広告
RSS

『モンハンライズ:サンブレイク』試しに新作に極限化とか獰猛化を持ってきてくれないかな

広告



22/05/21(土)22:04:13 No.929989603
試しに新作に極限化を持ってきてくれないかな

1 22/05/21(土)22:05:12 No.929990122
やめろ馬鹿野郎

2 22/05/21(土)22:05:34 No.929990353
いまのハンターの性能なら…いやでも…うーん…

4 22/05/21(土)22:06:10 No.929990694
外人ファン離れるの確定するやつやん



5 22/05/21(土)22:08:27 No.929992024
極限化が過去にあったおかげで
内容的には割とひどい強化個体な獰猛化が許されたところもあると思う

8 22/05/21(土)22:11:03 No.929993478
>内容的には割とひどい強化個体な獰猛化が許されたところもあると思う
獰猛は体力さえマイルドだったらまだ…

13 22/05/21(土)22:13:33 No.929994800
>極限化が過去にあったおかげで
>内容的には割とひどい強化個体な獰猛化が許されたところもあると思う
いや…獰猛素材ストッパーに入れてきたのがあまりにも悪印象すぎて最後の最後にいきつく先になる極限より許せないかな…



7 22/05/21(土)22:10:09 No.929992913
極限より酷いのは今後出ないだろ

10 22/05/21(土)22:11:39 No.929993830
>極限より酷いのは今後出ないだろ
制限のある特定アイテム使用でのみ強化を解除
強化を解除しないとクソゲーでしかない耐性
はちょっと過酷過ぎる…

11 22/05/21(土)22:12:48 No.929994440
ハメを嫌って嫌がらせのような仕様になったのでそれを嫌ったハンター達にハメられました



15 22/05/21(土)22:14:00 No.929995028
獰猛は許されてない方だと思う

18 22/05/21(土)22:15:11 No.929995615
>獰猛は許されてない方だと思う
XXのインフレしたハンターの強さでも苦戦する強化個体を
通常進行ですら撃破必須にするんじゃ無いよ!



17 22/05/21(土)22:14:09 No.929995108
狂竜の方は良い塩梅だったんだけどね

23 22/05/21(土)22:16:37 No.929996374
狂竜は解除出来たら思いっきりチャンスタイムだし疲れやすいしメリハリついてて好きだったな



22 22/05/21(土)22:16:32 No.929996312
獰猛って何か悪いところあったっけ
ただステータス上がってるだけな感じじゃない?

27 22/05/21(土)22:18:02 No.929997154
>獰猛って何か悪いところあったっけ
>ただステータス上がってるだけな感じじゃない?
そのステータスのうち体力の異様な多さが一番キツいところかな…

30 22/05/21(土)22:19:21 No.929997909
>獰猛って何か悪いところあったっけ
>ただステータス上がってるだけな感じじゃない?
アホみたいな体力
一部の高速即死モーション
どの武器でも基本強化に専用素材必須
そのくせドロップ率が微妙に低い
とかかな...

32 22/05/21(土)22:19:30 No.929997985
>獰猛って何か悪いところあったっけ
>ただステータス上がってるだけな感じじゃない?
装備を鍛えるストッパーにするには獰猛化自体が強すぎるのが問題なんだ
単純なフィジカルならX系列最強の個体群だし

35 22/05/21(土)22:20:01 No.929998290
XXから始めると多くの武器が上級獰猛化素材で止まるのがね…
G級素材で生成できる武器に乗り換えざるをえなくなるのよね

37 22/05/21(土)22:20:59 No.929998881
>G級素材で生成できる武器に乗り換えざるをえなくなるのよね
まあG級入りたてならそっちの方がお手軽に強いから…



36 22/05/21(土)22:20:25 No.929998516
獰猛ジョーとかソロでやると30分くらいかかるからなぁ

40 22/05/21(土)22:21:27 No.929999151
防具作る段階で獰猛イビルジョー行くと20分以上かかってたな

43 22/05/21(土)22:22:12 No.929999585
獰猛ガルルガで疲労しないの洗礼をくらい獰猛イビルのタフさに死ぬ

39 22/05/21(土)22:21:22 No.929999116
獰猛ブランゴとかギザミで発狂してた

44 22/05/21(土)22:22:27 No.929999719
>獰猛ブランゴとかギザミで発狂してた
上位獰猛ギザミのキリングマシーンっぷりは異常
ブシドーがなかったら倒せなかったよ俺

45 22/05/21(土)22:22:39 No.929999809
獰猛はそれ自体はいいんだけど獰猛自体を本編の装備作成と紐付けてしまったので惨劇が起きた



47 22/05/21(土)22:22:52 No.929999929
あーあと怯みにくくなってるのと部位破壊しにくくなってるのもあったわ
やってらんねぇっていいながらほとんどソロで頑張ってた記憶

48 22/05/21(土)22:23:51 No.930000548
そのぶんモヤ部位殴ると狩技が早く貯まるようにしたから許してくれって感じなんだろうけどやっぱタフすぎる



