『スーパーロボット大戦V』味方過剰戦力すぎない?
2022/05/02 12:00
広告

22/04/26(火)00:34:56 No.920878953
steamで買ってチマチマ進めてた画像のゲームをようやくクリアしたよ
久しぶりのスパロボだったけど超楽しかった
1 22/04/26(火)00:41:18 No.920880808
どっちの主人公でやった?
2 22/04/26(火)00:43:32 No.920881449
>どっちの主人公でやった?
チトセちゃん!
ナインと姉妹みたいな関係なのいいよね…
3 22/04/26(火)00:45:25 No.920881974
チトセだとキャップが只々情けないおじさんになるのがな…
5 22/04/26(火)00:46:53 No.920882387
俺も初回チトセちゃん選んだわ
2周目で主人公入れ替えると違和感がすごい
7 22/04/26(火)00:47:39 No.920882597
でもねおじ主人公だとまた違った味わいがあるんですよ
6 22/04/26(火)00:47:21 No.920882517
ブラックノワール戦いいよね…
10 22/04/26(火)00:49:42 No.920883194
>ブラックノワール戦いいよね…
アキトに「これは単なる迷彩だ」って一蹴されてダメだった
11 22/04/26(火)00:50:44 No.920883436
アキトが序盤加入する割にはあんまり違和感ない
というかTV版の頃にちょっと引っ張られ始める
12 22/04/26(火)00:51:27 No.920883661
勝平に対してアキトが優しいの良いよね
14 22/04/26(火)00:52:10 No.920883871
ユリカ復帰から半泣きの顔の「ぶい!」でDVE付きって
ナデシコファンにとって最大のサービスではなかろうか
15 22/04/26(火)00:52:23 No.920883946
VとかTのナデシコいいよね…
18 22/04/26(火)00:53:47 No.920884349
>VとかTのナデシコいいよね…
もうやれることやり尽くした感がある
13 22/04/26(火)00:51:42 No.920883741
いいよね剣鉄也(オリジナルキャラ)
17 22/04/26(火)00:53:01 No.920884146
>いいよね剣鉄也(オリジナルキャラ)
理由は言えないが竜馬!お前は俺についてきてもらうぞ!が実に今川ムーブと思いました
19 22/04/26(火)00:53:56 No.920884397
序盤のクロボンとグレートマジンガーとブラックゲッターがヤマトから出てくる変則御三家いいよね
20 22/04/26(火)00:54:15 No.920884466
ヤマトが最初から最後まで強い
いや強すぎる…
21 22/04/26(火)00:54:28 No.920884514
うちーかたーが癖になる
24 22/04/26(火)00:55:51 No.920884920
あれで正しい発音らしい
聞き間違いを防ぐために現実でもあえてああいう発音をしている
22 22/04/26(火)00:54:32 No.920884534
宇宙戦艦ヤマトが弱いわけないじゃないですか
と言わんばかりのデタラメ性能していらっしゃる
26 22/04/26(火)00:56:07 No.920884981
>宇宙戦艦ヤマトが弱いわけないじゃないですか
>と言わんばかりのデタラメ性能していらっしゃる
まああの世界の文字通りの最終兵器なのであれくらい盛らないとイスカンダルには到着できない
28 22/04/26(火)00:56:47 No.920885173
まさか最終マップすら1艦でなんとかするとは…
30 22/04/26(火)00:57:21 No.920885340
>まさか最終マップすら1艦でなんとかするとは…
ヤマトは1艦でなんとかするものだからな……
37 22/04/26(火)00:59:34 No.920885945
ヤマト自身も強いんだけど艦隊指揮と指揮官のお陰で周りまで強くなるのが無法すぎる
いや説得力しかないけどさ!
34 22/04/26(火)00:58:54 No.920885758
とにかく味方が激烈に強いから大体楽だったんだけど最後の最後に敵が無茶苦茶してきたので死ぬかと思った
36 22/04/26(火)00:59:24 No.920885895
初参戦のクロアン勢も強いしキャラも馴染んでる
まあXの方で更にはっちゃけるんだが…
38 22/04/26(火)00:59:42 No.920885978
味方過剰戦力すぎない?
40 22/04/26(火)01:00:15 No.920886106
>味方過剰戦力すぎない?
