Gレコって∀ガンダムの数百年後って設定だったんだな…
2022/05/05 20:00
広告

22/05/03(火)22:02:52 No.923627451
今初めて知ったけどGレコって∀の数百年後って設定だったんだな…
てことはあの世界のどっかに組み合ったままのターンエーとターンXが放置されてたりするんだろうか?
1 22/05/03(火)22:03:59 No.923627905
多分最後はターンエーに全部集結するってのかお禿的に嫌になったから後にしただけで作品的な繋がりはあんま考えてないと思う
2 22/05/03(火)22:04:33 No.923628155
その設定は現れたり消えたりしてるからなんとも言えない
5 22/05/03(火)22:06:48 No.923629173
結局今どうなってるんだろうな
一番新しいお禿展の作品紹介ではGレコはターンエーの数百年後として紹介されてたけど
6 22/05/03(火)22:06:54 No.923629210
最初の頃は∀より前だったはずだけど最終回後にトークショーだかでお禿が∀後なんて言い出してだいぶあやふやになったような覚えがある
7 22/05/03(火)22:07:02 No.923629286
全てターンエーに集結してふと虚しさに浸るのもいいし
ターンエーを乗り越えた未来と胸を膨らませてもいい
どっちにせよ意見を他人に無理に押し付けるのだけはダメ
15 22/05/03(火)22:13:11 No.923632128
>全てターンエーに集結してふと虚しさに浸るのもいいし
>ターンエーを乗り越えた未来と胸を膨らませてもいい
>どっちにせよ意見を他人に無理に押し付けるのだけはダメ
いや作った本人が後だって言ってるんだから後だろ…
9 22/05/03(火)22:08:09 No.923629792
前に「なんで誰もターンエーより後の話作らないんだよ!」って嘆いてたし周りが遠慮するなら自分が固定観念壊すしかないと思ったのかもしらん
散々新しいもん作れ新しいもん作れって言ってた人だし
11 22/05/03(火)22:08:49 No.923630098
でもターンエーには水の玉の技術ないでしょ?技術の保全をしてあったであろう月にも無いならGレコの方が後の世でしょって禿の論は好きよ
12 22/05/03(火)22:11:05 No.923631145
月光蝶と同じくらい無茶苦茶なテクノロジーしてると思う水の玉
13 22/05/03(火)22:11:07 No.923631152
月光蝶システムがデータとして残って継承されてるから何処かしらのポイントには位置してるんだろうけど
14 22/05/03(火)22:12:27 No.923631808
ジット団が月光蝶を再現してるんだしGレコが後でいいんじゃないかなぁ
19 22/05/03(火)22:15:40 No.923633189
月光蝶なんてトンデモ兵器を後世のMSにも搭載するんじゃないよヘルメスの薔薇さんよぉ…
20 22/05/03(火)22:16:39 No.923633612
禿が突然トークショーで∀の後と言った
監督はそれを否定してる
公式本とかだと∀の前ということになってる
ってことだ
25 22/05/03(火)22:20:06 No.923635108
>禿が突然トークショーで∀の後と言った
>監督はそれを否定してる
>公式本とかだと∀の前ということになってる
>ってことだ
これはどういう扱いになるんだろ
22 22/05/03(火)22:18:16 No.923634299
公式で見解が分かれちゃってるから好きに考えるしかないんだよな
上記リンク:富野由悠季の世界
24 22/05/03(火)22:19:12 No.923634706
お禿がどんだけ古い凝り固まったガンダム観を捨てよみたいな話をしても
結局フォロワーは宇宙世紀の年表を埋める方が楽しいんだな
26 22/05/03(火)22:20:28 No.923635280
>お禿がどんだけ古い凝り固まったガンダム観を捨てよみたいな話をしても
>結局フォロワーは宇宙世紀の年表を埋める方が楽しいんだな
そっちのが売れるからね…
28 22/05/03(火)22:21:38 No.923635847
お禿的にはそもそもターンエーの前か後かとか気にせず見て欲しいのではないだろうか
29 22/05/03(火)22:22:10 No.923636083
だからって今川や福田にターンエーの後の時代の話とか作られても困るし…
31 22/05/03(火)22:23:26 No.923636644
多分単純な年代の話と言うよりそれまでのガンダムを纏めたターンエーを土台としてさらに新しい物を作って欲しいって思いなんじゃないだろうか
ターンエーの癒しでもそんなこと言ってたし
32 22/05/03(火)22:23:32 No.923636700
お禿が作らねえとVのあとだって進まねえんだよ…
37 22/05/03(火)22:25:04 No.923637402
お禿が生きてる間に整理されるんだろうか
42 22/05/03(火)22:27:33 No.923638541
>お禿が生きてる間に整理されるんだろうか
一年戦争のぐちゃぐちゃ具合とUCNTでの新解釈見る限り無理だと思う
34 22/05/03(火)22:24:10 No.923636964
月光蝶もそうだけどフォトンバッテリーとか水の玉とか
さりげないものの技術の発展ぶり見てなるほど∀の後かって納得したから
∀の前って言われても若干困るものがある
40 22/05/03(火)22:26:56 No.923638272
∀の後なのはいいとして数百年で済むのか?