49 22/05/21(土)22:24:01 No.930000665
獰猛は素材要求されるのは別に良かったけどそれするなら体力方面の増強は程々にして欲しかった

54 22/05/21(土)22:25:00 No.930001165
>獰猛は素材要求されるのは別に良かったけどそれするなら体力方面の増強は程々にして欲しかった
俺は逆だな...体力は良いんだけど素材要求が面倒過ぎて勘弁してくれってなった

57 22/05/21(土)22:25:44 No.930001537
(1個しか出ない獰猛化固有素材)

62 22/05/21(土)22:26:46 No.930002217
俺も獰猛素材は特に苦もならなかったなあ
XXは獰猛素材いらない武器に強いのも結構あったから後回しにできた



55 22/05/21(土)22:25:41 No.930001503
大分マシなはずの歴戦化でもあんまり面白くなかったからそもそもこのゲームの強化個体システムが面白くならないのではと思う

66 22/05/21(土)22:26:58 No.930002341
>大分マシなはずの歴戦化でもあんまり面白くなかったからそもそもこのゲームの強化個体システムが面白くならないのではと思う
イベクエでステータス上がった個体登場!倒せ!くらいの塩梅が一番ちょうどいいと思うんだ
ジョジョブラキみたいな感じでさ...

71 22/05/21(土)22:27:50 No.930002762
>イベクエでステータス上がった個体登場!倒せ!くらいの塩梅が一番ちょうどいいと思うんだ
そうだね
>ジョジョブラキみたいな感じでさ...
やめろそれはマジでヤバい



60 22/05/21(土)22:26:22 No.930001989
二つ名はそれ自体はよかったけどクエスト進行に結構な問題あったと思う

69 22/05/21(土)22:27:42 No.930002692
>二つ名はそれ自体はよかったけどクエスト進行に結構な問題あったと思う
ウラガンキンとか一部の個体がタフすぎることとその進行のめんどくささ以外は楽しかったからなんとかまた調整して出してほしいな
ここまで書いてそういえばヌシが調整版じゃねえかと今気が付きました

78 22/05/21(土)22:29:39 No.930003647
二つ名ソロは楽しかった



74 22/05/21(土)22:28:30 No.930003092
獰猛化銀火竜厚鱗

77 22/05/21(土)22:29:16 No.930003470
銀レウスは上位獰猛が本当にヤバかった

90 22/05/21(土)22:31:50 No.930004653
金銀の獰猛化は体力あんまり増えてない上にモヤ部分が柔らかいので非獰猛より早く倒せる可能性があるほどです
まあワンパンで死ぬんだけど

95 22/05/21(土)22:32:17 No.930004880
悪名高い極限ガララ亜より獰猛化金銀の方が遥かに嫌だった



94 22/05/21(土)22:32:05 No.930004757
獰猛金銀も二つ名も「」に手伝ってもらいました!!

100 22/05/21(土)22:32:55 No.930005209
>獰猛金銀も二つ名も「」に手伝ってもらいました!!
何もやましいことはない



86 22/05/21(土)22:31:02 No.930004302
ヌシはスペック自体は程よいんだけど今度は逆に素材で専用武器防具が作れないのがな…

96 22/05/21(土)22:32:30 No.930004992
>ヌシはスペック自体は程よいんだけど今度は逆に素材で専用武器防具が作れないのがな…
ヌシは獰猛じゃなくて二つ名の系譜だしな
原種と結構変わるし素直に楽しい

101 22/05/21(土)22:32:57 No.930005223
個人的にはヌシで装備作れるくらいが理想
サンブレイクではあるといいな

102 22/05/21(土)22:33:02 No.930005271
超特殊許可楽しいんだけど地獄のようなクエストレベル上げが必要なのがね…



99 22/05/21(土)22:32:52 No.930005178
挙動が生き物ってより殺人マシーンなんよ

106 22/05/21(土)22:33:42 No.930005592
>挙動が生き物ってより殺人マシーンなんよ
上位のギザミはマジでそんな感じだったな…

108 22/05/21(土)22:33:55 No.930005701
>挙動が生き物ってより殺人マシーンなんよ
昔のカクカク動くモンスターたちよりよっぽど活き活きしてて手加減なしの自然を味わえるんだけど

111 22/05/21(土)22:34:11 No.930005819
モーションの全ての部分が高速化するならまだいいんだけど溜めは通常よりもゆっくりなのやめてくれリズムが狂う



114 22/05/21(土)22:34:44 No.930006081
獰猛銀はまじで動きが殺戮マシーンだった
回り込みや急降下のモーションが機械的すぎる

120 22/05/21(土)22:36:13 No.930006840
獰猛ラギアはキツかったな
火力と体力がアホ過ぎる

118 22/05/21(土)22:35:54 No.930006672
獰猛ホルルはもう一歩進んだらクソモンスみたいな立ち位置だと思う

121 22/05/21(土)22:36:22 No.930006911
>獰猛ホルルはもう一歩進んだらクソモンスみたいな立ち位置だと思う
既に…



127 22/05/21(土)22:37:28 No.930007453
獰猛化の連続狩猟いいよね

131 22/05/21(土)22:37:41 No.930007567
>獰猛化の連続狩猟いいよね
よくない…

135 22/05/21(土)22:37:59 No.930007713
>獰猛化の連続狩猟いいよね
やめろ
やめろ

139 22/05/21(土)22:39:01 No.930008210
いいですよね獰猛5頭連続狩猟

140 22/05/21(土)22:39:21 No.930008354
>いいですよね獰猛5頭連続狩猟
なにもよくねぇ!

