかな

91 22/04/10(日)01:50:57 No.915276158
>全体的にドロップキック型は微妙に感じることが多い
>蹴ってる感が薄くなりがちなせいかな
RXキックは捻り加えたりしてかっこいいよね

99 22/04/10(日)01:51:57 No.915276384
RXキックは動きという意味では一番かっこいいと思ってる
前方バック宙ひねりドロップキックってなんだ



88 22/04/10(日)01:50:30 No.915276060
出すまでの手を広げてフワァァッって浮く所まではかっこいいんすよ!

89 22/04/10(日)01:50:35 No.915276084
風都探偵のジョーカーストレンジはシチュエーションと相まってもう最高

93 22/04/10(日)01:51:09 No.915276202
腕の部分でもW作ってるのに今気づいた



96 22/04/10(日)01:51:29 No.915276280
カブトは予備動作が殺陣に混ざってるバージョンもいいよね…

102 22/04/10(日)01:52:07 No.915276424
カカト落とし好きなんだけどギルスくらい?

103 22/04/10(日)01:52:26 No.915276491
カブトの連中は始動シーンで一気に持っていくしね

105 22/04/10(日)01:52:51 No.915276588
バーニングディバイドはかなり変形型のライダーキックで好き



95 22/04/10(日)01:51:21 No.915276251
ライダーロケットドリルキックの食らわせた後に地面に突き刺さって回るの好き

113 22/04/10(日)01:54:19 No.915276879
>ライダーロケットドリルキックの食らわせた後に地面に突き刺さって回るの好き
言いにくいけどキックだとライダーロケットドリルキックが一番好きなんだ…
見た目派手だしロケットの推進力とドリルの破壊力で敵を粉砕する説得力の塊なところがいい
2話の宇宙キックで心掴まれてしまった

118 22/04/10(日)01:54:51 No.915276983
言いにくいってなんだめちゃくちゃかっこいいだろロケットドリルキック



110 22/04/10(日)01:53:49 No.915276778
ビルドのグラフキックも結構ダサいと思う

120 22/04/10(日)01:55:23 No.915277101
>ビルドのグラフキックも結構ダサいと思う
数式出る所まではおっ!?となる
グラフが出てええ…ってなる

141 22/04/10(日)01:58:51 No.915277939
>>ビルドのグラフキックも結構ダサいと思う
>数式出る所まではおっ!?となる
>グラフが出てええ…ってなる
クローズビルドくらいの勢いあると良いんだけどね



119 22/04/10(日)01:55:13 No.915277064
スーパー1のキックはポーズが綺麗に決まっててカッコいいぜ

126 22/04/10(日)01:56:13 No.915277314
漫画だとライスピのV3マッハキックが一番好きなんだ

139 22/04/10(日)01:58:16 No.915277806
一番かっこいいのはクリティカルクルセイドだと思う
というか回し蹴りが基本的にかっこいい
後ろ回し蹴りとかズルいレベル

140 22/04/10(日)01:58:29 No.915277848
龍騎はデザインでうn…ってなったのにライダーキックの演出で一気に好きになった



133 22/04/10(日)01:56:58 No.915277501
時代もあるけどライトニングソニックのマッハ要素まあまあダサかった記憶

136 22/04/10(日)01:57:50 No.915277701
>時代もあるけどライトニングソニックのマッハ要素まあまあダサかった記憶
(小走り)

146 22/04/10(日)01:59:40 No.915278122
>時代もあるけどライトニングソニックのマッハ要素まあまあダサかった記憶
カードの図柄になったアンデッドがダバダバ走るのダサくて好き



149 22/04/10(日)02:00:40 No.915278345
ウイザードのは蹴りというか儀式や演舞っぽくて逆にいい

154 22/04/10(日)02:01:40 No.915278610
キバのダークネスムーンブレイクは勝ち確演出みたいで好き
数回しかしてくれない…辛い…

161 22/04/10(日)02:03:07 No.915278950
>キバのダークネスムーンブレイクは勝ち確演出みたいで好き
>数回しかしてくれない…辛い…
予算とかクレームが来たとか言われてたけど
単純に昼と夜で同じ場所で撮影し直すのがめんどくさすぎて全然出せなかったって真相は吹いた

163 22/04/10(日)02:03:22 No.915279005
龍騎初見のインパクト絶大だったな
あれはもうキックじゃなくて衝突だよって思った

164 22/04/10(日)02:03:31 No.915279043
ドラゴンライダーキックは演出勝ち過ぎる



165 22/04/10(日)02:04:03 No.915279165
ジョーカーエクストリームはダサいけど好きなダサさ
能力を活かそうとしてる感は感じるから

197 22/04/10(日)02:11:12 No.915280890
ジョーカーグレネードはバトライドウォーのムービーでNEW電王の攻撃に合わせて半分に割れることで緊急回避みたいな使い方してたな
あの使い方はちょっとだけカッコよかった

202 22/04/10(日)02:11:55 No.915281074
ジョーカーグレネードとかはカッコいいんだよな
ジョーカーストレンジはあそこまでいくと逆にすげぇなってなる

209 22/04/10(日)02:12:52 No.915281311
まあジョーカー系列のマキシマムドライブは基本ダサいよね…

215 22/04/10(日)02:13:54 No.915281541
>まあジョーカー系列のマキシマムドライブは基本ダサいよね…
ジョーカー単体だとシンプルでかっこいいんだがな…

217 22/04/10(日)02:14:32 No.915281653
グレネードもストレンジも好きですけど!





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/04/24 13:34 
最初見た時はダッッってなったけど今は唯一無二な感じが好き
スレ内でも言われてるけどゆっくり浮かんでくのカッコいい
ドロップキック系で一番好きなのは草加カイザのゴルドスマッシュかな
sage 2022/04/24 14:21 
いいですよね
ゲーム版ダークカブトの踵落としからの追加ライダーキック
sage 2022/04/24 14:35 
困ったことにファングジョーカーのファングストライザーもダサいから困る。メタルとトリガー絡みのMDはかっこいいんだが
sage 2022/04/25 09:32 
ドロップキックは相当気をつかわないと格好良くならないよね…
sage 2022/04/25 15:54 
ライダーダブルキック → ジョーカーエクストリーム

電光ライダーキック → ライトニングソニック

オマージュになってる感じ好き
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

女児向けアニメとか少女漫画のアニメ化みたいなのは最近見かけないな 2023/10/03
最近のスパロボって08MS小隊や0080とか0083の影薄くない? 2023/10/03
『イース10』序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降はめっちゃ楽しいよ 2023/10/03
『ロックマンX8』好きな人には悪いけどXシリーズが復活した作品っていうにはキツくない? 2023/10/03
『ペルソナ3 リロード』リメイクで◯×ゲーム復活希望の声が一部であるって聞いて驚いた 2023/10/03
対戦ゲー好きな人多くてもMOBAはあんま流行らんよね 2023/10/03

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