絵文字って日本要素多くていいのかね? って思わなくもない
2022/05/07 16:00
広告
ごめんなさい!もう皆さんを騙すのは嫌なんです!だから私は正直に話をしようと思います!本当に驚かれるかもしれないですが、本当のことを話します!
— アルトゥル🥰日本推しラトビア人 (@ArturGalata) May 6, 2022
🍘
この絵文字…
きれいな満月を高層ビルが隠してる、都会と自然のコントラストを表現した絵文字だと思ってました!ラトビアにせんべいないから!
22/05/06(金)22:15:35 No.924754072
🍘許すよ…
2 22/05/06(金)22:17:26 No.924755013
ラトビアに煎餅ないの!?
3 22/05/06(金)22:18:45 No.924755571
ラトビアせんべい作って売りなよ
6 22/05/06(金)22:22:36 No.924757214
この人が知らないだけでラトビア空港の土産屋に売ってるだろ多分
5 22/05/06(金)22:19:11 No.924755739
BURNING
TOUFU
📛
7 22/05/06(金)22:22:43 No.924757263
🎏もなにこれ…?されてるらしいな
8 22/05/06(金)22:23:07 No.924757446
💠
ほんとに意味わからねえやつ
9 22/05/06(金)22:24:13 No.924757995
🦝たぬき
10 22/05/06(金)22:25:14 No.924758556
>🦝たぬき
はい視力ゼロ
12 22/05/06(金)22:25:41 No.924758828
🍘
🌕
🏢
16 22/05/06(金)22:26:34 No.924759272
>🍘
>🌕
>🏢
街を包む
17 22/05/06(金)22:26:48 No.924759404
👺
顔が赤いヒゲの生えたおっさん
21 22/05/06(金)22:29:07 No.924760560
>顔が赤いヒゲの生えたおっさん
Japanese Goblinって定義されてるらしいな
22 22/05/06(金)22:29:13 No.924760617
絵文字って外国語だとどうやって出してるんだろう
何かわからないって疑問が出るってことは煎餅とかの単語の変換で出してないんだよな
そもそも単語の変換ってのがないのかもしれんが
そうなると辞書の中から目当ての絵文字を探して張り付けてるんかね
24 22/05/06(金)22:30:14 No.924761098
>絵文字って外国語だとどうやって出してるんだろう
win + .
18 22/05/06(金)22:27:07 No.924759557
絵文字って日本要素多くていいのかねって思わなくもない
27 22/05/06(金)22:30:38 No.924761277
>絵文字って日本要素多くていいのかねって思わなくもない
成り立ちがそもそも
29 22/05/06(金)22:31:43 No.924761815
>成り立ちがそもそも
ドコモ
31 22/05/06(金)22:32:29 No.924762201
emojiはemotionalから来ていることは知っているな?
39 22/05/06(金)22:34:19 No.924763142
>emojiはemotionalから来ていることは知っているな?
ガイジンのレス
40 22/05/06(金)22:34:23 No.924763182
emojiって名前がグローバルになる程度には日本発祥の文化だから…
45 22/05/06(金)22:35:47 No.924763928
絵文字眺めてたら食べ物の所にあったけど何だこれ
泥端末以外で見たら分かるのかな
🥠
48 22/05/06(金)22:36:08 No.924764094
>絵文字眺めてたら食べ物の所にあったけど何だこれ
>泥端末以外で見たら分かるのかな
>
フォーチュンクッキーでは?
56 22/05/06(金)22:37:28 No.924764842
>絵文字眺めてたら食べ物の所にあったけど何だこれ
>泥端末以外で見たら分かるのかな
フォーチュンクッキー
アメリカ式中華料理のテイクアウトでおまけについてくる
おみくじが中に入ってるクッキー
44 22/05/06(金)22:35:37 No.924763828
🐭🐮🐯🐰🐉🐍🐎🐑🐵🐔🐶🐗
51 22/05/06(金)22:36:57 No.924764560
ガラケーの絵文字の時点でこれ必要…?てのばかりだったからな
52 22/05/06(金)22:37:00 No.924764589
🎌これとか日本だけだしね
61 22/05/06(金)22:38:07 No.924765219
💾📼📺📟
この辺もう分からん子多いだろ
64 22/05/06(金)22:38:32 No.924765462
💩
巻きグソに顔がついてるのって海外からすると違和感あるのか気になる
73 22/05/06(金)22:40:10 No.924766330
🎴も日本だけだろ…っておもったら日本統治時代に結構定着したところがあるらしい
76 22/05/06(金)22:40:47 No.924766634
オヤツで🍟が出てくるのは分かる
お菓子で🍟が出てくるのは解せない
74 22/05/06(金)22:40:22 No.924766407
💈これは糸に見えるのかな
理髪店のこれって日本独自?
