『コナミ』ってRPGと格ゲー以外は揃ってる印象がある
2022/05/07 14:00
広告

22/04/24(日)16:02:47 No.920302343
RPGと格ゲー以外は揃ってる印象
1 22/04/24(日)16:03:44 No.920302687
格ゲーはともかくRPGは結構ない?
2 22/04/24(日)16:03:55 No.920302743
げ…幻想水滸伝…
7 22/04/24(日)16:04:48 No.920303081
ファイティング武術…
ドラグーンマイト…
マーシャルチャンピオン…
11 22/04/24(日)16:05:54 No.920303426
20年前の全ジャンル制しようとしてたコナミとスクウェアいいよね
17 22/04/24(日)16:08:09 No.920304251
>20年前の全ジャンル制しようとしてたコナミとスクウェアいいよね
エロゲー制覇の為にランブルローズ
13 22/04/24(日)16:06:18 No.920303570
逆に他のジャンルそんな充実してるか?
14 22/04/24(日)16:06:59 No.920303828
2ジャンル欠如くらいならどこもあるよな
15 22/04/24(日)16:07:06 No.920303859
格ゲーはダダンダーンがあるだろ
20 22/04/24(日)16:09:17 No.920304614
ハドソンと合体したんだから桃伝と天外と大貝獣物語だしてくれ
23 22/04/24(日)16:09:56 No.920304806
音ゲーではお世話になってる気がする
24 22/04/24(日)16:10:29 No.920304958
MADARA
Lagrange point
Goemon
22 22/04/24(日)16:09:53 No.920304791
確かにコナミの有名な格ゲーって思いつかんな
なんかあったっけ?
27 22/04/24(日)16:11:09 No.920305162
>確かにコナミの有名な格ゲーって思いつかんな
>なんかあったっけ?
ラ…ライトニングレジェンド…
33 22/04/24(日)16:12:41 No.920305643
>確かにコナミの有名な格ゲーって思いつかんな
>なんかあったっけ?
イー…イーアルカンフー…
25 22/04/24(日)16:10:37 No.920304992
今続いてるものだけで十分やってけるでしょこの会社
自社IPの持ち腐れとも言うけど
29 22/04/24(日)16:11:53 No.920305374
自社IPが上手くいってるのはいいことだけどまたキャラゲー作らないかな
30 22/04/24(日)16:12:11 No.920305478
新作が出ないのと雑なリブートで再度殺されるのどっちがつらい?
37 22/04/24(日)16:13:24 No.920305867
買ったIP握りつぶしてない会社は珍しい
39 22/04/24(日)16:14:08 No.920306085
以前は版権ヤクザのイメージあったけど今は色々出るな
44 22/04/24(日)16:14:57 No.920306349
ツ、ツインビーRPG…
47 22/04/24(日)16:15:24 No.920306490
>ツ、ツインビーRPG…
結構面白かった
49 22/04/24(日)16:15:44 No.920306607
悪魔城も格ゲーにしてたなそういや…
40 22/04/24(日)16:14:26 No.920306190
幻水は特にやらかしもなく最後まで面白かった
45 22/04/24(日)16:15:01 No.920306369
>幻水は特にやらかしもなく最後まで面白かった
紡時をクリアしてその感想ならお前は勇者だよ
50 22/04/24(日)16:16:09 No.920306705
>紡時をクリアしてその感想ならお前は勇者だよ
あぁ思い出した…盛大にやらかしてたわ…
46 22/04/24(日)16:15:09 No.920306408
おいおい格ゲーならタフ・ダークファイトがあるでしょうが
51 22/04/24(日)16:16:14 No.920306740
>おいおい格ゲーならタフ・ダークファイトがあるでしょうが
あれ開発別や
ドリームファクトリーって言うんやがな
54 22/04/24(日)16:16:52 No.920306953
>ドリームファクトリーって言うんやがな
うわあああああああ
56 22/04/24(日)16:17:11 No.920307044
新作移植問わずぱずるだま出さないのは割と謎
後者なら一番バランスいいメモだまがいいけど
63 22/04/24(日)16:19:38 No.920307794
QMAで久しくコナミ検定が開催されてなくて辛い
最後にあったの2年前?
67 22/04/24(日)16:20:57 No.920308219
神姫復活させたのはありがとうとしか言いようがない
52 22/04/24(日)16:16:21 No.920306774
しれっと自然消滅しかけてるときドルが辛い
後釜のシャインポストも大して盛り上がってねえ!
