『スーパーロボット大戦α』甲児・アスカという組み合わせに良さを感じる者達は一定数いた
2022/05/04 20:00
広告
22/04/30(土)15:05:57 No.922368464
アルファを久しぶりにプレイしてるんだけど
キャラクターの絡みが面白いね…
2 22/04/30(土)15:12:10 No.922370077
ここって甲児くんが静かに激怒するシーンだっけ
3 22/04/30(土)15:12:43 No.922370231
ちゃんとサルファまでしっかり継続した関係の二人
5 22/04/30(土)15:13:49 No.922370545
サルファで再開した時も真っ先に甲児がアスカに反応してくれるからいいよね…
6 22/04/30(土)15:14:42 No.922370812
アスカはMXのDチームとの絡みもいい
7 22/04/30(土)15:15:35 No.922371020
甲アスという組み合わせに良さを感じる者達は一定数いた
8 22/04/30(土)15:16:22 No.922371227
甲児とか豹馬とかスーパー系の熱血バカとキーキー言ってくれるからいいよねアスカ
10 22/04/30(土)15:17:24 No.922371500
>ここって甲児くんが静かに激怒するシーンだっけ
おじいちゃんの形見だからな…
15 22/04/30(土)15:20:29 No.922372236
>>ここって甲児くんが静かに激怒するシーンだっけ
>おじいちゃんの形見だからな…
肉親の形見が愛機という共通点があるからアスカも反省して濃厚なクロスオーバーが生まれるのいいよね…
9 22/04/30(土)15:17:16 No.922371467
流石にスレ画はライン超えたみたいで俺の事ならいいけどマジンガーを馬鹿にするのは許せねえって甲児君もキレてたけど
11 22/04/30(土)15:18:08 No.922371683
まあαのマジンガーはスクランダーつくまで脚が遅すぎてお荷物なのはそうなんだが…
16 22/04/30(土)15:20:34 No.922372251
脚遅いは原作再現とはいえ水適応空適応が悪すぎる武装だわで悲しみを抱える初期マジンガー
なんならパイルダーのが使いやすいまである
13 22/04/30(土)15:19:36 No.922372037
カイザー出るらへんで戦力外みたいな物言いして怒る場面もあった
14 22/04/30(土)15:20:10 No.922372159
αのカイザーは外伝初出だったよね?
もう記憶があやふやだ
17 22/04/30(土)15:20:51 No.922372321
>αのカイザーは外伝初出だったよね?
>もう記憶があやふやだ
αから出てるよ
19 22/04/30(土)15:21:24 No.922372453
>αのカイザーは外伝初出だったよね?
>もう記憶があやふやだ
カイザーが玉座から立ち上がって扉こじ開けるムービーあるだろ!
18 22/04/30(土)15:21:01 No.922372353
カイザーは初代αから出てるよ
21 22/04/30(土)15:22:07 No.922372617
前振り結構したうえでのジェットスクランダー装着とか対暗黒大将軍再現とか力入れてたのがわかる
24 22/04/30(土)15:23:31 No.922372970
>前振り結構したうえでのジェットスクランダー装着とか対暗黒大将軍再現とか力入れてたのがわかる
旧シリーズのマジンガーZもゲッターもほぼいるだけ参戦に近かったしね
暗黒大将軍はいるけど気づいたらでなくなるし
25 22/04/30(土)15:23:46 No.922373044
>甲児とか豹馬とかスーパー系の熱血バカとキーキー言ってくれるからいいよねアスカ
熱血バカ扱いされてるが実際こうじくんはかなり理性的で悩む事も多かったと思う
30 22/04/30(土)15:24:48 No.922373299
実際甲児君はαシリーズが進む度にインテリになっていくしな
アスカとバカやるのは豹馬が担当してた
35 22/04/30(土)15:26:11 No.922373653
甲児君は第3次αぐらいからだんだん知的な描写が増えてったイメージ
41 22/04/30(土)15:27:40 No.922374018
>甲児君は第3次αぐらいからだんだん知的な描写が増えてったイメージ
テレビ本編以降は賢いからバランスが難しい…
36 22/04/30(土)15:26:40 No.922373774
エヴァキャラが同世代のスーパーロボットのパイロットたちとの絡みが普通に友達めいてて和む
43 22/04/30(土)15:27:58 No.922374097
アスカと喧嘩したりシンジの兄貴分やったり甲児くんのメンタルサポート半端ない
44 22/04/30(土)15:28:00 No.922374108
新劇がああいう終わり方したということは甲アスしても特に怒られない世の中なのか今は
49 22/04/30(土)15:29:06 No.922374429
