広告
RSS

ペペロンチーノって塩のみだとしょっぱいだけだよね。どうやって作ってる?

広告
seikathuimg



22/05/01(日)13:47:02 No.922725432
ペペロンチーノって塩のみだとしょっぱいだけだよね
どうやって作ってる?

1 22/05/01(日)13:47:25 No.922725558
スパゲッティも入れたほうが美味しいよ



3 22/05/01(日)13:47:44 No.922725642
塩のみのパスタはペペロンチーノとは呼ばないンじゃないかなぁ…

5 22/05/01(日)13:48:30 No.922725896
にんにくと唐辛子とオリーブオイル入れると美味しいよ

8 22/05/01(日)13:49:20 No.922726151
>にんにくと唐辛子とオリーブオイル入れると美味しいよ
それいれないとペペロンチーノにならないんじゃねぇかな…

11 22/05/01(日)13:50:41 No.922726560
もしかしてペペロンチーノの定義が俺とスレ「」で違う?

12 22/05/01(日)13:51:09 No.922726701
それは素パスタなのでは…



13 22/05/01(日)13:52:07 No.922726968
ペペロンチーノとアーリオオーリオって何が違うのかわからないマン

14 22/05/01(日)13:52:40 No.922727166
>ペペロンチーノとアーリオオーリオって何が違うのかわからないマン
鷹の爪入ってるかどうかだけだ

16 22/05/01(日)13:52:57 No.922727255
>ペペロンチーノとアーリオオーリオって何が違うのかわからないマン
にんにく
アーリオ
オリーブオイル
オーリオ
唐辛子
ペペロンチーノだよ



18 22/05/01(日)13:53:40 No.922727494
すまんニンニクと唐辛子とオリーブオイルは最低限だと思ってた
味付けが個人的に塩だけだと物足りないなと感じてたんだ

25 22/05/01(日)13:55:24 No.922728029
>味付けが個人的に塩だけだと物足りないなと感じてたんだ
出汁入れるといいぞ昆布カツオコンソメ何でも良い
後はアンチョビ入れるとバシッと味が決まる
アンチョビ入れるときはちゃんとしっかり火は通せよ

27 22/05/01(日)13:55:50 No.922728162
>すまんニンニクと唐辛子とオリーブオイルは最低限だと思ってた
>味付けが個人的に塩だけだと物足りないなと感じてたんだ
自作料理でなんとなく味が足りない気がする時は大抵圧倒的にうま味が足りてないから意識的に足そう
コンソメでもいいけどしょっぱくなりすぎる可能性があるので適宜味の素を使う



20 22/05/01(日)13:54:33 No.922727746
ほんのちょっとみりん入れるといいよ

22 22/05/01(日)13:55:21 No.922728007
味の素使うと世界が一変するよ

24 22/05/01(日)13:55:23 No.922728025
イタリアンパセリを入れろ

29 22/05/01(日)13:56:20 No.922728322
俺はおしょうゆ入れる



30 22/05/01(日)13:56:27 No.922728351
おいおいおい乳化の話は荒れるぜ~

36 22/05/01(日)13:57:59 No.922728832
>おいおいおい乳化の話は荒れるぜ~
突然どうした?



32 22/05/01(日)13:57:04 No.922728553
コンソメ無しはもう考えられない

33 22/05/01(日)13:57:49 No.922728775
ベーコンと茄子

35 22/05/01(日)13:57:55 No.922728811
にんにくをオイルで茹でるようにあっためると臭くなりすぎなくていいよ



31 22/05/01(日)13:57:03 No.922728548
アンチョビはなんかくさくて個人的に合わなかった
味は決まるんだけど

37 22/05/01(日)13:58:04 No.922728854
>アンチョビはなんかくさくて個人的に合わなかった
>味は決まるんだけど
生臭いっていうなら火の入れ方が悪い
ちゃんとにんにくオイルでしっかり溶けるまで炒めるといい

38 22/05/01(日)13:58:06 No.922728865
アンチョビとかいうお高いもの使うならプッタネスカにする



39 22/05/01(日)13:58:08 No.922728882
塩昆布入れる
すごいうまい

41 22/05/01(日)13:58:37 No.922729038
しらだし使って和風ペペロンとか

44 22/05/01(日)13:59:16 No.922729253
俺はめんどくさいペペロンチーニスト
味付けはオイルにんにく鷹の爪茹で汁イタリアンパセリのみ



