畑を借りたから みんなだったら何植えるか教えて
2022/04/24 14:00
広告

22/04/21(木)13:16:42 No.919171050
「」!畑借りたから「」だったら何植えるか教えて!!
とりあえず今のところ芽キャベツと落花生とニンニクは植える予定!!
1 22/04/21(木)13:17:15 No.919171193
トマト
2 22/04/21(木)13:18:13 No.919171437
トマト
3 22/04/21(木)13:18:21 No.919171465
トマトとイチゴはとりあえず収穫を目標にするなら初心者向けではある
おいしいものを作るのは難しい
7 22/04/21(木)13:19:29 No.919171717
トマトはプランターで育てたから別のがいいなぁ
行ったり来たりだから多少収穫時季ズレても喰えなくならないやつがいい
8 22/04/21(木)13:19:35 No.919171742
しかし酒飲みのラインナップだね
芽キャベツ茹でたのと落花生とホクホク炒めニンニクでビール飲むつもりなんだろう
14 22/04/21(木)13:21:28 No.919172178
>しかし酒飲みのラインナップだね
>芽キャベツ茹でたのと落花生とホクホク炒めニンニクでビール飲むつもりなんだろう
全部バターで炒めてビール飲むつもりだぜ!
6 22/04/21(木)13:19:08 No.919171635
今植えるならねぎしそきゅうりかな
9 22/04/21(木)13:19:43 No.919171779
トマトと唐辛子がいいよアブラムシがつかない
それ以外の野菜は皆アブラムシの餌
10 22/04/21(木)13:19:46 No.919171791
ジャガイモ
12 22/04/21(木)13:20:55 No.919172049
プチトマトはテキトーに育ててもアホ程できて美味い
なんなら去年抜いた株雑草の山に投げてたらそこからまた生えてきてるくらい強い
13 22/04/21(木)13:21:12 No.919172112
なすび
16 22/04/21(木)13:22:17 No.919172339
ニンニクは馬鹿みたいに肥料喰いだから気をつけろよ
スタミナがつく理由がわかるぜ
19 22/04/21(木)13:22:38 No.919172430
別にやらなくても良いんだけど初めて収穫できたら地主さんや両隣の畑の人とかにおすそ分けをするんだ
それだけで土地の人の対応がまるで違うから
17 22/04/21(木)13:22:35 No.919172418
枝豆とかどうかな
24 22/04/21(木)13:24:39 No.919172905
>枝豆とかどうかな
枝豆いいねぇ…収穫期のがすと固くなっちゃったりする?
15 22/04/21(木)13:21:43 No.919172230
どのくらいの面積なの?
23 22/04/21(木)13:23:30 No.919172624
>どのくらいの面積なの?
実はまだ現地見てないんだけど貸してくれるおっちゃんはいっちょうぶ?とか言ってた
25 22/04/21(木)13:24:53 No.919172961
>いっちょうぶ?
は?
29 22/04/21(木)13:26:24 No.919173322
まって一人でその面積を?
31 22/04/21(木)13:27:05 No.919173467
機械借りないと耕せないだろそれ
33 22/04/21(木)13:27:17 No.919173513
一町歩なら1㌶だぞ
よくよくどのくらいの広さか調べておくんだぞ
27 22/04/21(木)13:25:15 No.919173039
おおよそ100m×100mくらいか…
28 22/04/21(木)13:26:14 No.919173287
>おおよそ100m×100mくらいか…
流石にそんなに広くないよ!たぶん!
34 22/04/21(木)13:27:43 No.919173617
>流石にそんなに広くないよ!たぶん!
おっちゃんが言ってる事が正しいなら一町歩でそんくらいだぞ
38 22/04/21(木)13:29:05 No.919173928
>>流石にそんなに広くないよ!たぶん!
>おっちゃんが言ってる事が正しいなら一町歩でそんくらいだぞ
じゃあ聞き間違いかおっちゃんが持ってる全部がそのくらいなんだと思う…
友達の親父さんから歳取って畑使いきれなくなったから雑草生やさなきゃ何作ってもいいよ!って言われたの
44 22/04/21(木)13:30:53 No.919174303
>じゃあ聞き間違いかおっちゃんが持ってる全部がそのくらいなんだと思う…
>友達の親父さんから歳取って畑使いきれなくなったから雑草生やさなきゃ何作ってもいいよ!って言われたの
確認しとけよ!多分普通に考えてる前提ずれてそうだぞ!
