『スーパーマリオRPG』当時は属性攻撃の強さをよく分かってなかった
2022/05/04 16:00
広告

22/04/17(日)15:20:07 No.917862895
最強キャラ貼って寝る
1 22/04/17(日)15:22:18 No.917863601
火力はマジでおかしい
気にせずクリアできるような難度だから気づかれにくいけど
2 22/04/17(日)15:23:11 No.917863877
FP2で撃てる全体攻撃はだいぶやってる
3 22/04/17(日)15:23:22 No.917863930
そんな火力出るの知らなかった
5 22/04/17(日)15:26:41 No.917865177
当時は属性攻撃の強さをよくわかってなかった
6 22/04/17(日)15:26:46 No.917865199
スレ画がいればケンゾールも沈没船も火山も余裕
7 22/04/17(日)15:27:46 No.917865628
弱点属性について知ってるとマジ強いやつ
8 22/04/17(日)15:28:11 No.917865817
え?何考えてるの要員じゃないかったのこのカエル
12 22/04/17(日)15:29:37 No.917866365
なにかんがえてるの?が一部の敵のセリフを除いて弱点属性も少し見せてくれていれば…
11 22/04/17(日)15:29:21 No.917866267
ジーノカッターが最強じゃない?
14 22/04/17(日)15:30:12 No.917866540
>ジーノカッターが最強じゃない?
単体しか処理できない雑魚にしか通じないから最強とは程遠い
18 22/04/17(日)15:33:01 No.917867590
毎回ヤリドウィッヒまでの仲間だった
19 22/04/17(日)15:33:35 No.917867873
問答無用で強いピーチや顔がいいジーノ
それにクッさん使えるなら使いたい
などなどの理由によってベンチに行きやすい子
22 22/04/17(日)15:35:39 No.917868572
マリオ外せたら当時使ったかもしれない
24 22/04/17(日)15:36:23 No.917868814
マロは最初の仲間で初めの頃にたくさん使ったから使わない
ピーチ姫は女だから弱いし使わない
マリオジーノクッパの男らしい3人で行く!
21 22/04/17(日)15:34:26 No.917868175
一部の敵は露骨な反応するので弱点わかりやすい
26 22/04/17(日)15:36:44 No.917868929
クロコにファイアボールすると燃えるとかあったけどシステム全般として属性あったんだ…
29 22/04/17(日)15:38:39 No.917869596
あれっ?てなって属性に気付いたのは戦車形態のカジオーにかみなりドッカン撃った時
34 22/04/17(日)15:39:42 No.917869937
弱点突くと滅茶苦茶ダメージ出るのでいろいろ属性持ってるスレ画は火力最強なんだが
その弱点が開示されてないので突きにくい
36 22/04/17(日)15:39:46 No.917869952
ゲーム内で調べたり記録したりする手段が無い弱点属性を突き続けるのはそれ自体が難易度高すぎる
35 22/04/17(日)15:39:45 No.917869948
マリオクッパジーノの編成は実に男の子してる
37 22/04/17(日)15:40:14 No.917870142
当時のキッズからするとクッパが使えると言う事自体がステータスだったからクッパ使ってた
38 22/04/17(日)15:40:19 No.917870191
正直マリオ外したい時ある
42 22/04/17(日)15:42:05 No.917870925
>正直マリオ外したい時ある
アイテム係は必要だから…
44 22/04/17(日)15:42:21 No.917871032
>正直マリオ外したい時ある
ヒゲのおっさん
華があまりない上にベースの2種のバリエーションが増えていくだけのスペシャル
ダサい最強武器
これが主人公だ
49 22/04/17(日)15:43:52 No.917871507
RPG初心者が雑に遊んでもどうにかなるバランスってのは良いと思うよ
上級者でも属性要素を知る手段が無いのは…
51 22/04/17(日)15:44:58 No.917871893
でも属性相性逐一メモるようなやつが使いこなせる系のキャラ好き
52 22/04/17(日)15:45:08 No.917871966
属性以上に不親切なのがアクセサリ
大体のアクセサリが説明不足すぎる…
55 22/04/17(日)15:45:38 No.917872188
マスクデータの無駄な多さは当時のスクウェアを感じる
57 22/04/17(日)15:45:59 No.917872340
どこにも書いてない強烈な効果があるアクセサリには参るね
60 22/04/17(日)15:46:33 No.917872605
クッパとか絶対強いに決まってんだろ!
という思考だったのでクッパはレギュラーだったな…
61 22/04/17(日)15:46:42 No.917872652
姫はヒーラー性能が破格すぎるのに最終的に火力もトップだもん…
62 22/04/17(日)15:46:51 No.917872716
全体回復出来るの便利だからピーチは使ってたな
63 22/04/17(日)15:46:52 No.917872723
マリオジーノは攻撃マロピーチは魔法に極ぶりすると全員とんでもない火力になる
クッパは器用貧乏だからHPに振ってデバッファーになるか攻撃に振るくらい
67 22/04/17(日)15:47:47 No.917873100
姫様はHP振り続けると要塞化する
ジーノは素早さ高い、火力高いで大体の相手に刺せる
68 22/04/17(日)15:47:56 No.917873158
最終的に誰使ってもEDは見られるだろくらいのバランスになってるからな
72 22/04/17(日)15:48:48 No.917873483
レッドヨッシーエキスとか露骨な救済措置だけど最後まで使わないよね…
73 22/04/17(日)15:48:58 No.917873528
どのキャラよりもふっかつドリンクが強いからゴリ押しでどうにかなる
レッドヨッシーエキスは流石に当時でも縛ってた
74 22/04/17(日)15:49:08 No.917873597
レベルアップの時上昇値が高いやつ選んでたけど今思うと特化させた方が強いよな
やり直したくなってきた
79 22/04/17(日)15:49:56 No.917873925
今こそ再度プレイしたい
83 22/04/17(日)15:50:29 No.917874117
Switchのスーファミプレイ出来るやつに来てくだち!
