広告

22/04/23(土)01:42:03 No.919742290
なんだかんだで9周年
おめでとう
1 22/04/23(土)01:43:45 No.919742725
おめでとうしか言えん
おれが死ぬまでやってほしい
2 22/04/23(土)01:44:39 No.919742919
酒飲んで呉の飯テロ見てると
俺もいきてえなあって思うよ
3 22/04/23(土)01:46:56 No.919743444
ヒでながれてくるイラストにいいねして
ウィークリー任務やって
それでいいんだよ
4 22/04/23(土)01:47:10 No.919743489
今年のゴールデンウイークは数年ぶりのリアイベ「」も多い気がする
6 22/04/23(土)01:48:00 No.919743673
>今年のゴールデンウイークは数年ぶりのリアイベ「」も多い気がする
かつてない気合を感じる
あとから行くから通年コラボは継続してほしい
8 22/04/23(土)01:50:09 No.919744134
コンテンツとの独特な付き合い方をしてる
重課金とはとても言えないが
13 22/04/23(土)01:51:21 No.919744397
テレワの恩恵を受けてそうなゲーム
この会議しょうもないわ(カチカチカチ)
17 22/04/23(土)01:53:26 No.919744845
>テレワの恩恵を受けてそうなゲーム
>この会議しょうもないわ(カチカチカチ)
おかげで金曜日までにウィークリー完走率上がったわ
ごめんね課長
14 22/04/23(土)01:52:38 No.919744660
今でも時間あって気になる子が実装されてたら片手間に触るな
18 22/04/23(土)01:53:31 No.919744857
もうイベント参加しなくなった
丁ですら面倒に感じてしまったらおしまい
19 22/04/23(土)01:53:43 No.919744897
長いようで短いような
短いようで長いような
すぐ辞めるだろうなと思ってたら最長プレイゲームになってた…
30 22/04/23(土)01:57:58 No.919745738
>長いようで短いような
>短いようで長いような
>すぐ辞めるだろうなと思ってたら最長プレイゲームになってた…
他のゲーム続かないわ
というかオタクっぽいこと艦これしかしてないわ
20 22/04/23(土)01:53:46 No.919744908
付き合い方はそれぞれなんだ
27 22/04/23(土)01:56:25 No.919745430
たまにtで流れてくる新キャラの画像を見ると色んなタッチのキャラが増えたな…ってなる
32 22/04/23(土)01:58:37 No.919745874
長らくやってないけど今でも叢雲大好き
35 22/04/23(土)01:59:23 No.919746037
自分の中ではながらゲーのはしり
動画見ながらできたりするのがいい
轟沈コワイ…
37 22/04/23(土)01:59:33 No.919746065
ここ最近は長鯨カブール冬月とシコれる新しい子が多い
48 22/04/23(土)02:02:32 No.919746702
やり始めた時は仕事中も資源が早く溜まらないかずっと考えてたな
育成ゲーなんて初めてじゃなかっただろうになんであんなに興奮してたんだか
52 22/04/23(土)02:03:31 No.919746886
なんか思い返すと色々あったな…と思う
瑞雲作られたりサンマ焼いたり百貨店とコラボするまでになるとは
55 22/04/23(土)02:04:55 No.919747165
>瑞雲作られたりサンマ焼いたり百貨店とコラボするまでになるとは
魚串コラボがいちばんおもろかった
飲みすぎて帰りの地下鉄で寝た
58 22/04/23(土)02:07:15 No.919747577
そろそろ旅行したいって人も多いだろうからなあ
64 22/04/23(土)02:08:47 No.919747816
初心者の楽しみかたはエロ同人
上級者の楽しみかたは旅行
61 22/04/23(土)02:07:52 ID:pWBnAzk. No.919747676
もう6年くらいやってないけど俺の初期艦の漣と嫁の青葉は改二になった?
