広告
RSS

『テイルズ オブ ジ アビス』良心みたいに言われてるけど半端なく歪んでるよねガイ様って

広告



22/05/11(水)23:07:23 No.926557344
良心みたいに言われてるけど半端なく歪んでるよねガイ様って

2 22/05/11(水)23:09:05 No.926557996
身内ぶっ殺されたから復讐するため使用人として潜り込んだらその家の子供に救われたってだけだよ

4 22/05/11(水)23:09:31 No.926558165
良心というかルークの味方ってだけだな



6 22/05/11(水)23:09:49 No.926558283
ビックリするくらいアッシュへの当たりが強い人

7 22/05/11(水)23:10:15 No.926558447
>ビックリするくらいアッシュへの当たりが強い人
元の目的考えたら殺されないだけマシすぎる

10 22/05/11(水)23:10:56 No.926558727
>ビックリするくらいアッシュへの当たりが強い人
仇の家族だぞそりゃそうだろ
こいつは姉もメイドも皆殺しにされたんだし



11 22/05/11(水)23:11:32 No.926558978
女性恐怖症が洒落になってないやつ

12 22/05/11(水)23:12:15 No.926559275
消えてからすぐに陸路で探して偶然マルクト領でお前を見つけたんだとか凄い嘘を平然と吐くよねガイ

13 22/05/11(水)23:12:24 No.926559341
こいつが意味不明なのは身内を理不尽に殺された過去があるのに同じく身内を殺されたノエルの前で本当につらいのは(加害者の身内の)ティアとか抜かしたシーンくらいだよ



14 22/05/11(水)23:12:49 No.926559506
ルーク視点だからスゲェいい奴だけどかなりドロドロしてるもの抱えてるよねガイ様

16 22/05/11(水)23:13:48 No.926559858
>ルーク視点だからスゲェいい奴だけどかなりドロドロしてるもの抱えてるよねガイ様
伊達にAのPTメンバーではない

15 22/05/11(水)23:13:39 No.926559813
生い立ち考えたら歪まない方がおかしいから…

18 22/05/11(水)23:14:45 No.926560202
あんま険悪にならないようにしてくれるのはありがたい
一番の大人がやるべきだよなあ?

19 22/05/11(水)23:14:51 No.926560238
アビスのパーティメンバーってろくな奴がいないんじゃ…?

32 22/05/11(水)23:18:11 No.926561488
>アビスのパーティメンバーってろくな奴がいないんじゃ…?
比較的若いのに背負ってるものが重すぎるんだよあのメンバー



22 22/05/11(水)23:15:39 No.926560514
ルークがいるからなんとか真人間やれてるみたいな人

24 22/05/11(水)23:16:08 No.926560725
ルークがレプリカで心底安心しただろうなガイ…

33 22/05/11(水)23:18:23 No.926561568
>ルークがレプリカで心底安心しただろうなガイ…
多分レプリカって判明して唯一喜んだ人だと思う



17 22/05/11(水)23:14:38 No.926560157
これ見よがしに奪った宝剣飾っておくシャブレさんはさぁ…

27 22/05/11(水)23:17:05 No.926561056
色々見透かした上で宝剣は飾ったままだしルークと一緒に死地に行けって命じるファブレ公爵はさぁ
汚い大人な人?



29 22/05/11(水)23:17:22 No.926561150
ナタリアとガイはまあまとも側だよ
それ以外はちょっと

30 22/05/11(水)23:18:01 No.926561426
ナタリアは手の平返しが無ければなあ
あそこまでルーク拒絶しなくてもいいじゃん



35 22/05/11(水)23:18:38 No.926561671
個人としては嫌いではないおぼっちゃんがレプリカで仇でもなんでもないから優しいの?

41 22/05/11(水)23:19:57 No.926562153
>個人としては嫌いではないおぼっちゃんがレプリカで仇でもなんでもないから優しいの?
元々一緒に過ごしてた段階で絆されてて大好きになってて
こいつが仇の一族なのいやだなぁ…ってなってた

44 22/05/11(水)23:20:07 No.926562219
>個人としては嫌いではないおぼっちゃんがレプリカで仇でもなんでもないから優しいの?
嫌いではないレベルではなく自分の生き方変えてくれた存在なんだよルークは

42 22/05/11(水)23:20:03 No.926562195
ルークがアッシュと別人で心底救われたろうな
まあそのルーク消えちゃうんですけどねブヘヘ

43 22/05/11(水)23:20:04 No.926562202
何も知らないわかってないルークナタリア
身内のせいで完全に追い詰められてるティアアニス
部下みんな死んで人体フォミクリーも蘇ってて余裕が無いメガネ
だから比較的メンタルが安定してる方になるガイ



40 22/05/11(水)23:19:44 No.926562080
ガイから拒絶されて悲しそうにするアッシュいいよね

45 22/05/11(水)23:20:13 No.926562262
>ガイから拒絶されて悲しそうにするアッシュいいよね
わだかまりはあるけど仲良くしていこうぜ!

