『チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ』面白かったけど色々と凄い映画だった
2022/05/25 14:00
広告

22/05/23(月)17:15:07 No.930642878
面白かったけど色々と凄い映画だった
1 22/05/23(月)17:15:52 No.930643025
スレ画割と重大な役どころすぎる
2 22/05/23(月)17:16:24 No.930643147
スレ画目的で見たらツッコミどころが多すぎてそれどころじゃなかった
3 22/05/23(月)17:17:07 No.930643275
関係各所への交渉大変だったろうなって
8 22/05/23(月)17:20:08 [ディズニー] No.930643959
>関係各所への交渉大変だったろうなって
今度作る映画に出したいので炎上して没になったソニック貸してください!
10 22/05/23(月)17:21:16 No.930644225
ディズニーにお願いされたら中々断れんわな
9 22/05/23(月)17:20:31 No.930644052
スレ画でチップとデールの話してる普通はとかわかんねーよ!
7 22/05/23(月)17:19:58 No.930643929
ET バットマン ユルス
11 22/05/23(月)17:21:20 No.930644244
>ET バットマン ユルス
これは偽造版ではないのひどくない?
12 22/05/23(月)17:21:28 No.930644273
他社IPを雑に使うと思ったら自社IPをもっと雑に扱ってた
20 22/05/23(月)17:24:36 No.930645008
>他社IPを雑に使うと思ったら自社IPをもっと雑に扱ってた
ピーターパンの扱い見るとこのソニックも他社IPだから丁重に扱われたのがわかる
16 22/05/23(月)17:23:29 No.930644728
シュレックは溶かす
22 22/05/23(月)17:25:16 No.930645142
アントマンとバットマンが同じ映画内に出てくる稀有な作品
21 22/05/23(月)17:25:13 No.930645135
ディズニーチャンネル入ってるディズニーオタクしか見れないの?
25 22/05/23(月)17:25:37 No.930645220
>ディズニーチャンネル入ってるディズニーオタクしか見れないの?
ディズニープラスだぞ
26 22/05/23(月)17:25:45 No.930645253
>ディズニーチャンネル入ってるディズニーオタクしか見れないの?
ディズニープラスで見られるからマーベルオタクもついでに見られるぜ
17 22/05/23(月)17:23:45 No.930644794
不気味の谷怖すぎる
27 22/05/23(月)17:26:07 No.930645322
>不気味の谷怖すぎる
00年代の頃だからね
仕方ないね
28 22/05/23(月)17:26:30 No.930645388
>>不気味の谷怖すぎる
>00年代の頃だからね
>仕方ないね
(何故か混じっているキャッツ)
24 22/05/23(月)17:25:29 No.930645200
当たり前のようにこのスレ画で立てるんじゃあないよ!
32 22/05/23(月)17:27:55 No.930645746
この映画のスレがチップとデールで立ったの見たことない
35 22/05/23(月)17:28:46 No.930645942
>この映画のスレがチップとデールで立ったの見たことない
立てても集まりが悪い
30 22/05/23(月)17:27:11 No.930645571
巻き戻しながら見たい映画
36 22/05/23(月)17:28:50 No.930645959
アントマンはまだあんなに落ちぶれてないだろ!
40 22/05/23(月)17:29:50 No.930646179
オプティマスが脚だけなのにブロードキャストだけ全身写って登場したの意味不明すぎて好き
41 22/05/23(月)17:30:41 No.930646393
ディズニー映画でピートって言ったら犬の方思い浮かぶじゃん
お前かよ!
49 22/05/23(月)17:35:16 No.930647470
まず冒頭のシンデレラ城が最高じゃない?
50 22/05/23(月)17:35:42 No.930647574
マジで怒られて当然なんだけどめちゃくちゃ笑った映画
本当に怒られて欲しいけど
56 22/05/23(月)17:36:52 No.930647853
ロジャーラビットを悪辣にした感じの映画
60 22/05/23(月)17:37:45 No.930648068
>ロジャーラビットを悪辣にした感じの映画
クールワールド…ってコト!?
