広告
RSS

『バハムートラグーン』ゲーム全体に漂うプレイヤーに絶対失恋を味わってもらうという空気が嫌だった

広告
Image.jpg



22/04/27(水)14:34:33 No.921347955
>クソ貼る



7 22/04/27(水)14:44:45 No.921350215
恵まれた容姿と性能から繰り出されるうんこムーブ

8 22/04/27(水)14:46:34 No.921350656
パルパレーパ君は何も悪くないのがひどい

10 22/04/27(水)14:48:27 No.921351118
状況考えたらパルパラスくんにころぶのはわかるんだけどもうちょっと配慮してほしかったな…



13 22/04/27(水)14:57:11 No.921353316
こいつだけならこいつがクソでいいんだけど
ゲーム全体からプレイヤーに絶対失恋を味わってもらうという空気を感じるのがなんか嫌だった

14 22/04/27(水)14:58:05 No.921353520
よくよく考えたら諭そうとしてることにもムカついてくる

15 22/04/27(水)14:59:01 No.921353726
ぱるぱる君がくたばったらまた色目使ってきそうなクソ女

16 22/04/27(水)15:00:05 No.921353950
>ぱるぱる君がくたばったらまた色目使ってきそうなクソ女
実際には主人公のほうが未練たっぷりでヨヨの方は未練の一欠片もないって
作中で明言されるのいいよね…

18 22/04/27(水)15:01:02 No.921354144
悪気も全くなかったよね…
すげぇなこの人は!って思った



17 22/04/27(水)15:00:55 No.921354125
ライブアライブがいけたならHD-2DバハラグやHD-2Dルドラの秘宝だって出せると思うんだよね

19 22/04/27(水)15:02:20 No.921354434
スレ画を始めとしたシナリオはともかく
ゲームとしては面白くてハマったぞ俺



20 22/04/27(水)15:02:42 No.921354528
やっぱ人間の女ってクソだわって最後にはケモナーになっちゃった主人公

21 22/04/27(水)15:03:20 No.921354693
主人公もバハムートに鞍替えしたし

22 22/04/27(水)15:03:52 No.921354817
子供の頃仲良かった男が再会してもこっちに未練たらたらなのはちょっとキモいし…



23 22/04/27(水)15:05:38 No.921355249
パルプンテ君も内心(うわ…この女…)とか思ってたのかな
罪悪感を上回るほどの未練じゃないのかさっくり暗殺ヒット食らったし

24 22/04/27(水)15:09:00 No.921356094
パルテノンくんただスカしてたら刺されただけのように見える…

26 22/04/27(水)15:09:43 No.921356276
パルパル君は本物の聖人だからヨヨの気持ちも理解した上で受け止めてるし自分たちの罪も理解してるから命を捧げるやつだよ



25 22/04/27(水)15:09:10 No.921356148
寝取られたけど主人公にはドラゴンも薬中も幼女もいるから

28 22/04/27(水)15:11:29 No.921356711
ビッケバッケがもう大人だったのが判明するシーンの童貞たちが連れ立って風俗行った感じが好き

29 22/04/27(水)15:12:05 No.921356858
ルキアが好きだったけど全然そういう感じにならないしやんわり距離取られてるみたいな反応なのがむしろ辛かった

30 22/04/27(水)15:12:54 No.921357063
作中で一番好きなのがマテライトさんかバルクレイになってしまう

32 22/04/27(水)15:15:14 No.921357641
いちおう砂漠の街で初体験済ませてオトナになれたのは救いなのかな
スレ画と寝てたら耐えられなかった

37 22/04/27(水)15:16:58 No.921358055
ミ、ミーはフレデリカがいい…



38 22/04/27(水)15:17:35 No.921358214
バルクレイさんいいよね…作中の良心…

40 22/04/27(水)15:18:07 No.921358357
>バルクレイさんいいよね…作中の良心…
フレデリカに寝取られかけつつも結局本命に戻ってたな

41 22/04/27(水)15:18:33 No.921358464
>バルクレイさんいいよね…作中の良心…
自分はアナスタシアと上手く行ってるからって
哀れみの目で見てきてクソぁ!ってなった



35 22/04/27(水)15:16:08 No.921357857
悦に入ってグッバイヨヨとか言って死なれても
グランベロスどうすんだよ

36 22/04/27(水)15:16:49 No.921358017
>グランベロスどうすんだよ
あんな国は滅ぶべきだし…

44 22/04/27(水)15:19:53 No.921358818
>あんな国は滅ぶべきだし…
レギオンぶっ殺す話で敵兵とかも人間なんだってタイチョーとかの話でやった果てに
一応トップの親友でとりあえずその場は引き継いで安定させられるヤツが
何か自分に酔って死んでその後どうすんだってオチなのは酷過ぎる

47 22/04/27(水)15:21:53 No.921359294
>>グランベロスどうすんだよ
>あんな国は滅ぶべきだし…
サウザーやパルパレオス自体が根っからの悪人じゃないにしても
夢のためにやらかしたことが最悪すぎて侵略した他国だけじゃなく国内までもうしっちゃかめっちゃかだからな…



48 22/04/27(水)15:21:57 No.921359312
このゲームまともな人間のほうが少ないからな…
ランランランサーもヤバいし忍者もちょっとヤバいし
ライトアーマー勢とマテライトしかまともなのが居ない

49 22/04/27(水)15:22:37 No.921359474
今考えるとこのキャラ数の多さと多彩なキャラ付けと頑張ってるグラフィックは結構画期的だな
何となくソシャゲ感がある

50 22/04/27(水)15:22:41 No.921359491
マテライトまともか?