63 22/04/23(土)02:08:29 No.919747770
>もう6年くらいやってないけど俺の初期艦の漣と嫁の青葉は改二になった?
まあそのうちなるよ
69 22/04/23(土)02:10:59 No.919748188
青葉はともかく漣は改二きてもおかしくないのに来ないな…
70 22/04/23(土)02:11:09 No.919748209
漣はグラ自体はだいぶ増えた
77 22/04/23(土)02:12:55 No.919748531
DMM系だと今は最古参?
女神が8周年とかだよね
86 22/04/23(土)02:14:35 No.919748836
>DMM系だと今は最古参?
>女神が8周年とかだよね
ちらっと調べたら
1 ロードオブワルキューレ、2012年12月4日(DMM最古だがサービス終了決定、終了日調整中)
2 艦隊これくしょん、2013年4月23日(DMMで2番目に古い、ランキング上位常連でしばらくは大丈夫?)
3 HOUNDS、2014年4月29日(韓国ゲームの日本ローカライズ)
4 雀ナビ麻雀オンライン、2014年6月17日(ジャンナビ等他でも提供)
5 千年戦争アイギス、2014年8月5日(R-18版は2013年11月26日、DMM専用3番目に古い)
6 かんぱにガールズ、2014年9月17日(DMM専用4番目に古い)
7 100万人のWinning Post Special、2014年10月21日(モバゲー等他でも提供)
8 刀剣乱舞、2015年1月14日(DMM専用5番目に古い)
9 FLOWER KNIGHT GIRL、2015年1月27日(DMM専用6番目に古い)
10 九十九姫、2015年3月17日(DMM専用7番目に古い)
だそうだ
100 22/04/23(土)02:16:47 No.919749195
かんぱにが逝ってしまったのは衝撃的だった
102 22/04/23(土)02:16:59 No.919749218
>8 刀剣乱舞、2015年1月14日(DMM専用5番目に古い)
これももうこんな古いのか…
121 22/04/23(土)02:19:31 No.919749660
LOWはもう終わってなかった…?
133 22/04/23(土)02:21:28 No.919749960
>LOWはもう終わってなかった…?
多分参照元の情報が古い
84 22/04/23(土)02:13:54 No.919748715
資源消費のインフレがヤバい
どハマりしてた頃ほど貼り付けない
だから大体難易度落としてサクサク終わらせる方に向く
103 22/04/23(土)02:17:01 No.919749225
>資源消費のインフレがヤバい
>どハマりしてた頃ほど貼り付けない
>だから大体難易度落としてサクサク終わらせる方に向く
おれも社会人なったしそんなに時間かけられないけど
難易度調整あるから続けてる
甲以外やりたない!って人はすごいと思う
97 22/04/23(土)02:16:11 No.919749097
最近ちょっとDMM見たときに思い立って数年ぶりにログインして懐かしいなあって色々見たあとなんとなく大型建造したら太鳳出てきた数年後しにやっと会えて凄い嬉しい
111 22/04/23(土)02:18:22 No.919749449
思えば高校時代に始めたけど気がつくともう社会人…
ここからいろんなサブカルや趣味に入って人の道を踏み外した
これに出会ってなければもっとレールに敷かれた人生送れてたろうけどこれに出会わなかった人生想像すると砂消しゴムみたいな味と食感の人生だったような…
95 22/04/23(土)02:16:03 No.919749068
アニメに合わせてアプリゲーム化(DMMのやつではなく)とかしてほしいけど流石に無理かな
104 22/04/23(土)02:17:21 No.919749276
>アニメに合わせてアプリゲーム化(DMMのやつではなく)とかしてほしいけど流石に無理かな
アーケードは上手く行ったけど
vitaがアレだったからな…