57 22/04/24(日)16:17:11 No.920307045
ときドルはまだ消えてないのがおかしいじゃん
69 22/04/24(日)16:22:12 No.920308587
ときドルはゲーム展開自体がイレギュラーっぽいし…
バンめし♪の方もROUND4はいつになるのか
72 22/04/24(日)16:22:31 No.920308676
結構ジャンル自体の祖みたいなポジションのゲーム作ってるよな
73 22/04/24(日)16:22:57 No.920308826
すいません全ジャンル揃える必要あるんです?
76 22/04/24(日)16:24:27 No.920309325
厳密には全ジャンルとかいう概念が存在しないが
82 22/04/24(日)16:25:50 No.920309764
全ジャンルあるのは多分バンナムくらい
80 22/04/24(日)16:25:01 No.920309500
カワバンガコレクションにOKを出した事は手放しで褒めたい
84 22/04/24(日)16:26:19 No.920309899
ゲーセンの大型メダル機は大体ここかセガのイメージがある
86 22/04/24(日)16:26:48 No.920310054
魂斗羅は頑張って復活しようとして爆散した
そのあと恐る恐る月風魔伝が出てきた
90 22/04/24(日)16:27:26 No.920310267
格ゲーは今斜陽だし対戦に参入するならFPSとかMOBAになるのかな
74 22/04/24(日)16:24:12 No.920309234
KONAMI的にはステクロくんは死んだ子扱いらしい
77 22/04/24(日)16:24:47 No.920309420
>KONAMI的にはリフレクくんは死んだ子扱いらしい
81 22/04/24(日)16:25:22 No.920309609
ステクロまだ生きてんの…?
ゲーセンもう数年単位で行ってないけどあの頃からゾンビ扱いだったのに
96 22/04/24(日)16:28:24 No.920310589
>ステクロまだ生きてんの…?
>ゲーセンもう数年単位で行ってないけどあの頃からゾンビ扱いだったのに
設置店舗数が全国で9店舗だけどオンラインは何故かまだ続いてる…
88 22/04/24(日)16:27:08 No.920310185
リフレクはまだ現行機種!現行機種です!
死んでないだけともいえる
94 22/04/24(日)16:28:14 No.920310530
レースゲー弱くない?
99 22/04/24(日)16:28:52 No.920310717
>レースゲー弱くない?
す、スリルドライブ…
107 22/04/24(日)16:30:03 No.920311073
>レースゲー弱くない?
ろ…ロードファイターズ…
105 22/04/24(日)16:29:42 No.920310959
あんまり話題になって無いが最近PCで人狼系ゲーム出してたな
109 22/04/24(日)16:31:04 No.920311372
ロードファイターズとかメタルギアアーケードとか一時期3Dメガネ付いてる大型ゲーム出てたのは先見の明があったと思う
早すぎたとも思う
114 22/04/24(日)16:31:33 No.920311535
音ゲーのプロリーグがあそこまで上手くいくとは思わなんだ
116 22/04/24(日)16:31:36 No.920311553
悠久になって一気に寿命縮んだイメージがあるリフレク
131 22/04/24(日)16:34:14 No.920312375
>悠久になって一気に寿命縮んだイメージがあるリフレク
過去曲全削除をやったゲームの末路を何度も見てきたはずなのに
どうして繰り返すんですか?ってなった
120 22/04/24(日)16:32:42 No.920311896
リフレクはリフレシアで旧データ全リセットさえなければもう少し生き残れたんじゃねえかな…とは思う
スライドオブジェは賛否別れてたけど俺は好きだったよCODEシリーズとか…
121 22/04/24(日)16:32:53 No.920311959
アケはいま麻雀とボンガでもちこたえてる感じなんだろうか…?
126 22/04/24(日)16:33:39 No.920312202
>アケはいま麻雀とボンガでもちこたえてる感じなんだろうか…?
ぶ…武装神姫…
128 22/04/24(日)16:33:54 No.920312273
>アケはいま麻雀とボンガでもちこたえてる感じなんだろうか…?
