広告
RSS

いまだに飛行機に乗る時は緊張する

広告
freetalkimg



22/05/16(月)14:15:11 No.928182160
未だに飛行機乗る時緊張する

1 22/05/16(月)14:16:32 No.928182431
飛ぶ前に寝ちまえばいいのさ

3 22/05/16(月)14:18:09 No.928182721
離陸時に下が見えないように
雲があると落ち着く
着陸時は見えるといい



6 22/05/16(月)14:20:29 No.928183175
離陸の加速始まると怖すぎて泣く

7 22/05/16(月)14:20:33 No.928183186
初めて乗ったとき羽がガタガタしててオイオイオイってなったよ

8 22/05/16(月)14:21:01 No.928183277
墜落するとは思ってないけど海外行ったときは12時間もこの閉鎖された空間にいるのかって思うと怖くなった

9 22/05/16(月)14:21:09 No.928183293
ドスンて着陸のがいいらしいけど怖い

10 22/05/16(月)14:21:37 No.928183360
離陸時の主翼がギシギシ言ってんのが怖かった

15 22/05/16(月)14:22:42 No.928183587
>離陸時の主翼がギシギシ言ってんのが怖かった
フラップってめっさバタバタしてるよね
あれ動かしてる油圧がぶっ壊れたら墜落なんやぞ

11 22/05/16(月)14:21:50 No.928183395
離陸よりも着陸の方が怖いな俺は
機長によって着陸の衝撃が全然違うもん

12 22/05/16(月)14:22:15 No.928183497
初めて乗った時は離陸の音が想像よりも不安を掻き立てる音だったので大丈夫かコレ!?って思った

17 22/05/16(月)14:24:18 No.928183882
いつ着陸したのかわからない時もあれば
ケツが痛くなるほどガツンとくるときもあるね



18 22/05/16(月)14:24:32 No.928183923
接地してる間は下からガタガタ聞こえるから安心できるけど
それが無くなるともう浮いてるって事だからちょっとソワつく
でも5分も経たずに寝る

21 22/05/16(月)14:26:32 No.928184309
>でも5分も経たずに寝る
寝付きいいな…羨ましい



19 22/05/16(月)14:24:49 No.928183987
ビジネスジェットは高い所を飛ぶから
揺れないので快適とか見かけると
離着陸が怖そう
ガルフとか乗ってみたい

22 22/05/16(月)14:26:43 No.928184344
小さいのは物理的にどうしても揺れる
大きくて穏やかな日のはめっちゃスムーズ



26 22/05/16(月)14:28:15 No.928184659
初めて乗った席がちょうど翼の真横でめっちゃ揺れてるの見て怖くなって以来
陸路で行けるところは陸路で行くようになっちゃったな…

27 22/05/16(月)14:28:30 No.928184707
偶にしか乗らないから毎回墜落した時のことを考える
頻繁に乗ってればそんな気にもならんだろうが

30 22/05/16(月)14:29:51 No.928184969
帰省の時しか使わないけどもう慣れたというか飽きた
ただただ狭い

34 22/05/16(月)14:31:02 No.928185177
ほぼ確実に酔って降りてからしばらくもぐったりするのであまり使いたくない
ただ空港の雰囲気は好きです



36 22/05/16(月)14:31:42 No.928185294
よく車に比べて事故る可能性は低いって言うけど
車で事故って言っても擦っただけなのから全壊まであって前者なら無傷で済むけど
飛行機が事故ったら死亡確率99%では?

39 22/05/16(月)14:32:57 No.928185541
>よく車に比べて事故る可能性は低いって言うけど
>車で事故って言っても擦っただけなのから全壊まであって前者なら無傷で済むけど
>飛行機が事故ったら死亡確率99%では?
事故の内容にもよるだろ
前に広島で誘導アンテナにかすったやつはみんな無事だしオーバーランだって事故だ

42 22/05/16(月)14:33:41 No.928185682
>飛行機が事故ったら死亡確率99%では?
さすがに墜落事故だけ見過ぎじゃない
オーバーランや胴体着陸なんかのインシデントも事故だよ

43 22/05/16(月)14:34:17 No.928185808
自動車で致命的なことが訪れないというナイーブな考えはやめるのだ



45 22/05/16(月)14:34:33 No.928185871
一番高いところ飛んでるタイミングで更に空上の方みると少し暗い青なの好き

46 22/05/16(月)14:35:19 No.928186027
富士山を斜め上から見ていつも思う
これ噴火したらやべぇなぁって

50 22/05/16(月)14:37:03 No.928186403
奈良とか大阪上空飛ぶとき古墳こんなに多いの…ってなる

57 22/05/16(月)14:40:12 No.928187009
>奈良とか大阪上空飛ぶとき古墳こんなに多いの…ってなる
上から見ると古墳なんだけど地表から見ると単なる林とか丘とかだからな…

