広告

22/04/28(木)22:40:57 No.921827397
R-TYPE TACTICSシリーズのリメイク決定!!
上記リンク:4Gamer.net
PSP「R-TYPE TACTICS」シリーズのリメイクが決定,2作をセットにして“プラスα”の新要素搭載。「絶体絶命都市」のカレーも秋に発売
2 22/04/28(木)22:41:49 No.921827722
こっちが本命の人結構いそう
3 22/04/28(木)22:42:32 No.921828049
長かった…めっちゃ長かった…
4 22/04/28(木)22:42:33 No.921828053
Tacticsは名作だったからありがたいな
12 22/04/28(木)22:44:56 No.921828995
グランゼーラ「1と2をセットで1本にまとめておいたぞ」
13 22/04/28(木)22:45:27 No.921829197
>グランゼーラ「1と2をセットで1本にまとめておいたぞ」
ありがたい…
プラスアルファ要素もあって更にありがたい…
14 22/04/28(木)22:46:01 No.921829437
DLCの資源パックないと序盤死ねるぞ
17 22/04/28(木)22:46:44 No.921829700
>DLCの資源パックないと序盤死ねるぞ
R-9B Blackいいよね…
15 22/04/28(木)22:46:14 No.921829518
正直Final2のアップデートは投げると思ってたけど真面目にやってるみたいだし期待が持てるな
19 22/04/28(木)22:47:04 No.921829835
>正直Final2のアップデートは投げると思ってたけど真面目にやってるみたいだし期待が持てるな
今までで一番売れたらしいし投げるこたぁないだろう…
21 22/04/28(木)22:47:44 No.921830109
>正直Final2のアップデートは投げると思ってたけど真面目にやってるみたいだし期待が持てるな
最近起動してないけど変わってるんです?
25 22/04/28(木)22:49:04 No.921830658
>最近起動してないけど変わってるんです?
DLCマップ増えたり機体増えたりはしてる
26 22/04/28(木)22:49:13 No.921830706
>>正直Final2のアップデートは投げると思ってたけど真面目にやってるみたいだし期待が持てるな
>最近起動してないけど変わってるんです?
晴れて全101機実装+新機体2機実装したよ
あとDLCの追加ステージもかなり増えた
27 22/04/28(木)22:49:51 No.921830923
DLCのステージはかなり良いよねFinal2
28 22/04/28(木)22:50:11 No.921831036
機体揃ったのか…
素材集めるのがめんどいからちくしょう!
30 22/04/28(木)22:50:44 No.921831243
>素材集めるのがめんどいからちくしょう!
そこらへんもちょっとマシになったよ
37 22/04/28(木)22:51:37 No.921831584
>機体揃ったのか…
>素材集めるのがめんどいからちくしょう!
素材効率アップしたしショップで素材も更に増えたぞ!
38 22/04/28(木)22:52:22 No.921831857
RTT2は攻略本にDLC予定だったのかなって機体のデータ結構あったな
41 22/04/28(木)22:52:48 No.921832013
めっちゃ嬉しいけどT2発売の情報聞いたときと同じ気持ちだ
俺は最高に嬉しいけど本当にいいのか…
45 22/04/28(木)22:53:47 No.921832400
>めっちゃ嬉しいけどT2発売の情報聞いたときといいんだ同じ気持ちだ
>俺は最高に嬉しいけど本当にいいのか…
俺も最高に嬉しいからいいんだ
42 22/04/28(木)22:52:58 No.921832077
キウィベリィ系の機体を期待してもいいのか!?
43 22/04/28(木)22:53:27 No.921832262
>キウィベリィ系の機体を期待してもいいのか!?
確か無駄に5種類くらいあったよな没データに
46 22/04/28(木)22:53:54 No.921832447
>キウィベリィ系の機体を期待してもいいのか!?