三つの地球救うしこれくらいないと…
39 22/04/26(火)00:59:46 No.920885996
全裸が仲間になるのはひっくり返った
44 22/04/26(火)01:00:34 No.920886213
>全裸が仲間になるのはひっくり返った
フルフロンタルとは和解したで…!?となった
55 22/04/26(火)01:02:27 No.920886738
正直プロはZの頃に出てきて欲しかったよ
61 22/04/26(火)01:03:56 No.920887112
>正直プロはZの頃に出てきて欲しかったよ
zz閃ハサ知らないプロはZシリーズでできなかったことやってる感はあった
57 22/04/26(火)01:02:33 No.920886768
いいよね死海文書RTA
62 22/04/26(火)01:03:56 No.920887115
>いいよね死海文書RTA
1話でやるのは詰め込み過ぎだよう!
64 22/04/26(火)01:04:09 No.920887167
サキエルのボコられてマジンガーにボコられてそのままシャムシエル戦とかそりゃシンちゃんも強くなるわ
65 22/04/26(火)01:04:10 No.920887172
Vやる前にスレ見た時ヴィルキスが弱いって聞いてたから
残念だな~って思って実際プレイしてみたら鬼のように強かった
68 22/04/26(火)01:04:40 No.920887283
>Vやる前にスレ見た時ヴィルキスが弱いって聞いてたから
>残念だな~って思って実際プレイしてみたら鬼のように強かった
ステータス見ると強そうに見えないのになんかめっちゃ強い…
69 22/04/26(火)01:05:09 No.920887425
>Vやる前にスレ見た時ヴィルキスが弱いって聞いてたから
>残念だな~って思って実際プレイしてみたら鬼のように強かった
使ってみたら要素の噛み合いでめっちゃ強いよね…
71 22/04/26(火)01:05:25 No.920887503
ヴィルキスも普通にクソ強いけどサラマンマンのカラオケ砲の方が雑に強かった気がする
74 22/04/26(火)01:05:47 No.920887593
低燃費で収斂時空砲連発するマンマン様
78 22/04/26(火)01:06:05 No.920887667
ヴィルキスが弱いなんて初めて聞いたぞ
クロアン勢はだいぶ強いのが揃ってるしタスクなんてお前どうしたって性能してるぞ
84 22/04/26(火)01:07:12 No.920887952
>ヴィルキスが弱いなんて初めて聞いたぞ
>クロアン勢はだいぶ強いのが揃ってるしタスクなんてお前どうしたって性能してるぞ
発売直後くらいには聞いた
実際使ってみて強いじゃねえか!みたいな流れに即なったけど
79 22/04/26(火)01:06:10 No.920887688
ステータス育成費用が安いのもインフレの要因の一つだよね
82 22/04/26(火)01:07:04 No.920887920
ヤマトの影に隠れてないレベルでつよつよなナデシコもヤバかった
91 22/04/26(火)01:08:09 No.920888217
>ヤマトの影に隠れてないレベルでつよつよなナデシコもヤバかった
システム掌握(攪乱+全敵機体に分析)がルール無用すぎる
83 22/04/26(火)01:07:04 No.920887921
敵が明確に強大だったからこそ
それを上回る力で逆襲するって展開が映えたのだと思う
75 22/04/26(火)01:06:00 No.920887653
北辰がメガノイドってのは正直やるな~って感心した
85 22/04/26(火)01:07:14 No.920887960
>北辰がメガノイドってのは正直やるな~って感心した
A級ジャンパー万丈と合わせて上手いよね……
87 22/04/26(火)01:07:27 No.920888021
タツさん(マイトガインオリジナル)
88 22/04/26(火)01:07:37 No.920888068
歴代でも一番謎なカヲルくん
どこからきたどころか何しに来たのかすらわからん…
92 22/04/26(火)01:08:27 No.920888293
フルクロス乗り回す味方ヤザンとか後にも先にもこれきりだと思う
98 22/04/26(火)01:09:26 No.920888551
ジェリドのカミーユへの謝罪も良かった…
有るようでないifだった
105 22/04/26(火)01:10:38 No.920888879
>ジェリドのカミーユへの謝罪も良かった…
>有るようでないifだった
あれこれ言われてたけどふたりの問題だけで手打ちに出来る落としどころってあれしか無いんだよなってのがすごく上手かった
93 22/04/26(火)01:08:35 No.920888329
ヴィルキスが弱い弱い言われてたのは段階強化が多いのに初期段階で評価されてたせいもあると思う
107 22/04/26(火)01:10:40 No.920888888
>ヴィルキスが弱い弱い言われてたのは段階強化が多いのに初期段階で評価されてたせいもあると思う
レイアースも最終的には強いけどTのときは中盤から参戦で原作最初からだからそのあおりを食ってたな
94 22/04/26(火)01:08:53 No.920888400
