隠しアイテムは悪い文化
2022/05/15 20:00
広告

3 22/05/14(土)01:50:06 No.927272689
ストーリー進むと一部町人のセリフが逐一変わるんだがふとしたことで最初の町で期間限定のお礼を貰ってしまったらもうね
9 22/05/14(土)01:58:11 No.927274541
隠しアイテムは悪い文化
全部宝箱にしろ
11 22/05/14(土)02:00:09 No.927274946
エルデンリングだとめちゃくちゃ叩かないと開かない隠し扉があるんだっけ?
14 22/05/14(土)02:00:36 No.927275035
>エルデンリングだとめちゃくちゃ叩かないと開かない隠し扉があるんだっけ?
アプデでなくなったやつ!
15 22/05/14(土)02:00:41 No.927275054
>エルデンリングだとめちゃくちゃ叩かないと開かない隠し扉があるんだっけ?
あれはただバグで本来消えない壁がなんか知らんが50回殴ると消えちゃうだけ
16 22/05/14(土)02:01:22 No.927275195
50回殴ると消える壁はただのバグだからまぁそれはいいんだけど
問題はどうやって見つけたんだよそれ…ってところだな…
19 22/05/14(土)02:06:13 No.927276143
アイテム回収きっちり派にとっては序盤に開けるとしょぼいアイテムが入ってるんだけど
後で開けると豪華になってる宝箱とか最悪
20 22/05/14(土)02:07:25 No.927276377
>アイテム回収きっちり派にとっては序盤に開けるとしょぼいアイテムが入ってるんだけど
>後で開けると豪華になってる宝箱とか最悪
FFとかクロノトリガーとかであったな…
旧スクエア!(バシィ
24 22/05/14(土)02:08:37 No.927276565
>>アイテム回収きっちり派にとっては序盤に開けるとしょぼいアイテムが入ってるんだけど
>>後で開けると豪華になってる宝箱とか最悪
>FFとかクロノトリガーとかであったな…
>旧スクエア!(バシィ
クロノトリガーは時間移動するって話の特性を生かしてるから勘弁したってくれや
23 22/05/14(土)02:08:14 No.927276515
ちいさなメダル集めるのとかすごい嫌だったから気持ちは分かる
28 22/05/14(土)02:12:32 No.927277326
ドラクエが壁に飾ってある袋の中とかにも薬草入ってるようになったとき
めんどくさい工程増えたな…って嫌になったな
22 22/05/14(土)02:07:59 No.927276470
最近のゲームだとちゃんと07/08みたいな感じで取れる数の情報載ってたりするやつ!
…あと1個どこだよ!!!!!!!!
27 22/05/14(土)02:10:51 No.927277002
>最近のゲームだとちゃんと07/08みたいな感じで取れる数の情報載ってたりするやつ!
>…あと1個どこだよ!!!!!!!!
諦めて攻略サイト開いても既に自分がどこのアイテム拾ったのか覚えてないから結局しらみ潰しになるやつ!
26 22/05/14(土)02:10:35 No.927276951
>最近のゲームだとちゃんと07/08みたいな感じで取れる数の情報載ってたりするやつ!
>…あと1個どこだよ!!!!!!!!
(後で取りに戻るんだな…)
29 22/05/14(土)02:12:42 No.927277351
攻略サイトみて(◯◯討伐後)とか(世界異変後)とか書いてあるのすごく嫌
最初から全部取れるようにして
32 22/05/14(土)02:13:24 No.927277473
後から取れるならまだマシなんだよな…
33 22/05/14(土)02:13:25 No.927277475
コンプしないと最高値にとどかないとか図鑑埋めとかなけりゃ気にしない
34 22/05/14(土)02:14:32 No.927277669
トロフィーとかに含まれなきゃいいだろ?