作品的な繋がりはないけどαではシンジ君のピンチに駆けつける甲児君でVではZEROに囚われた甲児君を助ける為に奮起するシンジ君になってて謎の感動をしたな…
51 22/04/30(土)15:29:27 No.922374514
Fと同じくカトルがシンジの友人ポジションに収まってた気がする
54 22/04/30(土)15:29:43 No.922374575
キラとキラケンはあまりにも有名になりすぎた
55 22/04/30(土)15:29:49 No.922374611
主人公がスーパー系だと開始時点で友人だったっけ甲児くん
58 22/04/30(土)15:30:24 No.922374760
スパロボの一番の魅力まであるよなこういう作品を超えた掛け合い
76 22/04/30(土)15:33:37 No.922375632
>スパロボの一番の魅力まであるよなこういう作品を超えた掛け合い
原作なぞるだけなら原作の方見りゃ良いもんな
56 22/04/30(土)15:29:58 No.922374656
αのエヴァは武装追加後がほんといっぱい使えて良い・・・
弐号機のATフィールドはなんかまな板投げてるみたいでちょっと笑ってしまったが
60 22/04/30(土)15:30:48 No.922374877
機体が色々増えてだんだん出撃しなくなる弐号機も最後の最後でめちゃ気持ちいい無双ができるからな…
66 22/04/30(土)15:32:00 No.922375233
会話シーンはαのが一番好きかもしれん
なんかアニメっぽいんだよね
瞬きもしてたような気がする
72 22/04/30(土)15:33:10 No.922375525
>会話シーンはαのが一番好きかもしれん
>なんかアニメっぽいんだよね
>瞬きもしてたような気がする
キャラ全員瞬きもするし口パクもする
多分今じゃ絶対もうやらない
67 22/04/30(土)15:32:03 No.922375242
αはメットやスーツ差分あるくらい力入れてたしね
68 22/04/30(土)15:32:34 No.922375363
会話パートは立ち絵で戦闘中は専用の顔グラだから間違いなく手が混んでる
70 22/04/30(土)15:32:38 No.922375384
インターミッションだけで終わる話もあったね
78 22/04/30(土)15:34:16 No.922375779
>インターミッションだけで終わる話もあったね
終盤のエヴァシナリオだね
終盤でエヴァだからむしろそれっぽさがめちゃくちゃ出ててすごくいいんだアレ
73 22/04/30(土)15:33:14 No.922375537
αで甲児君主人公気味に話作った後α外伝で鉄也さん主人公気味に話作るのいいよね…
75 22/04/30(土)15:33:27 No.922375597
いいよねアルベルトvs使徒とか
う…うむ…まさか私もラーカイラムでATフィールドを破れるとは思わなかった…とか
80 22/04/30(土)15:34:45 No.922375897
ジャイアントロボとエヴァの絡みはもっと見たかったかなあ
よくわからん秘密結社同士だから親和性いいし
86 22/04/30(土)15:35:39 No.922376163
この辺りからサルファ辺りまでは本当にスパロボの知名度すごかった
何よりも同人誌がコーナー作られるくらい山のように出てた
88 22/04/30(土)15:35:47 No.922376202
今ののぺっとしたアニメ塗りだと立ち絵並べた時の違和感凄すぎるから
αのドット絵で口動く方が好き絶対手間はすごいだろうけど
90 22/04/30(土)15:37:05 No.922376531
こういうこと言うと失礼なんだけど正直αシリーズがスパロボの全盛期だったと思う
99 22/04/30(土)15:39:35 No.922377190
DDとかでもやたらと出番あるしアスカは使いやすいんだろうか
対人が基本絡んでいくタイプだからかな
105 22/04/30(土)15:41:05 No.922377631
アスカは動かしやすいキャラだろうなとは思う
108 22/04/30(土)15:41:27 No.922377726
シンジ君も綾波も自分からズケズケ行くタイプじゃないからアスカが会話パートだと目立つよね
117 22/04/30(土)15:43:06 No.922378192
>シンジ君も綾波も自分からズケズケ行くタイプじゃないからアスカが会話パートだと目立つよね
レイとヒイロが出くわしてお互い…だけになるの好き
110 22/04/30(土)15:41:29 No.922377740
全盛期って言われるとまあαシリーズの頃が間違いなく全盛期だと思うよ
今は美味い飯に慣れ過ぎてしまった感がある
118 22/04/30(土)15:43:09 No.922378210
>今は美味い飯に慣れ過ぎてしまった感がある
プレイヤーが戦闘アニメに対して目が肥えすぎてるとマジで思う
120 22/04/30(土)15:43:29 No.922378320
まぁスパロボはというよりはこの時期のゲーム業界が盛り上がってたってのはあると思う
どこも過渡期