もうちょい前なら外注でおもしろいモノできたかもしれんけどちょっともう遅い気がする
112 22/04/23(土)02:18:32 No.919749480
>アニメに合わせてアプリゲーム化(DMMのやつではなく)とかしてほしいけど流石に無理かな
おれもほしいけどまあなくてもいいよ
131 22/04/23(土)02:21:26 No.919749953
派手なリメイクみたいなミラクルがあったとしても
スルメみたいに何年も続けられるゲームになるかはまた別問題なんだよな
115 22/04/23(土)02:18:49 No.919749537
最近は乙以下は攻略かなり楽だし堀も新規艦ドロ率3~5%くらいあるから気持ちが楽
127 22/04/23(土)02:20:16 No.919749770
>新規艦ドロ率3~5%くらいある
これマジでありがたいよね
もう1%のフレッチャーを連合掘りするのは嫌じゃ…掘りToknight…
141 22/04/23(土)02:22:33 No.919750131
>もう1%のフレッチャーを連合掘りするのは嫌じゃ…掘りToknight…
フレッチャー掘りはボスがくそ硬くてSはほぼ無理だったからなぁ…
今の仕様は本当にありがたいしかない
144 22/04/23(土)02:23:10 No.919750222
実はアニメ二期結構楽しみ
147 22/04/23(土)02:23:51 No.919750313
>実はアニメ二期結構楽しみ
色んな意味で楽しみではあるよ
149 22/04/23(土)02:24:03 No.919750344
>実はアニメ二期結構楽しみ
この際ストーリーは期待しないから
バトルシーンを盛り盛りにしてほしい
145 22/04/23(土)02:23:20 No.919750252
夕立掛け軸のよくわからない生き物とも長い付き合いだ
155 22/04/23(土)02:25:29 No.919750540
霧の桐箪笥とも随分長い付き合いだ
手放せなさ過ぎて部屋を和室にしかできない
162 22/04/23(土)02:27:20 No.919750830
9周年の掛け軸とバルーンの家具が売ってるから忘れるなよ
174 22/04/23(土)02:29:08 No.919751092
桐の風呂とかバスタイルとなハンガーラックで提督室を模様替えして
中破状態の浜風や潮を秘書官にして…
189 22/04/23(土)02:30:24 No.919751351
>桐の風呂とかバスタイルとなハンガーラックで提督室を模様替えして
>中破状態の浜風や潮を秘書官にして…
そういやリンガ部屋なんてもんもあったな…
185 22/04/23(土)02:30:08 No.919751306
ダメコンよし!
出撃中…
あれダメコンほんとにつんだっけ!?
194 22/04/23(土)02:31:11 No.919751487
>ダメコンよし!
>出撃中…
>あれダメコンほんとにつんだっけ!?
不便なのも味といえば味なんだけどまぁ時代にそぐわんよなと
198 22/04/23(土)02:31:55 No.919751599
>ダメコンよし!
>出撃中…
>あれダメコンほんとにつんだっけ!?
俺はこれしないためにあえて嫁艦以外に女神付けてない
付けてなければ大破した瞬間に帰って絶対誰も沈まないから
182 22/04/23(土)02:29:47 No.919751238
半分バグみたいな仕様で妙ちくりんなことが起きる事件って
連合艦隊旗艦伊58とか陸軍式格闘術奥義烈風拳とか以来なんかあった?
200 22/04/23(土)02:32:14 No.919751653
>半分バグみたいな仕様で妙ちくりんなことが起きる事件って
>連合艦隊旗艦伊58とか陸軍式格闘術奥義烈風拳とか以来なんかあった?
ガチガチ決戦艦隊にほぼ加入する非戦闘艦娘秋津洲くん
201 22/04/23(土)02:32:15 No.919751656
>連合艦隊旗艦伊58とか陸軍式格闘術奥義烈風拳とか以来なんかあった?