59 22/04/27(水)15:24:14 No.921359912
>マテライトまともか?
なんだかんだヨヨのお付きのジジイで色々思う所はあるだろうけど
舞踏会のシーンでアイツも苦労してんな…ってわかるしこのゲームの良心の部分じゃないかな…

61 22/04/27(水)15:25:00 No.921360096
>マテライトまともか?
新風嫌いの頑固親父だけど仲間の邪魔はしないから老害までは行ってないと思う

63 22/04/27(水)15:25:39 No.921360254
マテライト最初当たりがキツいから嫌なやつって感じるけど姫様が好き勝手し放題なの見ると苦労人だなって…



60 22/04/27(水)15:24:30 No.921359970
ライトアーマーは三人目が隠しイベントで参入するんだっけ?

62 22/04/27(水)15:25:33 No.921360225
>ライトアーマーは三人目が隠しイベントで参入するんだっけ?
初見だと絶対見逃すしなんならネットで攻略記事調べて初めて仲間にできると知った



65 22/04/27(水)15:26:38 No.921360492
パルパレ引き連れて戻ってきた時のあの気まずさ極まった空気すごい

66 22/04/27(水)15:26:54 No.921360555
サウザーはパルパレオスの先のことまで考えてたけどパルパレオスにとってはサウザーとの歩みが全てだから
サウザーの旅立ちを見送った時点でパルパレオスの魂ももうオルレスにはなかったんだよね…

73 22/04/27(水)15:28:29 No.921360970
かなりシビアな戦争の物語を描いてるのにパルパレオスの亡命だけ二人のわがままだから余計目立つんよな

77 22/04/27(水)15:31:56 No.921361873
パルパティーン君がなんか満足死したせいで旧グランベロスは旧2派で内戦が始まるか
それとも旧2派どころじゃなく細切れになって戦乱が始まるかどっちにしろろくな事じゃねえ
確認できる唯一生き残ったまとめ役だったんだぞお前ー!



78 22/04/27(水)15:32:14 No.921361957
背負うべきものが沢山ある王族なのに自己中ムーブ続けて上から目線で悟ったような事を主人公に言いながらその後も甘えてくるだけのクソ女だよ

81 22/04/27(水)15:33:23 No.921362223
孤児だか浮浪児だかから成り上がったにしては曲がった所もなく真っ当に頑張って騎士の立場を手に入れたビュウたち四人に比べると
ヨヨもパルパレオスも自分の立場なりの生き方や世界しか見てこなかったから世間知らず同士嫌な意味でかみ合っちゃったんだろうね
その二人が徐々に現実に醒めていくのがもう一つのメインストーリーっていう

90 22/04/27(水)15:34:55 No.921362586
パルパルはしっかり死ぬことが贖罪じゃねーかんな!って作中キャラにも釘刺されてあれだから無責任すぎる

93 22/04/27(水)15:35:43 No.921362781
でもヨヨも順当に育ってればカーナ王やほかのベテラン達がちゃんと国家元首として教育していったんだと思うよ…
それに相応しくない少女でしかいられなかったのはこれもグランベロスの侵略の被害者ゆえではある



83 22/04/27(水)15:33:48 No.921362326
帝国上に立つ人間全滅してるからそらもう血で血を洗う内戦の始まりだよな

100 22/04/27(水)15:37:02 No.921363104
>帝国上に立つ人間全滅してるからそらもう血で血を洗う内戦の始まりだよな
グランベロスはまともな産業無いんで散り散りになる可能性の方が高いと思う

105 22/04/27(水)15:38:00 No.921363335
一応傭兵って産業が…まぁ周りに喧嘩売りまくったから雇われるか怪しいが

114 22/04/27(水)15:41:06 No.921364179
>一応傭兵って産業が…まぁ周りに喧嘩売りまくったから雇われるか怪しいが
こんだけデケえ侵略戦争で各国ぐっちゃぐちゃにされた挙げ句
それをカーナが救って回って戦力まとめてグランベロスの国土全域燃やし尽くしたの見てたら
色んな意味で向こう半世紀は傭兵要るようなことしでかそうって国は出ないんじゃないかな…

119 22/04/27(水)15:42:07 No.921364427
っていうかあの狭い世界で傭兵が成り立つくらいには戦争があったはずのに
帝国以外の国がいがみ合ってる様子がないのは不自然すぎない?