スペースプレイヤーズに近いかも
57 22/05/23(月)17:36:59 No.930647886
チップとデールを別アニメ風にする案は色々あったけどシンプソンズとリックアンドモーティとポケモンくらいしかわかんなかった
59 22/05/23(月)17:37:20 No.930647978
やたら他の作品を買い込んでおいたらこんなものが作れるんだな…
61 22/05/23(月)17:37:48 No.930648086
ロジャーラビット見て今の技術で見たいな~とか思ってたから本当に嬉しかったよ
23 22/05/23(月)17:25:21 No.930645168
公開までの告知とか全然見なかったよな
テレビで出来そうにないけどさ
62 22/05/23(月)17:38:00 No.930648141
>公開までの告知とか全然見なかったよな
>テレビで出来そうにないけどさ
配信の癖にテレビCMは結構みるんだけど内容全伏せすぎる…
67 22/05/23(月)17:38:47 No.930648322
話は普通なんだけどな…
70 22/05/23(月)17:39:24 No.930648462
汚いシュガーラッシュ
73 22/05/23(月)17:40:07 No.930648633
ディズニープラス配信で良かった
劇場公開したら死ぬほどキレる人続出しただろうな
74 22/05/23(月)17:40:46 No.930648792
スペースプレイヤーズもこんな感じのノリだけど基本的にワーナー版権だしな…
55 22/05/23(月)17:36:50 No.930647844
KHに出れる権利を手に入れたセガキャラ
58 22/05/23(月)17:37:17 No.930647962
>KHに出れる権利を手に入れたセガキャラ
出れるかな…
79 22/05/23(月)17:41:48 No.930649043
これソニックの映画の話じゃなかったの!?
88 22/05/23(月)17:44:01 No.930649593
>これソニックの映画の話じゃなかったの!?
ディズニーがおかしくなって作った映画…
82 22/05/23(月)17:42:05 No.930649102
skriknが頭を下げてソラを借りたディズニー
が頭を下げて借りた没ソニック
84 22/05/23(月)17:42:47 No.930649282
ピーターパンより活躍してるからなアグリーソニック
83 22/05/23(月)17:42:37 No.930649236
俺はカートゥーン好きだからめちゃくちゃ楽しかったが日本人からしたらペッパピッグとかパウパトロールとかわかんないよ!
86 22/05/23(月)17:43:15 No.930649406
パチモン映画撮影スタジオを突っ切りながら逃げるシーンが良すぎる
92 22/05/23(月)17:44:26 No.930649691
アベンジャーズからアイアンマンとかじゃなくてティグラとアントマン
TFからはサウンドブラスター
フィニアスとファーブのママ…
チョイスがよくわからん!
94 22/05/23(月)17:44:49 No.930649788
ディズニーって定期的にディズニーディスる映画作ってる気がする
95 22/05/23(月)17:44:58 No.930649838
分かる人にだけ分かればええ!な姿勢
87 22/05/23(月)17:43:43 No.930649524
ヒ見てるとピーターパンファンがガチのブチギレしてて怖ぁってなるけど分かるよ
99 22/05/23(月)17:45:28 No.930649972
>ヒ見てるとピーターパンファンがガチのブチギレしてて怖ぁってなるけど分かるよ
ピーターパン好きは絶対観るなっていう注意喚起をめっちゃ見る…
104 22/05/23(月)17:47:09 No.930650392
ピーターパン好きだけどマルチバースだからって事で割り切ってるわ
ただ原作の主演俳優の事件を踏襲してるのかなぁとかはやっぱ思っちゃうわ
101 22/05/23(月)17:45:52 No.930650079
子供の頃チップとデールの短編アニメ大好きでめちゃくちゃ見てた俺でも楽しめる…?
107 22/05/23(月)17:47:51 No.930650560
>子供の頃チップとデールの短編アニメ大好きでめちゃくちゃ見てた俺でも楽しめる…?