46 22/05/01(日)14:01:53 No.922730073
唐辛子ないからタバスコで代用してみましたが失敗でした

48 22/05/01(日)14:02:14 No.922730170
オリーブ油の中で弱火にかけたにんにくの万能感がすごい

49 22/05/01(日)14:02:44 No.922730311
オリーブオイルとニンニクどちらもケチると微妙になる

52 22/05/01(日)14:03:03 No.922730403
最後にタバスコ足すの事態は中々悪くないと思う



54 22/05/01(日)14:03:41 No.922730596
黒胡椒かけるのが好きだな

55 22/05/01(日)14:03:50 No.922730643
ブレンダー買ってファビオ式のペペロンチーノ作ってみたいけど絶対使わなくなるなって試せてない

57 22/05/01(日)14:04:03 No.922730704
オリーブオイルは大さじ1
にんにくはふたかけ
塩分濃度は1%
これを守れば絶対に美味しいペペロンチーノになる

61 22/05/01(日)14:04:29 No.922730850
>オリーブオイルは大さじ1
少なくね?



58 22/05/01(日)14:04:14 No.922730766
昆布茶入れると美味しくなるよ
イタリアン感は死ぬよ

59 22/05/01(日)14:04:23 No.922730814
ほんだし入れるだけででらうめえがぁ~

64 22/05/01(日)14:05:38 No.922731246
色々諦めてコンソメ入れるとうまいよ

65 22/05/01(日)14:05:49 No.922731303
俺パスタに酢入れるよ
ビネガーソースうまい!

70 22/05/01(日)14:06:58 No.922731657
どんな時もマンテカトゥーラだぞ



84 22/05/01(日)14:09:12 No.922732341
納豆を入れるのは女々か?

86 22/05/01(日)14:09:33 No.922732454
>納豆を入れるのは女々か?
納豆パスタじゃん…

93 22/05/01(日)14:10:12 No.922732689
納豆は悪くはなかったけど市販ソースのが食べやすかったなぁ



101 22/05/01(日)14:11:16 No.922733032
ベーコン・ニンニク炒めて水れてパスタゆでれば出来上がり
カリカリベーコン諦める代わりに乳化済のパスタが手に入る

111 22/05/01(日)14:12:28 No.922733390
最近パスタを少なめにしてえのき使ってる
腹持ちが良くてうまいよ

112 22/05/01(日)14:12:31 No.922733402
パスタ茹でるのも面倒だからペペロンチーノ炒飯作ったら普通に美味かった

113 22/05/01(日)14:12:39 No.922733445
味の素入れるのなんというかズルしてる気持ちになるけどこれ抜きのペペロンチーノは本当に格が下がるようになってしまった

114 22/05/01(日)14:12:45 No.922733464
きのこ足してもうまいよね

116 22/05/01(日)14:13:13 No.922733618
中国産の安いにんにく使うと香りが弱くて上手くできないのでスペイン産か青森産使ったほうが良いよ

123 22/05/01(日)14:14:39 No.922734034
青森産のでっけぇにんにくを弱火でじっくりやるとマジで香りいいし美味いんだよな…

124 22/05/01(日)14:15:03 No.922734155
きのこは油よく吸って美味い

125 22/05/01(日)14:15:05 No.922734173
味の素とかコンソメがズルって気持ちは分からなくもないけど俺は美味い方を食べるぜ

130 22/05/01(日)14:15:28 No.922734298
じっくり揚げてフライドガーリック作って後からパスタに乗せると美味しいよね…

135 22/05/01(日)14:17:43 No.922734990
ベーコンパンチェッタやアンチョビあたりは絶対入れたほうが美味い



131 22/05/01(日)14:15:36 No.922734344
ベーコンの旨味でどうにかならんかな…

136 22/05/01(日)14:17:49 No.922735034
>ベーコンの旨味でどうにかならんかな…
当然味は出るけど足らないなぁ…150gくらい入れれば違うかもしれん

138 22/05/01(日)14:17:50 No.922735043
>ベーコンの旨味でどうにかならんかな…
先にベーコンだけ炒めて脂出してからフライパン冷ましてにんにく炒めると手間かかる代わりにうまあじたっぷりペペロンチーノになるよ
個人的には豚バラで作るのをおすすめしたいけど
豚バラの脂で作るとマジでうまあじの暴力になる