51 22/05/16(月)14:37:06 No.928186412
旧香港国際空港は一度見てみたかった



55 22/05/16(月)14:38:38 No.928186721
子供の頃祖父の葬式で父方の実家に帰る際に初めて飛行機乗ったけどちょうど実家に居る間に日航機墜落事故が起きて帰りの飛行機に乗ってるときにFRIDAYかなにか事故の死体の写真載ってる雑誌を親父がほらっコレ見ろコレ見ろって見せて来て以来飛行機に乗るたびにその画像を思い出す



60 22/05/16(月)14:40:57 No.928187156
耳キーンってなるのきらい

61 22/05/16(月)14:40:58 No.928187161
降下中の耳がめっちゃ痛くなるのがまじきつい
唾飲んだり飴舐めても軽減しないし

68 22/05/16(月)14:43:01 No.928187547
高度下がり始め~着陸にかけて右目だけ痛むの何なんだろう
端から見たら厨二病の人みたいになってる

83 22/05/16(月)14:46:46 No.928188232
>高度下がり始め~着陸にかけて右目だけ痛むの何なんだろう
副鼻腔炎

74 22/05/16(月)14:43:52 No.928187688
飛行中に体に起きる大体のことは気圧で説明できる



69 22/05/16(月)14:43:34 No.928187640
寝て気付いたら着陸してるのが理想だけど全然寝れない

72 22/05/16(月)14:43:41 No.928187660
着陸時に跳ねたり横ブレすると怖いよね

75 22/05/16(月)14:44:47 No.928187859
離着陸はやっぱり緊張する
飛んでる間は割と平気

78 22/05/16(月)14:45:21 No.928187965
エンジントラブルで戻りますってアナウンス流れた時は終わりだと思った

80 22/05/16(月)14:46:00 No.928188077
毎回必ず墜落率検索してしまう

81 22/05/16(月)14:46:14 No.928188119
落ちて死ぬ想像したところで実際そうなってしまえば回避も予防もできないんだからさっさと寝るに限る



85 22/05/16(月)14:46:53 No.928188248
仕事で仕方無しに何度も乗ってたけど台風の時は何度も無重力になって生きた心地しなかった

86 22/05/16(月)14:46:54 No.928188251
海外でボロい飛行機乗る時はいつもハラハラする
国内なら全然気にしない

92 22/05/16(月)14:48:14 No.928188484
悪天候時に乗ったとことが無いから
今のところ怖さを知らない

94 22/05/16(月)14:48:52 No.928188592
>悪天候時に乗ったとことが無いから
>今のところ怖さを知らない
冬の雪国飛行機で行くとすごい揺れるぜ!



96 22/05/16(月)14:49:37 No.928188712
凄い音立てて走り出したからいよいよ飛ぶのか!って身構えたらまだ滑走路移動中だった
実際の離陸の時は想像の倍は凄い音だった

98 22/05/16(月)14:50:22 No.928188848
離陸時の加速は初めての時は怖い

107 22/05/16(月)14:52:44 No.928189287
>離陸時の加速は初めての時は怖い
俺も緊張するんだけどもしかしたら好きなのかもしれない
あの前面モニター見なきゃいけないような状況



97 22/05/16(月)14:50:21 No.928188845
墜落避けられない場合は自己責任でいいからドアから飛ばせてくんねーかな

99 22/05/16(月)14:50:42 No.928188902
>墜落避けられない場合は自己責任でいいからドアから飛ばせてくんねーかな
飛んでどうするんだよ!

106 22/05/16(月)14:52:23 No.928189226
>墜落避けられない場合は自己責任でいいからドアから飛ばせてくんねーかな
機内の気圧差で吹っ飛ぶんじゃねえかな…



102 22/05/16(月)14:51:38 No.928189085
初めて乗った時結構ガタガタしてマジびびった
乗ってると結構乱気流もあって気晴らしにテレビ画面見たら外気マイナス30度とか書いててもうだめ

103 22/05/16(月)14:51:48 No.928189118
堕ちる確率は宝くじ一等を引くより低いとは言えやっぱり怖い

110 22/05/16(月)14:53:20 No.928189394
台風来てる時の着陸時にバウンドした時はガチで怖かった



113 22/05/16(月)14:54:27 No.928189589
風強くてふわーってなると乗客からどよめきが起こるよね
余計怖い!