35 22/05/14(土)02:14:59 No.927277777
アイテムじゃないけど進行度に応じて会話が変わったりすると辛い
25 22/05/14(土)02:08:46 No.927276592
メダロットがこんなのばっかでわかるか!ってなった
37 22/05/14(土)02:16:19 No.927278019
>メダロットがこんなのばっかでわかるか!ってなった
あったなあ…ゴッドエンペラー楽に対処する為のパーツの一つのフォース制御が
確かコウジ達の学校内のロボロボ倒した直後だかじゃないと取れない奴とか…
3以降になるとメダリアはだいたいこんなんばっか
38 22/05/14(土)02:16:42 No.927278090
隠しアイテムのくせに1周目で全部取れないのいいよね
ブラックメイルパーツお前のことを言ってるんだぞ
43 22/05/14(土)02:18:26 No.927278405
後ろにいける木とか建物の裏はかなり警戒するよね
44 22/05/14(土)02:18:28 No.927278408
分かりにくい所のアイテムはとれなかったら悔しいから大したことないアイテムであってほしいし頑張って取ったんだからいいアイテムであってほしい
45 22/05/14(土)02:19:09 No.927278497
電撃PSのドラクエ7攻略班が座談会で全マス調べて気が狂いそうだったとかそんな話してたな
47 22/05/14(土)02:19:37 No.927278566
FF3は仕様からしてこういう事をやらせる気満々で攻略本ありきでやるゲームだなと思いました
49 22/05/14(土)02:20:23 No.927278696
調べるオブジェクトが決まってるならまだいい
初代ポケモンみたいに何もない床に落ちてたりするともう
52 22/05/14(土)02:21:48 No.927278920
初代ポケモンはA連打しながら歩いてたなあ
50 22/05/14(土)02:21:38 No.927278899
なんかありそうだなってところで探してなかったらまあ残念だけど別に良いんだ
なにもなさそうってところに隠しアイテムを入れるのやめろ
57 22/05/14(土)02:23:58 No.927279267
なまじボリュームあるオープンワールド系ほどあらかた探索したい欲求が芽生えてきてな
毎日コツコツ2~3時間プレイしても終わりが見えねぇ
58 22/05/14(土)02:23:58 No.927279268
SO3いいよね!イベントが進んだら街の人の反応が細かく変わるの僕も大好きだ!
67 22/05/14(土)02:27:26 No.927279842
>SO3いいよね!イベントが進んだら街の人の反応が細かく変わるの僕も大好きだ!
PAに関しては前作よりも大幅に減ってはいるんだけどそれでも時限が多い事
59 22/05/14(土)02:24:27 No.927279344
最近は隠しアイテムのあるゲーム減ったよね
60 22/05/14(土)02:25:16 No.927279475
この手のコンプ欲はオープンワールドをやって潰えた
無理だよあんなんコンプすんの
61 22/05/14(土)02:25:22 No.927279493
いいよね序盤の低確率レアアイテムで十数時間粘って同日に買った友人と進行度で差が出るの
71 22/05/14(土)02:28:12 No.927279977
>いいよね序盤の低確率レアアイテムで十数時間粘って同日に買った友人と進行度で差が出るの
いいよねガンガン進めてる友人が普通にそれ持ってるの
70 22/05/14(土)02:27:37 No.927279876
アイテムは諦めるにしてもやっぱりダンジョンとかボスはあらかた潰したくてな
うわぁ~こんなとこにもあるんだ~…
74 22/05/14(土)02:28:59 No.927280101
クリアまでの時間そこまで掛からない頃ならある程度楽しめる要素だったんだけどね…
75 22/05/14(土)02:29:03 No.927280107
コンテンツが溢れてる今あって嬉しい要素じゃないわな
ただの時間稼ぎみたいなもんだし
68 22/05/14(土)02:27:28 No.927279846
こういうのコンプしないと気が済まない人はブレワイとか超大変だったんだろうな…
73 22/05/14(土)02:28:26 No.927280008
>こういうのコンプしないと気が済まない人はブレワイとか超大変だったんだろうな…
取った後また生えるのはあんまり気にならない
78 22/05/14(土)02:30:11 No.927280290
>取った後また生えるのはあんまり気にならない
いやコログとかね
おまけに攻略見ないタイプだとマジで苦行だろうなって
77 22/05/14(土)02:29:59 No.927280256
どうせこういうのってどうでもいい消費アイテムしかないからどうでもよくない?
82 22/05/14(土)02:30:38 No.927280350
>どうせこういうのってどうでもいい消費アイテムしかないからどうでもよくない?
※たまにどうでもよくないモノがある…
84 22/05/14(土)02:30:51 No.927280386
>どうせこういうのってどうでもいい消費アイテムしかないからどうでもよくない?
本当に全部どうでもいい消費アイテムだって誰が保証してくれるんだ
83 22/05/14(土)02:30:50 No.927280382
結構有能な仲間キャラが隠れててしかも期間限定だったりするともうね
86 22/05/14(土)02:31:17 No.927280457
ユニークアイテムだが後々もっと強い武器が手に入るので売って序盤の金策に使おう
90 22/05/14(土)02:32:31 No.927280648
ゴゴゴゴゴ(ダンジョンが崩れる音)
91 22/05/14(土)02:33:14 No.927280777
>ゴゴゴゴゴ(ダンジョンが崩れる音)
あっちの通路まだ確認してませんわ!
あっちの通路まだ確認してませんわ!