146 22/05/21(土)22:39:45 No.930008536
>いいですよね獰猛5頭連続狩猟
ここまで来ると逆に楽



137 22/05/21(土)22:38:24 No.930007917
極限は心眼って逃げ道潰すのやりすぎだと思ったわ

141 22/05/21(土)22:39:21 No.930008356
>極限は心眼って逃げ道潰すのやりすぎだと思ったわ
仮に心眼通ってもダメージ出ないんですけどねハハハ
クソが

148 22/05/21(土)22:40:16 No.930008763
>仮に心眼通ってもダメージ出ないんですけどねハハハ
>クソが
抗竜心眼使っても8割カットは残るって聞いた時馬鹿じゃねえのってなった



147 22/05/21(土)22:40:01 No.930008638
極限ジョーは体力さえ少なければラージャンみたいにギルクエで愛される素質あったと思う
脚狙えるし隙だらけの追加モーションあったし

152 22/05/21(土)22:41:19 No.930009326
>極限ジョーは体力さえ少なければラージャンみたいにギルクエで愛される素質あったと思う
見るからに集中力途切れた奴から乙っていく…

155 22/05/21(土)22:41:33 No.930009450
>極限ジョーは体力さえ少なければラージャンみたいにギルクエで愛される素質あったと思う
>脚狙えるし隙だらけの追加モーションあったし
弱点一切殴れないけどジョーラー用に組んだ装備だとジョーの方が速く終わる程度には殴り放題で助かる
小さいジョー来ると死ぬ



160 22/05/21(土)22:43:13 No.930010224
BGMすら嫌だったな極限

161 22/05/21(土)22:44:15 No.930010719
>BGMすら嫌だったな極限
曲自体は好きだよ
デッデ!デレレレン!デレレデッデ!

163 22/05/21(土)22:45:08 No.930011090
曲は良くてもずっとそれ聞くから段々辛くなっていくんだよな極限も二つ名も…



167 22/05/21(土)22:46:18 No.930011656
極限なんてストーリー進めるだけなら一回戦うだけで終わるだけマシよ
書いてて思ったけどクロス系列で獰猛化避けて進めるとどうなるんだろ

171 22/05/21(土)22:47:19 No.930012084
>極限なんてストーリー進めるだけなら一回戦うだけで終わるだけマシよ
>書いてて思ったけどクロス系列で獰猛化避けて進めるとどうなるんだろ
ユクモ武器とか獰猛化使わない優良装備はあるのでそれを使う
護りはブシドーとかで誤魔化す

190 22/05/21(土)22:50:22 No.930013509
>書いてて思ったけどクロス系列で獰猛化避けて進めるとどうなるんだろ
二つ名武器が強い武器種なら二つ名武器にカマキリ一式で獰猛避けは出来なくもないかなと
狩技はいろいろ欠けそうだけど



164 22/05/21(土)22:45:14 No.930011151
4Gは極限の話で盛り上がるがギルクエ古龍どもも大概だったよ
クソ地雷のシャガルとかクソ竜巻のクシャとか

177 22/05/21(土)22:48:31 No.930012605
>4Gは極限の話で盛り上がるがギルクエ古龍どもも大概だったよ
>クソ地雷のシャガルとかクソ竜巻のクシャとか
まあギルクエ最大レベルはアホみたいに強くて当然みたいなとこあるから…

174 22/05/21(土)22:47:58 No.930012345
個体としては極限がぶっちぎりのクソ
クエストの仕様は2つ名がマジでクソ
素材要求数の多さから行きたくないのに行かなきゃならない上に無駄にHPが多いという苦痛は獰猛が一番クソ
皆違って皆クソ

200 22/05/21(土)22:52:08 No.930014300
ギルクエは間違い無くクソゲーだったけどクソゲーすぎて逆に面白いという逆転現象起こしてた





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

女児向けアニメとか少女漫画のアニメ化みたいなのは最近見かけないな 2023/10/03
最近のスパロボって08MS小隊や0080とか0083の影薄くない? 2023/10/03
『イース10』序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降はめっちゃ楽しいよ 2023/10/03
『ロックマンX8』好きな人には悪いけどXシリーズが復活した作品っていうにはキツくない? 2023/10/03
『ペルソナ3 リロード』リメイクで◯×ゲーム復活希望の声が一部であるって聞いて驚いた 2023/10/03
対戦ゲー好きな人多くてもMOBAはあんま流行らんよね 2023/10/03

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