116 22/05/16(月)14:55:13 No.928189718
>風強くてふわーってなると乗客からどよめきが起こるよね
>余計怖い!
だってぉおぉ!?みたいな声って自然に出ちゃうんだもの

123 22/05/16(月)14:56:19 No.928189901
>風強くてふわーってなると乗客からどよめきが起こるよね
>余計怖い!
そこに雨の音が加わるともっとすごい
飛行できる問題ない天候なんだろうけどさあ!ってなる



114 22/05/16(月)14:54:29 No.928189591
実はすごいスピード出てるはずなんだよな…実感ねーなって思いながら外見てる

112 22/05/16(月)14:53:31 No.928189425
ゼロ戦とかあの当時の戦闘機よりも早く高度10000mに到達するんだよな
凄いもんだ



119 22/05/16(月)14:55:41 No.928189797
海外線初めて乗ったときビーフオアチキンの問答がマジであって感動した

125 22/05/16(月)14:56:58 No.928190010
アメリカいったときに寝てたらパン投げられて起こされた

128 22/05/16(月)14:57:36 No.928190107
国内線乗ってる時間だけでも緊張する
国際線乗れるのだろうか

132 22/05/16(月)14:58:16 No.928190245
>国内線乗ってる時間だけでも緊張する
>国際線乗れるのだろうか
国際線は酒を飲みながら映画が見れちまうんだ!



126 22/05/16(月)14:57:19 No.928190058
年間100回飛行機に乗る人は最悪の場合10年に1度は航空機事故で死ぬ

135 22/05/16(月)14:58:38 No.928190318
>年間100回飛行機に乗る人は最悪の場合10年に1度は航空機事故で死ぬ
ほぼ3日に1回乗ってるとなると過労で死ぬ方を心配したい

138 22/05/16(月)14:59:29 No.928190465
>年間100回飛行機に乗る人は最悪の場合10年に1度は航空機事故で死ぬ
その割にはパイロット死んでねえな…



139 22/05/16(月)15:00:39 No.928190658
飛行機乗る時の緊張は
早めに空港に着いて早めに手続きして早めに搭乗口に向かわなきゃいけないってのもある

151 22/05/16(月)15:06:42 No.928191884
乗る時ガチガチなのに降りる時は電車と同じぐらいあっさりしてるのなんか釈然としないよね

166 22/05/16(月)15:11:51 No.928192940
電車や新幹線に比べると乗ってる時間が短いとは言っても
実際には乗る前後にやたら時間かかるし空港も場所によっては辺鄙なところにあったりして思ったより速くないこと多いよね



173 22/05/16(月)15:15:38 No.928193735
沢山乗っててもやっぱ乗ること自体のワクワクは消えないけど
それはそれとしてやっぱ疲れる…
空港は遠いし余裕持っていくと待ち時間長いし
余裕持たないと焦るし…
飛行機と空港ってものの特性上仕方ないのだが
福岡みたいに街と空港が近いのはいいね

175 22/05/16(月)15:16:48 No.928193951
楽かどうかで言うと新幹線の方が楽ね
間に合えば別に早い必要はないし
空港よりは新幹線乗れる駅の方が街に近いし

187 22/05/16(月)15:20:00 No.928194585
新幹線は快適だけど快適な分高い
というかLCCマジで安い

196 22/05/16(月)15:22:34 No.928195094
飛行機が新幹線より安いのなんか怖くない?

218 22/05/16(月)15:29:02 No.928196507
乗る前の時間込みで大差なくても新幹線より乗ってる時間が短いのをメリットだと感じてるから飛行機派だな
例え東京大阪間でも2時間半座りっぱなしはしんどい



221 22/05/16(月)15:30:38 No.928196853
飛行機は絶対乗りたくないから余計に金かかっても差額払って陸路で行く!って人が会社にいたな

224 22/05/16(月)15:31:11 No.928196974
>飛行機は絶対乗りたくないから余計に金かかっても差額払って陸路で行く!って人が会社にいたな
国内ならなんとかなるだろうが…

227 22/05/16(月)15:32:40 No.928197258
飛行機恐怖症の人はたまーにいるらしいね
国からの表彰されたのに乗りたくないだけで表彰式蹴った有名人とかもいるって



233 22/05/16(月)15:35:57 No.928197929
おととし人生二度目の飛行機で上空の景色を何とか見たくて通路寄りの席から身を乗り出したり挙動不審になってしまったことをここに告白します

237 22/05/16(月)15:37:28 No.928198248
こどもか!

265 22/05/16(月)15:45:49 No.928200017
たまにしか乗らないから窓際の席じゃないといい年こいて駄々こねたくなる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/05/24 23:22 
最初のうちは窓側の席を有難がるが、何度も乗り慣れると「遅く乗っても迷惑にならず、早く降りれる通路側」の方が有難く感じる
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

野球に興味が出てきてとりあえず野球漫画を色々読み始めてる。巻数多いの多くて集めるの大変だね 2023/03/24
『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』が発売されるしやりたい事でも書いてって 2023/03/24
『ゼルダの伝説 BotW』防寒着なんて知らなかったそんなの… 2023/03/24
なんか急に『スーパーマリオくん』の公式アカウントが出来て4月1日に情報解禁されるみたい 2023/03/24
『シン・仮面ライダー』ライダーのデザインめっちゃ良くない? 画面に映るだけでかっけえ…ってなった 2023/03/23
新アニメ『るろうに剣心』7月放送。令和に石動雷十太先生が見れるのか 2023/03/23

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