金星のフォトンバッテリーため込むやつ∀の時にもせっせとやってたのかな…
43 22/05/03(火)22:27:37 No.923638570
>∀の後なのはいいとして数百年で済むのか?
どうやっても一桁くらい足りない
44 22/05/03(火)22:27:49 No.923638634
映画だとチラッとターンエー要素も出てきたりするんだろうか?
薔薇のデータにチラッとスモーが映ってるみたいな
46 22/05/03(火)22:27:53 No.923638660
具体的にどこだったかもう忘れたけど
今まで描かれてきた宇宙性器とはだいぶ違うので少なくとも同じ戦場にはないパラレル世界だと思う
ターンエーと同じようなこと言ってるから個人的にはターンエーともパラレルだと思う
というかターンエーもっかいやりてえなー!って言ってたからその代わりのGレコだと思う
まあ各々がしっくりくるように好きに考えたらいいと思う
50 22/05/03(火)22:29:35 No.923639400
>宇宙性器
センチュリカーラー
ミリオカーラー
48 22/05/03(火)22:28:51 No.923639047
Gレコ→月光蝶で高度な技術消滅→∀
なのかと思ってた
49 22/05/03(火)22:29:27 No.92363934
その後のお禿のトークショーかなんかでGレコも黒歴史入りした映像が作られたとか聞いたけど俺が見に行ったわけじゃないからわからん
51 22/05/03(火)22:30:08 No.923639625
ターンエーが全ての歴史の最後ですって決まりきってたのぶっ壊したのは良いと思う
52 22/05/03(火)22:30:31 No.923639803
宇宙世紀もうギッチギチなんだからVガンの辺り埋めてけよあの辺クロスボーンがちょっと線引いてるだけでスッカスカじゃねえか
56 22/05/03(火)22:31:41 No.923640261
>宇宙世紀もうギッチギチなんだからVガンの辺り埋めてけよあの辺クロスボーンがちょっと線引いてるだけでスッカスカじゃねえか
需要が…
古いファンは結局みんな逆シャアに囚われてるんだ
62 22/05/03(火)22:32:54 No.923640775
ガンダムって新作出る度に時が過去に進みすぎてるところあるよね
70 22/05/03(火)22:33:33 No.923641065
アナザーがどんなに頑張っても宇宙世紀には勝てなかったから…
74 22/05/03(火)22:34:04 No.923641276
というかV以降望まれてない論はクロボンってブランドパワーありきかもしれないけどダスト受け入れられた事考えると疑問符浮かぶ
80 22/05/03(火)22:34:42 No.923641562
>というかV以降望まれてない論はクロボンってブランドパワーありきかもしれないけどダスト受け入れられた事考えると疑問符浮かぶ
イメージだけどそもそもそういうこと言ってる人達はダスト受け入れてなさそう
77 22/05/03(火)22:34:15 No.923641360
ガノタがつまんねー事にばっかこだわってるから禿がキレただけな気がする
78 22/05/03(火)22:34:18 No.923641388
お禿的にも宇宙世紀にとらわれない作品づくりしていいよって感じでしょリギルドセンチュリーの設定は
問題は売れないから公式は触らないことだけど
79 22/05/03(火)22:34:22 No.923641404
最終的に宗教で平和になるって随分つまらない着地するんだな宇宙世紀…
82 22/05/03(火)22:35:07 No.923641720
>最終的に宗教で平和になるって随分つまらない着地するんだな宇宙世紀…
何言ってんだ
Gレコの後も続くんだよ
91 22/05/03(火)22:36:12 No.923642197
>最終的に宗教で平和になるって随分つまらない着地するんだな宇宙世紀…
つまらないか…?そう落とし所作ったのかって驚いたけど
92 22/05/03(火)22:36:18 No.923642242
>最終的に宗教で平和になるって随分つまらない着地するんだな宇宙世紀…
宇宙世紀の着地は食糧難で人喰い文化だぞ
94 22/05/03(火)22:36:22 No.923642280
スコードの教えによる平定も1000年が限界だったからな
98 22/05/03(火)22:36:56 No.923642528
そもそも宗教で押さえつけてたのがだんだん押さえつけられなくなってきたのがgレコ本編だし…
105 22/05/03(火)22:37:41 No.923642871
宗教で平和になったというか宗教の力でなんとか復興の為の社会システムを作ったというか…
ただそれもいろいろ限界来てるというね…
111 22/05/03(火)22:38:11 No.923643083
どっちが先でも意外と辻褄は合うから特に忌避感はない
113 22/05/03(火)22:38:20 No.923643135