144 22/04/30(土)15:47:47 No.922379603
クロスオーバーもいいけどマクロスはシナリオを原作に忠実に再現するし
戦闘アニメもミサイルのカメラワークも凝ってるし
ミンメイと未沙どちらのシナリオも選べる隠しフラグあるし
挙げ句の果てにはアーマードバルキリー出すし
初参加にしては気合入れすぎでは…
149 22/04/30(土)15:48:29 No.922379799
>初参加にしては気合入れすぎでは…
シナリオの規模がでかすぎて再現できる機会があんまないからな…
152 22/04/30(土)15:49:08 No.922380009
>初参加にしては気合入れすぎでは…
遂に不可能と言われていたマクロス参戦って当時は話題だったような
156 22/04/30(土)15:50:01 No.922380322
CM最後にバルキリーが一斉射撃して締めるの衝撃的だったからなあ
160 22/04/30(土)15:51:05 No.922380670
マジンガー弱いから後継機ください
みたいな話に対して怒らない豪ちゃんはすごいと思うよ
165 22/04/30(土)15:51:48 No.922380889
>マジンガー弱いから後継機ください
>みたいな話に対して怒らない豪ちゃんはすごいと思うよ
改めて考えるとぶん殴られても文句言えないぐらい失礼だな!
171 22/04/30(土)15:52:52 No.922381260
それで真ゲッター相当のカイザーを用意してくれるしテーマ曲まで作詞してくれる豪ちゃん
214 22/04/30(土)15:59:29 No.922383318
アスカフラグ全部立てるとアスカが男前になるらしいけどやったこと無い
215 22/04/30(土)15:59:48 No.922383408
>アスカフラグ全部立てるとアスカが男前になるらしいけどやったこと無い
多分それアスカじゃなくてシンジ!
217 22/04/30(土)16:00:08 No.922383492
>アスカフラグ全部立てるとアスカが男前になるらしいけどやったこと無い
それはシンちゃんでは?
220 22/04/30(土)16:00:43 No.922383632
アスカにもフラグはあるよ
224 22/04/30(土)16:02:19 No.922384061
#スパロボα アスカフラグを全て満たすと第64話『Air』にてアスカのセリフが変化するらしいですが、具体的にどう変わるのか言及している攻略サイトがないので実際にプレイして調べてみました。#新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/qHMBfddSY9
— 坂下なおひら🌻 (@sakashitanao) June 20, 2018
230 22/04/30(土)16:03:36 No.922384386
>https://mobile.twitter.com/sakashitanao/status/1009467998032154624
知らなかったそんなの…
甲アスキテル…
234 22/04/30(土)16:04:31 No.922384630
>https://mobile.twitter.com/sakashitanao/status/1009467998032154624
追加されるのが甲児との会話なんだ…
243 22/04/30(土)16:06:14 No.922385084
甲アスの会話マジであんの!?初めて知ったぞ
231 22/04/30(土)16:03:48 No.922384439
正直シンジ以上にスパロボ補正かかってるキャラだと思うけどメンタルやられずに真っ当に成長できたらこんな感じなのかなってなるスパロボのアスカ
233 22/04/30(土)16:04:23 No.922384589
まずAirでスーパーロボット達が助けに来てくれるってだけで大分救われてる感じあるよねアスカ
237 22/04/30(土)16:05:20 No.922384847
どんだけ過去で熱血になろうとサルファでシンジもアスカもあのザマになるんだけどな…
250 22/04/30(土)16:07:20 No.922385395
えっサルファのシンジ君アルファを経て順当に成長してなかった?
252 22/04/30(土)16:07:53 No.922385536
>えっサルファのシンジ君アルファを経て順当に成長してなかった?
急に綾波見てうわあああああああってなる
253 22/04/30(土)16:08:09 No.922385600
>えっサルファのシンジ君アルファを経て順当に成長してなかった?
最終盤の人類補完計画で急にヘタれるのでインパクトがすごい
260 22/04/30(土)16:09:36 No.922385976
カットインイケメンで性格も強気なのにエヴァ話やったらうわああああああ!!ってヘタれるからなサルファシンジ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
さやかが「あの2人親友だから」という認識してヤキモチ妬かないくらい男女の意識ない関係らしいからフラグはないが