82 22/05/06(金)22:42:15 No.924767394
>💈これは糸に見えるのかな
>理髪店のこれって日本独自?
ヨーロッパ発だろ?
88 22/05/06(金)22:43:00 No.924767779
>ヨーロッパ発だろ?
そうなんだ
なんとなく外国の風景にもありそうだとは思ったんだけど
81 22/05/06(金)22:42:12 No.924767372
サインポールはけっこう世界共通らしい
50 22/05/06(金)22:36:53 No.924764525
🍱の中身が各社で差異があるのが好き
77 22/05/06(金)22:40:58 No.924766729
>🍱の中身が各社で差異があるのが好き
https://emojipedia.org/bento-box/
サムソンだから…と思ったけどLGだと普通に日の丸弁当してるな
85 22/05/06(金)22:42:41 No.924767603
そういえば弁当って海外ではあまり見ない文化なのか…
90 22/05/06(金)22:43:29 No.924768041
>そういえば弁当って海外ではあまり見ない文化なのか…
カナダだとBentoってジャンルで売ってたな
91 22/05/06(金)22:43:29 No.924768042
弁当こまかく描写しすぎなとこ多いな
上記リンク:Emojipedia
47 22/05/06(金)22:35:55 No.924763991
象形文字なら中国の方が分があると思ってたけど
産まれた時期の勢いが物を言ったのかね
70 22/05/06(金)22:39:46 No.924766121
>象形文字なら中国の方が分があると思ってたけど
>産まれた時期の勢いが物を言ったのかね
象形文字だからもとに戻しても伝わるとかではなく
単純にデジタル向けにアスキーコードに絵を入れてみましたって話だから
94 22/05/06(金)22:43:42 No.924768155
>象形文字なら中国の方が分があると思ってたけど
>産まれた時期の勢いが物を言ったのかね
ガラパゴス化の賜物みたいなもんだと思うよ
iモードが強かったから互換性持たせてるうちに広まったんだと思う
131 22/05/06(金)22:48:10 No.924770534
絵文字って種類も万国共通なの?
言われてみれば各国のローカル絵文字みたいなの紹介されてるの見たことない気はするが…
141 22/05/06(金)22:49:48 No.924771412
>絵文字って種類も万国共通なの?
>言われてみれば各国のローカル絵文字みたいなの紹介されてるの見たことない気はするが…
共通だよ
最初に日本人が作ったから日本にしか無いような謎の物体の絵文字が多いだけで海外用の謎の物体もたまに入ってるよ
118 22/05/06(金)22:47:12 No.924770036
🧿ナザールボンジュウってなんだこれ
トルコのお守りとかローカルすぎない?
137 22/05/06(金)22:48:59 No.924770982
>🧿ナザールボンジュウってなんだこれ
>トルコのお守りとかローカルすぎない?
ナザールはテラリアでアクセサリーとして出てきたから海外では案外メジャーな存在なのかも…?
151 22/05/06(金)22:50:53 No.924771993
🏩🏨この区別いる?
157 22/05/06(金)22:51:33 No.924772320
>🏩🏨この区別いる?
右は普通のホテルだよ!
163 22/05/06(金)22:52:14 No.924772675
>>🏩🏨この区別いる?
>右は普通のホテルだよ!