112 22/04/27(水)15:40:27 No.921363981
寝取り男は死んで帝国はボロカス!
クソ女からは離れられてハッピーエンド!
主人公は自由を満喫しています!
それでいいんだよ…

113 22/04/27(水)15:40:43 No.921364053
最終的にバハムートが慰めてくれたから許すよ…一緒に空飛ぼうね…

117 22/04/27(水)15:41:26 No.921364260
いいや俺のビュウは薬屋営んでるね



123 22/04/27(水)15:42:58 No.921364635
でもヨヨにお願いされたら利用されてると分かって助けに行く
そういう運命なんだビュウは

127 22/04/27(水)15:44:16 No.921364966
>でもヨヨにお願いされたら利用されてると分かって助けに行く
>そういう運命なんだビュウは
見捨てたらまるで個人的な嫉妬のせいみたいじゃん

128 22/04/27(水)15:44:43 No.921365081
>でもヨヨにお願いされたら利用されてると分かって助けに行く
>そういう運命なんだビュウは
「」はあのラストシーン見てどう思った?
おれはこの糞女もうやだ…ってうんざりしたわ



122 22/04/27(水)15:42:50 No.921364606
何周かしたはずなのに結局カーナが国として再興する方向に行ったかどうか思い出せない…

130 22/04/27(水)15:45:06 No.921365171
>何周かしたはずなのに結局カーナが国として再興する方向に行ったかどうか思い出せない…
グランベロス倒して別次元の危機も助けて平和になったからこれからどうするってとこで終わるからね
カーナは一応は復興しただろうし空はビュウとバハムートが守るからまあ大丈夫なんじゃない



140 22/04/27(水)15:48:05 No.921365928
スレ画の何が嫌ってパパパくんが死んだらすぐさま主人公に擦り寄ってくる所だよ

148 22/04/27(水)15:49:44 No.921366324
>スレ画の何が嫌ってパパパくんが死んだらすぐさま主人公に擦り寄ってくる所だよ
お前エアプだろ…
パルが死ぬのはエンディングで
その後にヨヨがビュウと会話するシーン自体ないぞ…

157 22/04/27(水)15:51:18 No.921366698
>>スレ画の何が嫌ってパパパくんが死んだらすぐさま主人公に擦り寄ってくる所だよ
>お前エアプだろ…
>パルが死ぬのはエンディングで
>その後にヨヨがビュウと会話するシーン自体ないぞ…
ちょっとキープ君扱いされてるだけだよな

156 22/04/27(水)15:51:09 No.921366665
貴方「も」必要なの扱いはラスボス攻略時だな



150 22/04/27(水)15:50:16 No.921366448
英雄譚とかだとどうなるんだろうねビュウの扱い

162 22/04/27(水)15:52:20 No.921366937
>英雄譚とかだとどうなるんだろうねビュウの扱い
バハムートラグーンというタイトル自体が後年オレルスがそう呼ばれたという意味

152 22/04/27(水)15:50:56 No.921366609
普通に救国の英雄じゃないの?
正当なリーダーだし

164 22/04/27(水)15:52:35 No.921366999
>普通に救国の英雄じゃないの?
>正当なリーダーだし
権力の座にもつかないし英雄譚の登場人物というだけだな





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/05/12 22:58 
ヨヨとパルパレオスは「他人に依存する形でしか生きていけない、似た者同士の共依存」って意見をどっかで聞いて、なるほどなぁって思った。
sage 2022/05/12 23:43 
センダックを一人称が「ジジイ」の熟女キャラだと思ってた思い出
sage 2022/05/13 08:59 
当時はプリンセス系のメインヒロイン感あるキャラ嫌いだったから
他のキャラとくっついてくれて助かった記憶
sage 2022/05/14 10:28 
ヨヨの無責任さに周囲がどんどん失望してくのとか、意図して世間知らずの愚かな王女として描かれてるしな
sage 2022/05/14 10:28 
ヨヨの無責任さに周囲がどんどん失望してくのとか、意図して世間知らずの脳たりん王女として描かれてるしな
sage 2022/05/14 14:44 
ヨヨって嫌われるべくして嫌われるようにキャラデザされてはいるよね
sage 2022/05/15 10:31 
え?
ヒロインは暴力で他国蹂躙してる国に目の前で親殺されて子供の頃から拉致られて
思春期全部ぐらいの年単位監禁されてて
そこで唯一自分を守護してくれた将軍がいて

そんな状況なのに「子供の頃の付き合うって約束裏切った!!」って言い続けてるプレイヤーの方がヤバいと思う

小学生の頃結婚を約束した近所の子が引っ越ししちゃって
大人になって再開した時にブチキレるのかこの人たち
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

フリーレンが話題だけど今の『少年サンデー』ってどうなんです? 2023/10/02
『ドラゴンクエスト4』主人公も全てに絶望して魔王になってもおかしくない境遇じゃない? 2023/10/02
『Fate/Samurai Remnant』思ってたよりもボリュームが多い… 多くない!? 2023/10/02
新アニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編 ティザーPV公開。作画えぐくねえ!? 2023/10/02
『ジョジョの奇妙な冒険』クレイジーダイヤモンドって登場する章が違えば滅茶苦茶バランスブレイカーになるよな 2023/10/02
『美味しんぼ』のコラボカフェってやらないかな? 2023/10/02

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