タスクは強いというより異様なまでに使い勝手がいい
101 22/04/26(火)01:10:10 No.920888745
タスクはステが姫様並みに高くて補給修理持ちで地形効果補助スキル持っててジャマーついてて
かく乱が激安コストで使えて乗騎の改造ボーナスがやたら強くてどうなってんだお前ってなる
たぶんゲーム中最強の補助ユニット
114 22/04/26(火)01:11:42 No.920889138
逆にマイトガインは便利だけどそこまで強くなかったな
122 22/04/26(火)01:12:33 No.920889361
>逆にマイトガインは便利だけどそこまで強くなかったな
強いっちゃ強いけどヤマトとかがおかしいレベルで強いからな…
123 22/04/26(火)01:12:49 No.920889439
>逆にマイトガインは便利だけどそこまで強くなかったな
十分すぎるけどぶっ壊れが多いからな…
125 22/04/26(火)01:13:22 No.920889575
マイトガイン参戦したのが嬉しかったし好きな作品集まってたので特に好きだなV
126 22/04/26(火)01:13:34 No.920889626
マイトガインは出撃は毎回するし…
127 22/04/26(火)01:13:36 No.920889637
マイトガインも恵まれてるしだいぶ強いよ
ただ上はZEROヤマトシン化エヴァ真ゲッター辺りが蓋してる感じではあるけど
138 22/04/26(火)01:14:38 No.920889897
最後の最後で解禁される波動砲にめちゃくちゃ燃えた
絶望的な状況からヤマトだけで逆転できるの最高だった
149 22/04/26(火)01:16:13 No.920890289
>絶望的な状況からヤマトだけで逆転できるの最高だった
波動砲撃ってくださいと言わんばかりのネバンリンナの配置がまたね
139 22/04/26(火)01:14:43 No.920889921
ヤマトの波動砲がイベントだけしか使えなくて最強の武装が突撃
この分かってる感がたまらない
137 22/04/26(火)01:14:21 No.920889833
あえて難点を言うなら初回購入DLCが無いとヒュッケとグルンの参戦おっせえ!ということ
141 22/04/26(火)01:15:07 No.920890003
>あえて難点を言うなら初回購入DLCが無いとヒュッケとグルンの参戦おっせえ!ということ
まぁXのサイバスターみたいなぶっ壊れじゃないから許すが…
145 22/04/26(火)01:15:48 No.920890180
懐かしオリ枠の参戦はよい文明
初回特典とかになってしまうのは悪い文明
140 22/04/26(火)01:14:48 No.920889940
轟竜が即戦力レベルでかなり強かった気がする
148 22/04/26(火)01:16:10 No.920890278
>轟竜が即戦力レベルでかなり強かった気がする
実際強い
1人乗りだけどコスパはいいしドリル武器は最近のスパロボだとバリア貫通がつくから火力を出せる
144 22/04/26(火)01:15:27 No.920890085
マイトガインはやるなら納豆と胡蝶とブラックあたりかなーと思ってたら全部やっててだめだった
でもグレートの名乗りでのぞみをアップにしないのは許さん
154 22/04/26(火)01:16:58 No.920890461
VXTで単体でやる事は大体やった感あるマイトガイン
これからはクロスオーバーで味を増していくのかなって
155 22/04/26(火)01:17:09 No.920890500
エースのジョーが元フラッグファイターなのこれだっけ?
175 22/04/26(火)01:21:06 No.920891425
強化パーツが公式チートなせいで開幕からZEROとかシン化エヴァとか並ぶのいいよね
176 22/04/26(火)01:21:18 No.920891471
プラーナコンバーター+EXCレイザー+ゲインメーターつけたΞガンダムで1ターンに200マスくらい移動させて資金めっちゃ稼いでた
159 22/04/26(火)01:17:44 No.920890641
当時声がなかったのでなんかすごく豪華に声がついたフルメタの敵三人衆
180 22/04/26(火)01:22:06 No.920891640
>当時声がなかったのでなんかすごく豪華に声がついたフルメタの敵三人衆
敵ユニットになったおかけでクルツ離脱のくだりとか丁寧にやれて良かった
187 22/04/26(火)01:23:06 No.920891887
>敵ユニットになったおかけでクルツ離脱のくだりとか丁寧にやれて良かった
原作のストーリー知らなかったからあれクルツ死んだ!?って慌てたけど
インターミッションの改造画面に普通にガーンズバックいて安心した思い出
169 22/04/26(火)01:20:25 No.920891265
一番強大な敵がガミラスってのもよかった
地球側が結束する理由にもなるし規模も申し分ない
191 22/04/26(火)01:23:25 No.920891962
>一番強大な敵がガミラスってのもよかった
>地球側が結束する理由にもなるし規模も申し分ない
ガミラスのおかげで過去一二を争うぐらいのボロボロの状況から始まるのもよかった
参照元:二次元裏@ふたば(img)