40 22/04/21(木)13:29:29 No.919174022
田舎の民家の横にある5m四方くらいのちいちゃいやつと思ってレスしてたけど事態が深刻の体を成してきている気がする
41 22/04/21(木)13:30:16 No.919174162
本当ならサッカーのグランド並みじゃん
42 22/04/21(木)13:30:26 No.919174195
ごめんなさいするなら多分今のうち
45 22/04/21(木)13:31:41 No.919174484
なんか怖くなってきたんですけどこれ断ったほうが良いやつなんです…?
47 22/04/21(木)13:32:44 No.919174697
>なんか怖くなってきたんですけどこれ断ったほうが良いやつなんです…?
どのくらいの面積貸してもらえるか早めに問い合わせてマジで1haなら諦めて居酒屋で芽キャベツと落花生とニンニク頼んで一番搾り大瓶で飲んだ方がいい
49 22/04/21(木)13:33:04 No.919174782
>なんか怖くなってきたんですけどこれ断ったほうが良いやつなんです…?
まず見に行って恐ろしく広かったら断ろう
48 22/04/21(木)13:33:02 No.919174772
最悪の場合この夏は雑草を生やさないことに命かける事になるな…
作物とか言ってらんねぇぞ
50 22/04/21(木)13:33:25 No.919174863
普通にデカいところ小分けにして貸すみたいなのもあるけどその譲り方だとそれなりの規模もあり得そうだなあ
52 22/04/21(木)13:34:13 No.919175052
だいたい管理するのしんどくなったって言う面積からしたら広いのは間違いない
10m四方位ならしんどいなんて言わんからな田舎の人は
51 22/04/21(木)13:33:36 No.919174912
おいくらなんです…?
57 22/04/21(木)13:35:17 No.919175295
>おいくらなんです…?
畑荒れないように使ってもらいたいだけだからただでいいって言われたの…普通なんかちっちゃい畑とかだと思うじゃない?
61 22/04/21(木)13:35:47 No.919175419
田舎の人の小さいはマジであてにならんぞ
畑持ってる奴らは特に
62 22/04/21(木)13:35:53 No.919175437
あともし狭くても雑草生やさないように管理するってそれなりに重労働だし金取らなくても管理手伝わされてるって考え方もできる
68 22/04/21(木)13:36:33 No.919175577
ゲームの説明書とか読まなさそうな奴だな君は
56 22/04/21(木)13:35:05 No.919175252
現場も見ずに借りる気でいたの?
67 22/04/21(木)13:36:17 No.919175520
>現場も見ずに借りる気でいたの?
友人が親父が畑使ってくれる人探してるって言ってたから気軽な気持ちで…
70 22/04/21(木)13:36:53 No.919175660
じいちゃんらが畑の面倒見切れんから市役所手続きで借りれるようになってるし
そういうのじゃないのん?
71 22/04/21(木)13:37:01 No.919175693
それはつまり畑の持ち主+近所のコミュニティに入るって事なので程のいい労働力ゲットだ
72 22/04/21(木)13:37:26 No.919175781
土日に現地見に行ってみます…
考えたら友人が畑使えばいいのに俺に話振ってくる時点でおかしい気がしてきたよ…
73 22/04/21(木)13:37:30 No.919175795
経験からだけど少額でも借賃払う貸賃受け取ってもらうってした方がいいぞ土地は
74 22/04/21(木)13:37:54 No.919175900
労働力として植えられるのはスレ「」だったんだね
76 22/04/21(木)13:38:03 No.919175931
田舎の人が畑の面倒を見るというのはとても重労働を指す
裏庭で家庭菜園程度なんかは毎朝顔洗うくらいの感覚だぞ
79 22/04/21(木)13:39:04 No.919176178
農業に楽なイメージを持ってはいけない
80 22/04/21(木)13:39:30 No.919176270
これからスレ「」は朝4時に起きて草むしりをし続けるのです
88 22/04/21(木)13:41:56 No.919176859
でも親父さんが畑き回して土は作っておくからって嬉しそうに言ってたから今更断るの若干心苦しい…
もし仮にめっちゃ広い畑だったら植えたら雑草とか防いでくれて面積を広く使ってくれる野菜とかありますか…?
89 22/04/21(木)13:42:26 No.919176984
>もし仮にめっちゃ広い畑だったら植えたら雑草とか防いでくれて面積を広く使ってくれる野菜とかありますか…?
そんなんあったら人に任せる必要なくね?
