『不思議のダンジョン 風来のシレン』魔蝕虫だって普通に殴り合いしたらかなり強いよ
2022/05/07 10:00
広告

22/04/19(火)22:20:59 No.918693143
強そう
3 22/04/19(火)22:25:16 No.918695095
普通の殴り合いならかなり強い
けど誰もやらん
4 22/04/19(火)22:27:14 No.918695968
こんなんでも発売したての頃は強かったのよ
5 22/04/19(火)22:27:57 No.918696285
>こんなんでも発売したての頃は強かったのよ
強かったのは魔王だし魔王は今も強い
6 22/04/19(火)22:28:11 No.918696393
こいつのとこまで辿り着いて殴り合いしようというやつはなかなかおるまい
7 22/04/19(火)22:28:52 No.918696694
こんなのに負けた古代人…
8 22/04/19(火)22:29:16 No.918696884
ラスボスにこんなアイテムが効くわけないけどダメ元でやってみよう
効いた…
10 22/04/19(火)22:29:59 No.918697220
でも最近の耐性ガチガチのクソボスよりは戦ってて楽しいよね
11 22/04/19(火)22:30:02 No.918697244
耐性が余りにもガバガバ過ぎて笑う
15 22/04/19(火)22:31:32 No.918697892
むしろ何が効かないんだってレベルで何でも通る
16 22/04/19(火)22:32:25 No.918698305
逆に耐性あったら装備と機転でどうにかするコンセプトが破綻してしまうぞ
19 22/04/19(火)22:33:13 No.918698620
なんというか普通に物理的に強いだけなのが逆にいい
23 22/04/19(火)22:33:58 No.918698946
>なんというか普通に物理的に強いだけなのが逆にいい
ぶっちゃけシレンのボス戦が面白かったことがあんまないのでスレ画くらいでちょうどいい気もする
21 22/04/19(火)22:33:32 No.918698752
ローグライクのボスキャラの加減難し過ぎ問題
32 22/04/19(火)22:37:21 No.918700350
>ローグライクのボスキャラの加減難し過ぎ問題
色々ローグライクやってきたけど
正直ボス戦なんかあってもいいもんじゃないなこれってのが素直な感想です
31 22/04/19(火)22:36:37 No.918700069
なんで一回しか戦えないようにしたんだろう…
34 22/04/19(火)22:38:16 No.918700741
色んな実験させてくれるから好き
35 22/04/19(火)22:38:36 No.918700872
何回でも持ち込み可能でチャレンジさせてほしいボス
36 22/04/19(火)22:38:41 No.918700916
突然でけぇのが画面外から普通に歩いてくるからインパクトは絶大だったよ
でも考えてみればボスらしい演出一切無いの逆に凄いなコイツ
37 22/04/19(火)22:38:52 No.918700992
ロストするローグライクでボス戦って難しいよな
強すぎたら萎えそうだし
38 22/04/19(火)22:39:16 No.918701176
邪悪な箱が殴り合うとクソボスだった記憶
45 22/04/19(火)22:42:15 No.918702467
>邪悪な箱が殴り合うとクソボスだった記憶
あいつのクソなとこはドラゴンの炎が当たると分裂するとこ
42 22/04/19(火)22:41:02 No.918701918
逆に道中が一番困難だというのがバランスが良かった気がする
55 22/04/19(火)22:45:08 No.918703687
>逆に道中が一番困難だというのがバランスが良かった気がする
ここにたどり着くまでが地獄みたいなもんだからボス戦くらい楽させてほしい
耐性持ちボスって頑張って温存してきたアイテムが役に立たなくて好きじゃないんだよ
50 22/04/19(火)22:43:20 No.918702934
ガイコツまおうはテーブルマウンテン最強モンスターだけどわかってるプレイヤーはジェノサイドしておくからな
51 22/04/19(火)22:44:01 No.918703225
>ガイコツまおうはテーブルマウンテン最強モンスターだけどわかってるプレイヤーはジェノサイドしておくからな
フェイの問題でアークドラゴンかまおうどっちジェノサイドするかいつも迷う
54 22/04/19(火)22:45:08 No.918703679
>フェイの問題でアークドラゴンかまおうどっちジェノサイドするかいつも迷う
やまびこがあればアークだな
というかやまびこないとゲイズもきつすぎる
58 22/04/19(火)22:46:09 No.918704111
持ち込みありダンジョンならいくらでもクソボスにしてもいいと思うけど持ち込み不可ダンジョンはやめろ