48 22/05/11(水)23:20:41 No.926562426
>ガイから拒絶されて悲しそうにするアッシュいいよね
お前とは色々と蟠りはあるが仲良くしようぜ

55 22/05/11(水)23:21:46 No.926562826
アッシュもガイ大好きなんだよな因果考えたら無理筋もいいところなんだけど



50 22/05/11(水)23:20:49 No.926562483
当時はショックだったけどあの状況で幻滅させないでくれって死ぬほど優しいな...

56 22/05/11(水)23:21:47 No.926562841
俺は悪くねぇは演技がすごいせいでルーク悪く感じるけど寝て起きて改めて考えると別にルーク悪くねぇなってなるのすげぇよ

58 22/05/11(水)23:21:52 No.926562876
そりゃまああの場面はルークも悪いとこあるけどそれはそれとしてこいつらどの口でほざきよる...ってなるシーン!

59 22/05/11(水)23:22:05 No.926562935
正直プレイヤー視点でも1周目はルークお前…ってなったよ
2週目は色々と分かってるから可哀想ともなるけど



62 22/05/11(水)23:22:37 No.926563140
ナタリアとガイは対偶だからな
本物のルークだから離れたのがガイ
本物のルークだから着いて行こうとしたのがナタリア

65 22/05/11(水)23:23:27 No.926563458
ナタリアも別に変なこと言ってないけどアッシュはアッシュでそこそこやらかしがあるのがね



66 22/05/11(水)23:23:30 No.926563471
アクゼリュスのあれこれ叩かれてその後の歩み寄りとかラスボス戦前後のやり取りとかは無視されるの悲しい

70 22/05/11(水)23:23:44 No.926563569
アクゼリュスまではヴァン側に付く可能性あったんだけど
アクゼリュスでついルーク突き放しちゃって後悔してついでに目の前にいる本物ルークやっぱ気に食わないなって戻ってからは本当にルークの味方



69 22/05/11(水)23:23:36 No.926563510
Sが環境の割りに仲よし軍団だったからな…

72 22/05/11(水)23:24:17 No.926563771
>Sが環境の割りに仲よし軍団だったからな…
大体つーか全部ロイドのおかげ

75 22/05/11(水)23:24:41 No.926563909
抱えてるもの大きすぎるから仲良くなれるわけないんだよねAのパーティ
だからそこら辺全部ぶっ壊れた終盤だとみんなでジェイド弄れるくらい最高のパーティになってるのが好き

80 22/05/11(水)23:25:57 No.926564354
攻略本に戦闘終了後の掛け合いとか全部乗ってるんだけど終盤は他テイルズ宜しく仲良しだが序盤はマジでギスギスしまくりで笑う



83 22/05/11(水)23:26:36 No.926564602
仲良し言ったらSよりLが思い浮かぶ
最終的にご近所さん

86 22/05/11(水)23:27:00 No.926564756
差別まみれの世界観でアニーユージン以外の関係性が良好なリバースはすげぇよ

87 22/05/11(水)23:27:01 No.926564757
仲の良さだとGじゃないか
まああそこは大体家族なんだけど

88 22/05/11(水)23:27:16 No.926564834
Vもみんな仲良しじゃない?

93 22/05/11(水)23:27:47 No.926565004
アライズも序盤ちょっとギスってたんだけど中盤からはいつものテイルズだった



89 22/05/11(水)23:27:17 No.926564841
冷静に考えたらアッシュのほうが何も悪くないし色々可哀そう

99 22/05/11(水)23:28:27 No.926565251
>冷静に考えたらアッシュのほうが何も悪くないし色々可哀そう
いやあいつルーク操ってティア襲わせるとか信用されなくて当然だよ…

102 22/05/11(水)23:28:37 No.926565300
>冷静に考えたらアッシュのほうが何も悪くないし色々可哀そう
まあかわいそうではあるんだけど何も悪くないかなあ…

106 22/05/11(水)23:29:22 No.926565557
アビスはルークとパーティの成長物語でありアッシュが悲劇のヒロインの立場から脱却する話でもある

117 22/05/11(水)23:30:21 No.926565853
悪い悪くないで言うとヴァン師匠含めて大体みんな「その立場ならそうなっても仕方ない」なんだ
それでも自分のカルマ受け入れて立ち上がっていくの尊いよねって物語なんだ

120 22/05/11(水)23:30:48 No.926566020
冷静に状況整理してくとパーティーメンバーも六神将も先生もみんな可哀想だなこの世界…ってなっていく状況詰みゲー



134 22/05/11(水)23:32:14 No.926566558
なんだかんだルークと一番仲良いのアニスじゃない?ってくらいよく絡んでる

139 22/05/11(水)23:32:42 No.926566721
>なんだかんだルークと一番仲良いのアニスじゃない?ってくらいよく絡んでる
歳近いからな…

141 22/05/11(水)23:32:49 No.926566764
>なんだかんだルークと一番仲良いのアニスじゃない?ってくらいよく絡んでる
歳が一番近いからな



152 22/05/11(水)23:33:54 No.926567127
なんというかせめてアニスの両親は二度と借金とかしない!みたいなサブイベ仕込んで良かったんじゃないかなあ!