あとは音ゲーのIIDXとSDVXと大型メダル機じゃないかなグランドクロスとか
144 22/04/24(日)16:35:31 No.920312784
ボンガはマニア人気が凄いんであってまだまだマジアカとかの方が稼いでるだろ
149 22/04/24(日)16:36:07 No.920312973
QMAはシリーズしぶとく続けてるイメージある
161 22/04/24(日)16:37:59 No.920313577
>QMAはシリーズしぶとく続けてるイメージある
新しいクイズゲー出たからそっちに移っていくかも
ゲーセンの大手がファミリーを囲い込む方向に向かってるからQMAみたいな絵だと置きにくいそう…
171 22/04/24(日)16:40:54 No.920314505
ボンバーガールにGOサイン出すあたり上のみなさんは結構懐ヒロインだろうか…?
172 22/04/24(日)16:41:10 No.920314574
訳わかんねえくらい桃太郎電鉄売れてるし桃太郎伝説の新作来るだろ!?と思った2年前
そろそろ出ませんかね
201 22/04/24(日)16:45:39 No.920315917
ボンバーマンと桃鉄の再始動告知まできっちり5年待った辺り
IP腐らせるどころか当てるにはどうしたらいいかしっかり理解してたとしか言いようがない
その2作のファンはハドソン吸収後半年時点でコナミが腐らせてるって扱いだったけど
204 22/04/24(日)16:45:56 No.920315995
ぶっちゃけRPGは利益のコスパ悪いからな…もうシリーズ物しか売れないし
あれだけ面白かったトライアングルストラテジーでさえようやく世界で80万程度だ
新規タイトル育てる土壌がない
207 22/04/24(日)16:46:37 No.920316181
幻水はどうすれば良かったのかな
1と2はめっちゃ聞くのに3の話聞かない
223 22/04/24(日)16:48:39 No.920316807
幻水って108星設定あるせいでRPGの中でもだいぶ制作カロリー高いからな
末期がああなるのもやむを得ないというか
224 22/04/24(日)16:48:48 No.920316851
JRPGは売れなくて世界的にはオープンワールドの流れだけど
費用も期間も馬鹿みたいにかかるからそんな博打は打てんよなあ
229 22/04/24(日)16:49:46 No.920317139
オープンワールドは体力のある企業がやってもぶっ倒れる魔のジャンル
237 22/04/24(日)16:51:13 No.920317598
他のゲームメーカーが好きって言われたらだいたいジャンル察せるけどコナミ好きはわからんなぁ
250 22/04/24(日)16:53:06 No.920318209
>他のゲームメーカーが好きって言われたらだいたいジャンル察せるけどコナミ好きはわからんなぁ
国内メーカーならスポーツゲーと音ゲー辺りはそんな感じでない?
247 22/04/24(日)16:52:51 No.920318124
コナミのキャラといえば?って聞いて大多数が一番に挙げるキャラがいないかもしれん
だから一度投げ捨てられたんだろうが
251 22/04/24(日)16:53:20 No.920318275
ぱ、パワプロくん…
252 22/04/24(日)16:53:21 No.920318286
音ゲー
クイズゲー
ギャルゲー
スポーツ
これらのジャンルで天下とったけどクイズとギャルゲーは瀕死だな…
269 22/04/24(日)16:54:53 No.920318814
>音ゲー
>クイズゲー
>ギャルゲー
>スポーツ
>これらのジャンルで天下とったけどクイズとギャルゲーは瀕死だな…
シュー手イングも
293 22/04/24(日)16:56:46 No.920319457
流石にそろそろメタルギア出しても行けそうじゃない?
307 22/04/24(日)16:58:12 No.920319917
>流石にそろそろメタルギア出しても行けそうじゃない?
コナミ社内に燻ってる変な空気を払拭するためにも出してほしい
まじめに作られてたら悪評も覆せる…はず
306 22/04/24(日)16:58:09 No.920319899
最近サイレントヒルが動くかもって噂なんだったんだろ
噂は噂か
参照元:二次元裏@ふたば(img)
エロ可愛い忍者とかもったいない
当時のドル箱だから許可降りなかったってぶっちゃけてた
これはPS2時代の弊害で、そのせいで死んだRPG他にもあるけど
1と2はテンポかいいから気軽に遊べたのもでかい
亀コレは買うし、月風魔伝も買った。ツインビーも新作が出たら間違いなく買うだろうし。
最近は割とゲーム会社への回帰を模索している感があるし、鈍歩で構わないのでこの傾向は継続して欲しい。
そしていつかコナミワイワイワールド3に漕ぎ付けるといいなぁって思う。
ルックは仲間になってハルモニア打倒するシナリオを変えられたんだっけ