おまえだゲンドリューシカ
67 22/04/19(火)22:49:42 No.918705533
>持ち込みありダンジョンならいくらでもクソボスにしてもいいと思うけど持ち込み不可ダンジョンはやめろ
>おまえだゲンドリューシカ
ダンジョン開放条件満たすとボス戦に同伴する仲間が連れ去られたも同然なのが地味につらい
61 22/04/19(火)22:47:37 No.918704704
>こんなのに負けた古代人…
打開アイテム持って無かったら地味にめんどいから…
63 22/04/19(火)22:48:55 No.918705208
一応コイツ含めた集団に滅ぼされた事になったんだっけアムテカ
70 22/04/19(火)22:49:58 No.918705630
>一応コイツ含めた集団に滅ぼされた事になったんだっけアムテカ
DSだと魔蝕虫の巣があってそこに大量にいる
77 22/04/19(火)22:51:51 No.918706363
変な因縁やイベントがないのがむしろ良い
風来人らしく行く先々で濃すぎない塩梅のボスが丁度いいんだ
65 22/04/19(火)22:49:05 No.918705261
ムゲン幽谷がきつすぎる
おかしいだろあそこ!
73 22/04/19(火)22:50:52 No.918705978
>ムゲン幽谷がきつすぎる
>おかしいだろあそこ!
シャッフルダンジョンだから慣れればどこに出口があるかだいたいわかるんだけどまあそこまでがキツいな
69 22/04/19(火)22:49:52 No.918705584
>瀑布湿原がきつすぎる
>おかしいだろあそこ!
74 22/04/19(火)22:51:11 No.918706106
>>瀑布湿原がきつすぎる
>>おかしいだろあそこ!
真面目にやりあうとバカ見るだけであそこそんなキツかったっけ
75 22/04/19(火)22:51:14 No.918706125
>>瀑布湿原がきつすぎる
>>おかしいだろあそこ!
さっさと駆け抜けるに限る
81 22/04/19(火)22:53:07 No.918706910
湿原は出会いがしらの大根と吸引が特にね…
82 22/04/19(火)22:53:11 No.918706951
ドレインバスターなんて瀑布湿原のためにあるといっても過言じゃないけど
あそこでガチるバカなんかどうせ死ぬ!
86 22/04/19(火)22:54:46 No.918707630
湿原は敵が強いし倒しても経験値少ないしで厳しい
88 22/04/19(火)22:55:07 No.918707772
とはいえ駆け抜ける前提だと
ねぶり山で火炎入道いてぇなぁレベルが突然マスターチキンとミノタウロスにボコられるから
まじで苦しい
あの辺ほんと面白い
91 22/04/19(火)22:55:36 No.918707955
硬い強いギャザー
連続攻撃のサーベルゲータ
錆びのゲドロ
混乱のめまわしダイコン
力下げの吸引虫
あと何がいたっけ湿原
93 22/04/19(火)22:56:10 No.918708189
>あと何がいたっけ湿原
レベル下げるくねくねハニー
94 22/04/19(火)22:56:13 No.918708210
>あと何がいたっけ湿原
ハニワ
97 22/04/19(火)22:56:40 No.918708392
あのギャザーでも続編ギャザーに比べると果てしなく有情というのがひどい
83 22/04/19(火)22:53:32 No.918707089
鬼親分は割とちょうどよかった記憶がある
99 22/04/19(火)22:56:56 No.918708505
>鬼親分は割とちょうどよかった記憶がある
転ばぬ先の杖が欲しいけどまあ丁度いいぐらいだね
108 22/04/19(火)22:57:57 No.918708950
>鬼親分は割とちょうどよかった記憶がある
無対策だと行動は割りと強いし雑に強い火柱にも耐性あるし異常状態も回復できるけど
金の力でどうにかなってしまうな…
95 22/04/19(火)22:56:14 No.918708216
月影村のオロチはどんなだっけ
100 22/04/19(火)22:57:04 No.918708554
>月影村のオロチはどんなだっけ
要するにドラゴン枠ラスボスなのに出口にめちゃくちゃわいてる
107 22/04/19(火)22:57:56 No.918708943
>月影村のオロチはどんなだっけ
あいつも無耐性だった
ただこちらのアイテムが貧弱なんだよな白紙の巻物も無いし
まあオロチがどうってよりハードの制約の問題だが
124 22/04/19(火)23:01:30 No.918710404
慣れてない頃は火迅風魔とかチマチマ作ってたけど今だとサクッと素潜りで行けたりするから慣れが大事だよな…ってなる
133 22/04/19(火)23:03:08 No.918711013
持ち込み無しってアイテムにすべてを賭けるの?