おふざけ増やすって話だから大いに期待できる
49 22/04/28(木)22:54:51 No.921832808
太陽ノ使者について何か追加設定あるんだろうか
51 22/04/28(木)22:55:11 No.921832950
元が名作すぎるから画質の向上と敵AI思考時間高速化してくれるだけでまず失敗はしないな
54 22/04/28(木)22:55:28 No.921833086
なにとぞ要塞ステージは難易度の緩和をお願いします…
ターン制限か敵の配置のどちらかだけ
いやサイバー・ノヴァに占拠機能つけるだけでもいい
57 22/04/28(木)22:56:15 No.921833430
索敵の必要があるシミュレーションってのが新鮮で楽しかったな
59 22/04/28(木)22:57:33 No.921834005
>索敵の必要があるシミュレーションってのが新鮮で楽しかったな
うまくシューティングの雰囲気や要素がかみ合ってて楽しいよね
あと索敵や先回りに拘束できる亜空間要素が上手い
47 22/04/28(木)22:54:35 No.921832707
あんだけ大々的にクラファンとかしたのもあるけど一番売れたんだFINAL2…
52 22/04/28(木)22:55:21 No.921833022
>あんだけ大々的にクラファンとかしたのもあるけど一番売れたんだFINAL2…
グランゼーラのゲームはちょっと粗くてね…
58 22/04/28(木)22:57:13 No.921833856
>あんだけ大々的にクラファンとかしたのもあるけど一番売れたんだFINAL2…
1は他社だから大っぴらに言えないけど1の20倍以上売れたみたいなことクラファンの告知でいってたよ
60 22/04/28(木)22:58:13 No.921834277
>>あんだけ大々的にクラファンとかしたのもあるけど一番売れたんだFINAL2…
>1は他社だから大っぴらに言えないけど1の20倍以上売れたみたいなことクラファンの告知でいってたよ
なそ
にん
61 22/04/28(木)22:58:40 No.921834462
えっF1割と売れてたと思うけどなんか思ったよりごっつい売れてんな
62 22/04/28(木)22:58:56 No.921834577
やっぱsteam展開ってすげぇな…
65 22/04/28(木)22:59:54 No.921834953
まあR-type自体F1が発売して暫く経ってからニコデスマンでもう一回ブームが再燃したりもしてたんでそれもありそう
66 22/04/28(木)23:00:22 No.921835138
クラファンだけで2億円集まったくらいだしまぁ売れたんだろうな
69 22/04/28(木)23:01:28 No.921835610
FINAL1は日本と韓国でしか売ってないからな…
2は世界で売ってるから売上段違いよ
67 22/04/28(木)23:00:26 No.921835173
1そんなダメだったのか…
まあ面白くはないが
75 22/04/28(木)23:03:09 No.921836313
>1そんなダメだったのか…
>まあ面白くはないが
1がダメなんじゃなくて2がめっちゃ売れたってだけだよ
68 22/04/28(木)23:00:40 No.921835272
めちゃめちゃ面白かったけど全然売れなかったゲームという印象なので
何かのきっかけでバズって大売れして欲しい…
74 22/04/28(木)23:03:05 No.921836276
>めちゃめちゃ面白かったけど全然売れなかったゲームという印象なので
>何かのきっかけでバズって大売れして欲しい…
いやーうーんSLGとしての出来はいいんだがつまりそれはSLG好き用のゲームということで結構難しいと思うな…
それこそF2より
71 22/04/28(木)23:02:13 No.921835915
2はちょっと難易度苛烈だった気がするから高速化と難易度調整とかあるとやりやすい……
76 22/04/28(木)23:03:09 No.921836319
>2はちょっと難易度苛烈だった気がするから高速化と難易度調整とかあるとやりやすい……
それはだいぶ初期の方でアプデあったよ
84 22/04/28(木)23:05:39 No.921837337
1はゲインズが1ターンごとに波動砲撃てる仕様でバイド軍の攻略もコレ使えって感じだったけど
流石に無法すぎたのか2では修正されてたな
86 22/04/28(木)23:06:07 No.921837539
2の難易度はガチだったな
またグリトニル突入するか
88 22/04/28(木)23:06:52 No.921837833
まあゲインズは3段撃ちの要領で戦艦から連射されるのだが…
90 22/04/28(木)23:07:06 No.921837927
ただ袋叩きにされるだけじゃなくてチャージ攻撃でのカウンターや解除とか索敵が大事なのが新鮮だった
91 22/04/28(木)23:07:41 No.921838160
割りと傑作シミュレーションだと思う
94 22/04/28(木)23:08:17 No.921838393
1の地球軍はとりあえずバルムンク撃っておけみたいなところはあった
104 22/04/28(木)23:10:11 No.921839164
>1の地球軍はとりあえずバルムンク撃っておけみたいなところはあった
むしろロックオンレーザー祭りでは?