16春のバグ祭りとか浦風砲で対潜連撃とかサラがたこ焼きだったり鹿島がろーちゃんだったり
PT特効機能しないとか何でもあるぞバグじゃないけど烈風601★10とか
202 22/04/23(土)02:33:06 No.919751798
>半分バグみたいな仕様で妙ちくりんなことが起きる事件って
>連合艦隊旗艦伊58とか陸軍式格闘術奥義烈風拳とか以来なんかあった?
冗談みたいなダメージ出す瑞雲
野生ドロップする山城改二
210 22/04/23(土)02:35:19 No.919752146
>半分バグみたいな仕様で妙ちくりんなことが起きる事件って
>連合艦隊旗艦伊58とか陸軍式格闘術奥義烈風拳とか以来なんかあった?
結構前だけどダメージコンテストとか…
fu1001565.jpg
216 22/04/23(土)02:36:56 No.919752430
運営があえて情報出さないスタンスだったから手探りでやってた本当に初期懐かしいよね
轟沈はいつ起こるんだ!?
中破でも起こるらしいぜ!
みたいな感じで混沌としてた頃
俺は中破は信じてなかったけどもしもの時心が死ぬから中破撤退してました
218 22/04/23(土)02:37:50 No.919752569
身の丈に合った遊び方をすれば長く続けられるという事を教えてくれたゲーム
237 22/04/23(土)02:40:36 No.919752956
未だに何が目的のストーリーなのかよく分からないゲーム
241 22/04/23(土)02:41:19 No.919753048
>未だに何が目的のストーリーなのかよく分からないゲーム
なのでこうしてメディアミックスでかなり自由なことができる
242 22/04/23(土)02:41:27 No.919753071
>未だに何が目的のストーリーなのかよく分からないゲーム
終わりなきディフェンスを強いられてる
243 22/04/23(土)02:41:31 No.919753086
割とそれぞれの付き合い方が広いコンテンツだと思う
246 22/04/23(土)02:41:46 No.919753127
贔屓もあるし完全にこっち好きだからってものあるけど
ボスゲージ割った時の脳汁の出方が1番やばいソシャゲ・ブラゲだと思う
本当にヤバい
267 22/04/23(土)02:44:03 No.919753485
ストーリーどうするかの位置づけとかかなり珍しい部類だよね…
あと一つのゲームとして収益どこから出すかも
277 22/04/23(土)02:45:20 No.919753658
擬人化とかミリタリーの再?ブームとかその後の流行への影響でかかったよね…
321 22/04/23(土)02:50:39 No.919754489
2017秋が前後編で1期の最終イベントをレイテでやるぞって発表があって
やべーぞレイテだ!ってキャッキャしてたときが個人的に一番盛り上がった
実際イベントもストーリー性が見えるものは楽しかった
338 22/04/23(土)02:52:36 No.919754741
>実際イベントもストーリー性が見えるものは楽しかった
山城の攻撃ボイスが凄く格好良かった
何とかあれでボスを倒そうと頑張ったよ
343 22/04/23(土)02:53:25 No.919754837
>実際イベントもストーリー性が見えるものは楽しかった
一応最近のイベントも作戦要項読むとやることわかるから好き
351 22/04/23(土)02:55:05 No.919755030
艦これハマってた頃にオタク趣味にハマって
渋使っていつも
(この人たちみんな昔東方描いてんな…)
って思ってて
そこから東方にハマった
今からだと今の流行り物描いてる人の渋みると昔の自分みたいに
(この人たちみんな昔艦これ描いてんな…)
ってなるのかねえ
359 22/04/23(土)02:56:11 No.919755155
ハイレグサイバースーツにゴツいメカの脂ぎってコテコテの擬人化娘からもうほとんどただの女の子で良いやと認識変えたのがムーブメント起こした艦これ
消して初ではないけどこれでいいんだと
擬人化を流行らせたパイオニア
361 22/04/23(土)02:56:20 No.919755176
なんだかんだやってる時は提督気分というか一喜一憂してる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
サボってても資源備蓄してるって言い訳もできるし
今後もずっと続けていくと思う