137 22/05/01(日)14:17:50 No.922735038
本場のマーマが作ってる動画見るとマジかよ…ってくらいオイルどばどば入れるよね

140 22/05/01(日)14:18:21 No.922735206
>本場のマーマが作ってる動画見るとマジかよ…ってくらいオイルどばどば入れるよね
もこみちでも引くレベルでいれるよね

145 22/05/01(日)14:18:41 No.922735311
>本場のマーマが作ってる動画見るとマジかよ…ってくらいオイルどばどば入れるよね
炒飯もそうだけど上手いもんには大抵油ドバドバ入ってるんだ



147 22/05/01(日)14:19:10 No.922735466
アンチョビ高いからいりこ出汁入れる

155 22/05/01(日)14:21:00 No.922736035
とりあえず不味くならなそうだしバターを投入してみる

163 22/05/01(日)14:22:41 No.922736517
どんなときも醤油…醤油が全てを解決してくれる…

166 22/05/01(日)14:23:12 No.922736688
醤油より麺つゆの方が良い



162 22/05/01(日)14:22:23 No.922736447
乳化ってなんなんです?

165 22/05/01(日)14:23:06 No.922736653
>乳化ってなんなんです?
なんかこういい感じにパスタにソースが纏わりつくやつ!

175 22/05/01(日)14:26:40 No.922737831
>乳化ってなんなんです?
マヨネーズみたいなもん
水と油が小麦を接着剤にして混ざり合うこと

167 22/05/01(日)14:23:18 No.922736721
水分と油が混ざることを乳化だと思ってる

168 22/05/01(日)14:23:40 No.922736833
乳化もいいが巨乳化が好き



176 22/05/01(日)14:26:41 No.922737833
ニンニクからしっかり味出せばそのままでも美味しいけど物足りないなら醤油
あと最後にオリーブオイルかけるのも忘れずに

184 22/05/01(日)14:29:00 No.922738630
最近干しエビ入れるのにハマってるな

185 22/05/01(日)14:29:00 No.922738631
俺は一味唐辛子ふりかけるマン



189 22/05/01(日)14:32:29 No.922739802
最近トマトソース混ぜてアラビアータに手を染めてしまった

191 22/05/01(日)14:33:09 No.922740035
>最近トマトソース混ぜてアラビアータに手を染めてしまった
アラビアータにはペンネもいいですぜ…ケケケ…

193 22/05/01(日)14:34:10 No.922740369
>最近トマトソース混ぜてアラビアータに手を染めてしまった
シーフードミックスもぶち込んでペスカトーレにしようぜ

192 22/05/01(日)14:34:07 No.922740348
アラビアータルートは魔性



211 22/05/01(日)14:38:32 No.922741820
タネは辛いから抜くというが
唐辛子入れるときはからあじを求めてるので抜く理由がない

214 22/05/01(日)14:39:29 No.922742138
俺は辛くてにんにくくっせえのが食べたいんだ!

217 22/05/01(日)14:40:08 No.922742330
でも加熱したニンニクって盛れば盛るほど甘くなるよね

225 22/05/01(日)14:42:39 No.922743186
>でも加熱したニンニクって盛れば盛るほど甘くなるよね
薬味的な要素のにんにくじゃないし辛味はトウガラシ頼みなんじゃね

224 22/05/01(日)14:42:28 No.922743125
にんにくはカリッとさせるより油を介してにんにくの成分を広げるイメージで扱うとパワーがある



226 22/05/01(日)14:44:04 No.922743644
見栄えと食感のためなんとなくで種取ってたけど唐辛子の種って辛いの?

227 22/05/01(日)14:45:04 No.922743965
>見栄えと食感のためなんとなくで種取ってたけど唐辛子の種って辛いの?
あそこが辛みの本体
一本でも種全部入れると激辛になる

228 22/05/01(日)14:46:02 No.922744275
カット済み乾燥鷹の爪が便利

229 22/05/01(日)14:46:17 No.922744366
シビアに取らなくてもいいけど全部残しは多分やばい





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/05/09 23:42 
たとえイタリア人と取っ組み合いの喧嘩になるとしても
俺が家で作るペペロンチーノには醤油を入れる
sage 2022/05/10 12:27 
それはペペロンチーノではないけどキノコと一緒にやると旨いよね
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デジモン』映画3作品をリバイバル上映。どうしてデジモンハリケーンは外されるんですか… 2023/09/29
『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