97 22/04/28(木)23:08:36 No.921838530
2は中古屋を歩き回って探してたけど全然見つからなかったのでリメイクはありがたい...
101 22/04/28(木)23:09:38 No.921838931
リメイクじゃなく3作れ
105 22/04/28(木)23:10:14 No.921839185
>リメイクじゃなく3作れ
リメイクの売り上げに期待しよう
106 22/04/28(木)23:10:17 No.921839211
>リメイクじゃなく3作れ
作るか作らないかで言えば作りそう
売れ行き次第で
110 22/04/28(木)23:11:00 No.921839519
昔やったきりだけど結構難易度高かったよなこれ…
111 22/04/28(木)23:11:04 No.921839538
1ターン2回行動で進軍して殴って帰っていくのが無法な感じだったっけ…
112 22/04/28(木)23:11:33 No.921839760
R-11系が2回行動持ちだったはず
132 22/04/28(木)23:14:58 No.921841158
>R-11系が2回行動持ちだったはず
2回行動じゃなくて
移動→攻撃→攻撃後移動可能
って言う固有能力がある
114 22/04/28(木)23:11:53 No.921839890
ダイダロスは亜空間で1マスだけ隕石とかにめり込ませて使ってたなあ
117 22/04/28(木)23:12:27 No.921840142
俺は馬鹿だよ
T1の時は出撃ユニット減るのが嫌でヘイムダルもコンバイラも作らなかった馬鹿だ
2で格納出撃できるようになって使ってみたら索敵範囲広くて強い…
118 22/04/28(木)23:12:40 No.921840226
移動!攻撃!移動!ができるトロピカルアイランド?にすごくお世話になった記憶
121 22/04/28(木)23:13:08 No.921840405
2マスで搭載数2だから小回り効いて使いやすい輸送艦
122 22/04/28(木)23:13:10 No.921840423
なんだかんだいって戦艦の索敵の広さは役に立つよね
129 22/04/28(木)23:14:26 No.921840934
戦艦の主砲やミサイルは地味に強い
最終系のギンヌンガガプは単騎で敵を殲滅していく
136 22/04/28(木)23:15:27 No.921841349
>戦艦の主砲やミサイルは地味に強い
>最終系のギンヌンガガプは単騎で敵を殲滅していく
2週目じゃないと使えないけど1週目から使えたら強すぎるわってなるのいいよね
まあデカすぎて運用に一癖有るけど
140 22/04/28(木)23:16:09 No.921841643
俺の青春のゲーム来たな…
143 22/04/28(木)23:16:43 No.921841881
ひょっとして地味にTACシリーズのリメイク待ってた「」多かった?
146 22/04/28(木)23:17:13 No.921842096
待ってたっていうか出るとは思ってなかったというか
148 22/04/28(木)23:17:34 No.921842233
よくて移植だと思ってたからプラスアルファ付きリメイクと言われたらそりゃバイドも活性化する
160 22/04/28(木)23:19:41 No.921843097
そういえばこれって対戦できたよな…
170 22/04/28(木)23:21:07 No.921843666
>そういえばこれって対戦できたよな…
ちょこちょこやってたけど相手の亜空間機を先のバスターするゲームだった記憶がある
183 22/04/28(木)23:25:48 No.921845607
もし発売されたらここにへあ立つかな…
当時はあんまり対人出来なかったからちょっと楽しみ
初期にやってたイベントでアイレム社員と戦えたのは良い思い出
197 22/04/28(木)23:31:55 No.921848013
これでグランゼーラがまじめにゲーム作ってくれさえすれば完璧なんだが…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
Steamに来るようなら是非買いたい