155 22/05/11(水)23:34:07 No.926567199
アニスの境遇も主人公としてやっていけるくらい酷いんだけど
まあルークが更に上行っちゃってるからね…

176 22/05/11(水)23:35:56 No.926567872
別にアニスの両親は借金してるつもりはないんだ
信徒だから教団にお布施してるだけであって

184 22/05/11(水)23:36:32 No.926568097
>別にアニスの両親は借金してるつもりはないんだ
>信徒だから教団にお布施してるだけであって
リアルすぎて重すぎる…
加減しろ!



185 22/05/11(水)23:36:40 No.926568139
ナタリア周り見てたら王様が無感情過ぎるけどスコアに支配された人類ってあんなもんなのかな

197 22/05/11(水)23:38:31 No.926568750
王族は赤髪なのにナタリアは金髪だから陰口言われてたけど父親は祖母に似たんだよと慰めてくれたとかいい話もある
まあ偽王女展開への助走なんだけど

196 22/05/11(水)23:38:18 No.926568676
スレ画って庇って隠してくれた姉とメイドの死体の山に埋もれてたから女性苦手になったんだっけ…
シナリオライターは悪魔か何かなの?



201 22/05/11(水)23:39:19 No.926569024
アビスの何が嫌ってあそこまでやって驚嘆に値すると言いつつそれでも掌の上から出れなかった事

217 22/05/11(水)23:41:02 No.926569626
>アビスの何が嫌ってあそこまでやって驚嘆に値すると言いつつそれでも掌の上から出れなかった事
別にローレライが何か操ってるわけでもないしなあの世界
誰の掌の上にあるわけですらなくただ滅ぶ運命の星が予定通りに滅びかけて最後の一歩をちょっと変えただけ

230 22/05/11(水)23:42:57 No.926570265
>別にローレライが何か操ってるわけでもないしなあの世界
>誰の掌の上にあるわけですらなくただ滅ぶ運命の星が予定通りに滅びかけて最後の一歩をちょっと変えただけ
そもそもローレライと契約してスコア詠んだのはユリアだし
そんな状況になってたあの世界自体が既に詰んでる



220 22/05/11(水)23:41:12 No.926569685
アクゼリュス崩壊がスコアに詠まれていたから問題ないですよで一気に世界の在りようがわかるのが好き

228 22/05/11(水)23:42:44 No.926570193
スコア通りに生きた結果がクソでばーか滅びろクソ世界したのがヴァン先生達

245 22/05/11(水)23:45:51 No.926571280
ティアが瘴気でもう寿命ほぼ無い設定も後から知ったけど人の心とか無いんか?ってなる
普通イオン様のアレで完治したと思うじゃん…

264 22/05/11(水)23:48:41 No.926572146
なんでこんな悪趣味なことを…って思うけど
よくよく考えたら1作目から主人公の故郷滅ぼされて村人全員虐殺されとこから始まるようなシリーズだったわ



269 22/05/11(水)23:49:11 No.926572308
帰ってきたのはルークじゃない!
ティアの寿命はあとちょっと!
必死で救った世界は結局どん詰まり!

278 22/05/11(水)23:51:15 No.926572991
ローレライを利用して維持してたシステムが停止したからアレ以上の悪化は一応なくなった
だからどうしたと言われればうn…

289 22/05/11(水)23:52:16 No.926573343
面白いし好きだけどそれだけにシナリオの好みが分かれるんだよ好きだけど嫌いなんだよ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/05/29 03:04 
人格者とか善人とかそういう扱いされがちだけど、よく言えば人間くさくて悪く言うと中途半端で自分で決めてない無責任だな
あと代理ミュンヒハウゼンの傾向がある
sage 2022/05/29 11:40 
「いい人」じゃなく「いい人と思われるように振る舞ってるうちに自分をいい人と錯覚している」ってキャラ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

女児向けアニメとか少女漫画のアニメ化みたいなのは最近見かけないな 2023/10/03
最近のスパロボって08MS小隊や0080とか0083の影薄くない? 2023/10/03
『イース10』序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降はめっちゃ楽しいよ 2023/10/03
『ロックマンX8』好きな人には悪いけどXシリーズが復活した作品っていうにはキツくない? 2023/10/03
『ペルソナ3 リロード』リメイクで◯×ゲーム復活希望の声が一部であるって聞いて驚いた 2023/10/03
対戦ゲー好きな人多くてもMOBAはあんま流行らんよね 2023/10/03

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