138 22/04/19(火)23:04:26 No.918711502
>持ち込み無しってアイテムにすべてを賭けるの?
何拾うかによってやることが変わるが目当てのアイテムを引ける状況を作る
146 22/04/19(火)23:06:06 No.918712188
テーブルマウンテンはどっかで稼ぎ入れられればほぼクリアできる
147 22/04/19(火)23:06:20 No.918712296
初めてテーブルマウンテンクリアした時はクリア用のアイテムを持ち込みなしで稼いでる最中にいい感じになってクリアしちゃったな
137 22/04/19(火)23:04:13 No.918711405
SFC準拠のUIにDSの追加ダンジョンだけ乗せたのくれ!
139 22/04/19(火)23:04:52 No.918711687
>SFC準拠のUIに
いまさらそんなんやだよー!
145 22/04/19(火)23:05:46 No.918712045
初代のUIそんなに悪くなくない?
テンポ悪い作品よりよっぽど好きだよ
148 22/04/19(火)23:06:26 No.918712353
>初代のUIそんなに悪くなくない?
>テンポ悪い作品よりよっぽど好きだよ
確か交換できなくねそれだけで嫌
164 22/04/19(火)23:09:45 No.918713707
>確か交換できなくねそれだけで嫌
足元との交換はできるよ
170 22/04/19(火)23:11:13 No.918714328
>>確か交換できなくねそれだけで嫌
>足元との交換はできるよ
アイテム欄から交換っていつからあんだあれ?
初代トルネコは交換すら無くて困ったな
175 22/04/19(火)23:12:01 No.918714674
>初代トルネコは交換すら無くて困ったな
むしろ初代トルネコだけない
SFCシレンからある
155 22/04/19(火)23:07:04 No.918712606
今日日部屋内見通しすら出来ないのは流石つらいからその辺組み込んだSFC時代ので出して
159 22/04/19(火)23:08:23 No.918713119
>今日日部屋内見通しすら出来ないのは流石つらいからその辺組み込んだSFC時代ので出して
でも赤い点を「あいつじゃねえだろうな…」と思いつつアイテム切るのもそれはそれでゲーム性の1つだし…
160 22/04/19(火)23:08:40 No.918713241
一応ガチったら強いヤケクソみたいな攻撃力ではある
でもガチることが許されるようなフロア構成ではないし
ここまで辿り着いたプレイヤーもガチる精神状態ではない
166 22/04/19(火)23:10:42 No.918714101
>でもガチることが許されるようなフロア構成ではないし
>ここまで辿り着いたプレイヤーもガチる精神状態ではない
魔王筆頭にお供が最悪すぎる…
140 22/04/19(火)23:05:01 No.918711749
久しぶりに初代やると想像以上にヤバいアイテムが普通に床落ちしてたりして時代を感じる
143 22/04/19(火)23:05:38 No.918712004
>久しぶりに初代やると想像以上にヤバいアイテムが普通に床落ちしてたりして時代を感じる
矢が20本とか落ちててびびる
158 22/04/19(火)23:08:09 No.918713028
>久しぶりに初代やると想像以上にヤバいアイテムが普通に床落ちしてたりして時代を感じる
かまいたちも床落ちしてたかな…あと最終問題でやまびことか
171 22/04/19(火)23:11:14 No.918714337
>かまいたちも床落ちしてたかな…あと最終問題でやまびことか
マンジカブラも普通に床落ちしてたな…透視とかも…
177 22/04/19(火)23:12:29 No.918714882
透視は道具感知と気配察知に分裂させられて
さらにデメリット付いた気配察血になっても勝ち確言われるからな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)