85 22/05/14(土)02:31:16 No.927280456
ベルセリアもちょくちょく街に戻って会話聞き直したな…
92 22/05/14(土)02:33:26 No.927280807
俺はアイテムが欲しいんじゃなく探索をキッチリやりたいだけだからレアアイテムよりちょっとしたテキストの類の方が嬉しいよ
97 22/05/14(土)02:34:25 No.927280963
墓とか分かりやすい所ならともかく袋小路とかに小さなメダルが落ちてるドラクエ4
99 22/05/14(土)02:34:30 No.927280975
まったくわからない感覚ではないけど
そこまで気にする?て思っちゃう
101 22/05/14(土)02:34:37 No.927280993
取らなくてもゲームに支障が無いのはわかるが何故か探してしまうんだ…
104 22/05/14(土)02:35:08 No.927281047
安易に周回できないゲームの時限要素はまぁ困る
106 22/05/14(土)02:35:50 No.927281151
いいよね三又路で正解ルート選んじゃってあっちの通路戻れるよね?戻れるよね?!セーブしてないんだけど!ってソワソワしながらボスバトルするの
113 22/05/14(土)02:37:31 No.927281385
継続するタイプのクエストをどこで打ち切るかで報酬変わるようなのも困る
129 22/05/14(土)02:40:58 No.927281808
新規メッセージのあるNPCは目印出しておいてほしい
132 22/05/14(土)02:42:16 No.927281992
いいよねマリオRPGの隠し宝箱
139 22/05/14(土)02:44:59 No.927282395
>いいよねマリオRPGの隠し宝箱
唯一獲得期間に制限があるのが序盤も序盤にあるし
しかも隠し宝箱の場所がわかるアイテムはその期間以降じゃないと手に入らない…
スクウェア!(バシィ
137 22/05/14(土)02:43:40 No.927282193
自分の中では殆どFFの思い出だ
138 22/05/14(土)02:44:12 No.927282275
ドラクエとかで無駄にでかい町来るとうえぇ…ってなるよね
142 22/05/14(土)02:45:31 No.927282477
RPGあるあるだからRPGよく作ってたとこに思い出集中しやすいのはある
143 22/05/14(土)02:45:35 No.927282493
オープンワールドで全部のアイテム見つけて蒐集品コンプしてサブクエ終わらせる人はマジですごいと思う
146 22/05/14(土)02:46:36 No.927282624
サブクエはなるべく全部潰すかな…
152 22/05/14(土)02:48:40 No.927282928
>サブクエはなるべく全部潰すかな…
オープンワールドはそれで大体力尽きる
150 22/05/14(土)02:48:34 No.927282916
サブクエは放置してあとからやると報酬があらゆる面で型落ちになってて虚無感が増す場合があるからな…
147 22/05/14(土)02:48:09 No.927282855
確かに俺もちょっとしたテキストの方が嬉しいな
逆に言うと時限で超絶最強武器を取り逃がすより重要な設定やテキストとかを逃してしまうのが惜しい…
156 22/05/14(土)02:50:37 No.927283261
ちいさなメダルすき?
158 22/05/14(土)02:51:22 No.927283357
>ちいさなメダルすき?
どこのメダルを取っててどこを取ってないのかわからなくなるからいっそ攻略情報が出るまでは一枚も取らないようにするまである
161 22/05/14(土)02:52:32 No.927283516
>ちいさなメダルすき?
嫌い
その後のRPGへの影響も相まってかなり嫌い
163 22/05/14(土)02:53:06 No.927283589
俺はドラクエのさいごのかぎ大嫌いマン!!!
各地の閉ざされた扉なんておぼえてねー!!!
165 22/05/14(土)02:53:20 No.927283624
ボスが全員レア盗むもってるのいいよね!
よくねえよ
169 22/05/14(土)02:54:11 No.927283743
とりあえずボス戦は攻撃せずにぬすむ連打するけど
内心この時間だいぶ無駄だな…って感じてたりする 持ってるアイテムテントじゃねぇかクソァ!
171 22/05/14(土)02:54:45 No.927283814
ボスが低確率で落とすレアアイテムに更に星1から3までランクがあったりするともうね
178 22/05/14(土)02:55:31 No.927283921
>ボスが低確率で落とすレアアイテムに更に星1から3までランクがあったりするともうね
やめやめろ!
160 22/05/14(土)02:51:55 No.927283429
縄跳び100回で手に入る貴重アイテムやめろ
170 22/05/14(土)02:54:34 No.927283796
ミニゲームで高得点とるとこのキャラ用最終装備!
183 22/05/14(土)02:58:20 No.927284235
>雷避け200回で手に入る貴重アイテムやめろ
190 22/05/14(土)02:59:25 No.927284358
FF10に関しては雷除け以外にも蝶々集めとかとれとれチョコボとかクソミニゲームの嵐だから…
194 22/05/14(土)03:00:15 No.927284455
アーロンの武器は取る!
ティーダの武器も取る!
キマリの武器は通さない!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
これは簡単な方だけど理由を想像すると結構つらい
そしてその文脈があったからこそのFFTの小数点以下で盗める事件ね
制作側は何考えてんだ!?ってなった
ルーラで戻れなくなる場所とかほぼないあたり、堀井は昔からそのあたりきっちり意識出来てたのかもな
だとすると気配りに関してはほんと時代の先を言ってたなと