92 22/04/21(木)13:42:40 No.919177031
>もし仮にめっちゃ広い畑だったら植えたら雑草とか防いでくれて面積を広く使ってくれる野菜とかありますか…?
うん絶対断っとけ
94 22/04/21(木)13:43:05 No.919177140
雑草はそういうのを駆逐していくから雑草なんて言われるんだ
99 22/04/21(木)13:44:36 No.919177535
とりあえず黒マルチ貼るところからだな
104 22/04/21(木)13:44:58 No.919177630
植物に必要なものは水!栄養!光!
簡単に制御できるのは光だから遮光シートで覆ってしまえばいい
111 22/04/21(木)13:46:43 No.919178049
葉物やるならマルチは銀色のやつがいいよあと苺も
アブラムシとかアリ避けの効果が多少ある
114 22/04/21(木)13:47:20 No.919178197
除草剤まくにしても遮光シート貼るにしても
重労働には変わりない面積…
112 22/04/21(木)13:47:04 No.919178130
まあ下見するって言ってるしあとは自分で判断を下すだろう…
116 22/04/21(木)13:47:36 No.919178255
>まあ下見するって言ってるしあとは自分で判断を下すだろう…
絶対話してるうちにどんどん断りにくくなるやつだわ…
118 22/04/21(木)13:47:54 No.919178326
いろいろ不確かだし実際見てみたら小さい畑だったってこともあるかもしれんしね
130 22/04/21(木)13:52:32 No.919179346
さすがに一町歩の一部を貸すだけだとは思うけどそれはそれとして重労働には変わりないと思われる
129 22/04/21(木)13:52:27 No.919179334
落花生はカラスが遊びでほじくり返すからネット必須だぞ
131 22/04/21(木)13:53:05 No.919179477
落花生掘られるからめっちゃだるいよね
128 22/04/21(木)13:52:22 No.919179308
値段によって普段買うのを躊躇する野菜にするんだ
トマトがおすすめ
132 22/04/21(木)13:54:21 No.919179747
トマト枯れたけどそんな簡単だったのか…
137 22/04/21(木)13:55:24 No.919179976
プチトマトは簡単だけどトマトはそこまでではないかと
138 22/04/21(木)13:56:15 No.919180158
今友人経由で聞いたら親父さん畑辞めるわけじゃないから持ってる畑の中から俺の食い扶持分くらい使ってくれればいいよって言われた!!!生きた心地がしなかったぜー!!!
145 22/04/21(木)13:58:32 No.919180655
>今友人経由で聞いたら親父さん畑辞めるわけじゃないから持ってる畑の中から俺の食い扶持分くらい使ってくれればいいよって言われた!!!生きた心地がしなかったぜー!!!
よかったね…本当によかったね…
140 22/04/21(木)13:56:57 No.919180310
ハツカダイコンは収穫早くて成功率高くて良いぞ
142 22/04/21(木)13:57:32 No.919180435
じゃがいも簡単だよ
144 22/04/21(木)13:58:08 No.919180575
トマトもプチトマトも自分で食う分はその辺にほっといてもできるから簡単
売るってなるとハウス必須
147 22/04/21(木)13:59:06 No.919180778
土地は毎日世話しないと他人にまで迷惑かけるのが大変そうだなと思いました
アストロノーカならピート君いるのにね
150 22/04/21(木)14:00:32 No.919181056
土地面積問題が解決したならあとは実際の農作業に耐えられるかどうかだな…
153 22/04/21(木)14:02:17 No.919181374
よくわからんけどいっちょうぶ?って言ってたって時の空気の凍り方が好き
181 22/04/21(木)14:22:15 No.919185456
畑の管理をさせるつもりまんまんだな
いい感じに維持出来てたらぼちぼちうちで使うから返してとか言うぞ
182 22/04/21(木)14:22:15 No.919185457
知り合いの親父さんに色々教えてもらえると良いね…
171 22/04/21(木)14:07:12 No.919182414
なんかいっちょうぶ?とか言ってた時のスレ「」がメスガキに見えてきた
185 22/04/21(木)14:24:22 No.919185885
やだよ広大な土地の端っこで鍬持って震えてるガキンチョみるの…
186 22/04/21(木)14:24:23 No.919185889
メスガキ農家…そういうのもあるのか…
187 22/04/21(木)14:25:13 No.919186075
> メスガキ農家…そういうのもあるのか…
あの…サクナヒメ…
203 22/04/21(木)14:42:27 No.919189540
なんか採れたらまたスレ立ててね
参照元:二次元裏@ふたば(img)
かわいい