89 22/04/17(日)15:51:32 No.917874524
このゲーム安易に高い難易度に走らないで楽しい冒険に集中させるのに徹底してるのが良い
97 22/04/17(日)15:51:46 No.917874606
殴る!回復!殴る!勝った!出来るバランスだからまあビジュアルとか敵使えるの方に行っちゃうわ
78 22/04/17(日)15:49:49 No.917873876
ゆうれいくんしょうが強いのか弱いのかよくわからなかったな
94 22/04/17(日)15:51:38 No.917874561
>ゆうれいくんしょうが強いのか弱いのかよくわからなかったな
よわかないんだが引っ剥がされるしオフェンスに振ったほうが進みやすいんだよな
99 22/04/17(日)15:51:53 No.917874643
>ゆうれいくんしょうが強いのか弱いのかよくわからなかったな
戦闘開始時からカタクナール使ったのと同じ状態だから悪くはないんだけどひっぺがしで無力化されるのとジーノウェーブ使えばいいだけだから他のやつ装備したい
76 22/04/17(日)15:49:13 No.917873634
属性理解してたからちゃんと使えてたと思う
ネットで初めて評判みた時はいらねえ扱いでショックだった
102 22/04/17(日)15:52:38 No.917874888
>属性理解してたからちゃんと使えてたと思う
>ネットで初めて評判みた時はいらねえ扱いでショックだった
わかる
でも本当の強さを知らないんだな...ってちょっとした優越感には浸れるから...
100 22/04/17(日)15:52:12 No.917874743
一応当時でも金属系の敵に雷が通るって事は知ってたがどこで覚えたか
103 22/04/17(日)15:52:45 No.917874924
>一応当時でも金属系の敵に雷が通るって事は知ってたがどこで覚えたか
ケンゾールでは
116 22/04/17(日)15:54:49 No.917875614
>金属系の敵に雷が通るって事は知ってた
時期的にFF6では?
105 22/04/17(日)15:53:04 No.917875025
というかヌルすぎるバランスだからこそ初手でんげきビリリで敵壊滅させられるマロが便利なんだ
113 22/04/17(日)15:54:16 No.917875449
クッパがパーティ内で弱い側というのは気付かなかった
よく見たら肉弾戦特化っぽい割には装備アイテムの上昇量ショボいよな...
115 22/04/17(日)15:54:47 No.917875607
クッパ様は効いてんのか効いてないのか分かんねえ全体状態異常が魅力なので
132 22/04/17(日)15:56:55 No.917876357
>クッパ様は効いてんのか効いてないのか分かんねえ全体状態異常が魅力なので
こうして見ると渋い…
ヒールって悪巧みしてこそって感じがしていいな…
118 22/04/17(日)15:54:53 No.917875632
通常攻撃が弱いこいつは小学生脳じゃあ選択肢から外れるんだ仕方ないんだ
123 22/04/17(日)15:55:27 No.917875812
>通常攻撃が弱いこいつは小学生脳じゃあ選択肢から外れるんだ仕方ないんだ
攻撃音が弱そうすぎるんだ
127 22/04/17(日)15:56:04 No.917876019
こいつに限らず雑魚戦で技を使うという発想がなかった
だからクソダサへなちょこマシュマロパンチを見て強制以外は下げた
135 22/04/17(日)15:57:31 No.917876609
>こいつに限らず雑魚戦で技を使うという発想がなかった
>だからクソダサへなちょこマシュマロパンチを見て強制以外は下げた
露骨にウィザード系キャラなんだけど子供にはそんなの知らねえ~火力でね~
138 22/04/17(日)15:58:06 No.917876852
くっつきグローブはいい感じに重そうな音とアクションだけどそこまできて使うかとはならんよね…
124 22/04/17(日)15:55:45 No.917875913
シンプルにジーノクッパピーチの魅力に対して劣るってのがね
良いキャラではあるけど雲と言われてもちょっと???ってなるビジュアルがな
131 22/04/17(日)15:56:37 No.917876228
>シンプルにジーノクッパピーチの魅力に対して劣るってのがね
>良いキャラではあるけど雲と言われてもちょっと???ってなるビジュアルがな
マリオが傘刺す名シーンがあるだろ!
153 22/04/17(日)16:00:20 No.917877712
属性攻撃があるのをここ数年で知った
属性って何があるんだ
156 22/04/17(日)16:01:05 No.917878028
>属性攻撃があるのをここ数年で知った
>属性って何があるんだ
ファイアボールをなんだと思ってたんだ?
159 22/04/17(日)16:01:45 No.917878248
>属性攻撃があるのをここ数年で知った
>属性って何があるんだ
ファイア
こおり
かみなり
ジャンプ
165 22/04/17(日)16:02:16 No.917878460
>>属性って何があるんだ
>ファイア
>こおり
>かみなり
なるほど
>ジャンプ
ちょっと待て
168 22/04/17(日)16:03:15 No.917878821
>>ジャンプ
>ちょっと待て
ジャンプ属性があることでノコノコにダメージ出たりトゲゾーに無効だったりを演出できるのだ
176 22/04/17(日)16:05:09 No.917879556
最初のダンジョンのパタパタにジャンプ使うと異様に高いダメージ出るのであれ?とは思う
182 22/04/17(日)16:07:12 No.917880342
属性という概念はわからなくても
この敵にこの攻撃は効くなぁって思った事はプレイしててちょくちょくあるよね
参照元:二次元裏@ふたば(img)