ガジェットに恋してたとかだったらちょっと動揺するシーンが出てくるかもしれない
けどそれ以外は基本楽しいよ
111 22/05/23(月)17:48:49 No.930650834
序盤の車の父から小さいカートの子供が出るシーンとかサウンドブラスターが拍手してるシーンとかシンプソンズ風モブがいるのとかもう最高なんだよな
133 22/05/23(月)17:57:15 No.930653016
小ネタ多すぎて一時停止しながら見たい作品だから最初からサブスク配信は内容と合ってるよな
135 22/05/23(月)17:58:28 No.930653327
レディプレイヤーワンですら小ネタだらけなのにこの映画は病的にあるからな…
136 22/05/23(月)17:58:37 No.930653384
何かの間違いで金曜ロードショーされて欲しいけど楽しむ勢力より怒り狂う勢力の方が多いのはわかる
137 22/05/23(月)17:58:41 No.930653399
ディズニーコンテンツの持つ力をふんだんに使った映画
138 22/05/23(月)17:59:09 No.930653504
コミコンの背景探すのが楽しすぎた
142 22/05/23(月)18:00:34 No.930653888
DIPだったり手を金床にする粘土刑事だったりロジャーラビットオマージュ多くて助かる
151 22/05/23(月)18:04:30 No.930654878
元々ピーターパン症候群なんてのもあるし
ピーターがおっさんになった映画とかピーターが悪落ち親父になるドラマとかあるので割と定番な扱われ方なのかも
もしかするとピーターパンが海賊にってやりたかっただけの可能性もあるけど
157 22/05/23(月)18:06:02 No.930655271
アニメキャラみんな年を取らないのによりによってピーターパンだけ加齢するの残酷すぎるだろ
158 22/05/23(月)18:06:23 No.930655353
めっちゃネタだらけで面白かったけどアメリカの人ならもっと楽しいんだろうなってくらいキャラが凄い居る
159 22/05/23(月)18:06:38 No.930655418
爆笑しながら観たけど好きか嫌いかで言ったら嫌い
165 22/05/23(月)18:07:53 No.930655768
笑ったけどこれ本当に笑っていいやつなのか不安になる
167 22/05/23(月)18:08:21 No.930655912
めちゃくちゃ楽しんだけど個人的に思い入れの強いキャラがいなかったからってのはわかる
191 22/05/23(月)18:14:47 No.930657720
映画世界は128話まであるけど実際にはそんな話数ないからマルチバースだ
193 22/05/23(月)18:15:35 No.930657965
なんで便利な設定なんだマルチバース
196 22/05/23(月)18:16:11 No.930658147
チップとデールってアニメ見てたけどかわいかった記憶あるんだけどなあ
199 22/05/23(月)18:17:05 No.930658422
チップとデールを演じてる俳優さんの話だし…
フランダーもオキアミ食いまくってるし
189 22/05/23(月)18:14:14 No.930657564
日本も負けてらんねえよなあ!?
195 22/05/23(月)18:16:07 No.930658116
>日本も負けてらんねえよなあ!?
やるならおそ松さんか銀魂
198 22/05/23(月)18:16:56 No.930658370
>>日本も負けてらんねえよなあ!?
>やるならおそ松さんか銀魂
何というかこういうのを日本でやると途端にオタク臭プンプンの痛々しさが出ちゃうと思う
200 22/05/23(月)18:17:21 No.930658500
>何というかこういうのを日本でやると途端にオタク臭プンプンの痛々しさが出ちゃうと思う
スレ画もオタク臭えよ!
202 22/05/23(月)18:18:26 No.930658824
>>何というかこういうのを日本でやると途端にオタク臭プンプンの痛々しさが出ちゃうと思う
>スレ画もオタク臭えよ!
スレ画引っ張り出した時点でオタクっぷりが凄いよね
203 22/05/23(月)18:18:37 No.930658880
実写とアニメキャラが入り混じってる世界観を描く邦画はちょっと見てみたいかも知れない
主演は阿部サダヲかな
206 22/05/23(月)18:19:08 No.930659013
日本でやるならラスカルとかフランダースの犬だろう
ハイジとか
鷹の爪の会社がもうやってた気もするが
215 22/05/23(月)18:22:18 No.930659967
キャラの使用料でそれなりにお金かかってそうなのに配信限定なのはすっげ贅沢だなってなる
216 22/05/23(月)18:22:36 No.930660065
>キャラの使用料でそれなりにお金かかってそうなのに配信限定なのはすっげ贅沢だなってなる
配信だから許されたんじゃない?
参照元:二次元裏@ふたば(img)