左は…
153 22/05/06(金)22:50:54 No.924771998
🤔
コイツがいたから絵文字が偉く普及したなーって感はある
156 22/05/06(金)22:51:32 No.924772298
絵文字が外人に流行って懐かしい気持ちになったおじさんは多い
161 22/05/06(金)22:52:08 No.924772613
OSやら端末やらで変わるんだよな絵文字
164 22/05/06(金)22:52:18 No.924772703
🙈🙉🙊
これも何で猿だけバリエーション多いんだよって思われてそうだな
171 22/05/06(金)22:53:15 No.924773222
>これも何で猿だけバリエーション多いんだよって思われてそうだな
実は世界的なんだ見ざる言わざる聞かざる
172 22/05/06(金)22:53:36 No.924773402
>これも何で猿だけバリエーション多いんだよって思われてそうだな
世界的にも割と多いんだ
170 22/05/06(金)22:53:02 No.924773121
ニッコリマークが逆に死滅したというか絵文字にないから出てこない…
175 22/05/06(金)22:54:25 No.924773786
>ニッコリマークが逆に死滅したというか絵文字にないから出てこない…
最近の流行りは (ツ) だからな…
海外圏には口角を上げた顔に見えるらしい
181 22/05/06(金)22:55:40 No.924774513
>最近の流行りは (ツ) だからな…
>海外圏には口角を上げた顔に見えるらしい
日本人も散々ギリシャ文字やキリル文字をおもちゃにしてきたからな…
逆の立場になったのか
197 22/05/06(金)22:57:47 No.924775606
こういうのも好きっちゃ好き :D
183 22/05/06(金)22:56:00 No.924774675
💩って世界中で💩なの?
184 22/05/06(金)22:56:23 No.924774849
>💩って世界中で💩なの?
SHITだから使いやすいんじゃない?
191 22/05/06(金)22:56:48 No.924775058
最初にマキグソ書いたの欧州方面の画家だしな
201 22/05/06(金)22:58:12 No.924775779
つべのゲーム新作発表が期待外れだった時によくうんこ使われてる
220 22/05/06(金)23:00:45 No.924776989
💩の絵文字が世界中で使えるのも、Google JapanのGmailプロジェクトマネージャーの岸本さんが「うんちという日本語は幸運を意味する運気と音がよく似ており縁起がいいものであり、日本の文化です」という大ボラで、Unicodeコンソーシアムに強引にねじ込んでくれたからです。感謝。#平成ネット史 #emoji
— くりたしげたか(Re)🌰ニコニコ代表の人✨超会議2022余韻✨ (@sigekun) January 3, 2019
209 22/05/06(金)22:58:54 No.924776133
🍆がちんこで🍑が尻の代わりに使われてるらしいな
214 22/05/06(金)22:59:40 No.924776498
>🍆がちんこで🍑が尻の代わりに使われてるらしいな
桃逆だよなっていつもおもう
232 22/05/06(金)23:02:11 No.924777689
>>🍆がちんこで🍑が尻の代わりに使われてるらしいな
>桃逆だよなっていつもおもう
桃が逆だと思うのは桃太郎で育った日本人ばかりだと言う…
251 22/05/06(金)23:03:51 No.924778505
🍑が逆って言うけど🍋も🍓も🍊も普通果物は葉っぱが上だからなぁ
233 22/05/06(金)23:02:16 No.924777726
天狗ってゴブリンなの!?
もう少し格が高い印象あった
239 22/05/06(金)23:02:51 No.924778022
>天狗ってゴブリンなの!?
>もう少し格が高い印象あった
そう訳されてるだけだよ!
257 22/05/06(金)23:05:39 No.924779369
ゴブリンというとモンスターな印象が強いけど本来は座敷童的な妖精さんだし…
それでも天狗とはだいぶ違うけども
261 22/05/06(金)23:06:05 No.924779611
ローカルな絵文字はなぜ採用されてるんだろう
269 22/05/06(金)23:07:30 No.924780422
>ローカルな絵文字はなぜ採用されてるんだろう
元々がローカルな存在だしそれならいっそ各地のローカルネタ入れた方が面白いし良いんじゃない?
284 22/05/06(金)23:12:56 No.924783230
🌎🌍🌏
は色々配慮しなきゃめんどくさいんだろうなって…
285 22/05/06(金)23:13:19 No.924783444
>は色々配慮しなきゃめんどくさいんだろうなって…
まぁそれはわかる
288 22/05/06(金)23:13:38 No.924783641
>🌎🌍🌏
>は色々配慮しなきゃめんどくさいんだろうなって…
地球と言われてある程度自国無い絵文字使うのも何かなってなるからな…
292 22/05/06(金)23:14:56 No.924784323
👺は判断が早い人
参照元:二次元裏@ふたば(img)
アンナのビンタシーンで👺が大量に流れてきて笑った