イデオンでスポンサーにだまし討ち噛ましたオッサンがジジィになってまたやりやがったぐらいで見ておけばいいと思う
117 22/05/03(火)22:39:07 No.923643464
と言うか別に前でも後でも成立するでしょ
ヒゲの後に新しい時代が始まったと考えても良いし
超技術の末に人類が滅んでヒゲの時代になったと考えても良いし
人類が滅んでヒゲの時代になった後に新しい時代が始まったと考えても良いし
要は起点にヒゲを置いているだけで
119 22/05/03(火)22:39:24 No.923643577
そもそも富野はそれ言った後自分はそのつもりで作ったけど
みんなは自由に時系列考えてくれって言ってるからな…
120 22/05/03(火)22:39:27 No.923643601
作品見てる分には前後なんて別に関係ないしな…
118 22/05/03(火)22:39:17 No.923643534
まあ簡単に言えばもっと年代広げても良いよって話なんだが
難しいね
122 22/05/03(火)22:40:07 No.923643857
>まあ簡単に言えばもっと年代広げても良いよって話なんだが
>難しいね
宇宙世紀ですら30年経ってようやくF91世代を掘ろうとしてるくらいだからな
124 22/05/03(火)22:40:12 No.923643903
宇宙世紀末期からR.C.黎明期までに月で財団が発足してビーナスグロゥブを建造して移住してフォトンエネルギー発見してタワーや輸送船やら何やらを整理し直してスコード教を作って地球に広めたりマジでアホみたいな期間が経過してる
129 22/05/03(火)22:40:47 No.923644136
軌道エレベータの下りといい
終点がターンエーって決まってたらそれ以上の技術出せなくてつまんなくない?って考えがあるからな
本人としてはその後のつもりだけどお好きに考えてはかなり譲歩してる
134 22/05/03(火)22:42:20 No.923644809
Gレコの軌道エレベーターってワクワクする見た目してると思いません?
136 22/05/03(火)22:42:33 No.923644907
マウンテンサイクルとかヘルメスの薔薇の設計図とかこれからも色々広げられる余地はあるんだよな
138 22/05/03(火)22:42:44 No.923644975
ぶっちゃけ見てたら驚くほどヒゲと無関係だからな
月光蝶も設定見てなきゃなんかそんな感じのエフェクト出てるだけだし
140 22/05/03(火)22:42:54 No.923645039
黒歴史で封印されてた歴史と技術が解放されたってのと
薔薇の設計図が相性良すぎるので
どっちを先にしても何も問題なく繋げられる
135 22/05/03(火)22:42:28 No.923644873
各自でお好きに考えて穴埋めしてちょうだいってことか
144 22/05/03(火)22:43:54 No.923645504
>各自でお好きに考えて穴埋めしてちょうだいってことか
穴埋めばかりやってないで新しい物を作りなさいよ
150 22/05/03(火)22:44:34 No.923645801
>穴埋めばかりやってないで新しい物を作りなさいよ
水星の魔女つくってるでしょ!
148 22/05/03(火)22:44:22 No.923645716
御禿以外のクリエイターが黄金の秋の後の時間軸でまたMSで戦争ですなんてやったら今までの比じゃないほど叩かれるの目に見えとるからな…
156 22/05/03(火)22:45:49 No.923646333
>御禿以外のクリエイターが黄金の秋の後の時間軸でまたMSで戦争ですなんてやったら今までの比じゃないほど叩かれるの目に見えとるからな…
ぶっちゃけ多少叩かれてもやりゃあいいじゃんと思うけどな
やりたくないのはすごいわかるけど
162 22/05/03(火)22:46:21 No.923646550
後のクリエイター達への贈り物だよねこのリップサービス
166 22/05/03(火)22:47:10 No.923646900
誰もターンエーの後をやらないだろうから出口を作ったというだけだ
後々困った時に使えるように
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ガンダムじゃなくていいじゃんって言われる要素をあえて組み込んでいかないといくら経っても宇宙世紀に追いつけ無いと思う
面白いと思うんだがなあ
ガノタは破滅型のドMだから
男はそう言うと二度と戻っては来なかった…
は?お前が決めんなクズ
同一人物だったら更に草
そうやって煽るお前が悪いよ
効いてて草の草
落ち着いて深呼吸しよ?
何が効いてるだよそれが性悪の証拠だろお前みたいのがターンエーを絶賛してるクズだろくたばれ
お前性格悪いよそんな効いてると喜んでる辺り歪んでるよ
手震えてコメント打ってそう笑
過呼吸になる前にゆ~っくり深呼吸しようね?
もう真っ赤すぎて自分で何言ってるか分かってなさそう><